タグ

2007年3月14日のブックマーク (11件)

  • バジリスクとガンスリ、iTunes Storeに見参

    の人気アニメーション作品である「バジリスク~甲賀忍法帖~」と「GUNSLINGER GIRL」が米iTunes Storeに登場した。 1話1.99ドル。1シーズン10話分が19.90ドルで購入できる。米iTunes Storeのアカウントが必要。 「GUNSLINGER GIRL」も、同じく1シーズン10話分を同価格にて販売。 日アニメのiTunes Store初登場となった「砂ぼうず」などと同じく、これも米FUNimation配給によるもの。同チャンネルによる日アニメはこれで5作品となる。字幕なしの英語吹き替えのみ。 米iTunes Storeには、SFテレビ番組のコーナーも新設された。

    バジリスクとガンスリ、iTunes Storeに見参
  • Mac印のミニキーボード――PFU「HHKB Lite 2 for Mac」:ちょっと気になる入力デバイス:ITmedia +D PC USER

    Happy Hacking Keyboard Lite 2+Macキット=HHKB Lite 2 for Mac!? 法人用途では、KIOSK端末をはじめとしたソリューションベンダーとして名が通っているPFUだが、個人向けではドキュメントスキャナのScanSnapシリーズや、ここで紹介するHappy Hacking Keyboardシリーズがおなじみだ。 最近では、シリーズ生誕10周年(2006年12月)を記念した限定モデルとして、輪島塗キートップを採用した52万5000円の「HHKB Professional HG JAPAN」やヘアライン加工を施したアルミシャーシを取り入れた26万2500円の「HHKB Professional HG」といった、“キワモノ”製品のリリースが続いていたが、2007年1月25日にはシリーズ11年目で初となるMac専用キーボードが登場した。 “Mac専用”を

    Mac印のミニキーボード――PFU「HHKB Lite 2 for Mac」:ちょっと気になる入力デバイス:ITmedia +D PC USER
    hidematu
    hidematu 2007/03/14
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 日興コーディアルグループ上場維持の決定に思うこと

    東証は、大方の予想に反して、日興コーディアルグループの株式の上場を維持することを決め、同銘柄を、管理ポストから元に戻した。この問題については、他の媒体に改めて書くことがあるかも知れないのだが、今の時点で、幾つか気付いた点を述べておく。 東証は、「組織的な不正であったことの確証が持てない」という理由で上場維持の決定を説明している。また、有価証券報告書の訂正額が、上場廃止に当たるほどではない、とも述べている。 (1)しかし、先ず、金融庁の指摘をすんなり認め、課徴金5億円を支払った時点で、日興コーディアルグループは十分クロと判断してもいいのではなかろうか。どのみち確証に辿り着きようのない調査で、余計な時間を費やさなくとも、日興コーディアルグループに一度だけ弁明の機会を与えて、これでシロと立証できなければ、即刻、「整理ポスト」(上場廃止銘柄をしばらく取引する場所)で良かったはずだ。 上場は、証券取

  • 蛇がでたか!? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    悪い予想はあたるもので、サブプライム問題に端を発した金融機関に対する懸念が一気に拡大。ここでも見ておいてください、と申し上げたベア・スターンズ(アメリカ投資銀行ではモーゲージに対するエクスポージュアーがダントツで高い)がぶっちぎりの下落率(6.7%)を示すなど、かなり懸念を持たれ始めていることがわかります。こういった投資銀行株の下落率で見ると2002年、あのエンロン事件以来最大ということになりますな。 MBA(全米抵当貸付銀行協会)の発表をまとめると、第4Qについては、 1.信用度の高いプライム住宅ローンでも30日以上の延滞が2.57%に達し、4年ぶりの水準になった。 2.サブプライムではそれが13.3%に達し、2003年以来の高水準に達した。 ということになり、実はあまり目新しいものではないのですが、如何せん大手金融機関がこういった住宅ローン専門会社にかなり貸し込んでいることに加え、ニ

    蛇がでたか!? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hidematu
    hidematu 2007/03/14
    「どこも書きませんが、これは明らかにシティーの深謀策略です。」
  • YouTubeとGoogle、ついに10億ドルの損害賠償で訴えられる

