タグ

2011年3月20日のブックマーク (25件)

  • 東京ドームの巨人戦は4割節電、照明最小限に : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    セ・リーグが大規模な節電策を講じることを受け、巨人と東京ドームは19日、当面の節電策を以下のように決めた。 主な節電策は〈1〉グラウンドやスタンドの照明を試合及び観戦に支障のないレベルまで落とす〈2〉ドーム内の冷暖房は当面使用しない〈3〉ドームの外灯を消す〈4〉コンコースや外周通路の照明を観客の安全確保が出来る最小限まで下げる〈5〉場内ショップの照明を最小限とする〈6〉大型スクリーン使用を可能な限り控える――など。 東京ドームでは現在、巨人のナイター開催の際は練習が始まる午後1時ごろから試合終了の午後10時ごろまでの間に約4万キロ・ワット時の電力を使用している。グラウンドやスタンドの照明など、検証が必要なものもあるが、これらの節電策により、約40%減の2万3000〜2万4000キロ・ワット時まで減らせる見通しという。 巨人と東京ドームでは、さらに削減が可能かどうか検討する。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月19日22時24分配信。読売新聞および東京読売巨人軍、迷走中。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    Tokushima Awaodori Festival 2024 Digitalguide - Indoor Performance & Street Dance ver.

    47NEWS(よんななニュース)
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日10:33配信。
  • 時事ドットコム:少年ジャンプなど発売延期=東日本大震災の影響で

    少年ジャンプなど発売延期=東日大震災の影響で 少年ジャンプなど発売延期=東日大震災の影響で 東日大震災の影響で用紙などの資材や電力、輸送手段の確保が困難になっているため、雑誌の発売を延期するなどの動きが広まっている。  集英社は「週刊少年ジャンプ」17号の発売を28日から4月4日に延期。31日発売の「週刊ヤングジャンプ」18号は次号との合併号に変更し、4月4日発売予定の月刊漫画誌「ジャンプスクエア」5月号は6月号との合併号として4月21日に発売する。  新潮社は、それぞれ19日に予定していた漫画誌「月刊コミック@バンチ」と隔月刊誌「旅」の発売を23日に延期。光文社は女性誌「美STORY」5月号の発売日を17日から23日に変更した。(2011/03/18-13:11)

  • 仮面ライダー無事だった:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    ライダーキャラたちは無事だった。「仮面ライダー」などで知られる宮城県出身の漫画家・故石ノ森章太郎氏が生み出したキャラクターが街を彩る同県石巻市では、ライダー像が変わらぬ雄姿を見せていた。  石巻市では倒壊を免れた建物も少なくない。水の被害の方が大きいとみられる。ライダー像以外のキャラクターもその姿を保っているといい、これからは被災者を勇気づけたり、癒やしたりしてほしいものだ。 (撮影・国分克彦)

  • 石原知事 ネオン禁止、深夜営業の中止要請 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    石原知事 ネオン禁止、深夜営業の中止要請 石原慎太郎・東京都知事は18日、海江田万里経済産業相に対し、計画停電は影響が大きすぎるとして、大規模施設での計画的な使用制限やネオンサインの禁止、コンビニエンスストアの深夜営業中止などを実施するよう文書で要望した。社会生活や経済活動への負担がより少なく、速やかに対応できるとして、オイルショック時に電力の利用を規制した政令をあらためて告示したり、新しい政令を制定したりすることで個別に電力の使用を制限すべきだと訴えた。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    都庁サイトにある文書との齟齬はどう解釈すべきか?
  • 知事の部屋/東北地方太平洋沖地震・東京都知事発言|東京都

    東北地方太平洋沖地震・東京都知事発言 昨夜遅く、総理から福島原発への放水作業に対し、東京消防庁への協力要請がありまして、ハイパーレスキュー隊を中心に、三十隊百三十九名の派遣を決めました。 既に現地に到着しております。 長いアームを積み、地上二十二メートルの高さから放水できる屈折放水塔車や、地上四十メートルまで梯子を伸ばせる特殊な車両など、三十台で作業にあたるわけです。 危険で困難な作業でありますが、隊員の諸君にはなんとしても頑張っていただきたいと思っています。 現在、「計画停電」が行われています。 計画と名前はついているものの、直前まで停電になるかどうか分からず、都民生活に混乱が生じております。 また、一日三時間の停電でも、工場などは、事前準備と事後の復帰作業に時間がかかるため、操業停止を余儀なくされた所も出ております。 「計画停電」は節電のための緊急避難措置だとしても、影響が様

