タグ

2018年5月23日のブックマーク (46件)

  • アメフト 日大 井上コーチ「潰してこいと言ったのは真実」 | NHKニュース

    記者会見で井上コーチは、「監督からクオーターバックにケガをさせるような指示はなかったが、試合前に私がクオーターバックの選手を潰してこいと言ったのは真実です」と述べました。

    アメフト 日大 井上コーチ「潰してこいと言ったのは真実」 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    団体競技で管理出来てませんでしたと、自身を守る弁明。
  • [国会ウォッチャー]総理大臣の行動記録は新聞の首相動静しか残っていないらしい(棒)

    国会ウォッチャーです。 今日の働き方改革関連法案の採決は、高鳥修一委員長の解任動議が出たので、明日の会議否決後の金曜日にずれ込みました。まぁ今期もTPP緊急上程とか意味わからんムーブを繰り返してきているので、明日の会議後に職権で立ててきても驚かないが。 普通さ、働いている人だったらさ、公用メールを見直すとかさ、自分のスケジュール帳をチェックするとかさ、いろいろやり方があるよね。しかも総理大臣ともなれば、秘書がスケジュールは管理してるでしょ。公表するのが難しいというのは理解するけど、確かめる手段は首相動静しかないっていうの笑えるを通り越して、即刻辞めてほしいよね。秒で。無能すぎて。1日に何個嘘がバレて新しい嘘ついてんのか自分でもわからなくなってんだろうねとは思う。 財務省の交渉記録は従来の説明とは異なる記載がされている長さんはわかってはいるんだろうけど、「優遇」に引っ張られて、従来の説

    [国会ウォッチャー]総理大臣の行動記録は新聞の首相動静しか残っていないらしい(棒)
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    “1日に何個嘘がバレて新しい嘘ついてんのか自分でもわからなくなってんだろうねとは思う。”うそのオーバーフローは詐欺師だな。年配の刑事さんが対応うまいかも。で、ご飯論法。
  • "の読み方

    アップルサポートに電話して話してるときに、 サ「えっと…ダブルコロンで囲んで…」 私「ダブルコロン…?」 サ「あ、セミコロン…でしたっけ…?」 私「セミコロンで囲むんですか?」 サ「あ、え、えっと…、これなんて読むんですかね。読み方がわからなくて…」 私「これ、と言われても」 サ「キーボードの2のところにある記号です」 というようなやりとりが2回ほど立て続けに(それぞれ別の人)あったんだけど、 読み方って、知らないのが普通なの? わりと常識的なことだと思ってたんだけど、そうではないのかな。 一般人ならともかく、仮にもサポート担当のエンジニアなのに。 そういう私も、『〜』の正式名称は知らず、『にょろ』とかいっちゃうけど。 電話に出たサポートの人も、知らないなら知らないで、「ちょんちょん」とか言えば通じるのに、 『ダブルコロン』はないと思うんだけど、私が厳しすぎなんでしょうか。 私はエンジニア

    "の読み方
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    正しさを主張しても相手が受け入れないと始まらない。わからないと言ってる時間と大差無いかも。
  • 「総理夫人の知人が優遇依頼」 昭恵氏付職員、財務省に電話 | 共同通信

    財務省と森友学園との交渉記録には、学園の籠池泰典前理事長が安倍昭恵首相夫人を通じて国有地の貸付料減額を要望し、夫人付政府職員だった谷査恵子氏が2015年11月に2回、財務省に問い合わせた際のやりとりが含まれていた。 交渉記録によると、谷氏は15年11月10、12日、学園の小学校建設に関し、財務省に「安倍総理夫人の知り合いの方から、優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいた」などと電話した。介護施設向け優遇措置が学校にも拡大される可能性があるかどうかを尋ねていた。

    「総理夫人の知人が優遇依頼」 昭恵氏付職員、財務省に電話 | 共同通信
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開 | 文春オンライン

    5月6日、関西学院大学との定期戦における悪質タックルが大きな批判を受けている日大学アメフト部。22日の会見で宮川泰介選手(20)は、内田正人監督(62)から反則行為の指示を受けたと明かしたが、内田監督自身が試合直後、「僕、相当プレッシャー掛けてるから」などと反則プレーの指示について“全面自供”していたことが分かった。 「週刊文春」取材班が入手した「自供テープ」は14分に及ぶ。そこには関学大との試合後に行なわれた内田監督の囲み取材の模様が収録されていた。 「やっぱ、今の子、待ちの姿勢になっちゃう。だから、それをどっかで変えてやんないと。練習でも試合でもミスをするなとは言わないですよ。ミスしちゃダメよ、反則しちゃダメよと言うのは簡単なんですよ。(中略)内田がやれって言ったって(記事に書いても)、ホントにいいですよ、全然」 悪質タックルについては「あのぐらいラフプレーにならない」と答えた上で、

