タグ

2007年1月30日のブックマーク (8件)

  • midomi

    Identify music on-the-go! Download the free SoundHound app.

    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    口ずさんで楽曲を検索できるウェブサイト
  • Website Explorer

    電脳レストハウス梅ちゃん堂は終了しました。

    Website Explorer
    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    ウェブサイトの構造を探査・解析し、情報を階層表示するソフトウェア。現状のファイル構造をリストアップして、Excelにはき出したり、外部リンクをチェックしたり、と非常に便利です。
  • Web Developer1.0.2 日本語版

    Web Developer 日語版サポート移管のお知らせ これまで当サイトにて、日語版のダウンロード配布およびサポートを行ってきた『Web Developer』ですが、2008年3月より開発担当エンジニアの個人サイトへ全てを移管させていただくことになりました。新しいサイトのURLは、以下の通りです。 ミナトラボ:Web Developer 日語版 『Web Developer』は、開発者である米国のChris Pederick氏に協力しながら、これからも上記サイトにて日語版へのローカライズおよびユーザーサポートを継続していきます。今後とも『Web Developer 日語版』をよろしくお願いいたします。

    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    [ViewCSS/CSSを表示する](command/Ctrl+shift+C)で複数ファイルで構成されるCSSファイルを芋づる式に表示するとき、各ファイルを[+]/[-]ボタンで折りたたみできるのがムチャクチャ便利です。
  • Mac Internet Explorer 全バージョン

    Pardon our dust! This iteration of browsers.evolt.org is under test, containing content which has not yet been finalized. evolt.org Browser Archive Who archived all these? One of the founding members of evolt.org, Adrian Roselli (or aardvark for those of you who visit the site or are on the mailing list), has provided the archive as well as its support through his company, Algonquin Studios. You c

    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    配布が終了した古いバージョンのブラウザのアーカイブ Mac版
  • evolt.org - Browser Archive

    Pardon our dust! This iteration of browsers.evolt.org is under test, containing content which has not yet been finalized. evolt.org Browser Archive Who archived all these? One of the founding members of evolt.org, Adrian Roselli (or aardvark for those of you who visit the site or are on the mailing list), has provided the archive as well as its support through his company, Algonquin Studios. You c

    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    古いバージョンのブラウザのアーカイブ
  • もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!|CSS HappyLife

    class名やid名って付ける時悩みませんか? 今でもボクは結構悩むんですが、そんな悩みを解決する為に、人さまのソース覗きまくってよくあるclass名とid名を拾ってきました。 これで、チョットだけ作業効率アップ!? 2010年6月10日追記: この記事自体、2007年 1月15日に書かれてるんでかなり古いです。 あくまでも参考程度に留めてもらうのが良いかと思います。 今だったら、html5の要素を参考にしたりして付けるのが、今後の事を考えると良いのかなーと思います。 また、善し悪しの判断はせずに公開しているものですが、位置に関するのは仕様変更に弱くなるのでオススメはしません。 全体に使えそうな感じ wrap wrapper top-wrapper wrapperAll frame mframe all-frame container page pagetop all allContent

    もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!|CSS HappyLife
    hiroette
    hiroette 2007/01/30
  • リキッドレイアウトのサイドバー表示位置を補正する

    公開テンプレートのリキッドレイアウトでサイドバーの表示開始位置を補正するカスタマイズです。 1.概要 左のスクリーンショットは当サイトで公開しているリキッドレイアウトの一部分です。 このリキッドレイアウトでタイトルバナーの縦幅を広げると、 このようにタイトルバナー下部とサイドバーの距離が近づくか、重なってしまいます。これはリキッドレイアウトのサイドバーを絶対値指定で配置しているためです。 「絶対値指定」というのは、例えば「ブラウザの左端からxピクセルの位置から表示」という指定のことを指し、CSSの「position: absolute;」というプロパティ値で指定します。リキッドレイアウトではこのプロパティを利用して、左サイドバーは左端から、右サイドバーは右端からの表示開始位置を指定しているので、常にブラウザの両端に表示される仕組みになっています。 しかしながら上端からの表示開始位置も併せて

    リキッドレイアウトのサイドバー表示位置を補正する
    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    リキッドレイアウトの説明
  • 一行あたりの文字数を制限するリキッドレイアウト - 2xup.org

    2006-12-20T02:12:30+09:00 今回のリニューアルでは、これまで px で指定していたコンテンツの幅の値の単位を % と指定変更。 いわゆる liquid (リキッド) レイアウトというものにしました。ユーザが閲覧しているブラウザの幅に合わせてコンテンツの幅も変化します。 div#container { width: 80%; } px で指定していたコンテンツの幅を、% での指定に変更し、リキッドレイアウトに変更したものの、ウィンドウサイズの 80% の幅という指定ですので、ウィンドウサイズを広げればいくらでも大きくなります (もちろん小さくもなります)。それでも問題ないのですが、できればコンテンツの幅に最大幅と最小幅を指定し、小さくなりすぎてレイアウトが崩れるような事もなく、一行あたりの文字数を目で追える程度の幅をキープできればと考え、いろいろ試してみました。 fl

    hiroette
    hiroette 2007/01/30
    CSSでレイアウトの幅を設定する色々な方法