タグ

2019年5月5日のブックマーク (4件)

  • 部活、給食でなぜ…絶えない学校の事故300万件を分析:朝日新聞デジタル

    校舎からの転落、登下校中の自転車事故、部活動中の大けが……。学校事故のビッグデータを分析すると、同じような事故が毎年繰り返されていることがみえてくる。国が対策を示した後も、児童・生徒らが命を失い、重い障害を負う事故はなくせていない。 全国の学校事故は2014~16年度の年間平均で107万件。小学校は休憩時間が5割弱、授業が3割弱。体育の授業の跳び箱事故は1万5千件(中学・高校も含むと2万件余)起きていた。中学と高校は運動部の活動中が半数を超え、うち命に関わることもある頭のけがは1万2千件以上あった。 物アレルギーの事故は東京都調布市の小学校で12年に児童が亡くなって以来、死亡例はないが、この3年間に年間668件起きていた。2割の155件は、給など後の運動で発症し、重症化しやすい「物依存性運動誘発アナフィラキシー」だった。 特徴的なのは、対策後も情報が十分に共有されず、似た事故が繰り

    部活、給食でなぜ…絶えない学校の事故300万件を分析:朝日新聞デジタル
    high190
    high190 2019/05/05
    "対策が学校現場にきちんと届いているか、事故がどれくらい減ったかなどを評価できる実効性のある取り組みが必要"
  • 数字で見るUofTトロント大学|特集 トロント大学「U of T」 | TORJA

    2017年度にトロント大学に在学していた学生は全員で9万人以上というから驚きだ。その人数はまるで一つの街のよう。その内訳は、トロント市内中心部にあるセント・ジョージ・キャンパス(UTSG)に61,339人、西にあるミシサガ・キャンパス(UTM)に14,885人、そして東にあるスカボロー・キャンパスに13,853人という形で、セント・ジョージ・キャンパスに全校生徒のでおよそ7割が在校していることが分かる。また、そのほとんどが学部生であり、その数は70,890人。大学院生は19,187人在籍している。 アメリカ国内で学部生の数が一番多いのはセントラル・フロリダ大学で2017年度の時点で56,972人というから、3つのキャンパスを合わせた数はそれを遥かに超えている。まさに世界トップクラスのマンモス校だ。 トロント大学は北米にある他の大学と比べて正規の留学生が多いのが特徴。トロント市内にも多くの国

    数字で見るUofTトロント大学|特集 トロント大学「U of T」 | TORJA
    high190
    high190 2019/05/05
    “「学問の広さと深さを兼ね備えた教育機関」であることがトロント大学の強み”
  • 看護学研究科 | 日本福祉大学大学院

  • 本当の人気私大は? 学内併願を含まない「実志願者数」を独自調査 | AERA dot. (アエラドット)

    左から法政大、明治大 (撮影/多田敏男)この記事の写真をすべて見る 実志願者数ランキング (週刊朝日2019年5月3日‐10日合併号より) 今年の入試では私立大が難しくなった。定員の厳格化で枠が狭まるなか、一部の大学に受験生が集中したためだ。志願者が10万人を超える“人気校”も目立つが、これはのべの数字。誌の記事をきっかけに、併願をカウントしない「実志願者数」を公表する大学も増えている。当の人気度を示す実志願者数を調査した。 【当の人気私大は?実志願者数ランキングはこちら】 大学が一般的に公表しているのは「のべ志願者数」。例えば、1人の受験生が同じ大学の三つの学部・学科を併願した場合、志願者数は3人となる。これに対して実志願者数は、1人の受験生がいくつ併願しても、1人と数えたものだ。 近年、各大学は志願者を増やそうと、併願しやすい制度を充実させてきた。ネットで簡単に併願を申し込めたり

    本当の人気私大は? 学内併願を含まない「実志願者数」を独自調査 | AERA dot. (アエラドット)