タグ

地震に関するhimagine_no9のブックマーク (906)

  • 用紙生産工場にも被害――日本製紙など

    東北地方太平洋沖地震は出版、印刷、製といった一連の産業に多大な影響を与えていると日新聞協会が伝えている。日新聞協会は全国の新聞社・通信社・放送局が倫理の向上を目指す自主的な組織として、1946年7月に創立した社団法人。 日新聞協会のニュースによると、東北関東大震災の影響で、新聞用紙を生産する4工場が当面操業不能となった。これは、製紙連合会加盟6社で構成する新聞用紙委員会から日新聞協会に使用量を抑制し、用紙規格を可能な限りそろえてほしいという要請とともに伝えられたもの。震災時の用紙使用に関する要請は初めてだという。 操業不能となっているのは、大王製紙のいわき工場(福島県いわき市)、北上製紙の一関工場(岩手県一関市)のほか、日製紙の石巻工場(宮城県石巻市)、岩沼工場(同岩沼市)、勿来工場(福島県いわき市)、秋田工場(秋田市向浜)といった工場。これらの製紙工場の新聞用紙生産能力は国内

    用紙生産工場にも被害――日本製紙など
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    3月18日付。
  • ニュース・お知らせ|緊急出版!「もっとわかる放射能・放射線」を電子書籍で

    緊急出版!「もっとわかる放射能・放射線」を電子書籍で (2011/04/15)4月6日(水)より大学院共通科目を開講します (2011/04/04)5月7日(土),白川英樹氏の特別講演会を開催します。学術交流会館にて13:00より (2011/04/01)ノーベル賞の、収益を日化学会に寄付 (2011/03/23)科、選科あわせ、65名が修了 (2011/03/16)科と選科に加え、研修科をあらたに開設します (2011/03/02)CoSTEPが金沢大学で講義と演習、基的なスキルを中心に (2011/02/17)科学館通信 企画・制作実習班の冊子 『くろすかっぷりんぐ』が完成しました (2011/02/01)3月13日にシンポジウム「どう活かす,電子書籍」を開催します (2011/01/24)3月13日に「2010年度CoSTEP成果発表/修了式」を開催します (2011/01

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月18日付。
  • ナツメ社、「図解雑学 原子力」をApp Storeで無料配信

    ナツメ社は、同社の図解雑学シリーズから「図解雑学 原子力」をiPhoneiPad向けに電子書籍化、App Storeで無料配信している。 生活関連図書、パソコン図書などを手掛けるナツメ社は、同社の図解雑学シリーズから「図解雑学 原子力」をiPhoneiPad向けに電子書籍化、App Storeで無料配信している。App Storeでは「原子力」でヒットする。 同書は、2002年9月に発行されたもので、現在は絶版になっていた。原子の構造から原子核反応の仕組み、放射線/放射能、原子力発電の仕組みなど、原子力について解説している。 いまだ収束のめどが立たない福島第一原子力発電所の事故に関連し、放射線などを解説した電子書籍などが数多く無償配布されているが、書は、比較的あっさりとした解説にとどめてあり、日の原子力発電は安全であるという観点で書かれているように感じる。著者のバックグラウンドや、

    ナツメ社、「図解雑学 原子力」をApp Storeで無料配信
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月21日付。無料なのか、これ!
  • CoSTEP、放射線を平易な言葉で解説した電子書籍を公開

    北海道大学CoSTEPは、放射能と放射線に関する基的な事柄を分かりやすく解説した電子書籍「もっとわかる 放射能・放射線」を無料公開した。 「直ちに健康に影響が出るレベルではない」――福島第一原発の事故について連日のように耳にするこうした表現。果たしてわたしたちはこうした表現の意味をどこまで正確に把握しているだろうか。 北海道大学CoSTEP(科学技術コミュニケーション教育研究部門)は4月18日、放射能と放射線に関する基的な事柄を分かりやすく解説した電子書籍「もっとわかる 放射能・放射線」を無料公開した。PDF版のほか、Webブラウザ上で読むことができるFlashベースの版が用意されている。 CoSTEPは、北海道大学の高等教育推進機構高等教育研究部に設置された機関で、科学技術の専門家と市民とを橋渡しする「科学技術コミュニケーター」を養成するなど、科学技術コミュニケーションに関する教育

