タグ

2012年4月11日のブックマーク (47件)

  • バナジー/デュフロ『貧乏人の経済学』 | トピックス : みすず書房

    もういちど貧困問題を根っこから考える 山形浩生訳 [大好評4刷] 「はじめに」PDF公開中。さらに巻末の「網羅的な結論にかえて」の一部も公開中 うにも困るモロッコの男性がテレビを持っているのはなぜ 貧困地域の子供たちが学校に行けるのになかなか勉強できるようにならないのはなぜ 最貧困にある人たちが費の7%を砂糖にあてるのはなぜ 子供が多いとほんとうに貧しくなるの 「外国援助は役に立つのか、立たないのか」「自由市場に任せるべきか否か」といったJ. サックスやW. イースタリーらの論点を越えて、書はこう言います。「世界の問題について何を言おうと、手の届く解決策を論じなければ、進歩よりは麻痺に陥ってしまうのです。だからこそ、外国援助全般についてあれこれ考えるよりも、具体的な問題とその個別の答えを考えるほうがずっと役に立ちます」 糧、医療、教育、子作り、お金のやり繰り、マイクロファイナンス、

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • バナジー&デュフロ『貧乏人の経済学』(みすず書房) - shinichiroinaba's blog

    貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える 作者: アビジット・V・バナジー,エステル・デュフロ,山形浩生出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/04/03メディア: 単行購入: 20人 クリック: 943回この商品を含むブログを見る 「社会実験」によるevidence-basedな貧困削減研究。 つかみがい物の話であるあたりがよい。人は栄養のあるものよりうまいものをいたいし、娯楽がほしいのよね。それは「1日1ドル」の世界でも変わりません。 『最底辺のポートフォリオ』と併せ読むとよい。「1日1ドル」の生活世界の非常に立体的なイメージが浮かび上がってきます。

    バナジー&デュフロ『貧乏人の経済学』(みすず書房) - shinichiroinaba's blog
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • Amazon.co.jp: 貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える: アビジット・V・バナジー (著), エステル・デュフロ (著), 山形浩生 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える: アビジット・V・バナジー (著), エステル・デュフロ (著), 山形浩生 (翻訳): 本
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • なぜiOSでUDIDが必要とされていたのか、メモ - snippets from shinichitomita’s journal

    iOSやその開発事情に詳しいと言える状態にはないので、調査を兼ねて書く。 Apple Sneaks A Big Change Into iOS 5: Phasing Out Developer Access To The UDID – TechCrunch http://wirelesswire.jp/Watching_World/201108221335.html 上記の「iOSでUDIDの利用が禁止」というニュースを聞いた時、正直TL上にこんなにいっぱい反応が貼り出されるとは思っていなかった。さすがにUDIDをいじるのはまずいよね、っていうコンセンサスは開発者の間では常識的部類に入ってくるのだろうと楽観的に捉えていたのかもしれない。 以下、なぜUDIDがそのようにスマートフォン開発者に利用されてきたのかについて、調べた限りでまとめてみた。 アプリケーションのサーバとのセッション保持 い

    なぜiOSでUDIDが必要とされていたのか、メモ - snippets from shinichitomita’s journal
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • Subsonic

    Your complete, personal media streamer. Download Learn more Packed with features Podcast receiver, Chromecast, Sonos, jukebox mode, on-the-fly downsampling and conversion, multiple frontends, highly customizable, full support for tags, lyrics and album art, DLNA, open REST API, ... See all features Don't leave home without it Apps available for Android, iPhone, Windows Phone, Chrome and many more.

