2023年10月5日のブックマーク (25件)

  • 知識と技術の継承としてのAI

    三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou 知識の管理は学者の仕事であったが、これからはAI仕事である。 幾百、幾千の知識の管理は人間の行えるところではない。 AIにはその能力がある。ただ、その体制が、システムが作れていない。情報学は博物学にもう一度回帰する。図書館情報学を含んで、それはより大きな体系となるだろう。 2023-09-18 14:49:10 三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou 人はやがてAIから知識を引き出すようになる。ちょうど大規模言語モデルから知識やオントロジー、アフォーダンスを引き出そうとするように、AIが所持した膨大なデータから自分用の知識を作り出す。 芸術でさえも、その流れから自由でないだろう。 2023-09-18 14:49:18 三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou いろいろ事情があって、ある論文

    知識と技術の継承としてのAI
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 『私の努力を否定されたくない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『私の努力を否定されたくない』へのコメント
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 家庭料理におけるジャガイモの必要性が薄すぎる

    じゃがいもは好きか嫌いかでいうとかなり好き側の人間 とはいえ家で使う事が無いのでジャガイモは加工された状態でしか見る事は無い ・ポテトチップス、フライドポテト もどきレシピは多数あるが市販レベルを家庭で再現するのは困難 手間に見合わない ・カレー、シチュー いらない ・肉じゃが じゃがいもだけ味がしみ込むの遅いんだよ ・ポテトサラダ これはありかもしれない 潰すの面倒だけど 結論、材料としてのジャガイモは一般人に対しての価値が低い

    家庭料理におけるジャガイモの必要性が薄すぎる
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • ジャニーズ「指名NG記者」は元博報堂社員か 「俺しかいない」本人が察した、会見直前の「異変」(2023年10月5日)|BIGLOBEニュース

    故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐるジャニーズ事務所の記者会見に出席した元博報堂社員で著述家の間龍さんが2023年10月5日、YouTubeチャンネル「一月万冊」に出演し、質疑応答のために準備されたという「NG記者リスト」について私見を述べた。 間さんは9月7日に行われた同事務所の会見にも参加。当時、社名存続の意向を示していたことに対し、「『ヒトラー株式会社』とか『スターリン株式会社』なんてないわけですよね」と糾弾したことが物議を醸した。 「これは致命的だよ」NHKなどの報道によると、会見には、指名を避けるべき記者らの名前や写真、座席の位置などを掲載した「NGリスト」が用意されていたという。 こうした疑惑を受けて5日、ジャニーズ事務所は「弊社は誰か特定の人を当てないで欲しいなどと言うような失礼なお願いは、決してしておりません」との声明を発表し、関与を否定。一方、会見運営を委託された外

    ジャニーズ「指名NG記者」は元博報堂社員か 「俺しかいない」本人が察した、会見直前の「異変」(2023年10月5日)|BIGLOBEニュース
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “「バイトの連中なんて、そんなの(NGリスト)を配られたってさ、『なんか変なのが配られてんな』程度しかわからなくて。しかも、持ち運んでてそれが杜撰だから、NHKの画像に映っちゃったんだと思う」”
  • 盗撮疑い、歯科医の男逮捕 北海道・赤平 | 共同通信

    Published 2023/10/05 19:16 (JST) Updated 2023/10/05 19:29 (JST) 北海道警赤歌署は5日、歯科医院のトイレで女性を盗撮したとして、道迷惑行為防止条例違反の疑いで、赤平市町2丁目、歯科医師阿部浩保容疑者(55)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年12月21日~今年7月1日ごろ、5回にわたり、勤務する医院の共同トイレに置き時計型のカメラを設置し、30代女性を撮影した疑い。 署によると、女性がカメラに気づき発覚した。他にも被害者がいる可能性があるとみて、詳しい経緯を調べている。

    盗撮疑い、歯科医の男逮捕 北海道・赤平 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “5回にわたり、勤務する医院の共同トイレに置き時計型のカメラを設置”
  • 駐ソ連外交官「正義の人」に ユダヤ難民にビザ、賞推薦 | 共同通信

    第2次大戦中にナチス・ドイツに迫害されたユダヤ人難民が押し寄せた旧ソ連(現ロシア)極東ウラジオストクで、総領事代理として日通過の査証(ビザ)を発給した故根井三郎(1902~92年、宮崎県出身)が月内にも、イスラエルが授与する「諸国民の中の正義の人賞(ヤド・バシェム賞)」に推薦される。共同推薦する2人が5日までに共同通信の取材に明らかにした。 受賞すれば、同時期にリトアニア・カウナスで領事代理としてユダヤ人に多くの「命のビザ」を発給し85年に同賞を受賞した故杉原千畝(00~86年、岐阜県出身)に続く2人目の日人となる。 推薦するのはロシア・ホロコースト研究教育センターのイリヤ・アルトマン共同議長と、日イスラエル親善協会のヤコブ・ジンベルグ理事。 ジンベルグ氏は、最も重要な根井人発給のビザが見つかったほか、生存者の証言記録、根井が外務省に反対の立場を取って査証を発給したことを示す電報が

