タグ

カードと文房具に関するhiro777hiro56のブックマーク (3)

  • hacobuchi | 日々をたのしむ文房具「HITOTOKI」 | ファイルとテプラのキングジム

    集めたポストカードやショップカード お気に入りのポスターやフリーペーパー、大切なお手紙。 とっておきたい、飾っておきたい。 【ハコブチ】で始める、 日々を、もっと好きになる工夫。 ハコブチは、集めた“紙モノ”を 収納しながら お気に入りの1枚を 飾ることができる「箱型の額縁」です。

    hacobuchi | 日々をたのしむ文房具「HITOTOKI」 | ファイルとテプラのキングジム
  • SDカードやタブレット、100均ケースですっきり収納 | 日経 xTECH(クロステック)

    100均ショップにある収納ケースは、パソコンや周辺機器、各種ケーブルなどの収納にも役立つ。文房具や工具のコーナーに陳列されている製品もあるので、PCやスマートフォン関連製品以外の売り場も探してみるとよい。ここでは、筆者が100均ショップで見つけたお気に入りの商品4点を、それぞれが並んでいた売り場とともに紹介しよう。 ダイソーの「B6ビニールネットケーススリムタイプ」は、オーソドックスなB6サイズのファスナー付き小型ソフトケースだ。文房具コーナーで見つけた。内寸は横21×縦9.5センチメートルと細長いため、パソコンの電源アダプターと電源コードを収納するのにうってつけだ。素材に透明のビニールを利用しており、中身も分かりやすい。 「B6ビニールネットケーススリムタイプ」はダイソーで購入した。価格は税別100円。このB6サイズ以外にも、大小様々なサイズがある。ファスナー部分は緑色以外に水色や赤色も

    SDカードやタブレット、100均ケースですっきり収納 | 日経 xTECH(クロステック)
  • 読書記録をとるのなら、京大式カードを使いなさい。まじで使いなさい。 - マトリョーシカ的日常

    記録をとる 読書は難しい。しかし、記録をとることはそれよりずっと難しい。僕らは一冊のに目を通すたびに言いたい文脈や、頭の奥に残る風景が積もる。それは都心に降る新雪のようで、積もるたびにすぐに溶けてなくなってしまう。いくら読んだを指折り数えても、アスファルトは以前として灰色のままだ。 人は忘れる生き物だ。それは仕方のないことだ。一部の天才を除いて、見聞きしたことをそっくりそのまま覚えていられる人は存在しない。「それでも僕は、私は覚えていたいんだ」。それなら外部記憶を味方につけよう。PCにバックアップをとるように、人間にもUSBメモリや外付けHDDが必要だ。 何を使えばいいか。京大式カードである。 京大式カードを使った読書記録は、梅棹忠夫が自身の著作である『知的生産の技術』で述べている。 京大式カードとは、B6の大きさに何かの罫線が引かれているカードである。やや厚めで保存も容易だ。見たと

    読書記録をとるのなら、京大式カードを使いなさい。まじで使いなさい。 - マトリョーシカ的日常
  • 1