タグ

2016年1月20日のブックマーク (16件)

  • スキーバス事故で犠牲 阿部真理絵さんの通夜 NHKニュース

    乗客乗員15人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故で亡くなった早稲田大学の4年生、阿部真理絵さん(22)の通夜が、20日夜、さいたま市の寺で営まれました。 阿部さんの通夜は20日午後6時から、自宅があるさいたま市大宮区の寺で営まれました。 通夜に先立って会場が公開され、家族が選んだという真理絵さんが笑顔でケーキをべようとしている写真や、着物姿の写真などが飾られていました。またその脇には、父親の知和さんが真理絵さんをしのんで書いたというメッセージが張り出され、「今でも思い出すのはイギリスで親子4人で暮らしていたころの記憶です。まだ中学生だった真理絵は、転校初日、ことばや文化の違いに悩み、泣きながら帰ってきました。しかし、翌日からはきちんと学校に通い、次第に新しい環境に慣れていき、いつもの笑顔に戻っていったのです。思えば、あのときから芯のある子だったと改めて感じています」と、イギリスでの生活を

    スキーバス事故で犠牲 阿部真理絵さんの通夜 NHKニュース
    high190
    high190 2016/01/20
    父親の方のコメントが心に響く
  • だから近畿大学は「日本の大学のアップル」を目指す

    2015/12/24 「マグロ大学」というキャッチフレーズがつくほど、マグロの完全養殖で全国的に知名度が上がった近畿大学。その知名度をてこに、2014年には、志願者数日一の座に上り詰めた。ド派手入学式、堀江貴文氏を招いての卒業式など話題に事欠かない近畿大学のパフォーマンスには、大学の認知拡大だけでない思いが込められている。仕掛け人の広報部長、世耕石弘氏にその思いを聞いた。 「関関同立」に近大は入れないのか ――近畿大学は、2014年度に、明治大学、早稲田大学を抜いて大学入試志願者数が全国1位になりました。2015年度もさらに志願者数が増加しました。志願者数が全国1位になったことの意味をどのようにお考えですか? 世耕:志願者数が全国1位ということそれ自体には、全く意味はありません。しかし、「志願者数日一。しかも東京ではなく関西の大学が!」となると、世間に与えるインパクトは大きく、注目度も

    だから近畿大学は「日本の大学のアップル」を目指す
    high190
    high190 2016/01/20
    “既存の枠を打ち破り、日本全体に活力を与える原動力になっていきたい”
  • 卒業までに1人でも多くの学生・生徒が就職できるように文部科学省・経済産業省との連携による「未内定就活生への集中支援2016」を実施しています |報道発表資料|厚生労働省

    ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2016年1月> 卒業までに1人でも多くの学生・生徒が就職できるように文部科学省・経済産業省との連携による「未内定就活生への集中支援2016」を実施しています 平成28年1月20日 【照会先】 職業安定局 派遣・有期労働対策部 企画課若年者雇用対策室 室   長 五百旗頭 千奈美 (内線5862) 室長補佐 秋山 雅紀 (内線5333) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3597)0331 日、厚生労働省及び文部科学省は、平成27年度新規学校卒業予定者の就職内定状況を発表いたしました。 この結果、新規大学卒業予定者の就職内定率(平成27年12月1日現在)は80.4%と前年同期を0.1ポイント上回り、また、新規高校卒業予定者の就職内定率(平成27年11月末現在)は85.8%と前年同期を1.7ポイント上回りました。新卒者の就職

  • <コラム>「500万円」の留学で何が変わったか : 大学を歩く : 大学の実力 : 読売教育ネットワーク

    high190
    high190 2016/01/20
    早稲田大学国際教養学部の事例
  • 総合科学技術・イノベーション会議(第15回)議事次第 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府

    〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表) 内閣府法人番号 2000012010019 © Cabinet Office, Government of Japan

    総合科学技術・イノベーション会議(第15回)議事次第 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府
    high190
    high190 2016/01/20
    “第5期科学技術基本計画について”
  • 株式会社三越伊勢丹ホールディングスと<br>株式会社トランジットジェネラルオフィスが 2016年1月20 日(水)に株式会社三越伊勢丹トランジットを設立 TRANSIT NEWS|TRANSIT GENERAL OFFICE INC.

    HOME / NEWS / TRANSIT NEWS / 株式会社三越伊勢丹ホールディングスと 株式会社トランジットジェネラルオフィスが 2016年1月20 日(水)に株式会社三越伊勢丹トランジットを設立 株式会社三越伊勢丹ホールディングス(社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:大西洋、以下「三越伊勢丹HDS」)と、株式会社トランジットジェネラルオフィス(社:東京都港区、代表取締役社長:中村貞裕、以下「トランジット」)は、1月20日に株式会社三越伊勢丹トランジットを設立いたしましたのでお知らせいたします。 ■新会社設立の背景・目的 三越伊勢丹HDSは、グループビジョンに、「常に上質であたらしいライフスタイルを創造しお客さまの生活の中のさまざまなシーンで、お役に立つことを通じてお客さま一人一人にとっての生涯にわたるマイデパートメントストアになる」ことを掲げております。その実現に向けて