  • さくらVPS 2G+Subsonic+Nginxで自分用ストリーミングサーバを構築 - Glide Note

    先日契約したさくらVPS 2Gのディスク容量がかなりあるので、自分用のストリーミングサーバを subsonicとnginxで立ててみました。 subsonic単体でも良いんですが、同僚の天才@hibomaが 以前Mac+subsonic+nginxを組み合わせてたのを思い出してパクってみました。 導入環境はCentOS 6です。 あらかじめAレコードなどは設定している状態です。 またsubsonicのGUIでのセットアップ手順の説明などは省いてます。 javaのSDKのインストール

  • LGエレクトロニクス FLATRON W2246PM-BF [21.5インチ ブラック] 価格比較

    FLATRON W2246PM-BF [21.5インチ ブラック] 価格比較 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス(LG Electronics) > FLATRON W2246PM-BF [21.5インチ ブラック] LGエレクトロニクス FLATRON 2010年 6月22日 登録 FLATRON W2246PM-BF [21.5インチ ブラック] お気に入り登録 28 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥― モニタサイズ:21.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D

    LGエレクトロニクス FLATRON W2246PM-BF [21.5インチ ブラック] 価格比較
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • プログラマが解くのに1時間かかる問題を機械学習に放り込む話 | ぱろすけのメモ帳

    プログラマが解くのに1時間かかる問題を機械学習に放り込む話 By ぱろすけ on 4月 11th, 2012 皆様、 Twitter やら facebook で数カ月前に爆発的に拡散された以下の問題をご存知でしょうか。 ご存知の方が多いでしょうね。単に、イコールの左側の4つの数字の丸の数の合計がイコールの右側に等しい、それだけですね。とても簡単な問題です。ちなみに僕は解けませんでした。 これについて、昨日このようなエントリが投稿され、話題になっています。 プログラマが解くのに1時間かかるという問題が普通にプログラマな方法で5分で解ける話 http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20120410 こりゃあ炎上するでしょうねえ。だって、プログラマも何も関係なく、ふつうに問題を解いているのですから。 先ほどのエントリでは、イコールの左側の数値は変数であり、それを足しあわ

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 米マイクロソフト(MS)、タブレット市場での追い上げ困難 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/04/11(水) 09:22:54.52 ID:??? [10日 ロイター] 米調査会社ガートナーは10日、タブレット市場で マイクロソフトはアップル、グーグルに大きく水をあけられており、 追い上げが成功する公算は小さいとの見方を示した。 ガートナーのアナリスト、キャロライナ・ミラネシ氏は 「パソコン(PC)・携帯電話メーカーがタブレット市場に参入しているにも かかわらず、アップルの『iPad(アイパッド)』以外で成功している例は ほとんど見受けられない」と指摘した。 ガートナーは2012年のタブレット販売台数について、98%増の およそ1億1900万台に達するとみている。 2012年の市場シェアは、アップルが61%で首位、 続いてグーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」搭載機が32%で第2位 となる見通し。 「ウィンドウズ8」を発売するマイクロソ

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 新入生への警告 - researchmap

    新学期である。事務仕事が目白押しである。 僕には新1年生に対してガイダンス等を行う機会は無いので、 昔筑波大の某哲学系教員が新1年生に対して語った、 重要な警告をここで紹介したいと思う。 それは何かと言うと、 大学に入って一人暮らしを始めた者は今後1年間、 カレーを作ってはならぬ、ということである。 先生によれば、カレーを作ることで精神をやられてしまう人が多いのだとか。 4月はまだいい。新歓春の嵐である。 あらゆるサークルが新入生を獲得しようとキャンペーン中で、 その気になれば毎日のようにいろんなサークルや部活で ただ飯をおごってもらうことも可能だろう。 周囲もみな、同じ1年生同志友達を作ろうと必死である。 誰とでも明るく仲良く挨拶をする毎日である。 5月連休が過ぎて、やや学内は落ち着いてくる。 学にも飽きてくる。近所の安い店もあらかた回った。 入学当初から一時お留守になっていた自炊を

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」 | スラド

    東北大学の大谷哲助教が新入生への警告という記事をReaD&Researchmapの研究者ブログに書いている。これによれば、大学に入って一人暮らしを始めた者は今後1年間「カレーを作ってはならぬ」ということだそうだ。れはもともと「筑波大の某哲学系教員が新1年生に対して語った」ものだそうだで、その先生によると「カレーを作ることで精神をやられてしまう人が多い」らしい。 自炊を開始する時に、経験の浅い若者が安易に選んでしまうのがカレーであり、ちょっと凝って、トッピングや具を増やしたりと、1時間もしくは数時間かけてカレーを作ってしまいがちになる。そのカレーべてしまえば一瞬であり、お代わりしても一瞬。その寂しさ、虚しさから虚無感に包まれてしまうということのようだ。 こうしてまた一人、若者が一人暮らしの罠にはまる。 延々ネットに依存するやも知れぬ。 怪しげな宗教団体も、狙ったようにドアをたたきに来る。

