タグ

2009年10月17日のブックマーク (14件)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 米Apple、無料iPhoneアプリの"アプリ内課金"も可能に | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleは10月15日(現地時間)、開発者らに対して送付したメールの中で、iPhoneの無料アプリでの"アプリ内課金(in-app purchase)"を許可すると発表した。米Wiredなどが同日に報じている。これによって開発者はプロモーション用に無料アプリを提供し、ゲームなどにおけるアイテム追加や雑誌のオンライン購読サービスでのサブスクリプション設定など、有料コンテンツ提供に新たなバリエーションが増えることになる。 従来有料アプリでのアプリ内課金は可能だったが、今回Appleはさらに無料アプリからの課金も可能にした。これにより、例えば次のような奇妙な現象が解決できる。Wiredは9月に、Scarabと呼ばれるデジタル文芸雑誌がアプリ体を1ドル、雑誌体1冊ごとに3ドルを課金するサービスの提供開始を報じている。来であれば雑誌購読のためのアプリ体は無料でも問題ないのだが、1ドルの価

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    Freemiumという言葉があるように、無料アプリの存在はサービス利用の呼び水となる。
  • 任天堂・宮本茂氏、HDグラフィックスについて述べる | インサイド

    任天堂・宮本茂氏、HDグラフィックスについて述べる | インサイド
    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    社長岩田聡氏は「HD互換のWiiをリリースすることに意義深い理由が見つからない」、その上で「世界中でHDグラフィックスが一般的なものになっているため、恐らく次期ハードではHDグラフィックスを採用するだろう」
  • asahi.com(朝日新聞社):野村監督、名誉監督も永久欠番も拒否 - スポーツ

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    「そんなの真剣に考えることじゃないだろ。バカバカしい。球団のエクスキューズ(言い訳)に乗るわけがない」
  • “データベース”と”地域ブランディング”に見るアニメ産業の「未来」と「リアル」

    協会会員、つまりアニメ制作会社の売り上げは、2006年をピークとして右肩上がりの成長を続けてきた。しかし以降は漸減している。 この全体的な傾向を細分化すると、以下の事実が判明する。 ・1985年にOVAが始まり、テレビアニメのタイトルが一時的に減少。その分が、テレビ東京の深夜アニメ枠開放とともに、テレビに戻ってくる。 ・95年に『エヴァンゲリオン』、97年に『ポケットモンスター』『もののけ姫』がヒット。さらにアニメの制作工程がデジタル化したことで期待感が高まり、アニメへ投資しようという動きが強まった。 ・1998年からテレビアニメの新作が増加。原因はDVD販売を前提とした深夜アニメの発生。 ・21世紀に入り、全日帯の子供向けアニメが減る。 ・アニメのタイトルが増えすぎ、1タイトルあたりの売り上げが減少、または頭打ち。アニメファン全体の財布には上限があり、ファンがすべてのDVDを買うことがで

    “データベース”と”地域ブランディング”に見るアニメ産業の「未来」と「リアル」
    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
  • 月額39ドルで毎月好きな靴が届くサービス『Shoe Dazzle』 | 100SHIKI

    DVDレンタルサービスの「」版、といったところか。主に女性向けのサービスですな。 Shoe Dazzleで自分が好きなスタイルを入力しておけば、毎月「こんなはいかがですか?」と提案され、気に入ったものがあれば一つだけ送ってくれる、という仕組みだ。 なお、好きながなければスキップすることもできて、その場合、その月の会費は請求されないらしい。 よくよく考えれば女性でのコレクションがすごいことになっている人も多い。それはそれで楽しいのだろうが、保管場所とかを考えるとこうしたサービスも良いのかもしれない。 いろいろなサービスが出てきますねぇ。男性版も欲しいな、と思ったり。

    月額39ドルで毎月好きな靴が届くサービス『Shoe Dazzle』 | 100SHIKI
    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
  • hirax.net::Snow Leopard on ThinkPad T60

    「ThinkPad T60でSnow Leopardが走る夢を見ました」 Thinkpad T60 (Core Duo:T2500(2.03GHz)/4GB)でUSB接続の外付けHDDからSnow Leopardが起動する夢を見ました。どこからか種を拾って来るのではなく、MacBookPro用に購入したSnow LeopardのDVDから導入用のイメージを作成して導入する夢でした。(中略)読み進めてこの手順通りに作業することでUSB接続のHDDからSnow Leopardが立ち上がるという夢を見ることができました。 画面のサイズに関しては、/Library/Prefarences/SystemConfigurationの下のcom.apple.Boot.plistに Graphics Mode 1400x1050x32 を追記することでフル画面に変更することができました。

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
  • asahi.com(朝日新聞社):法テラス、予算ピンチ 不況で民事法律扶助利用が急増 - 社会

    経済的に苦しい人向けに国が裁判費用などを一時的に立て替える「民事法律扶助制度」がパンク寸前に陥っている。昨秋以来の不況の影響で、借金の清算や解雇をめぐって支援を求める人が急増しているからだ。制度を運営する日司法支援センター(法テラス)の予算は底をつきそうで、利用を制限する事態に追い込まれている。  「次に何をしたらいいか、ようやく見えてきた」  夫からの暴力と多重債務に悩まされ、昨夏、逃げ込んだ施設で法テラスを紹介された都内の主婦(37)は最近、明るさを取り戻した。弁護士の助けを借りて、解決の糸口を見つけたようだ。こうした深刻な相談が今年に入ってさらに増えているという。  民事法律扶助は、06年10月から全国で業務を始めた法テラスが窓口。独立行政法人に準じる組織で、市民の法的トラブルの解決を支援する。法テラスによると、裁判費用などを立て替える「代理援助」が金額ベースで全体の85%を占めて