    日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開 | 文春オンライン
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 政治家・安倍晋三とは何者なのか ー 嘘つきが我が国の総理大臣である事実について - 読む国会

    newspicks.com 愛媛文書を巡るニュースを聞いていると、コメンテーターの方がそろって「一体誰が嘘をついているんでしょうね」と首をひねっている。 が、度々述べているとおり、「安倍総理は嘘をついているかどうか?」という論点はもはや意味を持たない。安倍総理が虚偽を述べていることは明白だからだ。 「問題は、嘘をつくような人間が、果たして総理大臣としてふさわしいのだろうか?」という点であり、それを議論しなくてはいけない。 客観的に、いま判明していた事実を述べる。 柳瀬総理秘書官は加計学園の関係者と三回も面会し、時に会談は長時間に渡った。 柳瀬氏と加計氏が出会ったのは総理主催のバーベキューである。 総理と加計氏は第2次安倍内閣以降、16回会している 安倍総理は加計氏を評して「時代のニーズに合わせて新しい学部・学科の設置にチャレンジしたいと聞いている」と祝辞で述べている 総理と加計市は腹心の

    政治家・安倍晋三とは何者なのか ー 嘘つきが我が国の総理大臣である事実について - 読む国会
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 暴行罪 - Wikipedia

    暴行罪(ぼうこうざい)は、刑法第208条に規定されている罪。刑法第27章「傷害の罪」の中に規定が置かれ、広義の傷害罪の一種である。暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときに暴行罪となる。 概説[編集] 罪の保護法益は身体の安全である[1]。暴行罪は暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときに成立する(刑法第208条)。人の身体を傷害するに至ったときは傷害罪(狭義の傷害罪、刑法第204条)として処断される。 暴行と正当業務行為[編集] 正当業務行為(刑法第35条)に該当するときには違法性が阻却されるので犯罪は成立しない。暴行が正当業務行為になりうる典型例としてスポーツがある。 行為[編集] 暴行罪における「暴行」とは、人の身体に向けた有形力の行使を言う。有形力とは物理的な力のことで、典型的には殴る、蹴るなど(暴力)がこれに当たり、その範囲はかなり広い。 判例は、「毛髪を根元から切

    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 昭恵氏付職員、森友側の希望を理財局に伝える 交渉記録:朝日新聞デジタル

    財務省は23日、森友学園との国有地取引をめぐる交渉記録を公表した。この交渉記録の中には、安倍首相の昭恵氏付の政府職員だった谷査恵子氏が15年11月、財務省理財局の担当課に学園との土地取引について問い合わせた内容もあった。 「定期借地権の減額要望について」と題され、「安倍総理夫人の知り合いの方から優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいた」と記され、森友学園側が国有地の貸付料の減額を希望していることを伝えていた。 国有財産業務課の担当者は「担当者不在につき折り返し連絡する」と答えたと記されている。

    昭恵氏付職員、森友側の希望を理財局に伝える 交渉記録:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    “「安倍総理夫人の知り合いの方から優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、当方からお問い合わせさせていただいた」と記され、森友学園側が国有地の貸付料の減額を希望していることを伝えていた。”
  • アメフト 日大 内田前監督が謝罪 | NHKニュース

    記者会見の冒頭、内田前監督は「一連の今回の問題について、関西学院大のアメリカンフットボール部の選手、ご家族の方、部の関係者の皆様に対して誠に申し訳ございませんでした」と謝罪しました。

    アメフト 日大 内田前監督が謝罪 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 津川雅彦長女誘拐事件やばすぎてワロタ : 哲学ニュースnwk

    2018年05月22日20:00 津川雅彦長女誘拐事件やばすぎてワロタ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:59:49 ID:2Hm 1974年8月15日午前3時、東京都世田谷区の津川雅彦・朝丘雪路宅2階から長女・真由子(まゆこ・当時生後5カ月)が誘拐され、身代金500万円が要求される。 犯人は身代金を第一勧業銀行(現:みずほ銀行)の偽名口座に振り込むことを要求 当時のオンラインシステムから得られる情報では取引の行われたCD機を特定できなかった しかし第一勧銀事務センターのSEが、CD機の営業時間終了の8月15日17時を待って突貫作業でソフトウェアを書き換え、 翌日8月16日には取引CD機が特定できるようにし、 第一勧銀と子会社の常陽銀行のオンラインシステムが更新された。 この結果、8月16日正午、第一勧業銀行東京駅南口出張所のCD機から2000円、 続

