2021年9月15日のブックマーク (14件)

  • これからの女性リーダーのために、私たちが今できることは?|「Women in Leadership」イベントレポート③|#NoBagForMe PROJECT

    これからの女性リーダーのために、私たちが今できることは?|「Women in Leadership」イベントレポート③ 2021年3月、UN Women(国連女性機関)日事務所の後援のもと、国際女性デーによせたオンラインイベント「Women in Leadership」を#NoBagForMe PROJECTが主導して開催しました。そのセッションの模様を全3回に分けてお届けします。 第3回は、最後のセッションとなる「平等な未来へ。女性がリーダーシップを発揮するには」。ジェンダー平等を実現するために、より多くの女性リーダーが必要です。そのために、私たちができることとは? ゲストにお迎えしたのは、競泳元日本代表の伊藤華英さん、ストア運営や企業へのコンサルティングを通じフェムテック&ウェルネス事業を展開するfermataのAminaさん、そして女性のためのキャリア・美容・ファイナンススクールを

    これからの女性リーダーのために、私たちが今できることは?|「Women in Leadership」イベントレポート③|#NoBagForMe PROJECT
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • 災害発生から「デジタルツイン」活用へ現場はどう動いた?熱海土石流、分刻みの記録

    災害発生から「デジタルツイン」活用へ現場はどう動いた?熱海土石流、分刻みの記録 今年7月3日、静岡県熱海市伊豆山で発生した土砂災害は、死者26名(8月30日現在)を含む多数の被害をもたらした。 残念ながら被害を未然に防ぐことはできなかったものの、被害状況を早期に把握し、二次災害を減らすことに役立ったと言われているのが、静岡県が整備していた「点群データによる地域地形情報」だ。 点群データを使った被災地の情報分析は、行政の側の人々だけでなく、点群データを使ったデジタルツインに関わる人々が自主的にネット上に集い、つながり合って行われた部分がある。 通称「静岡点群サポートチーム」は、当時どう行動し、結果どうなったのか? 静岡点群サポートチームにも関わった、Symmetry Dimensions Incが8月24日に開催したセミナーの様子をお伝えする。 同セミナーでは、Symmetry Dimens

    災害発生から「デジタルツイン」活用へ現場はどう動いた?熱海土石流、分刻みの記録
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • 吸収が良い加工食品は「飢えを錯覚させ肥満を招く」と明らかに - ナゾロジー

    肥満の原因がべ過ぎなら、べ過ぎの原因は何でしょうか? 9月13日にハーバード大学の研究者たちにより『American Journal of Clinical Nutrition』に掲載された論文によれば、吸収が良すぎる品が飢えの錯覚を引き起こし、べ過ぎにつながっているとのこと。 加工品のように吸収が良すぎるべ物をとると、生きるために必要なエネルギーが途絶え、脳が飢えていると錯覚してしまうようです。 一見するとトンデモ説に思えますが、論文が掲載された『American Journal of Clinical Nutrition』は1952年に創刊された臨床栄養学の分野における権威ある科学誌です。 しかしいったいどうして吸収が良い品をべると、飢えてしまうのでしょうか?

    吸収が良い加工食品は「飢えを錯覚させ肥満を招く」と明らかに - ナゾロジー
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • (2ページ目)《元メルカリCIOが動いた》「IT音痴がやばかった」北海道大型スーパー デジタル改革はなぜ進んだか? | 文春オンライン

    「あ、メルカリのCIOがいる」 リーダーとして白羽の矢が立ったのは、東急ハンズ、メルカリでCIOを歴任し、実店舗とIT両方の分野で豊富な知見を持つ長谷川秀樹だ。長谷川は、2019年11月に独立し、複数企業でデジタル化を担う「プロフェッショナルCDO」の道を歩み始めたばかりだった。 対馬と長谷川の出会いは、2019年9月、ベンチャー企業の社長やCIO、事業開発責任者が集うカンファレンス後の交流会だった。いつかコープさっぽろでメルカリのようなCtoCサービスを始めたいと考えていた対馬は、「あ、メルカリのCIOがいる」くらいの軽い気持ちで長谷川に近づいた。 その後、程なくして長谷川は独立。対馬は長谷川にコープさっぽろの課題を相談するうち、「この人とコープさっぽろを変えたい」と決意したという。一体、長谷川の何が対馬の琴線に触れたのか。 元メルカリCIOで「コープさっぽろ」DXを担う長谷川秀樹氏 ©

    (2ページ目)《元メルカリCIOが動いた》「IT音痴がやばかった」北海道大型スーパー デジタル改革はなぜ進んだか? | 文春オンライン
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “「『何が普通なのか』、これを自分に刷り込ませるために積極的に社外の人と会ってきたんです。『何が重要なのか』ではなく、『何が普通なのか』です”
  • (4ページ目)「これしかやらない」超アナログな大手スーパーのデジタル化が成功 きっかけはトップの“ひと言” | 文春オンライン