    株式会社三越伊勢丹ホールディングスと<br>株式会社トランジットジェネラルオフィスが 2016年1月20 日(水)に株式会社三越伊勢丹トランジットを設立 TRANSIT NEWS|TRANSIT GENERAL OFFICE INC.
  • 会社設立時に許可取れず 同志社大ごみ違法収集 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    会社設立時に許可取れず 同志社大ごみ違法収集 - 日本経済新聞
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年01月20日 東日大震災からまもなく5年を前に、金菱清ゼミナールで一冊のができあがりました。『呼び覚まされる霊性の震災学』(新曜社)です。 それに先立って朝日新聞社からに関する取材を受け、日20日、朝日新聞朝刊に「幽霊おって 震災の死者思う」という見出しで掲載されました。 ゼミ生の工藤優花さんは、石巻地域で100人以上のタクシードライバーに取材をしました。震災以降、密やかに幽霊現象をリアルに体験していることがあり、それは記録やメータを切ることからも確かめられます。そして彼らに共通することは、恐怖というよりも、霊現象に対して畏敬の念をもって接していることです。そしてまた出てきてもタクシーに乗せてあげるといっています。こうした取材体験を記者に対して丁寧に応えていた工藤さんへの取材が今回の記事になりました。書と合わせて取材の舞台裏を知る事の出来る記事をぜひご覧ください。 <朝

    新着情報|東北学院大学
    high190
    high190 2016/01/20
    書籍化されていましたので情報提供します“教養学部金菱清教授とゼミ生工藤優花さん、「呼び覚まされる霊性の震災学」で朝日新聞掲載 ”
  • 経営者に理不尽に怒られた社員は、会社に何も言わなくなる

    あるサラリーマンがいた。彼は新人の時に一度、ものすごく経営者に怒られたことがある。 怒られた理由は単純で、「会社に何か提案があれば何でも言って」と言われたので、普段から思っていたことをそのまま言ったのだ。 残念ながら、その提案の内容は稚拙だった。経営を知らぬ浅はかな若手の一言だった。彼は社長の嫌いな人物を擁護したのだ。 もちろん経営者は激昂した。彼は1時間以上にわたり怒る経営者に間違いを指摘された。だが彼は、なぜ自分が怒られなければならないのかがさっぱりわからなかった。 経営者は確かに「なんでも言って良い」と言ったのだ。 それなのに「お前は全く分かっていない」と侮辱されることの正当性も判然としなかった。 後日、経営者は「悪かった」と彼に謝罪した。 しかし、彼はそれに対してはとくに責める気もなく、それを聞きながら2つのことを学んだと思った。 一つは 「人の言葉を額面通り受け取るな」 そしても

    経営者に理不尽に怒られた社員は、会社に何も言わなくなる
    high190
    high190 2016/01/20
    “どれほど言葉と行動を一致させることができるか どれほど不愉快な現実に耐えられるか これが「経営者の器」なのではないか。”
  • 被災地、タクシーに乗る幽霊 東北学院大生が卒論に:朝日新聞デジタル

    「震災による死」に人々はどう向き合い、感じてきたか。この春に卒業する東北学院大の社会学のゼミ生たちがフィールドワークを重ねて、卒論を書いた。工藤優花(ゆか)さん(22)は、宮城県石巻市のタクシー運転手たちが体験した「幽霊現象」をテーマに選んだ。 50代の運転手は工藤さんに、こう打ち明けた。 震災後の初夏。季節外れのコート姿の女性が、石巻駅近くで乗り込み「南浜まで」と告げた。「あそこはほとんど更地ですが構いませんか」と尋ねると、「私は死んだのですか」と震える声で答えた。驚いて後部座席に目を向けると、誰も座っていなかった。 別の40代の運転手。 やはり8月なのに厚手のコートを着た、20代の男性客だった。バックミラーを見ると、まっすぐ前を指さしている。繰り返し行き先を聞くと「日和山」とひと言。到着した時には、もう姿はなかった。 工藤さんは3年生の1年間、毎週石巻に通い、客待ちの運転手をつかまえて

    被災地、タクシーに乗る幽霊 東北学院大生が卒論に:朝日新聞デジタル
    high190
    high190 2016/01/20
    読みたい、と思ったら書籍化されていました。http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/info/top/160120-1.html
  • 個人の能力にはグラデーションがあるということを真面目に考えれば、報酬は雇用形態ではなく職務や生み出す価値で決定されるべきであるという発想に自然と行き着く - 松宮慎治の憂鬱

    いわゆる大学職員の高度専門職論などにおいても、見逃されがちなんじゃないかと思うのがこの点です。 個人の能力にはグラデーションがあります。 その心は「明確な差があって、しかもわかりにくい」ということです。 ここで言う差には、量的なものと質的なものがあります。 量的なものは、比較的わかりやすいかもしれません。 たとえば、仕事のスピード。 ある人はめちゃくちゃ早くて、ある人は遅い。これは量的な差です。 あるいは、何かを生産する。 1時間あたり、ある人は10個作るのに、ある人は1個しか作れない。 これは、生産性という量的な差です。 では、質的な差はどうでしょうか? あまり論じられることはないのではないでしょうか。 誰しも、得意なことと苦手なことがあります。 ひたすら黙々と作業をしていたい人もいれば、常に変化をつけたい人もいます。 その両方の組み合わせが好きな人もいます。 要するに、なんにでも得手不