    津川雅彦長女誘拐事件やばすぎてワロタ : 哲学ニュースnwk
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • シェアハウス運営のゴールデンゲイン、破産開始(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    ゴールデンゲイン(株)(TDB企業コード361015401、資金1億円、東京都港区愛宕2-5-1、代表日向司氏)は、5月22日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は堂野達之弁護士(中央区銀座1-5-8、堂野法律事務所、電話03-5524-7727)。 当社は、2015年(平成27年)3月に設立された、シェアハウスを主体とした投資不動産の開発及び売買業者。東京23区内を主な営業エリアに、一般個人投資家向けへの販売を手がけていた。用地販売後のシェアハウス建築請負から運営(サブリース)まで幅広く取り扱い、設立後間もないながらも2016年10月期には年売上高約43億1100万円を計上していた。 しかし、シェアハウス等の投資用物件オーナーに対する金融機関側の融資姿勢が2017年に大きく変動。当社も新規のシェアハウス物件の販売が停滞する状況に陥っていた。その後はシェアハウスだけで

    シェアハウス運営のゴールデンゲイン、破産開始(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 選べるプラン - 毎日新聞

    コンテンツは下記URLに移動しました。自動で切り替わらない場合は下記URLをクリックしてください。 https://mainichi.jp/info/

    選べるプラン - 毎日新聞
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    あとは決済方法の充実だろうな。
  • 悪のデパート日本大学 #日本大学 - Hagex-day info

    日大アメフト問題で、日大学の対応がダメだ、クソ、おたんちんだ! という指摘があるけど、それは当たり前の話。日大は理事長とその周辺が腐りまくっており、前アメフト監督の内田氏も人事権を握る常務理事。彼に対して解任要求がでているけど、現理事長の田中英壽氏とその一派をバッサリ切らないと同じ問題は起こるでしょうね。 以下、田中英壽氏と山口組6代目のツーショット写真だけど、日大のダメップリが良くわかる一枚。 左が日大の理事長で右が山口組6代目 有料会員制雑誌『FACTA』は、日大の腐った部分を暴露する記事を書いているけど、当該記事の見出しを抜き出してみた。 タイトルを読むだけで胸焼けがする。日大は、一回解体して経営陣を全員逮捕した方がいいんじゃね? ・日大理事長「田中」と裏社会(2012年2月号) 大学の工事発注にい込むアングラ勢力。相撲部の監督から「日大のドン」に成り上がった男の暗部。 ・日大

    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • IBM Sametime 9.0.1 FAQ

    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    IBM Domino REST API 利用ガイド/フォームの使い回ししてもPDFのタイトルは、削除するか再設定がよろし。
  • USB Type-Cケーブルの仕様を確認できるチェッカーが店頭入荷抵抗値やOTG機能の有無などを確認

    USB Type-Cケーブルの仕様を確認できるチェッカーが店頭入荷抵抗値やOTG機能の有無などを確認
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 窓の杜

    窓の杜
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    会社の机掃除してたら出てきたが、この手はアプリかWebじゃないと定着率低くなりそう。
  • Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で! | ソフトアンテナ

    RHEL、Fedora、CentOSなどでお馴染みのパッケージマネージャYumが、 Fedora 22ではデフォルトではインストールされず、公式に「デッドプロジェクト」とみなされるようになったことが、DNFプロジェクトのブログ「Yum is dead, long live DNF」により明らかになりました。 DNFは、SATベースの依存関係リゾルバを搭載したYumのフォークで、Fedora 22以降、Yumを置き換えることになります。DNFは、Python 3 / Python 2どちらにも対応しており、Yumとは異なるDNF Python APIを提供します。 Fedora 22でも、Yumをインストールすることは可能で、YumのPython APIも当分残りますが、yumのコマンドは「yum-deprecated」と名前を変え、「yum」の呼び出しは「dnf」にリダイレクトされます。

    Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で! | ソフトアンテナ
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    ”依存関係解決アルゴリズムが壊れている”
  • kubernetesでapache-phpのpodを作成する - Qiita

    kubernetesを使ってapache-phpが動くimageを使ってpodを作成し、 アクセスできることを確認してみたいと思います 今回はdockerで試します。 こんなdockerの設定になっています。 https://github.com/shiotaro/gke-sample コンテナクラスタを作成 下記のURLから作成します https://console.cloud.google.com/kubernetes/list 名前やゾーンを変更しても良いですが、そのままでも良いです cloud shellを開く ソースコードをクローンします。 Cloud ソース レポジトリを利用しました。 TUTORIALDIR=~/src/hogehoge cd $TUTORIALDIR gcloud source repos clone gke-quickstart --project=hog

    kubernetesでapache-phpのpodを作成する - Qiita
  • Kubernetesを始めよう! - DMM inside

    |DMM inside

    Kubernetesを始めよう! - DMM inside
  • Kubernetes/Dockerに便利なエディタ「Visual Studio Code」を使ってみよう