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 東京メトロ東西線南行徳駅が"環境に配慮した駅"に - ホームに膜屋根も導入

    東京メトロはこのほど、東西線南行徳駅(千葉県市川市)のリニューアル完了を発表した。ホームに膜屋根を採用し、太陽光発電システムを導入するなど、環境に配慮した駅となった。 同駅は東西線の高架区間(南砂町~西船橋間)にあり、2010年度の1日平均乗降人員は4万9,759人。今年1月より駅改良工事が進められてきた。ホーム中央部には、自然光の透過性が高い膜屋根を設置。駅構内の案内看板(サインシステム)にLED内照式のものを採用し、コンコース、ホーム、待合室の照明にHfインバーター照明機器を導入するなど、消費電力の削減にも取り組んだ。 2番線(中野方面)ホームの屋根上には、千代田線北綾瀬駅に続いての導入となる太陽光発電パネル(面積295.68平方メートル、発電能力40.3キロワット)を設置。供給された電力は駅のエレベーターやエスカレーターの動力などに使用されるという。今回のリニューアルにより、省エネル

    東京メトロ東西線南行徳駅が"環境に配慮した駅"に - ホームに膜屋根も導入
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
    「透過性が高い膜屋根を設置」快速の乗り越しついでに見にいこっと。
  • Home

    Got something to write on the wall. Write it big — with light...

    Home
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • PC

    認定整備済みパソコンの研究 富士通直販PCの「わけあり品」は電源が入っていないもの、アウトレットは新品 2024.02.09

    PC
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • ノートPCの盗難をけたたましいサイレンを鳴らして防ぐ無料ソフト「LAlarm」

    出張や外回りの営業から旅行まで、外出先でノートPCを使用する機会は少なくありませんが、そんな時に気になるのが盗難のリスク。特に、共用の会議室やカフェなどで作業をしていて「PCを置いたまま急いで席を立たなければいけなくなった!」という時はかなり危険。 という訳で、そんな場合でもPCを持ち去られるリスクを軽減するために開発されたのが今回レビューを行なう「LAlarm」。電源ケーブルかUSBメモリーをPCにつないでおくと、接続を解除した途端にけたたましい警報音を鳴らしてくれる、という無料のソフトウェアです。 ◆盗難防止サイレンを鳴らしてみた 警報のセットは「Windowsキー」と「L」を同時押しして画面をロックするだけ。後はケーブルが引き抜かれると「フィーン、フィーン」というけたたましい音で警告を発します。なお、サイレンを停止させるには正しいパスワードを入力するだけでいいので、誤作動をさせてしま

    ノートPCの盗難をけたたましいサイレンを鳴らして防ぐ無料ソフト「LAlarm」
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
    「セットは「Windowsキー」と「L」を同時押しして画面をロックするだけ。後はケーブルが引き抜かれると「フィーン、フィーン」というけたたましい音で警告を発します。停止させるには正しいパスワードを入力するだけ」
  • ソフトウェア開発組織が持つべきカルチャー 014: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    知識教育だけではなく、良い行動パターンを促進する「技術の伝承と良い習慣の伝承」とも関連しますが、日の企業でソフトウェア技術教育(特に新卒新人の技術教育)を担当している部門やグループは、何を教えたかということで教育体系をまとめようとする傾向があると思います。しかし、個々の教育コースの内容を見ると浅かったりします。 ソフトウェア技術というのは、毎年新しいものが登場し続けますので、すべてを教育コースで教えることはできません。そのため、ソフトウェアエンジニアに身に付けてもらうことは、知識だけではなく、継続して自発的に学び続けるということです。 たとえば、2000年から行っている「プログラミング言語Java教育」は、単にJava言語の知識を学ぶというだけではなく、膨大な自分の時間を使って専門書をきちんと学習する習慣を身に付けてもらうことも目的としてあります。実際、一年間の最後の成果発表会では、「学

    ソフトウェア開発組織が持つべきカルチャー 014: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
    「開発力が弱い組織は、悪い行動パターンを繰り返していることが多い」その場しのぎ的行動なので、それすらも埋もれそうだけど。
  • flu-card.com

    This domain may be for sale!