    自販機に「ありがとうございました」を言わせるのはDXではない ——書には官民を問わず、壁にぶち当たりながらも、伝統や企業文化を変革していくDX人材の戦いが描かれています。なぜ彼らは、時に理不尽な目に遭いながらも、仕事に全力で取り組めるのでしょうか。 酒井 書についてAmazonのレビューに「泥臭さと熱量」という感想があって、たしかに私が取材した方は全員、サラリーマンマインドではなかったですね。皆さん、一度や二度、挫折を味わって、それでもどん底から這い上がってきた経験があるからこそ、周りの人に優しくて、それがDXを推進するにあたっても周囲へ信頼感を与えているという気がします。 それでも経営者の無理解などから、DX担当者は理不尽な目に遭ったりもします。「DXレポート」を執筆した経産省の和泉さんは、日企業の文化である「カイゼン」がボトルネックだといいます。和泉さんは経営陣のマインドについて

    (4ページ目)「これしかやらない」超アナログな大手スーパーのデジタル化が成功 きっかけはトップの“ひと言” | 文春オンライン
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “自販機がしゃべること自体はDXでもなんでもない。「ないよりもあったほうがいい」という感覚ではなく、「それ、ユーザーは別に嬉しくないよね」という、エンドユーザーの“普通の感覚”こそ、経営層に必要だ”
  • (2ページ目)「これしかやらない」超アナログな大手スーパーのデジタル化が成功 きっかけはトップの“ひと言” | 文春オンライン

    また、対馬さんにとってSlackの導入は、組織内部の問題だけでなく、コンシューマーのスピードに合わせていくことも目的のひとつでした。目線を変えれば、コープさっぽろの組合員(ユーザー)はほとんどが日常的にスマホでチャットをしたり、LINEをしたりしながらECサイトでも買い物をする人たちなわけです。そうした組合員たちが当たり前に享受しているデジタルツールの便利さを率先して体感していかなければ、新しいサービスは見えてこない。もっともな発想だと私も膝を打ちました。 1人もいないエンジニアを「30人採用する」と発表 ——もうひとつの核は、ITベンダーやシステムインテグレーターへの丸投げ体質を改善し、「内製化」を進めたことですね。 酒井 内製化とは、ITの企画、開発、運用に至るまでを自社が主導権を持って遂行することです。2020年3月、コープさっぽろは内製化に舵を切るため、1人もいないエンジニアを「3

    (2ページ目)「これしかやらない」超アナログな大手スーパーのデジタル化が成功 きっかけはトップの“ひと言” | 文春オンライン
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “現在は、特注の「イカトラック」4台を擁して、イカがストレスを感じない環境をコンピュータ制御によって維持しながら運んでいるんです”
  • 「9割方抵抗に遭う」経産省DX担当が告白 “霞が関曼荼羅”の伝統はいつまで続く?《デジタル庁9月発足》 | 文春オンライン

    ついに9月にはデジタル庁が発足する。その“国家的DX前夜”の現在、酒井氏にこの国の「DXの実情」について聞いた。 ◆ ◆ ◆ 「紙と人件費はタダ同然」「前例主義」が足かせに ——「ルポ 日DX最前線」は一見、DXとは無縁のようにも思える外務省におけるDXの実態から始まっています。外務省を担当する政府CIO(内閣情報通信政策監)・大久保光伸補佐官のインタビューはアナログな霞が関の実態を映し出していました。 酒井 あえて、DXとは遠いイメージを持たれている官公庁を最初に取り上げたんです。でも外務省でも着実にDXは進みつつあります。印鑑廃止、ペーパーレス、電子決済、テレワークなど、コロナ禍で霞が関の働き方は変化していますが、若い官僚たちが以前では考えられないほど退職していっています。2019年度に退職した20代の官僚は87人。その6年前の4倍以上です。20代のデジタルネイティブ世代が、アナロ

    「9割方抵抗に遭う」経産省DX担当が告白 “霞が関曼荼羅”の伝統はいつまで続く?《デジタル庁9月発足》 | 文春オンライン
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “2019年度に退職した20代の官僚は87人。その6年前の4倍以上です”
  • 50年間、口外してはならない 極秘調査・兵士たちの“心の傷” | NHK | WEB特集

    先の大戦中、戦場でのストレスなどが原因で精神疾患を発症した兵士たちがいました。 しかし、その存在は「皇軍の恥」とされ、ひた隠しにされてきました。 ことし、兵士たちを追跡調査したおよそ60年前の極秘資料が、NHKの取材班にはじめて開示されました。800ページにわたる資料には、壮絶な戦場での体験から戦後も病に苦しみ、誰にも理解されず孤独を抱えて生きた兵士たちの姿が記録されていました。 (映像センター 報道カメラマン 小椋崇広) 戦地のストレスなどによる精神疾患を総称して“戦争神経症”といいます。 症状は不眠やうつ、幻聴など。全身がけいれんしたり、歩行が困難になるなどの激しい症状が現れる人もいました。 戦時中、日軍は「戦争への恐怖で発症する兵士はいない」と、表向きはその存在を否定する一方で、千葉県にあった国府台陸軍病院を専門病院として患者の治療を行っていました。