    2018年4月に、拙著『プログラマのためのDocker教科書 第2版』を刊行しました。2015年の初版では、初めてDockerを利用される読者の皆さんに向けてDockerコンテナを使ったWebアプリケーションのビルド手順や、Dockerfile/Dockerコマンドのリファレンスを中心に説明したのですが、第2版では後半にKubernetesによるDockerコンテナのデプロイ手順についての説明を加えています。 書をもとに実際に手を動かしながら読み進めていただくには、DockerfileやKubernetesのマニュフェストファイルの編集やコマンド実行が必要になります。 書ではそのための具体的なKubernetesの実行環境としてGoogle Cloud Platformを中心に解説しました。ですが、コンテナはアプリケーションの可搬性が高く、ほかのクラウドやオンプレミス環境でも動かすこと

    Kubernetes/Dockerに便利なエディタ「Visual Studio Code」を使ってみよう
  • bliki: MonolithFirst

    As I hear stories about teams using a microservices architecture, I've noticed a common pattern. Almost all the successful microservice stories have started with a monolith that got too big and was broken up Almost all the cases where I've heard of a system that was built as a microservice system from scratch, it has ended up in serious trouble. This pattern has led many of my colleagues to argue

    bliki: MonolithFirst
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    ”ソフト・ランディングで現実的なサービス化が可能・粗い粒度から細かい粒度にサービスを洗い出すほうがリスクが小さく、容易”/成功したマイクロサービスの話は、大きすぎて壊れたモノリスで始まっています
  • クラウド・ネイティブ開発運用ソリューションのご紹介

    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    ”1回の分析・設計でサービス最適化は不可能開発・運用の繰り返し”
  • 粒度 (プログラミング) - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2012年3月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2012年3月) 出典検索?: "粒度" プログラミング – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 粒度(りゅうど、granularity)は、プログラム(ソースコード)について、プログラマーの頭の中で問題となる箇所や用途と関連のある箇所をピックアップしやすい状態に保守し続けることを意図する文脈の用語である。 概要[編集] コンピューター・プログラミングでは、利用者は用件に合わせて、関数、オブジェクト、メッセージ、スクリプトなどの達成方法を選び、また、用意されている様々な各種機能

    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 武蔵小杉の発展が凄い。これもう新宿超えてるだろ。 : 哲学ニュースnwk

    2018年05月20日22:30 武蔵小杉の発展が凄い。これもう新宿超えてるだろ。 Tweet 1: 風吹けば名無し 2018/05/20(日) 17:09:27.99 ID:yb4y27L+0 高層ビルの歴史 1995年…武蔵小杉タワープレイス………………………………………23F/ 2007年…レジデンスザ武蔵小杉…………………………………………24F/207戸……リクルートコスモス/明豊エンタープライズ 2008年…ザコスギタワー ……………………………………………49F/689戸…… 2008年…リエトコート武蔵小杉イーストタワー …………………45FB2F/542戸……住友不動産 2008年…リエトコート武蔵小杉THECLASSYTOWER…45FB2F/542戸……住友商事、三井不動産レジデンシャル 2008年…パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー…48F/643戸

    武蔵小杉の発展が凄い。これもう新宿超えてるだろ。 : 哲学ニュースnwk
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    ”交通の便は神レベル 通勤環境はゴミ ”
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • UberEats配達員、日給1718円・労災適用ナシの実態を記者が体験!

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 『週刊ダイヤモンド』5月26日号の第1特集は「物流クライシス 送料ゼロが終わる日」。配送員の人手不足に見舞われている宅配業界では、使える人は誰でも動員しようという動きが進んでいる。宅配業界に限らず、外チェーンでも「誰でも配達員」化が進行している。その旗手であるUber Eatsの配達員に「週刊ダイヤモンド」記者が挑戦した。 正社員でもなければアルバイトですらない ウーバーイーツの配達員 シェアリングエコノミー界の横綱ウーバーが手掛ける、フードデリバリーサービスのウーバーイーツ。2016年に日でサービスが始まって以降、人手不足の悩みを抱える外チェーンなどが救いの手を求め、こぞって