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    計画停電の件、こちらにもコンビニの話は出てきていない。
  • 「計画停電」から電気事業法の政令に基づく利用規制への移行ならびに新たな政令の制定を求める緊急要望|東京都

    (←この報道発表資料のトップへ戻る) 〔別紙〕 「計画停電」から電気事業法の政令に基づく利用規制への移行 ならびに新たな政令の制定を求める緊急要望 平成23年3月18日 経済産業大臣 海江田万里殿 東京都知事 石原慎太郎 今般の東北地方太平洋沖地震にともない、計画停電が開始された。 未曾有の震災により生じた大規模な電力供給不足に対し、直ちに計画停電を導入したことは、緊急避難的措置としてはやむを得ないものであったと考える。 また、措置の導入とともに、首都圏をあげた自主的な節電努力も始まっている。 一方、一週間の実施を経て、鉄道、病院など社会的に不可欠な機能の維持に影響を及ぼすこと、経済活動に実際の停電時間以上の過大な負荷を与えること、地域的な不公平が生じていることなど、計画停電の重大な問題点も明らかになってきた。 電力不足に対処する施策としては、電気事業法の政令に基づく告示に

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    これが例の、石原都知事から海江田経産大臣へ送った要望書か。ウム、こちらにはコンビニの話が書いてないぞ?
  • 東日本大震災:プロ野球 セ開幕は29日に延期 - 毎日jp(毎日新聞)

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    本来、あそこまで騒動になるような話じゃなかった筈。某読売主筆の舌禍じゃないのかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):2号機の電源線敷設が完了、5号機プールの冷却開始=東電 - ロイターニュース - ビジネス・経済

    2号機の電源線敷設が完了、5号機プールの冷却開始=東電2011年3月20日8時35分 [東京 19日 ロイター] 東京電力<9501.T>は19日、福島第1原発2号機での電源ケーブルの敷設を終えたことを明らかにした。4号機、5号機への電源復旧作業は続いている。5号機では使用済み燃料プールの冷却を開始した。 同社は福島第1原発の冷却装置を動かすための電源復旧作業を進めている。2号機での電源復旧では1.5キロメートルのケーブルを敷設する作業を19日未明に開始し、午後1時半には終えた。今後は、接続の確認作業が必要で、東電の担当者は「受電は明日になる。検査には相当時間がかかる」と説明した。 福島第1原発では、1号機と2号機、3号機と4号機、5号機と6号機の建屋がそれぞれ隣接し、電源をつなげることができる。電源が復旧したあとで、モーター、ポンプ、配管といった冷却装置の動作確認を行い、原子炉や燃料プー

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日8時35分配信。
  • 「東北地方太平洋沖地震」にあたって ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ

    「東北地方太平洋沖地震」にあたって ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ (社)ACジャパン この度、東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 現在、民放テレビ・ラジオ各局において、震災の報道の合間にACジャパンのCMが多数放送されております。 これらのCMは、ACジャパンの会員社である放送各局でACジャパンが制作した公共広告を放送していただくためにご提供し、放送局のご判断で必要と思われた場合にお使いいただく広告素材です。 未曾有の大惨事となったこの度のことを受けて、多くの企業がCMの放送を自粛され、ACジャパンのCMが放送されることになりました。これらのCMはかならずしも非常時に対応できるようには作られておりません。そのため、視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。 現在、ACジャパンで

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    とんだとばっちり、という気はするね。
  • テレビCMが「AC」だらけに その真相に迫る「AC」担当者単独インタビュー - モデルプレス

    この事態に、ネット上では「なぜACのCMばかりが流れているのか?」という声が多数あがっている。そこで、「モデルプレス」編集部はACジャパンに電話取材を行い、その真相に迫った。 ◆ACのCMはテレビCMが空いてしまった枠を埋めるために放送されている まずは、ACジャパンがどのような組織なのかをきちんと理解しておこう。 ACジャパンとは、広告を営利目的のためでなく、公共のために役立てようと、全国の企業から寄せられた会費で公共広告活動を行なう民間のボランティア団体である。 広告を通じて住みよい社会作りに貢献することを目的に活動を行っており、今年で創立40周年目を迎える。 ACは、マナーや社会に役立つCMなどを年間で約20制作。そのCMはテレビ広告枠の空いている部分で放送する仕組みになっている。 ◆企業がCMを一斉自粛 そして怒涛のACオンパレードへ ACジャパンのCMが急増している理由に迫るべ