  • telnetでログインできるSDメモリーカード | スラド Linux

    タレコミに対して直接行ったコメントって、反映されないんでしたっけ? とりあえず、こっちに再掲 FlucardとFlashAirとEye-Fiの違い、ってのがやっぱり出てくると思いますが、「Eye-Fi」と「Flucard/FlashAir」は別物と思った方がいいです。 基的に ・Eye-Fi: ストレージ拡張、クラウドストレージなどへの転送 ・Flucard/FlashAir: 必要なものだけをWiFiでコピーするもの(カード内のデータは自動では消さない) という感じだと思っています。 で、FlucardとFlashAirは、ほぼ同じコンセプトのものですが、どの程度関係性があるのかはよく分かりません。 デジカメwatch:Trek 2000、無線LAN機能内蔵SDHCメモリーカード「FluCARD PRO」 ~カメラ同士での通信などもサポート [impress.co.jp]には以下の様な

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 置き忘れられると「鳴く」Androidアプリ

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • こんなから揚げが食べたかった~! by いづみうな

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    こんなから揚げが食べたかった~! by いづみうな
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • Instagramの創業者たちに学ぶこと - quipped

    インターネット業界での今週一番の話題は、間違いなくFacebookによるInstagramの買収だろう。買収額は株式と現金で10億ドル(800億円)と言われ、Facebookの企業買収としては、最高規模だ。収益ゼロにも関わらず、うなぎ登りのユーザー数で話題を席巻し、あっという間に巨額で買収されるにいたったInstagramのシンデレラストーリーは、6年前に似たような経緯でGoogleに買収されたYouTubeを彷彿させる。 シリコンバレーは内向きで偏った場所なので、連日この買収劇の話題だ。誰が会社の何パーセントを持っていたんだ。5000万ドルの資金調達の直後に買収されるということは、誰かが裏で糸を引いていたんじゃないか。Facebookに買われてしまったInstagramの将来はどうなんだ。個人的には、勇気を持っていいアプリを作り、それがうまいタイミングで評価されたって話でいいじゃんという

  • 800万かけ芝生に、967万で土に戻した中学 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府岸和田市立春木中学校で、全面芝生化されたグラウンドの芝生の一部を、部活動に支障があるとして保護者らがはがした問題で、市教委は10日、非公開で市議に経緯を説明した。 市教委は、グラウンドの芝生を全てはぎ取り、市側が967万円かけて土のグラウンドに戻したことや、府から受けた補助金300万円は前校長(3月末で退職)が私費で返還することを明らかにした。 府や市教委によると、春木中では、PTA関係者や教員らが緑化委員会を設けて芝生化に取り組んだ。府の補助金300万円に少年サッカー関係者や住民らの寄付金約500万円を加えて、2009年度に約9000平方メートルのグラウンドに芝生を植え付けた。 しかし、表面がでこぼこになるなどしたため、活動に支障があるとして、野球部やソフトボール部などの保護者らが土のグラウンドに戻すよう要望。学校側との話し合いがつかず、10年12月、保護者らが芝生の一部をはがす事

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • SAP、企業向けモバイルサービスのSycloを買収へ

    SAPは米国時間4月10日、企業向けモバイルサービスのSycloを買収すると発表した。買収金額は明らかにされていない。 SAPは企業でのモバイル化を視野に入れ、Sycloのアプリケーションポートフォリオとグローバルな顧客基盤を活用し、セキュリティを犠牲にすることなく従業員がモバイル機器をより自由に使えるようにしたい顧客企業の満足度を高めることで、競合他社とのレースを勝ち抜いていくつもりだ。 Sycloの最高経営責任者(CEO)を務めるRich Padula氏は、「今日の発表は、SycloおよびSAP両社の顧客に対し、完全に統合されたモバイルプラットフォームと企業アプリケーションポートフォリオを提供する次のステップである」と語った。 Sycloは、主に公共事業、石油とガス、ライフサイエンス、製造業などの業界で39カ国に600社の顧客を持っている。同社は、買収前はモバイル資産管理とフィールドサ