    UberEats配達員、日給1718円・労災適用ナシの実態を記者が体験!
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    やるなら密度高い地域で短時間で完了させたいな。
  • 法政大学「学問の自由」に関する声明発表「本学の研究者たちに、恫喝や圧力と取れる言動が度重ねて起きている」 | キャリコネニュース

    法政大学の田中優子総長は5月16日、大学ホームページ上で「自由で闊達な言論・表現空間を創造します」と声明を発表した。声明では、 「昨今、専門的知見にもとづき社会的発言をおこなう学の研究者たちに対する、検証や根拠の提示のない非難や、恫喝や圧力と受け取れる言動が度重ねて起きています」 「その中には、冷静に事実と向き合って社会を分析し、根拠にもとづいて対応策を吟味すべき立場にある国会議員による言動も含まれます」 と説明。現状に強く抗議した。 「適切な反証なく圧力によって言論をねじふせるようなことは許されない」 大学ホームページに掲載された声明文 声明にある「国会議員による言動」とは、自民党の杉田水脈衆院議員や橋岳衆院議員らを指すと思われる。杉田議員は4月下旬、安倍政権に批判的な立場を取る法政大学の山口二郎教授が「6億円弱の科研費を受け取っている」と指摘。山口教授はこれに対し、4月29日の東京

    法政大学「学問の自由」に関する声明発表「本学の研究者たちに、恫喝や圧力と取れる言動が度重ねて起きている」 | キャリコネニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • なぜ日本人は"通貨危機"に気づけないのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    80年代以降、世界は10年おきに金融危機を経験してきた。リーマンショックから10年。そろそろ金融危機が起きてもおかしくない。そのとき予想されるのは「1ドル80円」といった急激な円高だ。そして現在の日銀は、急激な円高を和らげる手段を持っていない。ドル円相場の「心地よさ」の裏にあるリスクとは――。 この記事の図表を見る ■金融危機のきっかけが「米国利上げ」になる理由 残念ながら、金融危機はいつか来るものである。金融市場のグローバル化が進んだ1980年代以降、世界経済はおおむね10年おきに金融危機を経験してきた。ブラックマンデー(87年)、アジア通貨危機(97~98年)、リーマンショック(08年)である。 今年は2018年であるから、近年の経験則から言えば、そろそろ世界的な金融危機が生じてもおかしくはない。筆者を含めたエコノミストやアナリストの多くが、楽観と悲観の立場を問わず、心のどこかにこうし

    なぜ日本人は"通貨危機"に気づけないのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    ”問題は、日本に円高を和らげる術が事実上残されていないことだ。”
  • いじめ係争中、学校日誌を廃棄 京都、開示請求2カ月後(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府福知山市の中学校でいじめを受けたとして市を相手に訴訟を起こしている生徒側が、学校日誌の開示を求めて今年2月に情報公開請求をしたのに、学校側が4月に日誌を廃棄していたことが、22日までに関係者への取材で分かった。 生徒側の弁護士によると、破棄された公文書は、2012年度の南陵中(同市天田)の学校日誌。生徒側は学校でいじめを受けたとして市などに損害賠償を求めて京都地裁に提訴しており、証拠に使用する目的で今年2月14日、日誌を含めた計6文書の公開を求めた。 しかし、条例が定める15日以内に開示されず、期限延長の最長60日を超えても公開はされなかった。生徒側が数回にわたり問い合わせをしたところ、今月10日に市教委から文書で、日誌が廃棄済であることが知らされたという。 市教委によると、3月末で日誌の保存期間である5年が満了したため学校側が破棄した、という。 生徒側の弁護士は「情報公開請求をして

    いじめ係争中、学校日誌を廃棄 京都、開示請求2カ月後(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    保全って考えなさそうね。
  • 日大アメフト選手の償いとメディアの無慈悲

    「ついに」と言うべきか、「ようやく」と言うべきか。 5月6日に行われたアメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦で起きた騒動に、大きな進展がありました。関学大の選手に悪質なタックルを仕掛けて負傷させた日大の選手が、都内の記者クラブで記者会見を開いたのです。 この会見で、日大の監督やコーチが、「1プレー目で相手のクォーターバックをつぶすのなら出してやる」「ケガをして秋の試合に出られなかったら、こっちの得だろう」「できませんでは済まされないぞ」「日本代表に行くな」などの発言をしていたことが明らかになりました。 監督、コーチとしての指示というより、強制的な命令であり、絶対服従。パワハラのレベルを超えて、脅迫に近い怖さを感じた人も少なくないでしょう。 すでに、反則行為に至る経緯や、それが監督、コーチの指示だったことなどは報じられているため、ここでは詳細は省き、会見の当事者と取材者の是非