    CoSTEP、放射線を平易な言葉で解説した電子書籍を公開
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月20日付。関連記事を見ると、かなりの数の電子書籍が無償配布されてるね。
  • 東日本大震災後、電子書籍市場では何が起こったか

    東日大震災後、電子書籍市場では何が起こったか:eBook Forecast特別号(1/2 ページ) 「電子書籍ってどこを押さえておけばいいの?」――忙しくて電子書籍市場の最新動向をチェックできない方のためにお届けするまとめ記事「eBook Forecast」。今回は特別号として、東日大震災からの1カ月間に起こった国内外の出来事を振り返ります。 国内における戦後最悪の自然災害となった東日大震災からおよそ6週間、いまだその傷跡も癒えず、懸命の復旧・復興作業が続いています。出版業界や電子書籍市場もも例外ではなく、その影響を受けています。今回はeBook Forecast特別号として、東日大震災からの1カ月間に起こった国内外の出来事を振り返ってみましょう。 出版業界は大ダメージ 東日大震災では、燃料不足や道路状況の悪化で雑誌の遅配や新刊の発売延期が相次ぎました。日雑誌協会によると、3

    東日本大震災後、電子書籍市場では何が起こったか
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月25日付。
  • 震災が明らかにしたグルーポンの「素顔」――台頭する「寄付プラットフォーム」が拓く新たな可能性【前編】

    社団法人wia代表理事/経営コンサルタント。 大学卒業と同時に経営コンサルタントとして独立。以来、社会起業家の育成や支援を中心に活動する。 2009年、国内だけの活動に限界を感じ、アジア各国を旅し始める。その旅の途中、カンボジアの草の根NGO、SWDCと出会い、代表チャンタ・ヌグワンの「あきらめの悪さ」に圧倒され、事業の支援を買って出る。この経験を通して、最も厳しい環境に置かれた「問題の当事者」こそが世界を変えるようなイノベーションを生み出す原動力となっているのではないか、という着想を得、『辺境から世界を変える』を上梓。 2011年6月末より、東北の復興支援に参画。社会起業家のためのクラウドファンディングを事業とする社団法人wiaを、『辺境から世界を変える』監修者の井上氏らとともに9月に立ち上げた。 twitter : @tetsuo_kato 逆境から生まれるイノベーション 2011年3

  • 経済を回しながら今夏のピーク時電力も抑えられる、節電・復興のための「夏休み」対策とは

    2000年よりMBAにてB2B(企業間電子商取引)市場を研究。 同時にソフトバンクグループにてe-Marketplace、電子商社、企業間受発注システムの導入コンサルティング等を経て電子入札サービスのビジネスモデルを構築する。 2005年に早稲田大学IT戦略研究所と連携し、独立系の購買コンサルティング会社として「株式会社購買戦略研究所」を設立。 現在まで、大手小売業を中心に約400社のエネルギーコストを含めた購買改革のプロジェクトを手がけている、国内随一の購買コンサルタント。 販促、建築、物流、など7つの部署別コンサルティング部門を持ち、電力などエネルギーコスト関連を含めた削減対象品目は150以上に及ぶ。 株式会社購買戦略研究所 http://www.psic.jp [緊急提言]真夏の計画停電を回避する方法 今夏、制御不能な大規模停電を防ぎ、計画停電を回避するために企業は何ができるのか、何

