仕事に関するhirok52のブックマーク (112)

  • asahi.com(朝日新聞社):就職協定に復活論 文科相、内定取り消し受け - 政治

    衆院予算委員会は9日、景気・雇用問題についての集中審議を行った。塩谷文部科学相は大学生の就職活動が早まっているとして「また就職協定ができるような状況を私も基的に作りたい」と述べ、新たな採用ルールの検討に前向きな姿勢を示した。公明党の赤羽一嘉氏の質問に答えた。  就職協定は企業側の要望を受けて97年に廃止された。赤羽氏は大学3年時に内定が出るなど早期化の実態を指摘。経済状況の変化による内定取り消しなどを防ぐため、適切な時期に就職活動をできるよう就職協定の復活を求めた。  赤羽氏はまた、期間途中の契約解除が目立つ派遣労働に関し、派遣先と派遣元の企業の契約には「民民契約のため介入できない」としている国の姿勢をただした。舛添厚労相は「派遣先企業も、派遣労働者の労働の上に成果があがっている。たとえば中途解除をやるときには責任の一端を負うべきだ」と述べ、派遣先企業への規制強化が与党の検討に反映される

    hirok52
    hirok52 2009/02/10
    協定復活しても結局青田買いが・・。ルールを作るなら外資を含めて平等かつ浸透力のあるものにして欲しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):日本綜合地所破綻 内定取り消し学生、心中は複雑 - ビジネス

    綜合地所から内定を取り消された男子学生(23)は5日、大学内で友人から破綻(はたん)のニュースを知らされた。「やっぱり。そうなってもおかしくないとは思っていた」  昨年12月の会社側の説明会では社長が直接頭を下げて謝罪をしたが、「自分たちの言い訳ばかり」で誠意は感じられなかった。今でも同社が扱う物件は好きだし、魅力も感じている。だが、「正直、こういう体質の企業には生き残ってほしくないと思った」。  会社側は内定を取り消した学生全員に補償金100万円を支払い終えたとしている。「内定を取り消されずにこの時期になって破綻して放り出されるよりは、補償金も払ってもらえてまだマシだったと思うしかない」  この男子学生は現在も就職活動を続けているが、進路は大学に残る可能性も含めて検討中だ。

    hirok52
    hirok52 2009/02/06
    複雑も何も、会社入ってから破綻するより百倍マシだと思いますが。そもそもそういう会社を選んだ自分にも責任がある。
  • 安定志向の男子学生が急増!?総合商社が苦慮する一般職志望のオトコたち|inside|ダイヤモンド・オンライン

    就職戦線異状あり――。 学生からダントツの人気を誇る総合商社には、今年も応募が殺到しており、採用担当者はさぞご満悦かと思いきや、予期せぬ現象の対応に苦慮しているらしい。これまで女性社員が担ってきた事務作業など補助的な業務を行う「一般職」に男子学生が応募してくるというのだ。 不況が深刻化した1990年代後半、各商社は正社員の一般職採用を凍結して派遣社員に切り替えてきた。しかし事務作業の高度化などによって有期で非正規雇用の従業員に任せにくい業務が増えたことから、三菱商事を除く大手商社はここ数年で相次ぎ一般職採用を復活させてきた。来年度には三菱商事も再開させる予定だ。 ここでネックになったのが、2007年に施行された改正・男女雇用機会均等法である。従来の女性に対する差別を禁止する法律から、男女双方に対する差別を禁止する法律に変わったことで、女子学生に絞った一般職の採用はできなくなり、形式上

    hirok52
    hirok52 2009/02/05
    いや正直扱いにくいと思うなあ。コピーやファイリングならまだしも、来客時のお茶出しとか・・。
  • 【第56回】なぜか嫌な人ばかりが私の前に現れます…:日経ビジネスオンライン

    職場で気に入らない人や嫌いな人が不思議と次々と目の前に現れます。なぜ、こんなことが続くのでしょうか? 異動に問題があるのでしょうか? どう思いますか? 人事ジャーナリストが返信 前回もまた、たくさんのコメントをいただきました。感情論ではなく、非常に合理的かつ戦略的な内容が多いように感じました。 そこからは仕事への姿勢も感じられるような気がして、大変な刺激になりました。彼はもちろん、特にBがコメントの内容に強い関心を持ち、それぞれに対して、同意や反論を述べていました。どうもありがとうございました。 さて今回は、職場の人間関係とも言えるかもしれませんが、こうした問題への対処は、ある程度の場数を踏んでいるので、不肖・吉田にお任せください。 まず、「嫌な人が次々と目の前に現れる」という質問ですが、結論からいえば、それは偶然ではないと私は思います。 つまり、ウマが合わない人が目の前に現れる状況は、実

    hirok52
    hirok52 2009/02/04
    自分が状況を作り、結果として特定の人が出現する。周囲との信頼関係を作ることが大切。
  • 富士通、正社員の副業容認 賃金目減り補填  - MSN産経ニュース