    SAP、企業向けモバイルサービスのSycloを買収へ
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • ソニー、2012年3月期は5200億円の赤字--「聖域なき改革を断行」

    ソニーは4月10日、2012年3月期の連結業績見通しを下方修正した。2012年3月期の業績下方修正は4回目となり、同社始まって以来の最終赤字規模になる。 2月の公表値に比べて、売上高の6兆4000億円、営業利益950億円の赤字、税引前利益の1150億円の赤字は据え置いたものの、当期純利益を2200億円の赤字から5200億円への赤字に修正。3000億円悪化した。2011年度第4四半期(2012年1~3月)で、米国などにおける繰延税金資産に対し、評価性引当金を計上することなどにより、追加の税金費用で約3000億円を計上することが理由としている。 同社は「追加の税金費用の計上は、現金支出を伴わず、ソニーの連結営業損益やキャッシュフローに影響を及ぼすものではない」(加藤優執行役 EVP CFO)と説明する。2012年3月期の連結業績は5月10日に正式に発表するという。 2013年3月期の連結営業損

    ソニー、2012年3月期は5200億円の赤字--「聖域なき改革を断行」
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 「職人技」では未来が見えない!みんなが使えるAdobeのHTML5関連ツールとソリューション。

    eビジネス推進連合会 HTML5ワーキンググループ(第3回)資料 http://jeba.jp/activity/report55.htmlRead less

    「職人技」では未来が見えない!みんなが使えるAdobeのHTML5関連ツールとソリューション。
  • mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記

    http://mosh.mit.edu/ ローミング可能 断続的な接続でも平気 ローカルエコーで快適なレスポンス などの機能をそなえたSSH代替ターミナルソフト。その名も「モッシュ」 iPhone/iPadでウロウロしながらサーバ作業をするのを想定しているようだ。ドキュメントやパッケージの充実度からしてもかなり高質のプロジェクト。こいつら気でSSHを越えようとしている。 こんな能書き IPが変っても大丈夫 スリープ後もターミナルが生きている 遅いリンクでもローカルエコーにより快適 要は素早く打ち込んでいるときにスクリーンが止っちゃうことがない フルスクリーンモードでも有効 サーバ側と同期化されていない入力はアンダーラインで記される ルート権限がなくてもサーバのインストール可能 サーバは一般プログラムとしてインストールして、それをSSHで立ち上げる SSHをinetdとして使っている感じだ

    mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • さくらVPSにSSH代替品のMoshを入れてみた - Glide Note

    Mosh: the mobile shell 話題のMoshをMacBook Airと自宅サーバのFedora16に入れて、 あまりのレスポンスの良さに感動して、早速さくらVPS(CentOS6)にも入れてみました。 moshの解説はkarasuyamatenguさんのサイトに非常によくまとまっています。 ssh鍵の登録などのsshの設定は完了しているものとして作業します。(認証部分はsshに依存しているので) さくらVPSにMoshを導入

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 朝日新聞デジタル:スマホ電池、無料アプリで消耗? 米教授「広告が原因」 - 科学

    関連トピックスマイクロソフトフェイスブック  スマートフォンの電池の消耗が早いと思ったら、無料のアプリケーションを疑ってみては――。米パデュー大のチームが、スマホにインストールされる無料アプリに組み込まれた広告関連ソフトが電力を大量に消費している実態を確認し、4日発表した。  Y・チャーリー・フー教授らのチームは、米マイクロソフトと協力してアプリの電力消費を分析するソフトを開発。人気ゲーム「アングリーバーズ」やフェイスブックといった、よく使われる六つの無料アプリの消費電力を分析したところ、65〜75%の電力が広告関連ソフトで消費されていた。  広告関連ソフトは広告をダウンロードするときだけでなく、利用者の位置情報や個人情報を広告主に送るためにも電力を使う。インターネット接続を切ったあと7秒間、無駄に電力を使う欠陥も見つかった。  フー教授は「電力の浪費による隠れたコストがある以上、無料アプ

