タグ

ブックマーク / newspicks.com (3)

  • ハーバード大の「レガシー入学」は違法、団体が米教育省に調査求める

    ハーバード大の「レガシー入学」は違法、団体が米教育省に調査求める Bloomberg 2023/07/04 (ブルームバーグ): 米国の名門大学、ハーバード大学は卒業生と裕福な寄付者の子女を入学選考で優遇しており、こうした「レガシー入学」は連邦法に違反しているとマイノリティー団体が米教育省に苦情を申し立てた。数日前には米連邦最高裁判所が人種に基づく積極的差別是正措置(アファーマティブアクション)を違憲と判断している。 この長年にわたる慣行は、連邦政府の資金を受けるプログラムにおいて人種差別を禁じた1964年公民権法の規定に反すると、同グループは主張。そうした優遇措置の恩恵で入学した学生の約70%が白人だという。 「ハーバードは毎年、ほとんどが白人の何百人もの入学希望者に特別待遇を許しており、それは学生らの成果が理由ではなく、単に彼らの親族が成し得たことが理由だ」と訴えた。 ハーバード大学に

    ハーバード大の「レガシー入学」は違法、団体が米教育省に調査求める
  • 「日本最大の資源」とは何か。人事が変える日本の未来

    この度、「日企業への提言書 〜日株式会社人事戦略委員会〜」をリリースいたしました。 提言書はモチベーションクラウドとOpenWorkが保有する企業組織のデータと、昨年開催したカンファレンス「日株式会社人事戦略委員会」における連携が産学官の有識者コメントを基に作成された日企業への提言書です。 日企業のデータや有識者のディスカッションを通じて、私たちが導き出した結論は「働き方改革を進化させなければならない」ということでした。 これまで働き方改革の議論の中心は「いつ働くか?(労働時間の適正化など)」や「どこで働くか?(リモートワークなど)」が中心でした。 しかし、それだけでは改革は不十分だと考えています。 「誰が、何を、何のために、どのように動かすか?」という「組織の在り方改革」に取り組む必要があります。 多くの方に提言書をお読み頂ければ幸いです。 ◾︎◾︎みんなで組織への提言をツイ

    「日本最大の資源」とは何か。人事が変える日本の未来
  • だから近畿大学は「日本の大学のアップル」を目指す

    2015/12/24 「マグロ大学」というキャッチフレーズがつくほど、マグロの完全養殖で全国的に知名度が上がった近畿大学。その知名度をてこに、2014年には、志願者数日一の座に上り詰めた。ド派手入学式、堀江貴文氏を招いての卒業式など話題に事欠かない近畿大学のパフォーマンスには、大学の認知拡大だけでない思いが込められている。仕掛け人の広報部長、世耕石弘氏にその思いを聞いた。 「関関同立」に近大は入れないのか ――近畿大学は、2014年度に、明治大学、早稲田大学を抜いて大学入試志願者数が全国1位になりました。2015年度もさらに志願者数が増加しました。志願者数が全国1位になったことの意味をどのようにお考えですか? 世耕:志願者数が全国1位ということそれ自体には、全く意味はありません。しかし、「志願者数日一。しかも東京ではなく関西の大学が!」となると、世間に与えるインパクトは大きく、注目度も

    だから近畿大学は「日本の大学のアップル」を目指す
    high190
    high190 2016/01/20
    “既存の枠を打ち破り、日本全体に活力を与える原動力になっていきたい”
  • 1