タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

DXと大学改革に関するhigh190のブックマーク (2)

  • 研究、教材をデジタル提供 名大、岐大新構想:中日新聞Web

    名古屋大と岐阜大を運営する「東海国立大学機構」は来年春、「デジタルユニバーシティ構想」を格始動させる。両大の研究成果や講義の教材などさまざまな情報を電子化し、学生や教職員だけでなく将来は百万人規模の市民らが利用できるようにするのが目標。デジタル戦略を担う直轄組織を四月に立ち上げる予定。 電子化した情報は企業、他大学などにも提供。オンラインでの人と人や企業同士の出会いの場をつくり、「デジタルユニバーシティ」として社会貢献を目指す。 まずは二〇二一年度末までに、市民を含めたユーザーが情報を使えるようにするための基盤となる「利用者データベース」を構築。二二年度からは、名大と連携する高校の生徒が、大学の一部講義を遠隔で受けられるようにするという。

    研究、教材をデジタル提供 名大、岐大新構想:中日新聞Web
    high190
    high190 2020/12/27
    “来年春、「デジタルユニバーシティ構想」を本格始動”
  • IT活用、遅すぎた夜明け 大学改革の突破口に コロナ時代の科学研究 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため多くの大学がいや応なしに始めた遠隔授業。対面授業の代替だけでなく、遅れていたIT(情報技術)の活用を迫ることにもなった。研究者教育の見直しや大学自体の改革につながる可能性もある。早稲田大学は今秋、最先端のITを学びたい社会人向けに「オンラインファースト」(遠隔授業優先)の新コースを開講する。理工系13大学・21組織と共同運営する「スマートエスイー(SE)」

    IT活用、遅すぎた夜明け 大学改革の突破口に コロナ時代の科学研究 - 日本経済新聞
    high190
    high190 2020/07/05
    "研究者教育の見直しや大学自体の改革につながる可能性"
  • 1