タグ

ブックマーク / www.startup-dating.com (11)

  • ハードウェアの未来からプロダクト・デザインの次世代のあり方まで−Startup datingサロンで4社が語った”ものづくり”スタートアップのこれから | Startup Dating [スタートアップ・デイティン��

    10月17日のStartup Datingサロンは、「モノづくり系スタートアップ数社が語る「インターネットとモノづくりの融合」」と題し、ハードウェアやプロダクト・デザインをおこなっているスタートアップ4社を呼んだライブピッチをおこなった。 ウェブサービスやソフトウェアなどと違い、初期資の必要性や技術、知識、経験など、様々な条件が違う分野。しかし、アップルなどを見るように、社会におけるサービスは、プロダクトによって変革などが引き起こされている。近日には、クリス・アンダーソン著の「MAKERS」の出版や、パーソナルファブリケーションなど台頭など、「ものづくり」やハードウェアに対する意識があがっている時代だからこそ、注目していきたい分野だ。以下に、日ピッチをおこなった4社の様子をライブブログでまとめた。 ガラポン 「テレビ視聴に革命をおこそう」 こうした思いから、ガラポンTVは2年前に創業し

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/10/17
    ハードウェアの未来からプロダクト・デザインの次世代のあり方まで−Startup datingサロンで4社が語った”ものづくり”スタートアップのこれから | Startup Dating [スタートアップ・デイティン
  • クックパッドデザイナー片山育美さんが語る「ユーザー目的を達成するためのUI」とは — [画面遷移ワークショップvol.2 レポート] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    前回、5月に開催した「画面遷移ワークショップ」。その第二回を開催しました(前回の様子はこちら)。二回目となる今回は、日最大の料理レシピサイト、クックパッドUIデザイナー、片山育美さんをゲストにお招きしたトークセッション。後半には前回同様ソーシャルゲームの分野で活躍中のポケラボさんからお題を提供していただき、画面遷移を考えるワークショップを開催いたしました。 前半に6月にStartup Datingにインタビュー記事が掲載されて、大きな反響を呼んだ片山さんは、クックパッドに4人しかいないデザイナーの一人。片山さんはクックパッドPCサイト、iPhoneアプリAndroidアプリ、iPadアプリなどのデバイスに対応するデザインなども担当しているそうです。仕事以外にも、趣味がアプリ開発だという片山さん。最近制作した「恋人クイズ」というアプリは現在20万ダウンロードを超えているそうです。 こ

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/09/14
    クックパッドデザイナー片山育美さんが語る「ユーザー目的を達成するためのUI」とは — [画面遷移ワークショップvol.2 レポート] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • GREEの日本ゲームはアメリカで成功しているか?答えはNOだ | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    【翻訳 by Conyac】 【原文】 GREEとDeNAが、今後アメリカで(そして世界で)モバイルソーシャルゲームのプラットフォームの筆頭になるかどうかの個人的な予測を3月に立てた。2011年9月の時点で既に悲観的だったが、正直この事を考え始めた当初からそれは変わっていない。 いずれ私の予想が間違っていたと証明される事に期待するしかない。どちらにせよ、日のモバイルとソーシャルゲームは私のビジネスの中心的な分野である事に変わりはない。私はDeNAとGREEどちらもが成功する姿を見たい。両社とも素晴らしい会社だと思っているし、国外での成功に個人的に大変な期待を寄せている。 自信を持って言えるのは、私は正直者すぎるため、自分の意見を内に秘めておいたりコンサルティングの仕事欲しさに楽観的な絵を描くことができない。(あくまで一般的な話。GREEやDeNAに対してコンサルティングを行うことは、いく

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/08/07
    GREEの日本ゲームはアメリカで成功しているか?答えはNOだ | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • 「遅咲きは敗者ではない」— Dave McClure、46歳の誕生日を前に思うこと | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    世界中には、19歳とか若いうちから起業をしたり、ベンチャーキャピタリストになったりという例があるけれど、僕がスタートアップの世界に飛び込んだのは30歳になる直前だった。知らないことばかりで大変だったけれど、Open Network Labでご縁を頂いてずっと僕のスタートアップを応援してくれているNils Johnson氏など、沢山の素晴らしい先輩や友人達のお陰で(あと家族も)、僕はなんとかアリーナに立ち続けさせてもらえているのだと思っている。 Dave McClure氏 つい先日500 StartupsのDave McClureが素晴らしいブログ記事を書いているのを見つけた。彼の思いと、彼を取り巻くシリコンバレーのカルチャーにとても勇気づけられたので、この素晴らしい記事を日にいるみんなにも共有したいと思った。僕も、シリコンバレーの、こういう思いを持った人やカルチャーに沢山救けられてきたか