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • うちの会社のサーバー監視方法がおかしいので改善を試みた

    前回の書き込み  http://anond.hatelabo.jp/20120407162253どんな監視方法なのかをを簡単にまとめてみるうちの会社のサーバー監視方法15台くらいのwindowsサーバーに自PCからリモートデスクトップ接続する遠隔操作でイベントログやらHDD容量やらを目視チェックして全て台帳(紙媒体)に書き込む以上を全サーバーに行うと普通に毎朝1時間かかる。負荷がでかいので分散の為、若手を入れて10人くらいで順番にまわしている今後もサーバーが増える予定あり前回の書き込みの反応は大体以下のような感じだった頭おかしいwww受けるwwwwwいろいろ予想以上 これらのコメントのおかげで、おかしいのは自分の気のせいではないという事にようやく自信を持てた。とりあえず前回すぐにでもできそうな方法を方法を教えてもらったので改善できるかサーバー管理してるチームの一人に相談してみた。自分「毎朝

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
    何かのついで作業なら問題はなかったか。それにしてもリソース割り当がブルジョワ杉
  • UbuntuでPlaggerやるならこれでいけ!〜VirtualBoxからcronまで〜 - As a Futurist...

    インストールがむずかしいことで評判の「Plagger」ですが,その評判通り 使える様になるまでが大変です.一般的には,CPAN から Plagger を入れれば いいのですが,依存関係が複雑なのと make しながらになるのでやたらと 時間もかかり,一発で入らなかったりと,面倒なことだらけです. この度,さくっと入れる方法が確立できたのでここにメモしておきます. Ubuntu 環境ないよという人のために,Virtualbox という仮想環境に Ubuntu を 入れるところからスタートします.Ubuntu 持ってる人は飛ばして下さい. そして,何よりパッケージを作ってくれた半袖さんには ちょー感謝><! VirtualBox に Ubuntu 入れる VirtualBox とは Sun が提供してるフリーの仮想環境ソフト.これで仮想マシン (こちらをゲストと呼びます)を作ってそこに Ubu

    UbuntuでPlaggerやるならこれでいけ!〜VirtualBoxからcronまで〜 - As a Futurist...
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • JavaとApache POIを使ってExcelでうさぎ観察日記を作ろう

    今回は、ExcelファイルをJavaから操作する方法を見ていきましょう。「Apache POI(ポイと読みます)」というJavaライブラリを使って、最新版のExcel 2010のファイルを作成・操作する方法を学びます。後半では、テキストファイルと画像ファイルから絵日記となるExcelファイルを作成するアプリケーションを作ります。 Part3では、JavaとApache POI(以下、POI)を使ったプログラミングを見ていきます。POIは、オープンソース・コミュニティのApacheソフトウエア財団が支援するプロジェクトで開発されています。POIを利用すれば、Excelのファイル以外にもWordのファイルなども操作できます。さらに、POIはオープンソースで開発されているので、だれでも自由に無償利用できます。 稿では、前半でPOIの概要と基的な使い方を説明します。後半ではPOIを使ったアプリ

    JavaとApache POIを使ってExcelでうさぎ観察日記を作ろう
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • スルガ銀が事実上の全面勝訴 IBMの責任認めた判決の深層

    勘定系システムの開発失敗を巡りスルガ銀行が日IBMを訴えた裁判で、東京地方裁判所は3月29日に約74億円の賠償を日IBMに命じる判決を下した。4年間にわたった裁判は、ITベンダーとユーザー企業にそれぞれどのような教訓を残したのか。弁護士やIT業界の有識者への取材から、スルガ銀-IBM裁判の深層を探る。 「ある程度は過失相殺が認められると思ったが」。システム開発をめぐる紛争に詳しい、ある弁護士は、驚きを隠さない。勘定系システムの刷新プロジェクトが頓挫したことによって損失を受けたとして、スルガ銀行が委託先の日IBMに約115億円の損害賠償を求めた裁判の判決についてだ。東京地方裁判所は2012年3月29日、日IBMに約74億円の支払いを命じた。 金額だけを見ると、スルガ銀の請求のうち64%しか認められなかったように見える。だが実態は、スルガ銀の全面勝訴に限りなく近い。なぜなら、64%とい