    日大アメフト選手の償いとメディアの無慈悲
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    "回の騒動は少し目線を変えれば、「企業における社員の内部告発」に置き換えられるのではないでしょうか。"
  • サブウェイが4年で170店舗も閉めた理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    サンドイッチチェーン「サブウェイ」が苦境にある。4年で約170店舗が閉鎖し、運営会社「日サブウェイ」も2期連続で赤字を計上した。野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、なぜ売れなくなったのか。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「コンビニのサラダが充実し、飲店でも野菜メニューを押し出している今、『野菜のサブウェイ』の訴求力は低下している」と分析する――。 【写真】3月31日に閉店したサブウェイ三軒茶屋店。閉店直後には、店内の什器や備品を販売していた。 ■2期連続で当期純損失を計上 サンドイッチチェーン「サブウェイ」の閉店が止まらない。2014年には国内で480店を展開していたが、その後も閉店が相次ぎ、4年で約170店も減った。現在は310店を割り込んでいる。 運営会社「日サブウェイ」の業績も、厳しい状況にある。決算公告によると、16年12月期は当期純利益が5047万円

    サブウェイが4年で170店舗も閉めた理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • Amazon.co.jp: ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ文庫 NF 410): ダニエル・カーネマン (著), 村井章子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ文庫 NF 410): ダニエル・カーネマン (著), 村井章子 (翻訳): 本
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    978-4150504106
  • 【画像あり】 年々小さくなっている食べ物wwwwwwwwww

    1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/05(木) 10:37:19 ID:GkFTjc1U0.net

    【画像あり】 年々小さくなっている食べ物wwwwwwwwww
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 「QBをつぶせ」は「思い切って当たれ。試合前によく使う言葉」日大広報部がコメント/デイリースポーツ online

    「QBをつぶせ」は「思い切って当たれ。試合前によく使う言葉」日大広報部がコメント 拡大 大学アメリカンフットボールで、関学大との定期戦で悪質な反則タックルを仕掛けた日大の当該選手・宮川泰介(20)が22日、都内の日記者クラブで会見を開いたことを受け、日大学広報部が「アメリカンフットボール部・宮川選手の会見について」と題したコメントを報道各社にファクスした。 全文は以下のとおり。 日、アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(

    「QBをつぶせ」は「思い切って当たれ。試合前によく使う言葉」日大広報部がコメント/デイリースポーツ online
  • #ご飯論法 … 加藤厚労相の答弁・「追及かわし」の手法を「朝ごはん」に例える (働き方改革・裁量労働制)

    上西充子 @mu0283 「朝ごはん」連続ツイート(twitter.com/mu0283/status/…)と加藤大臣の実際の答弁を照らし合わせる記事の、項目案 「追及かわし」の手法 ● その1:論点のすり替え ● その2:はぐらかし ● その3:個別の事案にはお答えできない ● その4:話を勝手に大きくして、回答拒否 2018-05-07 14:40:06 上西充子 @mu0283 Q「朝ごはんはべなかったんですか?」 A「ご飯はべませんでした(パンはべましたが、それは黙っておきます)」 Q「何もべなかったんですね?」 A「何も、と聞かれましても、どこまでを事の範囲に入れるかは、必ずしも明確ではありませんので・・」 そんなやりとり。加藤大臣は。 2018-05-06 12:58:24 上西充子 @mu0283 Q「朝ごはんはべなかったんですか?」 A「ご飯はべませんでした(

    #ご飯論法 … 加藤厚労相の答弁・「追及かわし」の手法を「朝ごはん」に例える (働き方改革・裁量労働制)
  • アメフト 日大がコメント 意図的な指示改めて否定 | NHKニュース

    日大広報部は、反則行為を行った選手の会見を受け、「厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います」というコメントを発表しました。 また、「選手と内田前監督は、話す機会がほとんどない状況でありました。選手と監督・コーチとのコミュニケーションが不足していたことにつきまして、反省いたしております」とコメントしました。

    アメフト 日大がコメント 意図的な指示改めて否定 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    “コミュニケーションが不足していたことにつきまして、反省いたしております」とコメント”ご飯論法は危機管理なんだろうかね
  • まるでヤクザの組長と若頭と鉄砲玉の構図、日大アメフト部の危険タックル問題 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    まるでヤクザの組長と若頭と鉄砲玉の構図、日大アメフト部の危険タックル問題 : 市況かぶ全力2階建
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 横書き+太字強調 中学教科書「目新しい国語」に注目集まる