    電機大手の富士通グループは3日、稼働率が低下している国内工場の約5000人の正社員を対象にして、副業を容認したことを明らかにした。これまでは就業規則でアルバイトなどを禁じてきたが、金融危機で今年1月から国内工場で労働時間を減らして雇用を維持する「ワークシェアリング」を導入しており、これに伴う賃金の減少分を補填(ほてん)するため、例外措置として副業を認めた。大手企業が社員の副業を認めるのは珍しい。世界同時不況が深刻化する中でこうした動きは今後、産業界全体に広がりそうだ。 副業を認めたのは富士通全額出資の半導体子会社、富士通マイクロエレクトロニクス(東京都新宿区)の国内3工場。半導体の主要工程を担当する三重工場(三重県桑名市)と会津若松工場(福島県会津若松市)、岩手工場(岩手県金ケ崎町)の正社員計5000人のうち、大半にあたる製造現場の勤務者を対象にした。 これら3工場では、4チーム2交代制と

    hirok52
    hirok52 2009/02/04
    いきなり兼業可能と言われても、そんなに簡単に仕事見つからないだろうなあ・・。
  • 会社の人たちが仕事でメールを使ってくれない - 空中キャンプ

    わたしの悩みは、会社の人たちが仕事でメールを使ってくれないことである。けっこう重要な伝達であっても口頭で指示がくることがほとんどだ。よってすべてこちら側でメモを取って復唱しないといけないし、なにより口頭なので記録が残らない。トラブルが発生したさい、言った言わない問題に発展する場合も多く、対策として、伝えられたことを箇条書きにまとめたメールを送り返して記録を残すようにする*1など、ほんらいであれば相手がやるべき仕事をこちらが引き受けるかっこうになってしまって実にめんどうである。これはどうにかならないものかしら。 それでも、伝達があるていど的確であれば、口頭でもかまわない。「やってもらいたいことは3つ。これとこれとこれ。期日はいつまで。よろしく」といったぐあいであれば、まちがいも起こりにくいし、こちらとしてもわかりやすく、すぐに取りかかれる。しかし、なんでも口頭で伝える人というのは、おおむね「

    hirok52
    hirok52 2009/02/04
    メールの優位点は記録に残ること。言った言わないにならないもんね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Blog | Castle104, LLC

    ブログはまだ書き込みがありません。 近日中に内容を追加していきます。

    Blog | Castle104, LLC
    hirok52
    hirok52 2009/02/02
    「実際の仕事に合わせてしっかり準備・実施された面接は有効性が高いのですが、そうでない面接は効果がありません」。そりゃそうだろー。でもその当たり前が出来ていない会社が多いってことだろうね。
  • 破天荒エンジニアキャリアのススメ 第4回「ブンタの凸凹キャリアヒストリー(ジャケ買い編)」 | 働き方を考える | エンジニアLive | 極上のエンジニア人生を応援するWebマガジン

    第四回目を飾るのは、ブンタのリアル転職体験談!!遂にキャリアの一歩目を歩き始めたブンタが遭遇した「ジャケ買い」とは!? いやぁ早いもので4回目です^^ここまで自己紹介と対談をしてきましたけど、文章にすることで自分の仕事に対する思想がよりクリアに見えてきた気がします。 今まで文章を書く習慣が殆どなかったので新鮮ですw さて、今回はより具体的に転職に役立つ僕なりのノウハウを書いてみようと思います。 転職サイトの“SQL自動判別処理”に負けたくないから“テレアポ”で応募 中卒の学歴で東京に出てきて、うらぶれたアルバイト生活に埋没していた自分がIT技術者として職を得るうえで、大きなハードルとなったのが転職サイトでの応募における「SQL自動判別処理」でした。 転職サイトには応募者が応募(エントリー)をする為に入力フォームがあって、学歴とか志望動機とか取得資格とか社歴を入力していきますね。一通一

    hirok52
    hirok52 2009/01/30
    募集要項はあくまでも一般基準。それから外れていても、採用の可能性は0じゃない。
  • 「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) 体だけでなく言葉も心を変えます。「なぜ不況に?」「なぜ仕事ができない?」などと問いかけても落ち込むだけ。こんな時は「不況だからこそ何ができる?」「どうしたら楽しくできる?」と、問いかけを変えてしまいましょう。 「お腹すいた」「疲れた」――体の状態が心の状態も悪化させる 心の状態にマイナスの影響を与えるものに、体の疲れなどがあります。 睡眠不足になると気分がイライラしたり、めいったりします。だから、大変な時こそ、特に長期に渡る場合は、しっかり睡眠を取っておく必要があります。 また、疲れているから喧嘩っぱやくなる、ということもあるでしょう。すごく疲れて帰ってきた時に、普段だったら何でもないことなのに、からちょっとしたことを言われてプチッと切れてしまったりします。 そういう時は、「今日