    テレビCMが「AC」だらけに その真相に迫る「AC」担当者単独インタビュー - モデルプレス
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月16日付。取材したのは良いけど、文章になってないなぁ。
  • 【萬物相】NHKの災害報道 | Chosun Online | 朝鮮日報

    【萬物相】NHKの災害報道 東日巨大地震 | NHKの公共放送NHKで、記者たちが地震や台風などの災害に遭った人たちを取材する際、まず掛ける言葉がある。「このたびは大変なことでご苦労なさいましたね」「頑張ってください」だ。記者たちは被災者の写真を撮る際、許可を得てから撮影する。弁当は取材相手の目につかないよう、車内でべる。公衆電話は災害被害者が優先的に使用するため、携帯電話を使う。 マニュアルには、災害を報道する際の要領も詳しく決められている。アンカーや記者は、無意識のうちでも「大きい」「激しい」「厳しい」のような表現が入った言葉は使ってはいけない。視聴者たちを興奮させ、不安にさせるためだ。地震については「相当な揺れ」「強い地震」くらいの表現まで使うことができる。「○○だろう」というようなあいまいな表現、「全滅」のような過大な表現も使ってはいけない。 NHKは国民が支払う視聴料で

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    朝鮮日報のコラム。面白いが、日本でも某売新聞や某経新聞や民放など浮き足だってもいた。NHKが特殊だったと言わざるを得ない。
  • 地下鉄サリン事件から16年 NHKニュース

    地下鉄サリン事件から16年 3月20日 12時44分 13人が死亡し、およそ6300人が被害を受けた地下鉄サリン事件から、20日で16年です。現場となった東京の地下鉄の駅では犠牲者の慰霊式が行われました。 平成7年3月20日に起きた地下鉄サリン事件では、丸ノ内線と日比谷線、それに千代田線の乗客や駅員13人が死亡し、およそ6300人が被害を受けました。事件から16年となる20日、現場となった霞ヶ関駅では、事件の発生時刻とほぼ同じ午前8時に駅の職員たちが黙とうをささげました。駅の構内には献花台が設けられ、遺族や同僚が花を手向けていました。霞ヶ関駅の助役だった夫を亡くした高橋シズヱさんは「ことしは東北関東大震災で被災者の不安が続くなかで、事件から16年というこの日を迎えました。16年前、事件の直前には阪神淡路大震災が起き、この3月という月はいろいろな悲しい思いをする月だと思う。日中で悲しむ人が

  • 時事ドットコム:2号機電源復旧、20日中は困難=自衛隊、4号機に放水−福島第1原発

    2号機電源復旧、20日中は困難=自衛隊、4号機に放水−福島第1原発 2号機電源復旧、20日中は困難=自衛隊、4号機に放水−福島第1原発 東日大震災で被災した東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)では20日、引き続き1、2号機の電源復旧に向け作業が行われた。外部からの電源ケーブルは接続済みで、東電は2号機の変圧器などに電気を通す作業を行ったが、同日中に冷却装置を動かすことは難しいとしている。原子炉を冷却するポンプの稼働に成功すれば、危機的状況からの脱出に向け大きく前進する。  一方、4号機では初めて、自衛隊が同日午前8時20分から9時40分ごろまで82トンを放水。東電による電力回復作業をはさみ、夜から東京消防庁が放水する見通し。  東電によると、2号機は建屋損傷や津波被害が4機の中で最も少なく、電源復活でポンプなどが作動すると期待される。そのため東北電力の送電線を引き込み、新設する配

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日12:18配信。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    コンビニで万引被害 警察官が防犯カメラ映像を確認してたら、よく似た人物が…窃盗容疑で60歳男逮捕 神戸

    47NEWS(よんななニュース)
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日9:36 配信。
  • 【放射能漏れ】北茨城市と高萩市の水道から放射性物質を検出 微量で「人体影響なし」 - MSN産経ニュース