    「作者の気持ち」「筆者の主張」は太字で強調――。文の重要部分を分かりやすく示した中学生向け横書き国語教科書「パイロット版:目新しい国語」(勤墾館)が教育関係者の注目を浴びている。 「目新しい国語」は、「ITと国際化時代に対応した全く新しい国語教科書」を目標に、IT教育の専門家ら20人が監修。「パイロット版」として3月に発売した。 従来の国語教科書と大きく異なるのは、横書き表記と文の重要部分を太字で強調した点だ。今日、インターネットのウェブサイトのほとんどで横書きが使われていることや、日常語にアルファベットが増えている状況から「縦書きは非合理的になりつつある」と結論付け、横書きを取り入れた。 また、論説文では段落内で最も重要な部分を、物語文では登場人物や作者の心情が最もよく表れている部分をそれぞれ太字で強調。太字を読むだけで大意をつかめるようにした。さらに収録作のほとんどで、文中の不要な

    横書き+太字強調 中学教科書「目新しい国語」に注目集まる
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 古き良き昭和の時代

    最近よく聞くようになったけど「平成」を全否定されているようで無性に腹が立つ。 昭和を少しでも生きていたらこの言葉が出るんだろうか。 あいにく平成生まれ平成育ちの若造なもんで昭和が「古き良き」なのかわからない。 過去を美化することしか出来なくなったと考えるべきなのだろうか。

    古き良き昭和の時代
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    ちょっとでも俯瞰して物事見れれば、どの時代も良いもことも悪いこともてんこ盛りににあるけどな。
  • 子供が嘘をつく、虚言の原因と対策方法を心理カウンセラーに聞いた! | 子どものココロを知る方法 | ママテナ

    「嘘つきは泥棒のはじまり」ということわざがあるように、「嘘をつく=悪いこと」というのが世の道理。親としては正直な子どもに育って欲しいものですが、それでも時には我が子が嘘をつくことはあるでしょう。 横浜心理ケアセンター代表で心理カウンセラーの椎名あつ子さんによると、子どもがつく嘘は、親による影響も大きいのだそう。 ●気をつけるべきは嘘の中身 子どもが嘘をついてしまうときの心理状況としては、おもに自己防衛能が働いている、寂しさを感じているなどが多いのだとか。 「親が気にかけた方がいいのは、嘘をつくことよりも嘘の内容です。例えば、友だちを叩いてしまって先生に怒られたのに言わないとか、誰かに迷惑を掛けたことについて嘘の話をするというのは、反省していないのに、嘘をついてその場をやり過ごそうとしている状態です。これは、普段親が子どもにどんな姿をみせているか、ということに関係していることが多いです。マ

    子供が嘘をつく、虚言の原因と対策方法を心理カウンセラーに聞いた! | 子どものココロを知る方法 | ママテナ
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    “子どもが親につく嘘は、親に対して不信感や恐怖心を抱えていることも考えられる模様。”
  • 日本の政府・自治体での「ネットワーク分離」は世界的には異例

    IT産業の国際的な業界団体である米BSA | ザ・ソフトウェア・アライアンスは2018年4月、「デジタル・ガバメント実現に向けて」と題したカンファレンスを東京都内で開催した。世界各国の政府・自治体に対しクラウドの活用を働きかけている同団体のビクトリア A. エスピネルCEOに、日での電子行政の取り組み状況や課題について見解を聞いた。 現時点で日の行政関係者に向けて最も強く訴えかけたいことは。 エスピネル氏 政府の事業運営や住民サービスの向上にとって、クラウドサービスの導入はますます重要になっているのが現状です。日政府がデジタル・ガバメントの実現に向けて腐心しているのは十分に承知していますが、そうであればクラウドコンピューティング技術の恩恵を受けられるように環境を整えていく必要があるでしょう。

    日本の政府・自治体での「ネットワーク分離」は世界的には異例
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 人はなぜ「分かりやすいデザイン」でも失敗するのか|Tsutomu Sogitani

    これは私が最近よく訪問する日橋駅直結の商業ビル、東京日橋ビル内のエレベーターのボタンです。 唐突に質問ですが、このボタンで操作ミスを起こすポイントがあるとすれば、それがどこだか分かりますか? 説明が必要と思いますが、このビルは7Fがオフィスロビーになっています。駅直結のB1と1Fからは7Fまで直通するシャトルエレベーターがあり、全員7Fで一度降り、セキュリティチェックをし、23Fより上にあるオフィスフロアに入ります。そのオフィスロビーとオフィスフロアを行き来するためのエレベーターのボタンがこれです。 ボタンが23Fから30Fまでしかなくて、下に大きく7Fのボタンがあるのは、そういったビルの構造からです。 私と同行したディレクター(26歳)は、打ち合わせが終わってオフィスフロアからオフィスロビーに帰る際に、操作ミスをしました。それも1度だけでありません。次の打ち合わせの帰りにもまったく同