    駐ソ連外交官「正義の人」に ユダヤ難民にビザ、賞推薦 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 取り調べ映像、地裁で一部再生へ 検察捜査で「ガキと侮辱」 | 共同通信

    Published 2023/10/05 16:49 (JST) Updated 2023/10/05 17:05 (JST) 横浜地検の独自捜査により犯人隠避教唆罪で起訴された元弁護士の江口大和氏(37)=9月に有罪確定=が、取り調べで検事に「ガキ」と侮辱されたなどとして国に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(貝阿弥亮裁判長)は5日、取り調べの録音・録画映像を江口氏への尋問の際、必要な範囲で再生することを認める方針を示した。 地裁の勧告で、国側が約2時間20分の映像を証拠として提出していた。この日の弁論で証拠採用され、地裁が内容を確認する。江口氏側の趙誠峰弁護士は弁論で「検察官がどういう口調で発言したのかが問われている」と強調し、全ての取り調べ映像の再生を求めたが、貝阿弥裁判長は必要性がないと述べた。

    取り調べ映像、地裁で一部再生へ 検察捜査で「ガキと侮辱」 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」 (2/3)

    ■もう1つのボトルネックは…… まつもと ちょうど良いタイミングなので、先ほど聞き忘れた話をここでおうかがいします。 前編で話題になった、動画・仕上げがボトルネックになっているという問題ですが、国内で作業をされている方にお話をうかがうと、紙の原画ないし動画をスキャンしてデジタルデータにした後、仕上げの作業に入る際、線が拾えないとか、4Kなど高い解像度に十分に対応しきれず、結局もう1回仕上げの段階で線を引き直している、というようなことが結構起こっている、と。 つまり、「動画・仕上げの海外依存」がボトルネックになっていることは事実だけれども、決してそれだけでなくて「アナログ率がまだまだ高い原画や動画」そのものだってボトルネックじゃないか、という指摘もあったんです。 この点についてはどうお考えでしょうか? 先ほどのお話では、作画のデジタル化はだいぶ進んでいるとのことなので、解像度問題も解決されつ

    深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」 (2/3)
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “これまではスケジュールや最新素材は制作進行が握っていて、制作進行こそがすべてを管理する立場にあったわけですが、みんなが同時にデータ共有できるのであれば、制作進行の仕事も変化せざるを得ないのでは”
  • 深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」 (1/3)

    頻発したアニメ放送配信の延期、デジタル化と制作進行、アニメ業界で求められる人材……TRIGGER取締役・舛和也さんにうかがった ■アニメ業界の働き方改革は「ファイル共有」から始まった!? 前編に引き続き、アニメスタジオ「TRIGGER」の取締役・舛和也さんをお迎えして2023年2月に生配信したインタビューを再構成してお届けします。 ◆ まつもと では、2つ目のコーナーにいきたいと思います。昨今、アニメの制作工程は変化していますし、これからも変化が必要であるという状況にあります。 舛さんはアニメの制作進行を目指す人向けのを星海社さんから出版されていますし、同じテーマで同人誌も精力的に発表しています。 制作進行と言われて我々がイメージするのは、アニメ『SHIROBAKO』で描かれたようなスタイルですが、それが変わってきている、あるいは変わらなきゃいけない、というようなお話もこのコーナー

    深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」 (1/3)
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “デジタル作画によって在宅ワークが可能になったことで、アナログからデジタルに移行する方が増えました。原画、動画どちらもですね。”
  • 観光客が平和への鍵?哲学者・東浩紀が思い描く軍事侵攻後の世界とは | NHK

    「軍事侵攻が始まったことを知ったのは、SNSだったと思います。とにかくびっくりしました。キーウには行ったことがあり、その町が戦火に包まれるのかと、非常に憂な気分でした」 目黒川が流れる五反田の一角にあるオフィスで話を聞かせてくれた東浩紀さんは、ロシアウクライナに侵攻を始めた2月24日のことについて、こう教えてくれました。 東浩紀さん 実は東さん、2013年から、ウクライナへの観光ツアーを主催してきました。 ウクライナには、1986年に試験運転中に爆発した「チョルノービリ原発(チェルノブイリ原発)」があります。 ツアーのねらいは、参加者に、この事故のこと、現地にいる人たちのことを理解してもらうことだったといいます。 しかし、東さんが始めた観光ツアーは、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、中止を余儀なくされます。 UNWTO(国連世界観光機関)によると、新型コロナの感染拡大前の2

