タグ

2017年1月6日のブックマーク (6件)

  • 三重県|フューチャーセンター「学生の発想でジモトが喜ぶ(路線バス編)」

    現在位置: トップページ > まちづくり > 交通 > 生活交通 > フューチャーセンター「学生の発想でジモトが喜ぶ(路線バス編)」 担当所属: 県庁の組織一覧 > 地域連携・交通部 > 交通政策課 > 交通政策班 学生を中心とした多様な参加者が、地域(ジモト)の課題やお悩みをテーマに、少しでもカイゼンにつながるアイデアを未来志向で一緒に考えることを目的とした「フューチャーセンター」を開催しました。 今回は「路線バス」をテーマとし、三重県総合文化センターの来場方法カイゼン(路線バスによる来場者が増加するアイデア)をモデルケースとして、学生がファシリテーターとなって具体的な取組を考えました。 ☆参加者を募集した内容 日時:平成29年1月21日(土)9時30分~11時45分 場所:三重県総合文化センター生活工房 対象:学生の他、今回のテーマやフューチャーセンターに関心のある方など、どなたでも参

  • 大学教育部会(第44回) 配付資料:文部科学省

    1.日時 平成28年12月27日(火曜日) 14時~16時 2.場所 文部科学省 3階 3F1特別会議室 (東京都千代田区霞が関3-2-2) 3.議題 大学の事務職員等の在り方について その他 4.配付資料 資料1-1 大学の事務職員等の在り方について 資料1-2 大学の事務職員等の在り方について【参考資料】 (PDF:3056KB) 資料2-1 中央教育審議会大学分科会(第132回)における今後の高等教育政策の在り方に関する論点 資料2-2 今後の高等教育機関の役割・機能の強化に関する作業チーム論点整理に向けた基的な考え方(素案) (PDF:239KB) 資料2-3 各機関の機能を強化していくための方向性 (PDF:259KB) 資料2-4 前回の大学分科会以降の作業チームにおける今後の各高等教育機関の役割・機能の強化に関する主なご意見 参考資料1 今後の各高等教育機関の役割・機能の強

    大学教育部会(第44回) 配付資料:文部科学省
    high190
    high190 2017/01/06
    これも必読の資料だ。
  • 早大 九州など地方学生対象に推薦入試の特別枠 | NHKニュース

    地方の優秀な学生を確保しようと、早稲田大学は九州を中心とする地方の高校生を対象にした推薦入試の特別枠をことしの秋から新たに導入する方針を決めました。 特別枠はことし秋に導入され、来年春に入学した学生は東京のキャンパスで3年間学んだあと、福岡県北九州市若松区にあるキャンパスで学ぶことが条件となっています。早稲田大学によりますと、地方からの入学者は年々減少し、今年度(28年度)は70%近くを関東地方の出身者が占めていました。 今回の特別枠はさまざまな地域から優秀な学生を確保しようというのが狙いで、早稲田大学がこうした特別枠を設けるのは初めてです。入試は北九州市のキャンパスで行われる予定で、早稲田大学は来週にも北九州市とともに、今回の特別枠について正式に発表することにしています。

    早大 九州など地方学生対象に推薦入試の特別枠 | NHKニュース
    high190
    high190 2017/01/06
    “早稲田大学によりますと、地方からの入学者は年々減少し、今年度(28年度)は70%近くを関東地方の出身者が占めていました”
  • 私立男子校:20年で半減…「質実剛健」横浜高が共学化 - 毎日新聞

    2020年4月に3カ年コースが共学になることが明らかになった横浜高校=横浜市金沢区で2017年1月6日、水戸健一撮影 甲子園出場31回(春夏通算)を誇る高校野球の強豪校で、1942年の創立から私立の男子校として歩んできた横浜高校(横浜市金沢区)が2020年4月、男女共学化に踏み切る。昨年11月、受験期を前にした中高一貫コースの学校説明会で学校側が明らかにした。少子化が進み、全国の私立男子高はこの20年で半減している。社会で活躍する女性が増える中、共学化の動きがさらに広がることが予想される。【水戸健一、福永方人】

    私立男子校:20年で半減…「質実剛健」横浜高が共学化 - 毎日新聞
    high190
    high190 2017/01/06
    “少子化が進み、全国の私立男子高はこの20年で半減”
  • 加計学園、獣医学部事業者に応募 今治の戦略特区 - 日本経済新聞

    岡山理科大学などを運営する学校法人加計学園(岡山市)は、愛媛県今治市と広島県でつくる国家戦略特区で獣医学部を新設・運営する事業者の公募に応募する。獣医学部の新設は認められていないが、内閣府と文部科学省は4日、同特区に獣医学部を新設する認可申請を受ける特例措置を告示、11日まで事業者を公募している。獣医学部の開設は2018年4月を予定。開設されれば1966年以来、約50年ぶりとなる。今治市による

    加計学園、獣医学部事業者に応募 今治の戦略特区 - 日本経済新聞
  • 獣医師養成 加計学園名乗り : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    high190
    high190 2017/01/06
    やはり“2018年4月の開学を目指し誘致に取り組んできた今治市の了解を得て、今治新都市第2地区の候補地で、既にボーリング調査を実施”