タグ

2007年6月19日のブックマーク (8件)

  • Java+JavaScriptのWebアプリフレームワーク - RAJAX 1.5登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The RAJAX Projectは16日(米国時間)、RAJAXの最新版となる「RAJAX 1.5」を公開した。RAJAXはJavaおよびJavaScriptを使って開発されたAjaxライブラリ。Ajaxアプリケーション開発の際に発生する反復的なコーディングの削減を目的としたライブラリで、最終的にはプロキシJavaScriptクラスを生成してサーバサイドのJavaクラスを活用する。プロダクトはThe Apache License 2.0のもとオープンソースソフトウェアとして公開されている。 1.5ではRAJAXオブジェクト(POJO)をコンテナで動作させなくともJUnitを使った試験ができるようになっているほか、サーブレットディスパッチャが追加、Nimble MVCにおいてイベントアタッチ/デタッチにオブザーバパターンを活用するように変更、WebブラウザがXSLTを処理できなかった場合に

  • Java EE/SOAをリアルタイムに監視! - jKool 1.5登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Nastel Technologiesは15日(米国時間)、jKool J2EE Transaction Monitorの最新版となる「jKool 1.5 J2EE Transaction Monitor(以下、jKool)」を公開した。jKoolはSOAやJava EEベースの環境においてリアルタイムにトランザクションをトラッキングするためのツール。Webベースアプリケーションとして動作し、軽量という特徴もある。対応しているWebアプリケーションサーバはWebSphere、WebLogic、JBossの3つとされている。 jKoolでは、Java EEアプリケーションにおけるJSP、Servlet、JDBC、JMS、メソッド呼び出し、例外処理、などに関するパフォーマンスボトルネックを発見する機能を提供。モニタリング結果は平均値、最大値、最小値、Webアプリケーションごとの呼び出しの合計数

  • Wicketで作られた新しいブックマークサービス「Thoof」 - 矢野勉のはてな日記

    Wicket, Java テッククランチでも紹介されていますが、新しいブックマークサービス「Thoof」です。Wicket大好きの私としては、かのWicketコミッタJonathan Lockeがシニア・アーキテクトとして開発に参加している、Wicketで作られたサービス、と紹介したいところです。といいますか、それが理由で使ってみようと思ったのが正直なところ。 ちなみに私がThoofに気がついたのは、WicketコミッタのMartijn Dashorstさんがブログに書いたから。Wicket Diaryhttp://martijndashorst.com/blog/2007/06/16/wicket-based-thoof-launches-private-beta/Thoofは「ユーザーが好みそうな新着記事を人の過去の行動を手がかりに選んで見せるサービス」です。はてなブックマークにも、

  • オープンソースJavaFX「OpenJFX」日本語公式サイトが登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    18日、JavaFXテクノロジーのオープンソース実装を進めるプロジェクト「OpenJFX」のサイトが日語化され、公開された(日語版サイトはこちら)。日語化作業はまだ途上であるが、言語仕様や「Getting Started」といった重要文献がローカライズされたことで、日人にとっての学習障壁が下がり、より一層の技術の普及が期待される。 今回日語化されたのは以下のもの。 トップページ JavaFX Script プログラミング言語 リファレンス - JavaFX Scriptの言語仕様全般を解説した文書 JavaFX Script 言語 はじめの一歩 - Swingプログラマ向けに、JavaFXウィジェットの利用法をサンプル付きで解説した文書 今回のローカライズ作業は、稚内北星学園大学の丸山不二夫氏、横河電機の櫻庭祐一氏といったJJUG(Japan Java User Group)のメ

  • OZACC.blog: 日本語形態素解析Webサービス

  • (続)テストを書かないと品質はやっぱり下がる - Be Happyman!!

    前回のエントリにはたくさんのブックマークをいただきました。やっぱり品質と、それを実現するユニットテストやTDDに関する関心は高いですね。そこでもう少しだけ補足することにします。 ユニットテストとレビューは補完的 まず、 r-westさんより頂いた質問に対する回答です。 ・xUnit有無で、単体バグは3倍の差が付いた。 → xUnitは単体バグを相当削減できる。 ・しかしxUnitを単に実施しただけでは、単体バグは受け入れテストまで相当数残ってしまった。 → xUnitも実施するだけでは単体バグの漏れは相当でる。 と言うことでしょうか。 質問に対する回答としては、「はい。xUnitを単に実施しているだけでは漏れるケースがたくさんあります。」となるでしょうか。 では、Actionレイヤを原因とする、「漏れてしまった単体バグ」15件の内の一部をお見せしましょう。(内容は公開用に多少書き直してます

    (続)テストを書かないと品質はやっぱり下がる - Be Happyman!!
    hiro360
    hiro360 2007/06/19
  • Java IDE新潮流--第3回 Ruby/Rails開発も可能に:NetBeans 6

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます RubyRailsにも対応するNetBeans 6.0 NetBeans 6.0の大きな特徴の1つとして、スクリプト言語RubyおよびRubyによるWebアプリケーションフレームワークRuby on Railsに対応していることが挙げられる。 RailsRubyという言語の持つ柔軟さと強力さを最大限に活かした生産性の高いフレームワークとして注目を集めている。NetBeans 6.0の現在入手可能なプレビュー版(M9)はJava開発に関する基機能のみの「Basic」、Web開発やモバイル開発をサポートした「Standard」、フルセットの「Full」と3種類のインストーラが提供されているが、Fullバージョンには標準でRuby/Ra

    Java IDE新潮流--第3回 Ruby/Rails開発も可能に:NetBeans 6
  • 2007-06-18

    Seasar mini event http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20070606#1181103955 Webアプリケーションのスコープは、基的に、リクエスト、セッション、アプリケーションの三つですが、リクエストよりは、長くセッションよりは短いスコープを扱うフレームワークが増えてきました。 このスコープは、会話スコープといわれることが多く、会話を開始して終了するまでの間、そのスコープにおいたオブジェクトが維持され、終了した後、自動的に破棄されます。セッションにはあまり長くオブジェクトを置きたくない、自動的にセッションのオブジェクトを破棄してほしい、これが会話スコープの目的です。 会話スコープを持っているフレームワークとしては、Spring Web flow、Shale、Seam、Teedaなどがあります。Spring Web flowとSeamの機能は

    2007-06-18