    ついに来るべき時が来たという感じですが、アメリカにある巨大メディアグループである「Viacom」(バイアコム)社がYouTubeとGoogleを著作権侵害で訴え、10億ドル(約1179.9億円)の損害賠償などを求めるそうです。 勝敗の行方やいかに? 詳細は以下の通り。 海外ではいたるところで速報として流れています。 PC World's Techlog Viacom Goes After YouTube Viacom sues YouTube for $1 billion - MSN Money Variety.com - Viacom sues YouTube, Google これによってGoogleの株価は現在急落中。 YouTube deal a bust for Google investors so far - MarketWatch Viacomが主張しているYouTubeに無

    YouTubeとGoogle、ついに10億ドルの損害賠償で訴えられる
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: 日本では考えられない米TV局のネット戦略-江口靖二氏

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら。 株式会社プラットイーズの執行役員でITコラムニストしても活躍中の江口靖二さんに、米国のテレビ業界の新しい動きについてお話をうかがった。 CES 世界最大の家電見市 デジタル家電とかパソコン、ケータイ、カーステレオが盛り上がっている 今回の見どころ 大画面競争も一段落 ブルーレイ HDDV ネット的な展示で目立つものはなかった 日では信じられないような発表 ロケーションフリー 離れた場所でもテレビが見れますというサービス 日テレビを出張先で見る。ケータイで見るというイメージ スリングメディアという会社が今回画期的な発表をした。 クリップ・アンド・スリングというサービスとスリングボックスという端末 絶えず5分間くらいの映像が自

  • 美少女バンパイアが主人公の女性向け恋愛アドベンチャー、花梨エンターテイメント、WIN/MAC「プリンセスナイトメア」

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

  • 『主文、大友克洋は死罪。映画「蟲師」:オダギリジョー 蒼井優』

    ■DVD:「蟲師 通常版/大友克洋完全監修 蟲箱」 ●主演:オダギリジョー、監督:大友克洋で「蟲師」が実写映画化 >問題は大友克洋である。 >私はもう、大友の泉は枯れたと思っているのだ。 >「スチームボーイ」で、疑惑は確信になった。 >そんな大友に実写の監督を任せるとは・・・ 上記の過去ログは、2005年10月のものである。 1年半前からある程度覚悟していたとはいえ・・・これは酷い。 【あらすじ】 今から100年前の日には、「蟲」と呼ばれる妖しき生き物達がいた。 彼らは時に人に取り憑き、様々な厄災をもたらす。 蟲に引き寄せられるように旅を続けるギンコ(オダギリジョー)は、 蟲を見つけ、蟲と対話し、蟲を払うことで多くの人々を癒して来た。 人は、彼のような人間を「蟲師」と呼んだ。 ある日、雪深い山で一夜の宿を借りたギンコは 庄屋の女将(りりぃ)から相談を受ける。 孫娘の真火(守山玲愛)の額に

    『主文、大友克洋は死罪。映画「蟲師」:オダギリジョー 蒼井優』
    hidematu
    hidematu 2007/03/14
    「蟲師」が「妖怪大戦争」や「リング」と同レベルになってしまったことについて。
  • http://www29.atwiki.jp/tbsnetuzou/

  • 池田信夫 blog 朝日新聞という亡霊

    専門とは関係のない慰安婦問題に首を突っ込むのは気が進まなかったが、膨大なコメント(しかも驚いたことにノイズがほとんどない)をいただいて感じたのは、「慰安婦問題」なんて最初からなくて、これは無から有を作り出した朝日新聞問題なのだということだ。これは私の専門(メディア)とも関係があるので、簡単に事実経過を書いておく。 前にも書いたように、私も朝日と同時に強制連行問題を取材していたから、朝日が吉田証言を派手に取り上げて1面トップでキャンペーンを張ったときは、「やられた」という感じだった(*)。しかしよく調べてみると、吉田のは1983年に出ていて、当時はだれも相手にしなかった。しかも、それを追跡取材した韓国の済州新聞の記者が、そんな事実はなかったという記事を、すでに1989年に書いていた。しかし朝日が騒ぎ始めた1991年が「慰安婦元年」になったのである。 金学順が最初に慰安婦として名乗り出た

    hidematu
    hidematu 2007/03/14
    「従軍慰安婦問題」→「慰安婦問題」→「朝日新聞問題」