  • 小出裕章VS大橋弘忠・玄海原発プルサーマル化論戦まとめ【動画・文字おこし】 : 座間宮ガレイの世界

    コメント一覧 (16) 16. プルトくん 2011年07月20日 21:55 東京大学工学部 大橋教授は、セシウム牛肉について、どのようなご意見をお持ちなのでしょうか? プルトニウムは飲んでも大丈夫だったら、セシウム牛肉なんか問題ない? 15. 通りすがりで 2011年06月19日 22:52 プルトニウムは飲んでも大丈夫と主張されていた大橋さんは、早急に福島原発収束に作業指示や第一線でボランティアすべきだ。 責任とりやがれ。 14. ブースカ 2011年06月07日 11:37 原発事故以来、安全安心をマスコミで主張していた学者を、被害の全貌が明らかになる今、マスコミは何故登場させない。なぜ検証しない? 13. プルトくん 2011年06月07日 11:30 特に、プルトニウムは飲んでも大丈夫と主張されていた大橋様、他東京大学の先生方、率先垂範で原発被害地の品を、召し上がるパフォーマ

    小出裕章VS大橋弘忠・玄海原発プルサーマル化論戦まとめ【動画・文字おこし】 : 座間宮ガレイの世界
  • 「フクシマ」の影の下で迎えたチェルノブイリ25周年(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアの伝える「JAPAN」なニュースをご紹介するこのコラム、今日4月26日はチェルノブイリ事故から25年を刻む日です。「チェルノブイリ」を振り返る記事の多くは同時に「フクシマ」を語り、日ではこうなってはならない25年後の姿も見せつけています。(gooニュース 加藤祐子) ○教会の鐘が25回 25年前の4月26日、モスクワ時間の午前1時23分に当時のソ連、今のウクライナでチェルノブイリ原発事故が起きました。25年後の26日午前、『AP通信』によるとウクライナの首都キエフでは、教会の鐘が25回鳴らされたそうです。 同じ「レベル7」の原発事故が進行中という状態でこの日を迎えるとは、世界の誰が予測したでしょう。あるいは、充分に予測可能だったのに充分な予測と対応をしてこなかったことが問題だったと言えるのかもしれませんが。 「フクシマ」はチェルノブイリと同じ「レベル7」だが中身は同じではない

    「フクシマ」の影の下で迎えたチェルノブイリ25周年(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月26日付。これはいいまとめ記事。
  • 東京電力救済案の本当の意図

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 被害者からカネを取る前に マイケル・サンデル教授のベストセラー『これからの「正義」の話をしよう』の冒頭には、ハリケーン・チャーリーで被災したオーランドで、生

    東京電力救済案の本当の意図
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の役員報酬半減「カット足りない」 経産相が批判 - ビジネス・経済

    海江田万里経済産業相は28日午前の閣議後の記者会見で、福島第一原発事故に伴う賠償金などを捻出するために東京電力が行った役員報酬の半減について、「高額報酬の方々は、一律50%カットでは足りないのではないか」と述べ、首脳クラスの報酬削減が不足しているとの認識を示した。  さらに、無報酬にすべきではないかという質問に対しては、「今の世論、国民感情もお考えいただきたい」と述べ、首脳クラスは無報酬にすべきだとの考えもにじませた。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月28日10時55分配信。経産大臣ってこんなところにも首を突っ込めるのな。そういえば自衛隊員に向かって「処分する」と言ったとされる件はどうなったんだ?
  • asahi.com(朝日新聞社):郡山市の校庭表土除去、見直しも 運搬先の住民猛反発 - 社会

    削られた校庭の表土は、高さ2.5メートル、幅10メートルにわたって積み上げられ、ビニールシートで覆われた=27日午後、福島県郡山市立薫小学校、斎藤写す  放射性物質を除去する目的で、福島県郡山市が小中学校や保育所のグラウンドの表土を削り取る作業を始めたことに、土を運び込む予定だった処分場の付近住民が猛反発している。処分への理解が得られないため、市が取り組み自体を見直さざるをえなくなる可能性も出てきた。  郡山市は市立の28施設で表土の除去をする予定で、27日は薫(かおる)小学校と鶴見坦(つるみだん)保育所で表土を削った。薫小学校では作業後、集めた表土を校庭に積み上げ、ブルーシートをかけた。削り取った土は同市逢瀬町河内の河内(こうず)埋立処分場に運び込むことを予定していた。  ところが、この日夜に学校教育部長や生活環境部長らが参加して処分場付近の住民向けの説明会を開いたところ、集まった約80