    スルガ銀が事実上の全面勝訴 IBMの責任認めた判決の深層
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
    「曖昧な契約をなくすことは、トラブルを防ぐための必要条件でしかない。」業務の包括的な把握できないことにはなのか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the first months of 2024. Smaller-sized…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • モバイルアプリ開発はHTML5が主流に

    モバイルアプリ開発者のHTML5採用が加速している。ネイティブコードとWeb Viewを組み合わせたハイブリッドアプリケーションの開発を検討しているらしい jQuery Foundationも発足 連載は、「Webプラットフォームの『今』をお伝えする」ことを目的としています。 ぼくが日々html5j.orgに投稿しているニュースの中から、ここ1、2週間で注目すべきトピックを厳選して取り上げていきつつ、ネタによっては掘り下げた解説を加えていきます。 今回は、2012年3月2~23日の注目トピックです。前回から間が空いてしまったので、かなり盛り沢山な内容になっています。 一般向けの注目トピック ■ IE 6撲滅へ:日マイクロソフト、2012年3月中旬よりIEの自動アップグレードを実施(link) ついに、Internet Explorerの自動アップデートが日でも開始されました。ぼくの手

    モバイルアプリ開発はHTML5が主流に
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • Luaスクリプト導入手順マニュアル

    管理番号:YMHRT-4561 (最終更新日: 2023/7/26) Luaスクリプト実行手順 Luaスクリプトを導入する一連の流れをサンプルのLuaスクリプトを使用して説明します。 はじめに 1.LuaスクリプトをホームページからPCにダウンロードする 2.LuaスクリプトをPCからルーターにコピーする 3.ルーターでLuaスクリプトを実行する Luaスクリプトが実行できない 設定例 はじめに 導入手順の説明では、ルーターの設定は初期状態とします。 説明に使用するサンプルのLuaスクリプトは、ルーターDHCPサーバー機能が動作していることが必要です。 サンプルのLuaスクリプトでは、次の処理を行います。 DHCP機能によって出力されるSYSLOGを監視します。 SYSLOGを検出した際、その内容から当該ホストが接続されているルーターのポートを割り出します。 検出したSYSLOGに 2

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • ルーターの状態を監視

    ホーム 設定例 ルーター/ファイアウォール ルーターの状態を監視 ルーターの状態を監視 Luaスクリプト導入手順マニュアル 使用機種:RTX5000 RTX3510 RTX3500 RTX1300 RTX1220 RTX1210 RTX830 NVR700W NVR510 RTX810 NVR500 RTX1200 FWX120 SRT100 ルーターの動作状況を報告する 使用機種:RTX5000 RTX3510 RTX3500 RTX1300 RTX1220 RTX1210 RTX830 NVR700W NVR510 RTX810 NVR500 RTX1200 ルーターの動作状況を報告する(FWX120を利用) 使用機種:FWX120 ホストを監視する 使用機種:RTX5000 RTX3510 RTX3500 RTX1300 RTX1220 RTX1210 RTX830 NVR700W

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • Instagramが正しい顧客に売れちゃった。 - 漂流する身体。

    今日、facebookがInstagramを買収することで同社と合意したニュースが流れた。買収金額はおよそ10億ドルで、現金とFacebook株の組み合わせで支払うとのことである。Instagramはご存じの通り、簡単にアートっぽい写真に加工できる事が売りのSNSで、高価な一眼レフやTilt-shift レンズ、画像加工ソフトを買わなくても、高価な機材のまぁ個人体感で4-5割の満足度の効果は出せるので、身近にも愛用者が多い。 直前の株式価値の2倍 ちなみに、数日前にはベンチャーキャピタルのセコイアが、Instagramについて、5億ドルのバリュエーションで0.5億ドルのセカンドラウンドの調達を企図している、というニュースが流れていた。 "Sequoia Set to Lead $500M Valuation Round for Instagram" by AllThingsD その数日後に

    Instagramが正しい顧客に売れちゃった。 - 漂流する身体。
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • ソフトバンク、BS放送の電波干渉をあらためて案内

