タグ

2005年12月7日のブックマーク (14件)

  • 版元日誌 » 出版界に一つの共有データベースを

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 10月より会友になりましたJPOの大江です。 簡単に自己紹介とJPOの仕事について書かせていただきます。 1969年から東京大学出版会で編集・営業・システム・その他雑用もろもろの仕事を経験してきましたが、この9月末で定年退職となり、10月から日出版インフラセンターの事務局で働いています。かねてより書協のデータベース委員会やJPOの在庫情報整備研究委員会、出版関連業界電子タグ標準化委員会、日図書コード管理センター・マネジメント委員会などにかかわっていたので、すんなりと今の仕事に入れました。情整研では沢辺さんと一緒させていたたき、東大出版会ホームページのリニューアルを日高さんにお願いするなど

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    がんばってー。
  • 「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評 | WIRED VISION

    「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評 2005年12月 7日 コメント: トラックバック (0) Ryan Singel 2005年12月07日 流行に敏感な都会生活者に携帯ゲーム機『プレイステーション・ポータブル』(PSP)を売り込もうと、ソニーは米国の主な都市で落書きアート(グラフィティー)のアーティストたちを雇い、PSPを使って遊んでいる子どもたちのシンプルで象徴的な絵を、建物の壁にスプレーで描かせた。しかし、このゲリラ的なマーケティング作戦は、ソニーが勝ち抜くために必死になっていることの現れだとして、ストリートの流行に精通した人々からは嘲笑の声も出ているようだ。 ソニーの音楽CDが、セキュリティーホールを開くスパイウェアを顧客のコンピューターに感染させたというニュース(日語版記事)が広く報じられたのはつい先日のことだが、PSPのための今回のキャンペーンは、ストリートアー

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    翻訳記事登場。その後の無惨な様が笑える。「FONY」クオリティ。
  • デジタルホームへの遠い道のり--業界関係者が語るその理由

    「デジタルホーム」は生活の質を向上させる、との概念に賛同する消費者があまりにも少ないのは、エレクトロニクス業界にすべての責任があるという。米国時間5日にDigital Living Roomカンファレンスで講演した電子機器ベンダーの幹部らが語った。 米国では、インターネットからの映画のダウンロード、ビデオゲーム機からのウェブへのアクセス、そして、携帯電話によるデジタルビデオレコーダの遠隔地操作を可能にするホームネットワークの構築が遅れている。 業界関係者らは、午前のパネルディスカッションに集まった150人の聴衆に対し、消費者はまだホームネットワークの必要性を感じておらず、また、ホームネットワークの設定が複雑であるため潜在的な購入者も尻込みしている、と語った。デザインコンサルティング会社Nielsen Norman Groupの共同創業者Don Normanによると、ネットワークの構築にはI

    デジタルホームへの遠い道のり--業界関係者が語るその理由
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    規格で囲い込みを図っているのはアップルだけでなくて、マイクロソフトやソニーも同じだ。皆がライセンスをしていかないと意味ない。あと、ケーブルの件はiMac発売当時のCMを思い出させるね。
  • asahi.com: 船橋市蔵書廃棄訴訟、著者側が再び上告 - 社会

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    やるぞやるぞとは言ってたが、ホントに上告したのかよ。どんな判断が為されるのやら。原告の逆転敗訴ってあり得るのかな?
  • ソニーBMGのコピー防止機能付きCDにまた別のセキュリティ問題

    ソニーBMGと電子フロンティア財団(Electronic Frontier Foundation:EFF)は米国時間6日、ソニーBMGが発売しているCDの一部でコンピュータセキュリティに関する新たな危険性が発見されことを共同で発表した。ソニーではすでにこの問題を解決しているという。 新たに発見された脆弱性を含むのは、SunnComm Technologiesが開発したコピー防止ソフトウェアを含むCDで、攻撃者はこの脆弱性を悪用することで、同ソフトウェアが動作するコンピュータを乗っ取ることができてしまう。このプログラムは通常、それを含むCDがコンピュータに挿入された時点で自動的にインストールされる。 この問題の影響を受けるCDは、11月に470万枚のリコールやソニーBMGに対する訴訟の原因となったコピー防止用ソフトウェア搭載CDとは別のものだという。 「このセキュリティ上の問題に関するわれわ

    ソニーBMGのコピー防止機能付きCDにまた別のセキュリティ問題
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    勝手に組み込んだもので生じるセキュリティ問題なのだから、パッチを当てれば済むってものじゃないだろ!
  • ソニーBMG - アンインストーラ第二楽章: Teary 7mm MG

    Sony BMG - XCP uninstaller, take 2より。 ソニーBMG - アンインストーラ第二楽章 2005/12/06 16:14 UTC Jiri Baum XCPアンインストーラ(Boing Boingにて。 BoycottSonyにも同様の記事がある) このプログラムを使うことはおすすめできない。 「私を一度欺く者には恥あれ、私を二度欺くことあらば、私に恥あれ」ってね。 独自に解析されるのを待つか(とりあえず次のを見ておいてくれ)、 再フォーマット&再インストールしたほうが無難だと思うよ。 連中はリバースエンジニアリングを禁ずると表明しているが、大衆の信頼を取り戻すには許可するしかないと思うよ。 連中は知的所有権が誰のものかってことすら未だに理解できていないようだ。 アンインストーラが少なくともLAME由来の文字列を含んでやがる。(私はコードをチェックする時間も