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月28日10時37分配信。放射性物質の少ない地域へ児童を疎開させる格好の理由になるじゃないか。
  • asahi.com(朝日新聞社):1号機、「水棺」作戦難航 気になる原子炉圧力の低下 - 社会

    東京電力福島第一原発1号機の格納容器を水で浸す「水棺」が難航している。東電は原子炉への注水量を2.5倍にして内部の温度や圧力の変化を見る予定で27日に作業を始めたが、まず毎時6立方メートルから10立方メートルにしたところで温度や圧力の低下が長引いた。27日中に予定していた14立方メートルにできずにいる。  東電が特に気にしているのが、格納容器の圧力が低いことだ。冷たい水が増えたことで、水蒸気が水になっているとみられる。もし1気圧を下回れば外部から空気が入り込みかねない。水素爆発を避けるために窒素を注入しているが、酸素濃度が高まると、水素と混合して爆発する危険が高まるからだ。東電は圧力の動向を慎重に見極め、14立方メートルにするかどうかを判断するとしている。  一方、原子炉圧力容器の温度は、27日朝に132度だったのが、24時間で107度になった。まだ下がり続ける傾向にある。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月28日11時58分配信。
  • 「かわいそうな被災者」という勝手なイメージを押しつけてはいけない

    1960年北海道札幌市生まれ。東京医科大学卒業。豊富な臨床経験を生かし、現代人の心の問題のほか、政治・社会評論、サブカルチャー批評など幅広いジャンルで活躍する。著書に『しがみつかない生き方』『親子という病』など多数。 香山リカの「こころの復興」で大切なこと 震災によって多くの人が衝撃的な体験をし、その傷はいまだ癒されていない。いまなお不安感に苛まれている人。余震や原発事故処理の経過などに神経を尖らせている人。無気力感が続いている人。また、普段以上に張り切っている人。その反応はまちまちだが、現実をはるかに超えた経験をしたことで、多く人が異常事態への反応を示しているのではないだろうか。この連載では、精神科医の香山リカさんが、「こころの異変」にどのように対応し「こころの復興」の上で大切なことは何かについて語る。 バックナンバー一覧 忘れ去られた被災者たち 4月14日、ちょうど仙台空港が再開した日

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    この震災で香山リカが復活した印象。ちょっと前まではアレだったんだが。
  • 「自動販売機は不要だ」という価値観の押し付けは、「贅沢は敵」と紙一重である。

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 出口治明の提言:日の優先順位 東日大地震による被害は未曾有のものであり、日はいま戦後最大の試練を迎えている。被災した人の生活、原発事故への対応、電力不足への対応……。これら社会全体としてやるべき課題は山積だ。この状況下で、いま何を優先すべきか。ライフネット生命の会長兼CEOであり、

    「自動販売機は不要だ」という価値観の押し付けは、「贅沢は敵」と紙一重である。
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    サマータイムに関するくだりが削除された?
  • asahi.com(朝日新聞社):仙台七夕まつり、予定通り実施へ 規模は縮小 - 社会