    茨城県は20日、同県北部の北茨城市と高萩市の浄水場の水道水から微量の放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した。 福島第1原発事故の影響とみられる。いずれも国の基準値以下で、橋昌知事は「人体に与える影響は考えられない」としている。 県によると、19日に採取した水道水を測定した結果、北茨城市で水1キログラム当たり10ベクレルのヨウ素と1・17ベクレルのセシウムを、高萩市で8・4ベクレルのヨウ素と1・26ベクレルのセシウムをそれぞれ検出した。 国の原子力安全委員会が定める摂取制限の基準は、水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレルで、セシウムが200ベクレル。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日11:48配信。
  • みずほ銀:システム障害 未処理、残り78万件 22日一斉送金目指す - 毎日jp(毎日新聞)

  • リビアへの軍事介入、米英仏を軸に開始 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=林路郎】最高指導者カダフィ氏派が反体制派の弾圧を続けるリビア情勢をめぐって、米英仏と欧州連合(EU)、アラブ連盟、アフリカ連合、国連は19日、パリのエリゼ宮で緊急の首脳級協議を行い、カダフィ氏が国民に対する武力行使をただちにやめなければ軍事行動を取る方針を確認した。 仏空軍は19日午後(日時間同日夜)、リビア領空に複数のラファール戦闘機を展開し、偵察行動に入った。これにより、カダフィ政権に軍事行動の即時停止を義務付けた国連安全保障理事会決議1973に基づき米英仏を軸とした軍事介入が開始された。 首脳級会議で合意された共同声明は「カダフィ氏に安保理決議1973を履行させるため、軍事作戦を含むあらゆる手段をとることで合意した」と明記した。17日に採択された同決議は、リビア全土に飛行禁止空域を設けることなどを定めた。

  • Fukushima Nuclear Accident Update Log

    Language Arabic (monthly) Chinese (monthly) English (weekly) French (monthly) Russian (monthly) Spanish (monthly) → Chronology of Updates: 2 June | 12-18 May | 4-11 May | 5 May | 3 May | 2 May | 28 April | 27 April | 26 April | 21 April | 20 April | 19 April | 18 April | 15 April | 14 April | 13 April | 12 April | 11 April | 10 April | 9 April | 8 April | 7 April | 6 April | 5 April | 4 April | 3

  • 仏軍 カダフィ部隊車両を破壊 NHKニュース

    仏軍 カダフィ部隊車両を破壊 3月20日 3時3分 リビアのカダフィ政権による市民への攻撃を阻止するという国連安全保障理事会の決議を受けて、フランス国防省は、日時間の20日未明、フランス空軍の戦闘機がカダフィ政権の部隊に対する攻撃を開始し、軍用車両を破壊したと発表しました。 国連の安全保障理事会が、リビアのカダフィ政権による市民への攻撃を防ぐため、国連加盟国に対して軍事的措置を認める決議を採択したことを受け、19日、欧米やアラブ諸国は合同で、リビアへの軍事作戦を開始しました。これを受けて、フランス国防省の報道官は、現地時間の19日午後7時前(日時間の20日午前2時前)に、フランス軍の戦闘機がカダフィ政権の部隊への最初の攻撃を行い、軍用車両数台を破壊したことを明らかにしました。軍事作戦には、およそ20機の戦闘機が投入されており、カダフィ政権の部隊と反政府勢力が激しい戦闘を繰り広げている北

  • 巡視船 大津波乗り越える瞬間 NHKニュース

    巡視船 大津波乗り越える瞬間 3月20日 3時46分 地震発生時に福島県の沖合を航行していた海上保安庁の巡視船が、およそ10メートルの大津波に遭遇し、船首を大きく浮かしながら乗り越える様子を撮影していました。 宮城海上保安部の巡視船「まつしま」は、11日、地震発生から1時間後の午後3時47分ごろ、福島県相馬市の沖合5キロを航行中、津波に遭遇しました。このとき、乗組員が水平線から押し寄せてくる巨大な津波を撮影していました。映像には、乗組員らが「しっかりつかまれ」などと声を掛け合いながら、横波を避けるため、真正面から津波に向かう緊迫した船内の様子が克明に映っています。そして、到達した津波はおよそ10メートルの高さに盛り上がっていて、巡視船は船首を大きく浮き上がらせながらなんとか乗り越えました。映像には、津波が数分間隔で襲ってくる様子や、沖に逃げる巡視船を引き波とみられる波紋が後ろから追い抜いて