    人はなぜ「分かりやすいデザイン」でも失敗するのか|Tsutomu Sogitani
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    “「UIにオリジナリティはいらない」というのはしばしば言われることですが、このことからもそれは言えます。”
  • 日大広報「法人としてお話しすることはない」日大選手が監督指示認める会見するも…/デイリースポーツ online

    日大広報「法人としてお話しすることはない」日大選手が監督指示認める会見するも… 拡大 アメリカンフットボールの定期戦で、日大選手の悪質な反則行為によって関学大選手が負傷した問題で、反則タックルを行った日大DL選手が22日、都内で会見を行い、内田前監督から反則行為の指示があったことを認めた。「選手の受け止め方に乖離があった」とする監督側の主張とい違いが出た。 千代田区にある日大部には多くの報道陣が詰めかけ、日大側のコメントを求めたが、古賀千晴広報課長は「こちらとしては何もお話しすることはありません。お引き取りください」と、撤収を求めた。会見については「見ている職員もいた」とした上で、大学としての記者会見の開催も未定のまま。「法人としてお話することはない」と、繰り返した。 続きを見る

    日大広報「法人としてお話しすることはない」日大選手が監督指示認める会見するも…/デイリースポーツ online
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
    “会見については「見ている職員もいた」とした上で、大学としての記者会見の開催も未定のまま。「法人としてお話することはない」と、繰り返した。”
  • 町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で日大アメフト部の危険タックル問題についてトーク。映画紹介コーナーで『デッドプール2』を紹介している途中でタックルした選手の記者会見の中継が挟み込まれ、その中継を聞いた後にこの問題について話していました。 日大の加害者選手が日記者クラブで間もなく会見。代理人と弁護士のふたりが付くようです。被害届も出たし、このままだと選手だけの責任に成りかねないので自身の希望で行われるとのこと。 pic.twitter.com/HtRCQGOoL3 — いとうやまね『氷上秘話』発売中?? (@mipolin_tokyo) 2018年5月22日 (町山智浩)……この人は日刀とマグナム拳銃でとにかく人をバンバンバンバン殺して。生首とか手足がバンバン画面に飛び散って画面が血だらけっていう映画なんですね。だから子供は見れない。しかもこの……デッドプールのことは日では

    町山智浩 日大アメフト部危険タックル問題 選手記者会見を語る
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • Visual Studio CodeでGitを利用する

    特集の第1回「Visual Studio Codeの使い方、基の『キ』」ではVisual Studio Code(以下、VS Code)の基的な使い方を紹介しているが、今回はVS CodeからGitを使う方法について見てみることにしよう。なお、稿はVS Code 1.23をベースとしている。また、基的にはWindows版/64ビットのVS Codeで動作を確認している(macOS版でもざっくりとした確認はしている)。 VS CodeでGitを活用する:[ソース管理]ビュー VS Codeは標準の状態でGitソース管理マネジャー(Git SCM)拡張機能を含んでいる。ただし、事前にGitをインストールしていることが前提となる。インストールしていない場合には、次の画面のようなメッセージが表示されるので、Gitのインストール/設定を行っておこう。

    Visual Studio CodeでGitを利用する
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23
  • 【動画】深海2300mにサンゴの群体、まさかの発見

    メキシコ湾の水深2300メートルの深海で、サンゴの「秘密の花園」が発見された。 米海洋大気局(NOAA)が動画を公表、科学者らもメキシコ湾でこうした群体を見たことがないという。 サンゴの群体が見つかったのは、調査船オケアノス・エクスプローラーによる23日間の遠征調査でのこと。オケアノスは米政府が出資する唯一の海洋研究船で、調査は2018年4月中旬から行われた。メキシコ湾の深海についてはまだほとんど知られておらず、研究者は無人探査機(ROV)を使うことで、船上にいながら海中を観察できた。(参考記事:「【動画】奇妙すぎる深海イカを発見、新種か」) 今回見つかったサンゴは、ウミトサカ目、トクササンゴの仲間。比較的深い海で見られるサンゴで、成長して「森」を作る。しかし、研究者らが驚いたのは、これほど極端に深い場所に、これほど密集したサンゴの群体があったことだ。群体は、フロリダ半島の西岸に近い海底谷

    【動画】深海2300mにサンゴの群体、まさかの発見
    hiroomi
    hiroomi 2018/05/23