タグ

ブックマーク / peernet.i.hosei.ac.jp (7)

  • ★OB・OGトーク★ 村上加奈子氏(慈恵大学職員)「若手社会人に聞いてみよう!」 参加者募集

    OB・OGトーク 村上加奈子氏(慈恵大学職員)「若手社会人に聞いてみよう!」 ~学生時代の私と大学職員として働く今~ 大人気プログラム『OB・OGトーク』では、慈恵大学職員  村上 加奈子氏(社会学部 卒業)をお迎えして、学生時代に力を入れたこと、就職活動を経て現在の仕事に至るまでを自身の経験をもとにお話します。また、沢山ある業界の中で、なぜ大学職員を選択したのか。ひとりの女性の知られざる生き方をご紹介します。 みなさんにとって、身近な社会人であるOGのお話を聴けるチャンスです!               お気軽にご参加下さい♪ 1.日時:12月14日(木)  昼休み(12:50~13:20) 2.講演者:学校法人 慈恵大学職員  村上 加奈子氏 3.場所:学習ステーション(富士見坂校舎2階) 4.定員:20名 ※応募多数の場合は、抽選となります。 5.参加費:無料 6.申し込み方法 ※

  • 【職員トーク】 THE 人事異動 ~人事異動によって一皮むけた職員のお話 ~

    学生の皆さんにとって最も身近な社会人である大学職員が就業体験をお話します。シリーズでは、人事異動を経験した職員が、大学のしくみや大学がどのようなプロセスで動いているか等について、幅広い視点でお話します。 大学も一般企業と同じように様々な部署がありますので将来を考えるにあたり、ぜひ参考にしてみて下さい。 ★ 入学センター 入試課 岩瀬 洋平  ★ 学出身・入職6年目、「HOSEI FAMILY」を合言葉に日々業務に取り組んでいます!学生時代は体育会サッカー部に所属。 新人時は市ヶ谷学生センターで課外教養プログラムプロジェクト(KYOPRO)に携わり、現在は入学センターで入試事務を担当。 【活動報告】 法政大学・体育会サッカー部出身の大学職員。入職後、配属された学生センター市ヶ谷学生生活課の業務内容について、現在所属する入学センター入試課での業務内容について、仕事のやりがいについて、詳しく

    【職員トーク】 THE 人事異動 ~人事異動によって一皮むけた職員のお話 ~
    high190
    high190 2016/04/29
    面白そう
  • 【職員トーク】「若手職員に聞いてみよう! 就活のこと、仕事のこと、大学のこと…」シリーズ 【第1弾】

    【職員トーク】「若手職員に聞いてみよう! 就活のこと、仕事のこと、大学のこと…」」シリーズ  【第1弾】 《 他大学の元学生スタッフ ⇒ 法政の学生スタッフ担当職員・理工学部担当 》 関西出身の私が、なぜ故郷から遠く離れた東京で就職しようと思ったのか。 なぜ母校ではなく法政大学の職員を選択したのか。 ひとりの男の知られざる生き方をご紹介します。 《 今後のラインナップ 》 ★第2弾:12月12日(金)【 学務部 教学企画課 】 岡田 遼介 ★第3弾:12月16日(火)【 学務部 学部事務課 】 蟹田 由衣 【活動報告】 立命館大学での学生生活については、学生FDスタッフの活動を取り組んだことを話し、キャリアセンターでのアドバイスが大学職員を目指すきっかけになったという話をしました。 参加者には、大学で実施している各プログラムにたくさん参加して、視野を広げてほしいというメッセージを送りました

    【職員トーク】「若手職員に聞いてみよう! 就活のこと、仕事のこと、大学のこと…」シリーズ 【第1弾】
  • 【職員トーク】「就活は、一生に一度ではない」シリーズ(10月第1弾)