    個人の能力にはグラデーションがあるということを真面目に考えれば、報酬は雇用形態ではなく職務や生み出す価値で決定されるべきであるという発想に自然と行き着く - 松宮慎治の憂鬱
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【大学ナビ】私大連提言 視点 私大の個性失う危機感

    今回の提言は、「なぜ提言が必要か」という付帯文書とともに公表された。そこには、私立大の関係者が、自らを取り巻く環境に強い危機感を抱いていることが示された。 「なぜ必要か」は冒頭で、1大学、1学生あたりの公費投入額が国立大と比較され、前者で37倍、後者で16倍もの格差がある、とした。それにもかかわらず、と畳みかけるように、「国立大に対する規制や誘導が、私立大に及ぶことも少なくない」と言う。 昨年、唐突に出された「人文社会科学系の組織改廃」の通知は国立大に対するものだが、私立大にはショックだった。私立は大きな予算が必要な理工系分野は弱く、人文社会系の教育を柱としているところが大多数である。 これに産業界からの「すぐに役立つ人材」要請が強まり、中央教育審議会や文科省の政策にも影響を与える。「私立大の関係者は研究と教育の現場で違和感を持ち続けてきた。それは、政府や産業界が求める人材像だけに大学教育

    【大学ナビ】私大連提言 視点 私大の個性失う危機感
  • 神田外語大学と日本大学工学部が「包括連携協定」を締結 -- 1月26日に締結式を実施 | 神田外語大学

    2024年7月11日 木曜日 デジタルPRとプレスリリース配信 お問い合わせinfo@digitalpr.jp受付 10:00〜18:00(土日祝日を除く) 神田外語大学(千葉県千葉市/学長 酒井邦弥)と日大学工学部(福島県郡山市/工学部長 出村克宣)はこのたび、「包括連携協定」を締結。それに伴い、1月26日(火)に日大学工学部で締結式を行う。この協定は、国際社会で活躍するエンジニア育成・輩出をより一層充実させるべく、神田外語大学が開学以来長年培ってきた語学教育に関するノウハウを日大学工学部に提供するというもの。 日大学工学部では、2011年の東日大震災の影響による外国人の語学講師の減少や、加速するグローバル化に対応するために、語学教育の抜的な改革の必要性が高まっていた。こうした中、神田外語グループ・神田外語大学の語学教育における長年の研究と教育の実績を勘案し、「包括連携協定」

  • 【大学ナビ】私大連「人文社会系」改廃に反論 文科省・経済界に異例の提言

    「これからの私立大学のあり方に関する提言」。日私立大学連盟(会長=清家篤・慶応義塾長)がこんな文書をまとめた。人文社会科学系の学部・大学院の改廃、「役立つ人材」のための職業教育の偏りなど、改革論議の背景にあるものに懸念を示し、私大連としての考え方を打ち出した。高等教育における私立大の貢献を強調する一方、各大学が、それぞれの独自性を積極的に情報発信する必要性を訴えた。 提言は昨年12月中旬、文部科学省と経団連など経済4団体に示された。「似た文書はこれまでもあるが、それらは加盟校を念頭にしており、社会に向けての発信を意識したのは初めて」(山下隆一・私大連企画政策担当課長)。背景に、高大接続のあり方、大学定員枠の厳格化、職業教育での要請など、私立大を取り巻く環境が大きく変化している現状がある。 提言は5項目。まず私立大は「それぞれ建学の理念で教育を進め、多くの学生を受け入れ、国や社会からの要請

    【大学ナビ】私大連「人文社会系」改廃に反論 文科省・経済界に異例の提言
  • 仙台市と台南市 経済連携協定締結へ | 河北新報オンラインニュース

    仙台市と台南市 経済連携協定締結へ 仙台市と台湾・台南市の観光交流を強化しようと、市の外郭団体「仙台観光国際協会」が台南市の旅行業者約210社でつくる「台南市旅行商業同業公会」と相互協力協定を結ぶことが19日、分かった。  協会の渡辺晃理事長らが27~30日に台南市などを訪れ、両市の観光促進に向け連携を強めるとの協定を締結する。仙台市や宮城県、東北観光推進機構などの関係者も同行し、台南市政府や台湾観光局を訪問する。  一行は滞在中、現地の旅行業者を対象に東北観光をPRするセミナーを開催。台南市に社を置く大手企業「奇美実業」と「統一企業」も訪ね、社員や取引先向けの報奨旅行「インセンティブツアー」の目的地に選んでもらえるよう仙台の魅力をアピールする。  仙台市のホテル5業者は個別に商談会を実施。旅行業者との関係強化を図る。  台南市は昨年12月現在で人口約188万人と台湾有数の都市。仙台市と

    仙台市と台南市 経済連携協定締結へ | 河北新報オンラインニュース