  • まだ来ないJASRACからの返事

    JASRACへの催促(2)再送信|牧歌組合?耳コピとエロジャケ? まだ来ないのですね、なんだか年越ししそうな感じです。 あちらからは「3日後」とか「5日後」とか期限を区切るのに、牧歌組合さんのメールに対しては半月経っても返事無しですか。 送られたメールはJASRACへの質問(2)送信済みの記事に有りますけど。 それをご理解いただいた上で、貴協会が当方のブログの歌詞掲載が「正当な引用」にあたらないと判断される理由・具体的箇所を教えてください。 この部分がきちんと出せないのでしょうか? さらに。 プロバイダーから上記リストを受け取っていません。プロバイダーにも送付を依頼しているのですが、誠にお手数なのですが、私にそのリストをご送付願えませんでしょうか?著作権侵害を持ち出すならば、その問題箇所の楽曲リスト(257曲)をプロバイダーのみに通知して書いた人に何故指摘出来ないのかとても不思議です。

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    お、うちの記事とシンクロ(笑)。JASRACが少しでも真っ当な形で事態を収拾しようとしているのなら、やはり「引用」の解釈を示すべきだろう。
  • 探偵ファイルの煽り記事だけど 音楽配信メモ

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    まったく同感。
  • インターネット上で脅かされる表現の自由--米で報告

    ウェブサイトの運営者やリミックスアーティストらは、著作権法の曖昧さが原因で、表現の自由が抑圧されていると感じていることが、最近の調査で明らかになった。 米国時間5日にニューヨーク大学ロースクールのブレナンセンターで、表現の自由を擁護する2人の人物が、今いわゆる「フェアユース(公正使用)」の権利が攻撃にさらされているとする報告書を発表した。同報告書には、著作権侵害に対する罰則の軽減や、公正使用者であるにも関わらず著作権侵害の嫌疑をかけられた人々を無料で弁護する弁護士の増員など、6つの思い切った改革案が提示されている。 公正使用は、昔から存在する著作権法の原則であり、その目的は、「批評、解説、ニュース報道、教授(教室における使用のために複数のコピーを作成する行為を含む)、研究、調査などの目的のために」という著作権法の文言に則った使用である場合に、著者や製作者の許可を得なくても、著作権で保護され

    インターネット上で脅かされる表現の自由--米で報告
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    アメリカですら この有様。フェアユース規定を持たない日本の著作権法下ではどうなるか‥‥。
  • またアップルに噛みついたリアルCEO--S・ジョブズを「へそ曲がり」呼ばわり

    サンフランシスコ発--RealNetworksの最高経営責任者(CEO)Rob Glaserは、宿敵であったMicrosoftのBill Gatesと和解したいま、テクノロジー業界を代表するもう1人の人物に攻撃の矛先を向けている。今度の相手は、Apple ComputerのCEO、Steve Jobsだ。 米国時間5日に当地で開かれた「Digital Living Conference」で、Glaserは会場のホテルの宴会場を埋め尽くした参加者を前に、JobsらがiPodを他社の音楽配信サービスに対応させるのを拒んでいることについて、「偏屈さの表れ」だと非難した。またGlaserは、AppleiTunes Music Store(iTMS)以外のオンライン音楽配信サービスと協力しようとしないことが違法コピーの増大を助長しているとし、いずれはそれが消費者の怒りを買うことになるだろうと語った

    またアップルに噛みついたリアルCEO--S・ジョブズを「へそ曲がり」呼ばわり
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    まずはMacに対応したDRMを用意しろ。それを有料ダウンロード(もちろんMac対応)に使ってサービスを始めろ。話はそれからだ。
  • 音楽配信ジャーナル: 米RealNetworksがWebベースのネット音楽配信、手軽さでiTMSを追撃

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    OSに関係なく使えるのが良いやね。問題は、ダウンロードさせる時にそれが保てるか否か。ダウンロードしたい時はWinでなきゃならない──というなら全部ぶち壊し。
  • 探偵ファイル / ホリエモンも歌って踊った!あのVIPSTAR がライブ!!

    今月はじめから2ちゃんねるを中心にネット上で大流行中なのが 「VIPSTAR」 ベスト盤がバカ売れ中の平井 堅の最新シ...

    探偵ファイル / ホリエモンも歌って踊った!あのVIPSTAR がライブ!!
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    あんまり潔癖に考えても詮ないと思うのだが。
  • と思ったら、自民が前言撤回~国民投票法案、議員立法へ - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    と思ったら、自民が前言撤回~国民投票法案、議員立法へ - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    民主党はどこまで頑張れるか?
  • Keep9:9条守ろう!

    憲法第9条 1. 日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 Trackbacks GO!インリンGO! from か ん こ く だ も の 神武天皇って誰? from 踊れ!病サラリーマン 岩国市長選の敗北と海兵隊員による中学生強姦事件 from アッテンボローの雑記帳 【忙中作忙】息抜き動画『北斗の美味しんぼ』ほか!! from 多文化・多民族・多国籍社会で「人として」 G7閉幕。サブプライムローン問題に打つ手無し from アッテンボローの雑記帳 解雇撤回が不当となる時 from 風太郎の労働相談奮闘記 鬼平こと長谷川平蔵 from 大津留公彦のブログ2

    himagine_no9
    himagine_no9 2005/12/07
    とりあえずクリップしておこう。