    観光客が平和への鍵?哲学者・東浩紀が思い描く軍事侵攻後の世界とは | NHK
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “現代は個人の人たちが年間10億人以上移動する時代で、これはある種の安全保障の役割を果たしているわけです。このことを、もう少し積極的に捉えるべきなんじゃないか、というのが問題提起です。”
  • 2乗して3になる数を√3と言うよ。理解した?OK。じゃ√3を2乗すると?←これで固まってしまう生徒をどう教えればいい?

    緑茶坊主@積分土方の朝は早い @green_tyabouzu 2乗して3になる数を√3と言うよ。 理解した?OK。 それじゃ√3を2乗したら幾つになる? で凍り付く生徒にどう教えるのが適切なのか今でも悩む。 2023-10-03 16:25:35 緑茶坊主@積分土方の朝は早い @green_tyabouzu 『1.5を2乗したら幾つ?3より小さいね。1.7はどう?近付いたけどまだ小さい。1.8だと?越えちゃったな。1.75は??… とすると多分この辺に2乗して3になる数がありそうだ。ソイツを√3と呼ぼう』 電卓片手にやって見せても√3の2乗は?と聞いた途端凍る。 ブリザガか?マヒャドか? 2023-10-03 16:50:15 緑茶坊主@積分土方の朝は早い @green_tyabouzu 大井川流域から主に数学について呟く予定のアカウントです。先天性の心疾患(単心室)やパラガングリオーマな

    2乗して3になる数を√3と言うよ。理解した?OK。じゃ√3を2乗すると?←これで固まってしまう生徒をどう教えればいい?
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 遺骨未返還「安全に懸念」 オウム松本元死刑囚次女へ国側 | 共同通信

    Published 2023/10/03 22:07 (JST) Updated 2023/10/03 22:09 (JST) 2018年に死刑が執行されたオウム真理教松智津夫元死刑囚=執行時(63)、教祖名麻原彰晃=の遺骨や遺髪を引き渡すよう次女が国に求めた東京地裁での訴訟で、遺骨などについて次女側が保管の場所や方法を示しておらず、次女ら関係者の安全性に懸念があると国側が主張していたことが3日、分かった。国側が請求棄却を求めた具体的な理由が訴訟記録から明らかになった。 訴訟記録によると、次女側は最高裁での結果を踏まえ「(国側が)条件に応じなければ渡さないとの態度を取り、議論しなければならない状態になること自体が非常に不当」と主張している。 同年11月の国側の答弁書は次女側との面談などを通じ、真摯な姿勢が示されなかったと指摘。元死刑囚が無差別大量殺人行為である松サリン事件や地下鉄サリン

    遺骨未返還「安全に懸念」 オウム松本元死刑囚次女へ国側 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “最高裁での結果を踏まえ「(国側が)条件に応じなければ渡さないとの態度を取り、議論しなければならない状態になること自体が非常に不当」”
  • 水俣病訴訟、チッソが控訴 全128人認定に不服 | 共同通信

    Published 2023/10/05 10:59 (JST) Updated 2023/10/05 11:17 (JST) 2009年に施行された水俣病特別措置法に基づく救済策から漏れた128人全員を水俣病と認め、国や熊県、原因企業チッソに賠償を命じた大阪地裁判決を不服として、被告のチッソは5日までに大阪高裁に控訴した。4日付。 国や熊県も控訴するかどうか検討している。控訴期限は11日。 同様の訴訟は東京、新潟、熊の各地裁でも係争中で原告数は全国で1700人を超える。原告側は被害者の早期救済を訴え、控訴を断念するよう求めていた。 大阪地裁判決は、特措法の対象の地域や年代から外れた人でも、メチル水銀に汚染された魚介類を多すれば発症する可能性があると指摘した。