    昨年開かれた仙台七夕まつり。観光客らは風に揺れる色とりどりの吹き流しを楽しんだ=昨年8月6日、仙台市青葉区、小宮路勝撮影  仙台七夕まつりが今夏も予定通り開かれる。仙台七夕まつり協賛会(事務局・仙台商工会議所)が26日、正式に決めた。ただ、規模は縮小される見通しだ。  日程は例年と同じ8月6〜8日。東日大震災を受けた今夏のテーマは「復興と鎮魂」。被災地で願い事を書いてもらった短冊を飾るなどの趣向を凝らす。  今夏は東北電力管内でも電力不足が心配されるため、節電策として、市民が踊りや演奏を披露する「星の宵まつり」を1会場に統合し、夜間の舞台演奏を見送る予定だ。  仙台七夕まつりは東北三大まつりの一つ。昨年は前年より27万4千人多い235万7千人が訪れた。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/28
    4月26日付。
  • Home - The Rolling Stones | Official Website

    THE BRAND NEW STUDIO ALBUM OUT NOW FEATURING “ANGRY” & “SWEET SOUNDS OF HEAVEN” Embark on the ultimate Rolling Stones Experience and delve deep in to the band’s multitude of albums and tours, packed with exclusive material from the Rolling Stones’ extensive audio visual archive.

    Home - The Rolling Stones | Official Website
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/27
    3月17日付。こういうコメントが出てるとは知らなかった。しかし翻訳にもう少しお金をかけても良かったのではないか‥‥。
  • 電波時計の標準電波、福島県の送信所が送出を暫定再開

    情報通信研究機構(NICT)は2011年4月21日、福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」(写真)において日の標準時刻を伝える「標準電波」の送出を暫定的に再開したと発表した。 同送信所では、福島第一原子力発電所の周辺地域を対象に避難指示が出されたことを受け、3月12日19時46分から標準電波の送信を停止していた(関連記事:電波時計の時刻情報を伝える標準電波、福島県の送信所が送出を停止)。NICTによれば、再開に必要な措置を実施し、4月21日13時54分に標準電波の送信を再開したという。 同送信所の電波送出停止によって、一部の古い電波時計や東日の一部地域では時刻合わせ(自動誤差修正)ができないケースが出ていたが(関連記事:電波時計にズレ、福島の送信所停波で)、ようやくそうしたトラブルから解放されることになった。

    電波時計の標準電波、福島県の送信所が送出を暫定再開
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/26
    4月22日付、暫定再開したときの記事。その後、25日の落雷でまた停波してしまうことに。
  • 福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目

    情報通信研究機構(NICT)は2011年4月25日、日の標準時刻を伝える「標準電波」の送信所のうち福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」からの送出を停止したと発表した。停止の理由は同日の12時06分に発生した落雷のため。今後の対応については検討中という。 主に東日における標準電波は、福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」で発している。標準電波の送出の停止は、3月11日に発生した東日大震災以降、これで2回目。1回目の停止は3月12日19時46分から。事故が発生した福島第一原子力発電所の周辺地域に、避難指示が出されたためである(関連記事)。その後NICTは4月21日13時54分に標準電波の送出を暫定的に再開していた(関連記事)。だが、再開後わずか5日目にして再び停止したことになる。

    福島の電波時計送信所が落雷で再び停止、震災後の復帰から5日目
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/26
    一度送出を再開していたとは知らなかった。しかし落雷でダメになるとは運が無いなぁ‥‥。
  • 東電がようやく認めた“隠し玉”揚水発電で夏の電力不足解消へ

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 東京電力は、夏の電力供給力を5200万キロワット確保したと発表した。しかし、週刊ダイヤモンドの取材により、まだ少なくとも約500万キロワットの供給余地があることがわかった。そのカギは揚水式水力発電だ。企業が節電対策に追われるなか、なぜ東電は揚水発電の存在を公にしてこなかったのか。 「より揚水式水力発電の活用を図っていきたい」──。 誌の再三の質問に対し、勝俣恒久・東京電力会長は4月17日の会見で揚水発電の活用を認めた。 そもそも、ある電力関係者は東電が試算する供給力不足の主張に、当初から首をかしげていた。「なぜ揚水発電をもっと盛り込まないのだろうか。堅く見積もり過ぎてはいないか」と。 東電の最大認可出力は

    東電がようやく認めた“隠し玉”揚水発電で夏の電力不足解消へ