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる
    hirok52
    hirok52 2009/01/30
    考え方一つなんだけど、それが難しい。
  • やる気を回復させる4つのポイント

    2009年01月30日 06:30 昼飯をべて一時間ほど過ぎ、幼児なら「お昼寝の時間」の午後二時くらいになると、どうしても気持ちがだれて眠たくなってしまうというもの。集中力は欠け、あくびが止め処も無く出て、ケアレスミスが多発する。壁時計の針を見て「何で短針が”6”を指してないんだよ」と呪いの言葉を頭の中で反すうするようになる。こんな「空気の抜けたような、ふぬけな時間帯」をだらだらと(そして効率悪く)過ごすのは実にもったいない、ということで【AskMen.com】では4つのポイントをあげ、やる気を回復する指南を提示している。就業・就学を問わず、気の抜けた午後のひと時を過ごした経験がある人なら、きっと役立つ内容も含まれているに違いない。 1.ちょっと外に出てみよう 一番簡単な、やる気回復術こと「チャージ法」は、散歩をすること。10分間ほどの休憩をもらい、オフィスから出てみよう。同じ場所で長時

    hirok52
    hirok52 2009/01/29
    小さな目標を達成することで、大きな目標に近づく。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    hirok52
    hirok52 2009/01/28
    確かにタクシーよりは良さそう。
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    hirok52
    hirok52 2009/01/28
    従業員の解雇は非常に困難。
  • 履歴書に入れてはいけない6つの言葉 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    その内容がこちら: * Responsible for(責任のある) * Experienced(経験豊富な) * Excellent written communication skills (書面での優れたコミュニケーション能力) * Team player(チームプレイヤー) * Detail oriented(細部にも気を使う) * Successful(成功した) ネタ元のブログによると、これらの言葉が問題なのは、当たり障り無さすぎる言い回しで、当に書くべき詳しい経験をアピールする足かせになるからだそうです。もちろん、採用担当者は「経験のある人」を求めていますが、形容詞で「経験がある」と言われるのではなく、具体的な経験の内容を知りたいのです。つまり、こういうことです。気になる書き方の悪い例・良い例は以下より。 ● Responsible for(責任のある) 悪い例: Resp

    履歴書に入れてはいけない6つの言葉 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    hirok52
    hirok52 2009/01/28
    英語の履歴書書くとき、Responsible for多用しまくってた・・。
  • 正解を知っていても、あえて黙っている方がよい状況を知る:日経ビジネスオンライン

    グループで問題が発生したり、同僚が問題に直面していている時、「自分なら正解を知っているのに」と思うことがある。あるいは、周りの人が効率悪い作業をしていると、「自分は改善策を知っているのに」と思うこともある。それでも、あえて教えずに黙っている方がよいことがあるものだ。知恵の出し惜しみでも意地悪でもない。正解であっても口出ししない状況をわきまえることで、より広い視野から見て効率が上がることもあるからだ。 正解が相手を混乱させる可能性がある時 車を運転していて道に迷った時、助手席の人から「あっちの道だ、いやこっちの道だ」とタイミングを外して言われると運転の妨げになる。まして指示をする人が2人いて、違ったことを言えば運転手はさらに困惑し、危険なことにもなりかねない。 会議でもプロジェクトを進めていく時でも、似たように滑稽なことが起きる。こうした場合、自分が正解を知っていても、主導者やその他のメンバ

    正解を知っていても、あえて黙っている方がよい状況を知る:日経ビジネスオンライン
    hirok52
    hirok52 2009/01/26
    仕事で正解を黙っておくのがいいのかは分からないけど、運転中は黙っておいて欲しいのには同意。
  • 残業代を30分単位で切り捨てちゃダメなの? | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    hirok52
    hirok52 2009/01/26
    30分単位の切り捨て、切り上げは1ヶ月単位なら可能。
  • 【柏木理佳のキャリアアップ講座】早期退職のチャンスを生かせ - MSN産経ニュース