    50年間、口外してはならない 極秘調査・兵士たちの“心の傷” | NHK | WEB特集
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “目黒医師が対面で詳細を聞き取ることができた元兵士は13人。症状が治まった人も含めてすべての人が、家族にも精神疾患となったことを明かしていませんでした”
  • 文科省、オンライン授業は出席停止・忌引と同じ扱い。内申書に影響との声も | スラド

    ストーリー by nagazou 2021年09月15日 15時08分 オンライン授業休みといった項目は簡単には作れないのかな 部門より 以前、高校で生徒の内申書に「コロナウイルス感染症の疑い」と記載する出来事が話題となったが、同様の問題がオンライン授業関連でも起きているらしい。文部科学省は2月19日に出されたガイドラインで、オンライン授業で出席した児童生徒を「出席停止・忌引等の日数」として扱い、原則として「出席」と認めない方針を取っているそうだ。ただ自治体ごとに扱いの判断は異なっていることから、保護者などから「出席」ではない扱いをされて内申書に悪影響が出ないかなどの不安の声が出ているようだ(東京新聞、埼玉新聞)。 この2月の新型コロナウイルス感染症に対応した持続的な学校運営のためのガイドライン[PDF]では、 としており文部科学省の立場で言えば、欠席扱いにしないという配慮を行ったものだと

    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • 米軍トップ「トランプ氏は正気失っている」、核攻撃命令は自分を通すよう指示…記者らが内幕本

    【読売新聞】 【ワシントン=横堀裕也】米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀部議長が昨年10月以降、トランプ大統領(当時)による暴走を危惧し、中国側に「我々は攻撃しない。そのようなことになっても事前に通知する」などと秘密裏に電話

    米軍トップ「トランプ氏は正気失っている」、核攻撃命令は自分を通すよう指示…記者らが内幕本
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “米連邦議会議事堂が今年1月に一時占拠された直後にも同じ高官に電話し、「米国は100%安定しており、すべて大丈夫だ」と語っていた”
  • 【映像公開】ペルー人男性「14時間手錠かけられ放置」大阪入管に収容中の監視カメラ(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    ペルー人の男性が、大阪出入国在留管理局に収容されていた際に後ろ手に手錠をかけられたなどとして国に損害賠償を求めている裁判で、当時の監視カメラの映像が公開されました。 ペルー出身のブルゴス・フジイさん(48)は、2017年に不法残留だとして大阪入管に収容されていた際、職員から暴行を受けたうえ、後ろ手に手錠をかけられ長時間放置され、精神的・肉体的苦痛を受けたとして、国に対して約200万円の損害賠償を求めています。 フジイさん側は監視カメラの映像を出すよう裁判所に申し立てていて、国側が証拠として提出した映像を公開しました。映像には部屋の中で約14時間にわたって手錠をかけられ放置されている様子が記録されています。 (ブルゴス・フジイさん 監視カメラ映像より) 「法律ないよ、こんな法律ないよ、イリーガル(違法)!」 フジイさん側は「懲罰・拷問に近い」と主張しています。

    【映像公開】ペルー人男性「14時間手錠かけられ放置」大阪入管に収容中の監視カメラ(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • 『佐世保殺害の元少女、収容を継続 23歳、医療少年院に | 共同通信』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『佐世保殺害の元少女、収容を継続 23歳、医療少年院に | 共同通信』へのコメント
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • 『いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント

    世の中 いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺:東京新聞 TOKYO Web

    『いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
  • 労働法の適用除外は違憲 配車サービス運転手めぐり―米裁判所:時事ドットコム

    労働法の適用除外は違憲 配車サービス運転手めぐり―米裁判所 2021年08月21日16時00分 【シリコンバレー時事】米西部カリフォルニア州の上級裁判所(一審)は20日、米ウーバー・テクノロジーズや米リフトなどの配車サービスの運転手を、州労働法の適用対象から外すことを決めた昨年11月の住民投票について、違憲とする判断を示した。ロイター通信などが報じた。 住民投票結果を支持する運転手らの団体は同日発表した声明で、上訴する方針を表明した。違憲判断が覆らなければ、運転手は従業員として扱われるため、社会保障関連のコストが膨らみ、ウーバーなどはこれまでのビジネスモデルを維持できなくなる可能性がある。 住民投票では、運転手を自営業者として位置付けることが決まった。判事は、この措置により運転手を労働災害法に基づく補償の対象とする立法府の権限が制限されるとして、違憲と判断した。 配車サービスをめぐっては、

    労働法の適用除外は違憲 配車サービス運転手めぐり―米裁判所:時事ドットコム
    hide_nico
    hide_nico 2021/09/15
    “社会保障関連のコストが膨らみ、ウーバーなどはこれまでのビジネスモデルを維持できなくなる可能性がある”