  • asahi.com(朝日新聞社):プール内、十分な水を確保か 防衛相「放水で効果」 - 東日本大震災

    プール内、十分な水を確保か 防衛相「放水で効果」2011年3月20日3時0分 印刷 Check 福島第一原発の1号機から4号機で、使用済み燃料を貯蔵するプールに十分な量の冷却水が確保されている可能性が高いことが19日、防衛省の調査でわかった。 関係者などによると、19日に陸上自衛隊のヘリコプターで上空約300メートルからそれぞれの原子炉施設の表面温度を計測したところ、広範囲で冷却水の上限値(65度)を下回る40度以下を示したという。 同省によると、使用した機材は建物に屋根がない場合、鉄骨などではなく、内部の空間の温度が計測できるという。 調査結果を受けた同日の記者会見で北沢俊美防衛相は暫定的な分析と断った上で「一定の水量を確保できていたと考えている。(自衛隊や東京消防庁などによる放水で)効果が上がっているのではないか」との考えを示した。 陸自は今後も上空から計測を続ける。また、政府はプール

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日3時0分配信。ちょっと具体性に欠ける記事だなぁ。
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府が公開に慎重 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府が、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像の提供を受けながら、公開に慎重姿勢を見せていることが関係者の証言で分かった。米軍側は「あくまで日側の判断」とし、提供した映像の公開を承認している。 無人機が搭載する高性能のカメラは「車のナンバーが読み取れるほど鮮明」(米空軍)で、映像は原発施設の内部状況をほぼリアルタイムでとらえており、専門家の分析にも役立つ可能性が高いという。 米空軍は日政府からの要請を受け、グアムのアンダーセン空軍基地に配備されている最新鋭のグローバルホーク(翼幅約40メートル、全長15メートル)を震災の翌12日から、被災地周辺に飛行させている。多量の放射性物質が検知されている福島第1原発上空では自衛隊機の飛行が困難なため、グローバルホークが24時間態勢で撮影。衛星通信を介して映像を米カリフォルニア州の米空軍基地に送信し、日政府側にも

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    尖閣ビデオの愚を再び‥‥。今度はYouTubeか、WikiLeaksか?
  • 福島第1原発:海江田経産相、廃炉の可能性示唆 - 毎日jp(毎日新聞)

    海江田万里経済産業相は19日、東京電力福島第1原発について、国や東電が廃炉を前提に対応するよう原正夫・福島県郡山市長から電話で要請されたことを明らかにした。同日の会見で廃炉への考えを聞かれた海江田経産相は「運転再開できるような状況だと思いますか。今そんなことを考える人は誰もいない」と、廃炉の可能性もあることを示唆した。 また、東海地震の危険性が指摘される中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)について、東日大地震を受けて緊急停止を求める声があることには「休眠状態の火力発電の再開にも取り組んでいるが、供給が追いつかず大規模停電は避けなくてはならない。今は(福島第1の)被害を最小限にとどめることに努める」と話した。【山田大輔、藤野基文】

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日0時50分配信。廃炉にしない選択肢があったのかとの点で疑問のある記事。
  • 南三陸町の戸籍データ消失、法務局保存分も水没 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で被災した宮城県南三陸町で、戸籍の全データが津波で消失した可能性が高いことが19日、明らかになった。 法務省は戸籍法に基づき、町に戸籍の作り直しを求める方針だが、作業は困難を極めそうだ。今後、戸籍の全国ネットワーク化など、戸籍制度の見直しに向けた議論も起こりそうだ。 南三陸町は戸籍を電子化して保存していたが、今回の地震で庁舎全体が壊滅状態となった。データは仙台法務局気仙沼支局(宮城県気仙沼市)でも保存していたが、同支局のシステムも津波で水没。他の法務局や自治体とデータを共有する仕組みはなく、同町の戸籍データは完全消滅した可能性が高くなった。今回の地震で、戸籍を管理する自治体と法務局両方のデータが消滅したのは同町だけだという。 消失の場合、同町に籍を置く人は戸籍を証明する手だてがなくなる。銀行口座などの相続には一般的に戸籍謄・抄が求められるが、消失すれば提出できず、旅券や

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/03/20
    3月20日3時3分配信。はてなブックマーカーに大人気の記事。なんだかなぁ。