    オバマ米新大統領の就任式をめぐっても、世界のテレビ局は新政権の政策内容を詳しく伝え、論じていました。 ところが日テレビは、新大統領のスピーチ方法や、パレード中に車から出て手を振ったことなどを、まるでタレントのように報じていました。 米国で初の黒人大統領ということへの興味が強いのでしょうが、経済面では為替や貿易などで日が不利になることが懸念され、日経平均株価も急落した現実を忘れてはいけません。 こんな中、トヨタ自動車の昨年の販売台数が米GMを抜き、創業以来初の世界首位に。とはいえ、このような経済情勢の中で「世界一」になっても、米ビッグ3が存続の危機に立たされているだけに、素直に喜ぶ気にはなれないのではないでしょうか。 国内では今年、正社員のクビを切る会社が格的に急増しそうです。東京商工リサーチの調べによると、今年はすでに1月の段階で、製造業を中心に20社以上が正社員の希望・早期退職

    hirok52
    hirok52 2009/01/26
    いつ倒産するか分からないからと早期退職しても、このタイミングだと次の職場が見つかりにくそう・・。
  • 大手製薬会社が「最終面接中止」 「就活」環境悪くなるばかり - ライブドアニュース

    「派遣切り」に続いて、新卒学生の採用内定を取り消す「内定切り」が問題化するなか、選考を通過して最終面接までこぎ着けたのに、「採用計画が変わった」として「最終面接中止」を言い渡す外資製薬企業もあらわれた。採用予定人数をしぼって採用計画を発表する企業は少なくないが、一度始まった選考作業を途中で打ち切るのは異例だ。採用環境が急激に悪化していることを浮き彫りにした出来事だ。 最終面接に残れば、半分は内定をもらえる   選考作業の打ち切りが明らかになったのは、仏大手製薬会社「サノフィ・アベンティス」日法人(東京都新宿区)。サノフィ・アベンティスは04年、仏製薬大手サノフィ・サンテラボが、同アベンティスを買収して誕生。調査会社のユート・ブレーンの調べによると、07年度に同社が全世界で売り上げた医薬品の額は434億ドルにのぼり、米ファイザー社(444億ドル)に次いで、世界第2位という規模だ。全世界の従

    大手製薬会社が「最終面接中止」 「就活」環境悪くなるばかり - ライブドアニュース
    hirok52
    hirok52 2009/01/23
    最終面接中止って何か問題でもあるの?それを言い出したら、学生の内定辞退の方がよっぽど問題が大きいと思うんだけど。
  • 社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)

    来春から社会人になる人たちオメデトウ。 早いところだとぼつぼつ卒論も終わって、卒業旅行の計画とかなんとなく浮ついてる頃だと思います。 金無いやつは18切符無泊の旅とか良いぞ。 さて、暇があるうちにしておくべき身辺整理です。 以下の内容を確認しておきましょう。 携帯・ネットの契約内容銀行口座・証券口座などの金融口座、キャッシュカード、クレジットカード、プリペイド・デポジットカード年金、保険、税金(アルバイト・市民税系)、町内会費他金を払う継続的なサービス(スポーツジム、新聞、ネットサービスの一部、習い事)クレジットカード番号を渡してるサービス(Amazon, 楽天他)賃借金の状況親兄弟のフルネーム、誕生日、年齢、連絡先自分の籍地(電気ガス水道なんかは引っ越すときに必ずするから除外) 意外に親の年齢とか生年がうろ覚えだったりします。あと、田舎からでてきたやつはかなりの確率で籍地が記憶とは違

    社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)
    hirok52
    hirok52 2009/01/22
    当時はまっていたネットゲームを辞めた(UO)。続けていたらと思うとぞっとする。
  • 「 2 」か「 9 」で割ってみる - ナイトシフト

    先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら誰もやってなかったのでその話をします。たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。 例えば、経理の仕事をしてたりすると、仕訳を全部入力したのに帳簿の残高と実際の預金残高が合わないということがあると思います。会計の仕事をしていない人でも、家計簿ソフトを使ってて、レシートを全部入力したのに現金の残高が合わないなんていうことがあるんじゃないでしょうか。そんなときは闇雲に間違いを探しはじめないで、とりあえず差額を「 2 」か「 9 」で割ってみるといいかもしれません。割り切れると↓こんな可能性が考えられます。 「 2 」で割り切れる → ±を逆に入力してる可能性がある「 9 」で割り切れる → 桁間違い or 数字の一部を逆に入力してる可能性がある  

    hirok52
    hirok52 2009/01/22
    これは役に立つ!合わないことよくあるので・・。