    皆さんは「就活は人生に一度きり」と思っていませんか? 仮に大学4年の就活が思うようにいかなくても、後からいくらでもやり直すことは可能です。 皆さんの身近なところでキャリア・スイッチを果たした「再チャレンジ職員」と話をしてみましょう。 ★第1弾:10月10日(金)総長室広報課 田﨑 聡 【ブリヂストン技術職→大学職員】 ★第2弾:10月15日(水)総長室広報課 課長 吉田 秀明 【マスコミ業界→大学職員】 ★第3弾:10月24日(金)総務課 主任 鷹觜 夕子 【野村総研→大学職員】 ★第4弾:10月29日(水)学生センター 南雲 健介 【RICOH技術職→大学職員】 【活動報告】(第1弾) 大学卒業後、「設計」という職を目指してブリヂストンに就職した後、大学職員へと転職をした経緯・自身の仕事に対する考えをお話しました。 また、現在広報課で雑誌“HOSEI”の編集を担当しており、これからも“法

    【職員トーク】「就活は、一生に一度ではない」シリーズ(10月第1弾)
  • 【職員トーク】「入試広報マンが語る 大学と自分の“魅せ方”」~法政と自分の魅力をアピールしてみよう~

    各種メディアや全国の説明会を通じ、大学を広く受験生に伝える入試広報の仕事。 いかに自らの「商品」をアピールし、一人ひとりの心に 魅力を伝えていくか。 全国津々浦々の受験生と接した経験とエピソードを交え、就活でも役立つ「自分魅力」の伝え方について一緒に考えてみましょう。 【活動報告】 第一回目は、法政大学の良さを受験生や入試にかかわる方へ伝える広報の仕事を通して、就職活動でも役立つポイントをわかりやすくお話しました。 就職活動では、「自分の魅力」をどのように相手に伝えるかが重要になります。最も大切なことは以下の3点だと語りました。①相手が何を欲しているかを理解すること ②具体例をだすこと ③結論から言うこと 第二回目は、実践的なコミュニケーションの場面における工夫事例について紹介がありました。たとえば、訪問先の情報収集をすることにより、「共通言語」による円滑な対話が可能になること。効果的な提

  • 【職員トーク】リケジョが選んだ大学職員の道~デザイン工学の知識をいかに活かしていくか~

    大学に通っていてキャンパス内の「お気に入りの場所」があったり、「こんな施設があったらいいな」と思った経験はありませんか? 私自身は大学で建築を学んだ後、このような思いから大学の施設整備の仕事に興味を持ち、現在は55・58年館建替工事に関わる仕事をしています。 理系出身でも大学で働く環境はあります!理想のキャンパスについて、一緒に語りませんか? どうぞお気軽にご参加下さい! 【活動報告】 施設部の仕事内容について、学生にとって身近な55・58年館建替工事等の事例をあげながら説明しました。 参加学生から、「なぜ法政大学の職員になったのですか?」という質問に、学で建築を学んだ学生時代、学ぶ環境が整っていなかったことがきっかけとなり、学生の為に良い建物を作りたいという熱い思いから、職員になった旨を語りました。 また、「実際に大学職員になって、気を付けていることは?」、「仕事をする上で、大変なこと

  • 【職員トーク】体育会→総合商社→大学職員 転身の一部始終!

    【職員トーク】 体育会→総合商社→大学職員 転身の一部始終! 一番身近な社会人?職員の経験談を聞き、今後に役立てよう! 総合商社の営業部門、大学の事務組織における実務 経験。さらに社会に出てからの学びを通して、この20数 年で仕事観がどのように変化してきたのかを振り返り、 仕事観について皆さんとお話ししてみたいと思います。 【活動報告】 第1回 特に就活の始まる3年生の方には興味のある、就職→ 転職のお話しをしました。まだ就職をしていないけど、転職も 興味のある話しではありますよね。参加者それぞれの質問に 回答しました。 第2回 前回に引き続き、参加者から色々な質問がありました。 就活をする上で、こんな考え方もある。選択肢もある。といったヒントを頂くことも出来ました。

    high190
    high190 2012/10/31
    法政大の職員トークは面白そう。聞いてみたい。
  • 1