    水俣病訴訟、チッソが控訴 全128人認定に不服 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “国や熊本県も控訴するかどうか検討している”
  • 災害時に暴走する「正義」 外国人犯罪のうわさを許す社会の先入観:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    災害時に暴走する「正義」 外国人犯罪のうわさを許す社会の先入観:朝日新聞デジタル
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “中国系の人を犯人とするものが一番多く、他にも朝鮮・韓国系、東南アジア系など近隣のアジアの人が犯人扱いされていました。”
  • 神奈川新聞記者の発言「違法な侮辱と言えず」 東京高裁で逆転勝訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    神奈川新聞記者の発言「違法な侮辱と言えず」 東京高裁で逆転勝訴:朝日新聞デジタル
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “内容は真実と認められる上、佐久間氏が川崎市議選に立候補するなど政治活動をしてきたことや、発言が人身攻撃とは言えないことから「社会通念上、許される限度を超えた違法な侮辱行為と言えない」と結論づけた”
  • ブラジル「福井村」が60周年 交流続ける元日本語教師の県職員 | 共同通信

    Published 2023/10/05 05:03 (JST) Updated 2023/10/05 05:19 (JST) ブラジルのサンパウロ州にある集落「コロニア・ピニャール」を11年ぶりに訪れ、「福井村」開村60周年の記念式典に参加した谷口あいこさん(前列中央)=8月 ブラジルのサンパウロ州にあり、福井県出身の移住者らが暮らす集落「コロニア・ピニャール」(通称・福井村)が開村60周年を迎えた。日語教師として2年間を過ごし、帰国後も交流を続けてきた福井県職員の谷口あいこさん(39)は8月に現地で開かれた記念式典に出席。「村民は福井出身という意識が強い。そんな村の存在をもっと知ってほしい」と話す。 福井村はブドウや柿などの果樹栽培が盛んな農村だ。日政府のブラジル移住推進の一環で、1960年代に同県から3世帯14人が入植したのが始まり。現在はブラジル人や他県出身者らを含む約千人が暮

    ブラジル「福井村」が60周年 交流続ける元日本語教師の県職員 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “日本政府のブラジル移住推進の一環で、1960年代に同県から3世帯14人が入植したのが始まり”
  • トヨタ、LGエネから電池調達 米生産EVに25年搭載 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は5日、韓国のLGエネルギーソリューション(LGES)と電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の供給契約を結んだと発表した。LGESが約30億ドル(約4500億円)を投じ、米ミシガン州にある同社工場にトヨタ専用の電池生産ラインを新設する。2025年に稼働を始め、トヨタが米国で生産するEVに搭載する。新ラインの供給能力は年20ギガワット時で、トヨタの現行EV「bZ4X」で約28万台分

    トヨタ、LGエネから電池調達 米生産EVに25年搭載 - 日本経済新聞
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “中国の寧徳時代新能源科技(CATL)や比亜迪(BYD)から調達してきたが、生産能力増強に向けてLGESとも交渉”
  • 救済策に不備、国が主導を ジャニーズ性加害当事者 | 共同通信

    Published 2023/10/04 19:08 (JST) Updated 2023/10/04 19:15 (JST) ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長(2019年死去)による所属タレントらへの性加害問題で、「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の平淳也代表と石丸志門副代表が4日、国会で立憲民主党のヒアリングに参加した。石丸副代表は「事務所の救済策だけでは不備がある。国が主導し、事務所に指導する必要がある」と述べ、被害者救済に、国の積極的な関与を求めた。 出席した立民の長昭政調会長も「被害者へのヒアリングに国としても乗り出してほしい」と話した。 事務所は2日の記者会見で、再発防止策などを報告。9月末時点で325人が補償を求めていることなどを明らかにしていた。

    救済策に不備、国が主導を ジャニーズ性加害当事者 | 共同通信
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 女児向けのアニメが空前のピンチを迎えてる「特大ヒットを飛ばしてる作品も何故かアニメが作られない」

    ま🍰考察仲間募集中 @notesendenyou そもそも『きらりん⭐︎レボリューション』『しゅごキャラ』『満月を探して』級のヒット少女漫画って出てんの? 男児向けも乏しいように思うなあ。『鬼滅の刃』も『SPY×FAMILY』も深夜アニメでしょ? twitter.com/hattorixxx/sta… 2023-10-03 19:43:45 服部昇大/映子さん9巻発売中 @hattorixxx りぼんだといま連載中の「初婚」が200万部超、「ハニーレモンソーダ」に至っては1200万部超の特大ヒットが出ています。女児向けアニメが作られないのは原作がヒットしてるかとは別の理由があるんじゃないかと思っています。 twitter.com/notesendenyou/… 2023-10-03 21:54:02

    女児向けのアニメが空前のピンチを迎えてる「特大ヒットを飛ばしてる作品も何故かアニメが作られない」
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 内定式を授業のある平日にやるのはやめて欲しい→先生の立場的に悩ましい理由があった

