Arduino用のQRコードライブラリーがある。 https://github.com/ricmoo/qrcode/ 公開は3年も前だが、Arduinoの少ないメモリで動く様工夫されていながらQRコードのバージョンや誤り補正の指定に対応しているなかなか素晴らしいライブラリである。 本ライブラリでデータ化し、u8glibでOLEDに表示すれば簡単にArduinoでQRコードを作成し表示させる事が出来る。 以下が https://programresource.net の文字列をQRコードでOLEDに表示するサンプルである。画面左右でモノクロ反転両方表示させているが、たったこれだけのスケッチである。 #include "qrcode.h" //https://github.com/ricmoo/qrcode/ #include "U8glib.h" U8GLIB_SSD1306_128X64
