タグ

ブックマーク / iseshima.keizai.biz (2)

  • 「ビブリオバトル普及委員会」新代表に伊勢・皇学館大学の岡野裕行さん

    にとどまらずアジアを中心に世界にまで広がっている「ビブリオバトル(Bibliobattle)」の仕組みを考え普及させようと全国組織で動く「ビブリオバトル普及委員会」の新代表に、皇学館大学(伊勢市神田久志町)の岡野裕行さんが就任した。 【その他の画像】ビブリオバトル関連書籍。岡野さんも一部を執筆した「ビブリオバトルハンドブック」も 6月28日、立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)で開かれた第5回同委員会通常総会において決定。同委員会は代表と副代表を含む6人の理事と監査役と委員、事務局で構成。委員は全国に266人(2015年4月現在)。 岡野さんは、茨城県出身で図書館情報学研究者。2011年4月から同大文学部国文学科に赴任し、現在准教授。同年11月から同大のゼミや授業でビブリオバトルを実施。2012年7月に同大学生たちが立ち上げたサークル「ビブロフィリア」顧問。2012年1

    「ビブリオバトル普及委員会」新代表に伊勢・皇学館大学の岡野裕行さん
  • 「的矢かき」の養殖場をイタリア食科学大生が視察-生ガキ・フライにボ~ノ

    イタリア科大学(イタリア・ピエモンテ州)の学生8人(イタリア4人、ブラジル、ベルギー、ドイツ、メキシコ各1人)が11月19日、志摩市を訪れ文化について視察した。 イタリア科学大学の学生が「的矢かき」の養殖場を視察 今回の視察は、志摩市と立命館大学(京都府)と三重大学(津市)の3者が今年8月に連携協力の協定を締結したことを受け、立命館大学のコーディネートで実現した。イタリア科大学は、スローフード協会(部イタリア)が主になって2004年に設立した「科学(ガストロノミック・サイエンス)」について学ぶ世界初の国際大学。 当日は、志摩市の沿岸域をフィールドとする里海を学び舎(や)とする「里海学舎構想」の事業の一環で、横山展望台・横山ビジターセンター(志摩市阿児町)や三重ブランド認定の「的矢かき」の養殖場「佐藤養殖場」(磯部町)、老舗かつお節加工場「久政」(大王町)などを視察した。昼には

    「的矢かき」の養殖場をイタリア食科学大生が視察-生ガキ・フライにボ~ノ
  • 1