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    昨秋以来の不況の影響で、借金の清算や解雇をめぐって支援を求める人が急増しているからだ。
  • プロだけが知っている、CMS選定の表ワザ・裏ワザ (1/3)

    2009年10月16日 21時15分更新 文●諏訪光洋/株式会社ロフトワーク代表取締役社長、清水 誠/楽天株式会社編成部 「自社サイトに合ったCMS(Content Management System)の選び方が知りたい!」――そんな声に応えるべく、企業サイトのCMS導入に詳しいお二人によるメール対談が実現しました。片や200案件以上のCMS導入実績を誇るWeb制作会社ロフトワークの諏訪光洋社長、片や“CMSエバンジェリスト”として活躍中の楽天・編成部の清水 誠氏です。CMS導入の現状から、ツール選定のポイント、さらには導入の裏ワザまで、Web担当者が知りたいことをたっぷりと語っていただきました。 (編集部) 「CMSはコンテンツ管理のノウハウと仕組みが詰まった“スターターキット”のようなもの」(楽天・清水氏) ――昨今のCMSの普及状況について、お二人はどのように感じていますか? 諏訪 

    プロだけが知っている、CMS選定の表ワザ・裏ワザ (1/3)
    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    「オープンソースは『自分たちが』、商用CMSは『誰に』を考えて作られている」(ロフトワーク・諏訪氏)
  • asahi.com(朝日新聞社):大使は馬車で宮殿にやってくる 東京・丸の内から1キロ - 社会

    ギリシャ大使を乗せ、皇居に向かう馬車列=13日午後、東京都千代田区、細川卓撮影    大使が馬車で宮殿にやってくる――。おとぎ話のような風景が、東京・丸の内のビル街で毎月のように繰り返されている。皇居で行われる「信任状奉呈式」に出席する新任の駐日大使を、宮内庁が馬車で送迎しているのだ。13日にはギリシャとフィンランドの駐日大使が招かれた。  13日午後2時35分。ギリシャ大使一行の馬車列が明治生命館前から走り出した。皇居正門の前ではファンや外国人旅行客らの人垣が待ち受けている。全長100メートルを超える馬と馬車の列がやってくると、一斉にカメラ付き携帯電話などを向けて大使らに手を振った。  信任状奉呈式は、日に着任した外国の駐日全権大使が、自国の国家元首などからの「信任状」を天皇陛下に差し出す儀式だ。天皇の国事行為のひとつで、往復の送迎は宮内庁が「車か馬車」で行うよう定められている。「問い

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    さて気になるお値段は...ってのは、無しなのね。
  • フルHDがffdshowより軽く再生できる世界最速のH.264ソフトウェアビデオデコーダ「CoreAVC」

    いわゆるフルHDサイズ(1920×1080)のH.264/MPEG-4 AVCムービーを再生しようとすると、スペックの低いパソコンではカクカクになったり、コマ落ちしたり、音がずれたり、そもそも再生できなかったりとさんざんな結果になるので困っていたのですが、このH.264ソフトウェアビデオデコーダ「CoreAVC」は世界最速と自ら名乗っているだけのことはあり、非常に軽いらしい。CPUが100%に張り付いてしまうようなムービーでもサクサク再生できる、という話だったので実際に使ってみました。 どれぐらい軽くなったのかという検証結果は以下から。 CoreAVC.com: World's Fastest High Definition H.264 Video Software Decoder http://www.coreavc.com/ この「CoreAVC」はただ再生するだけのStandard

    フルHDがffdshowより軽く再生できる世界最速のH.264ソフトウェアビデオデコーダ「CoreAVC」
    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
  • NVIDIA、次世代 Intel CPU 向けチップセットの開発を中止 | スラド

    以前PC Watchで後藤さんが書いていましたが、NVIDIAの基的なアーキティクチャは今でも G80が基になっています。これは現在のGT200系でも同じでして、基礎となるSPやSMを ASICではなくカスタムロジックで組んでいることによるものです。 カスタムロジックはASICと比べ、高クロックで廻すことができますが、(実際SP/SM部は倍速で駆動してますよね) 設計と検証にかなり時間がかかることになります。G80の開発には4年、その間GFFX-GF7000でRadeonと戦いつつ 現在GPGPUと呼ばれる技術トレンドに舵を切ってきたのですが、ストリームプロセッシングを念頭においていたので Unified Shader化には対応できたものの、GPGPU概念の拡張とDirectXのソフトウェア化志向、OpenCLの策定と 技術トレンドが急速に変化する状況の中、G92コア製品の二度にわたる

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
    「基本的なアーキティクチャは今でも G80が基本になっています。基礎となるSPやSMを ASICではなくカスタムロジックで組んでいることによるものです。」
  • デザイン・パターンとは何か

    先日のMVCの議論の際には、私自身いろいろと勉強させていただいたが、少し心配になったのは、「MVCの定義だって時代とともに変わる」「ウェブサービス用のMVCはSmalltalk時代のMVCとは異なるもの」「MVCなんか理解してなくてもアプリケーションが作れればいいじゃん」など、そもそも「MVCとは何か」どころか「デザイン・パターンとは何か」を理解していないんじゃないかと思われる発言が見られたこと。ということで、今日はデザイン・パターンについてひと言。 デザイン・パターンとは、(業界に蓄積されたノウハウに立脚した)何かを作る際の指針のこと。ソフトウェアに限らず、ものを作るときにはさまざまな(場合によってはお互いに矛盾する)要求条件や制約が課せられるわけだが、そんな時に過去にさまざまな事例を解決してきた先人の知恵を「パターン化」してノウハウとして身につけておけば、似たような事例に出会った時に効

    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hiroomi
    hiroomi 2009/10/17