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • すごいぞ!HTML5で顔認識·HTML5 Face Detection MOONGIFT

    HTML5 Face DetectionはHTML5を使って動画から顔をリアルタイム認識します。 HTML5はどこまで行くのか、それを改めて思い起こさせる凄いソフトウェアがHTML5 Face Detectionです。何と動画の顔認識をリアルタイムに行ってしまいます。 デモ動画です。上が動画、下がそれを解析して顔認識しているものです。 顔を動かしても付け目がね+鼻が追いかけてきます。 筆者トライの図。Glassesをタップすると認識処理が開始されます。 デモ動画 HTML5 Face Detectionは動画のフレームを読み込み、JavaScriptで顔認識をした後、Canvasタグに鼻眼鏡とともにレンダリングしています。はっきり言ってかなり重たいのですが、技術的にはとても面白いソフトウェアです。 HTML5 Face DetectionはHTML5/JavaScript製のソフトウェア(

  • オシャレエロサイトをリリースして、10万PV/日を捌くためにやったこと - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています

    オシャレエロサイトをリリースして、10万PV/日を捌くためにやったこと - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • 米Red Hat、Glusterを統合した「Red Hat Storage 2.0」ベータを発表 | OSDN Magazine

    米Red Hatは4月9日、ソフトウェアベースのNASアプライアンス「Red Hat Storage 2.0」(ベータ版)を発表した。先に買収した米Glusterのストレージプラットフォーム統合などが特徴となる。 Red Hat Storageはスケーラビリティを備えるエンタープライズ向けNASアプライアンス。2011年12月に発表した統合ストレージ製品「Storage Software Appliance」と、Amazonのクラウド環境「Amazon Web Services(AWS)」上で利用できる仮想アプライアンス「Virtual Storage Appliance」で構成される。 Red Hat Storage 2.0では、2011年10月に買収したGluster技術の統合が特徴となる。CIFS(Common Internet File System)、NFS(Network Fi

    米Red Hat、Glusterを統合した「Red Hat Storage 2.0」ベータを発表 | OSDN Magazine
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 肥大化するAppleのiPad/iPhone向けSoC

    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • テルミット法 - Wikipedia

    アルミニウムと酸化銅(II) によるテルミット反応 テルミット法(テルミットほう、thermite process)(別名テルミット反応)とは金属アルミニウムで金属酸化物を還元する冶金法の総称である。ギリシャ語の(therm - 熱)に由来する。別称としてテルミット反応、アルミノテルミー法 (aluminothermy process) とも呼ばれる。また、この方法はハンス・ゴルトシュミット(ドイツ語版)により発明されたのでゴルトシュミット反応(ドイツ名のためゴールドシュミット反応等読み方に違いが発生することがある)とも呼ばれる。 解説[編集] 金属酸化物と金属アルミニウムとの粉末混合物に着火すると、アルミニウムは金属酸化物を還元しながら高温を発生する。この還元性と高熱により目的の金属融塊は下部に沈降し、純粋な金属が得られる。また、この方法は炭素燃料を使用しないため、生成金属に炭素が含まれ

    テルミット法 - Wikipedia
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11
  • プラッサー&トイラー - Wikipedia

    08-2X(JR西日) プラッサー&トイラー (Plasser & Theurer) は、オーストリアの線路工事用重機メーカー。社をウィーン、工場をリンツに置き、欧州周辺の鉄道をはじめ、ロシアアフリカ、中南米、アジア、そして日にも輸出している世界規模の保線機械メーカーである[1]。 1953年にオーストリアで設立。欧州では同業他社としてスペノ社とマティサ社(共にスイス)があるが、世界の鉄道の大半ではプラッサー&トイラー社の製品が採用されている。 日では1971年、プラッサーグループの日法人として日プラッサー株式会社(豊島区駒込)を設立。旧国鉄(現・JR)、日の私鉄をはじめ公共公団との関わりも深い。 2010年現在、製品は世界104か国へ輸出されており、15,000台以上が稼働している。全世界の従業員3,000人のうち1,500人がオーストリア勤務である。 拠点[編集] 生産

    プラッサー&トイラー - Wikipedia
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/11