    きたろー @kitaro_kyushu 今日は内定式で授業を欠席する学生が多数いるようだ。人の責任ではないだけに、公欠にするか欠席とするか悩む。正直、授業のある平日に大学生を呼びつけて内定式とかするのはやめてほしい。 2023-10-02 15:22:07 きたろー @kitaro_kyushu 九州生まれの九州育ち、東京での高校教師を経て、今は神戸で大学教員をしています。専門はドイツ政治・外交史、世界史。著書に『ヴァイマル共和国のヨーロッパ統合構想』『教養のグローバル・ヒストリー』、『20世紀のグローバル・ヒストリー』。そして『大学の先生と学ぶ はじめての歴史総合』が刊行されました! researchmap.jp/atsushi_kitamu…

    内定式を授業のある平日にやるのはやめて欲しい→先生の立場的に悩ましい理由があった
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 『太陽光パネル』は本当にお得?実は環境に悪い?  気になるギモンを専門家にぶつけました - 地球のミライ - NHK みんなでプラス

    太陽光発電は、環境にやさしい、電気代節約になるという話を聞く一方で、実は環境にやさしくない、お得ではない、火災や災害時のリスクがあるという説も耳にします。実際のところはどうなのか。気になる疑問を専門家にぶつけました。 (クローズアップ現代取材班) 質問に回答していただいたのは、建物の断熱や省エネが専門の東京大学大学院工学系研究科建築学専攻の前真之准教授です。 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 前真之准教授 太陽光パネルは当に “環境にやさしい”? ーー太陽光発電は、実は環境破壊につながるという話を聞きます。山林を切り開いて造成したメガソーラーなどの映像も目にします。太陽光発電当に環境にやさしいんでしょうか? まず太陽光発電を、大きく2つに明確に区別したほうがいいと思うんです。メガソーラーなど開かれた土地に設置する「野立ての太陽光」と、建物の屋根に設置する「屋根のせの太陽光」の2

    『太陽光パネル』は本当にお得?実は環境に悪い?  気になるギモンを専門家にぶつけました - 地球のミライ - NHK みんなでプラス
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 「井ノ原氏に拍手」に感じた日本メディアのヤバさ

    民主主義が機能していれば、司会者はジャーナリストをそんなふうに扱う勇気はないだろう。会社側は厳しい記者にこそ質問をさせ、ジャーナリスト仲間たちもこれに加担したはずだ。もし、それが行われなければ、ジャーナリズム協会が会見後に事務所に抗議するだろう。 菅義偉の記者会見では、望月に質問する機会を与えていた。中国外務省による記者会見でさえ、不愉快な質問に対してオープンだ。 あろうことか、記者が記者の質問を遮った だが2日、「ジャニーズの国」では、主要メディアは厳しい質問を受けないというジャニーズの姿勢を支持した。そもそも会見に参加しながら質問もないような、年配の男性記者たちが、2人の記者を怒鳴りつけ、黙らせようとさえしていた。 結局、2人の記者はマイクなしで、直接質問するよりほかなかった。確かに会社側が決めたルールは逸脱していたのだろう。そこで、井ノ原が行ったのが、自分の子どもを含めた子どもたちを

    「井ノ原氏に拍手」に感じた日本メディアのヤバさ
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    “井ノ原が守るべきは、会社が決めたルールよりも子どもたちだったはずだ。しかし、このとき井ノ原はジャーナリストを黙らせるために、あるいは会社の想定したとおりに会見を進行させるために、「子ども」を利用した
  • 『「井ノ原氏に拍手」に感じた日本メディアのヤバさ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「井ノ原氏に拍手」に感じた日本メディアのヤバさ』へのコメント
    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI 大変不愉快です。やはり茶番・八百長会見でした。ジャニーズ事務所に反省など微塵もありません。司会の元NHKの松本和也氏の指名の仕方は、あきらかに不自然でした。この資料は私も関係者から提供を受け、ジャニーズ事務所に朝から質問を投げていたところでした 東山紀之新社長と井ノ原快彦ジャニーズアイランド社長は今回も「知らなかった」と逃げるでしょう。「性加害を知らなかった」と否定したように ですが、このまま新会社での再出発など、到底絶対許されません。東山氏と井ノ原氏の辞

    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
  • 井ノ原氏「落ち着いて」が波紋 記者ら拍手 専門家が問題視 ジャニーズ会見にさまざまな声|FNNプライムオンライン

    hide_nico
    hide_nico 2023/10/05
    「驚いたのが、記者の方たちが拍手をして、“ルールを守れ”“そうだそうだ”とジャニーズ側に同調したこと。記者たちが、こうしたルールをジャニーズ側が押しつけるのはおかしいと、一丸となって言うべきだった」