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/07/17
    「遅咲きは敗者ではない」— Dave McClure、46歳の誕生日を前に思うこと | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • [インタビュー]情報の新しい流れをつくりたい–東大のエンジニア集団が立ち上げた次世代マガジンサービスGunosy | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    情報を集約し最適化したものを届けるキュレーションサービスが注目を浴びている。そうした中、東大の学生エンジニア集団が立ち上げた「Gunosy」がある。2011年10月にサービスをリリースし、先日の5月上旬にリニューアルをおこない、現在ユーザ数が順調に伸びているサービスだ。そのGunosyの開発者である福島くん関くん吉田くんの3人にインタビューをおこない、Gunosy立ち上げの理由やサービスにかける思いなどの話を聞いてきた。 3人の出会いとGunosyのきっかけ Gunosyを立ち上げたのは、福島良典くん(東京大学工学研究科システム創成学科専攻修士2年)、関喜史くん(同大、工学系研究科技術経営戦略学専攻修士2年)、吉田宏司くん(同大、工学研究科技術経営戦略学専攻修士2年)の3人で立ち上げたサービスだ。 3人は東京大学のシステム創成学科知能社会システムコース出身というつながりだ。高専出身の関くん

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/06/07
    [インタビュー]情報の新しい流れをつくりたい–東大のエンジニア集団が立ち上げた次世代マガジンサービスGunosy | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • 「ガチャ」、日本で最もお金を生み出すソーシャルゲームのメカニズムを読み解く | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    【翻訳 by Conyac】 【原文】 日のDeNAやGREE、その他400を超えるサードパーティーのソーシャルゲームメーカー(の一部)が儲けている主な理由の一つは、「ガチャ」と呼ばれる特殊な要素にある。ガチャはこの国のほとんど全てのソーシャルゲームに見られる。 このガチャ現象を説明するクイックガイドを作成した。 1)背景 ウィキペディアは、リアル世界でのガチャを次のように説明している(要約): “ガシャポンは、バンダイが商標を保持しているカプセルトイを表す、世界中で広く用いられている言葉である。ガチャポンとも言う。ガシャポンあるいはガチャポンはいずれも日語のオノマトペであり、2つの音から成っている。すなわち、「ガシャ」あるいは「ガチャ」はカプセルトイ販売機のハンドルを回す音を表し、「ポン」はトイカプセルが取り出し口に落ちてきた音を表す。 ガシャポン(またはガチャポン)はときに販売機そ

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/02/24
    「ガチャ」、日本で最もお金を生み出すソーシャルゲームのメカニズムを読み解く | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • 株式取引をソーシャルにする「8 Securities」、800万米ドルの資金調達を行い新規上場 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    【翻訳 by Conyac】 【原文】 香港を拠点とするスタートアップの8 Securitiesは先頃、800万米ドルの投資ラウンドを完了させた。共同創始者兼CEOのMikaal Abdulla氏がPenn-Olsonのインタビューの際に話してくれた。ソーシャルな繋がりを持つ「取引ポータル」のアプリ・ダッシュボー ドを使用して、誰でも簡単に金融市場で投資を行うことができる。11月にMikaal氏と彼のチームがTC Disrupt 北京スタートアップバトルフィールドで勝ち抜い際に記事にしている。 その後、8 Securitiesはプライベート・ベータ版として運営されていた。しかし現在は、プライムタイムに向けて準備万端であり、香港の規制当局からのライセンスを獲得し、中国旧正月後にも上場する予定だ。 Mikaal 氏は、800万米ドルの資金調達は、主に香港を拠点とするFull Global In

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/02/08
    株式取引をソーシャルにする「8 Securities」、800万米ドルの資金調達を行い新規上場 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • ピボット(方向転換)はいつするべきか?ピボットする時に確認する10項目 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    ピボット(方向転換)をしたことで成功する企業が数多く見られる。 ユーザ数1,400万人以上の写真共有アプリ「Instagram」は、元々HTM5でできたロケーションチェックインアプリだった。 わずか5ヶ月でユーザ数100万人を突破したコマースサイト「Fab.com」は、元々ゲイ向けの出会い系サイトだ。他にも、Youtubeは出会い系サイトから、PayPalはPDAアプリからピボットしている。 では、スタートアップはいつピボットするべきなのか? Fab.comの場合 FabのCEOであるJason Goldbergによると、ピボットする理由は3つあった。 1)改めて計算したら大きなビジネスではなかった:ゲイ向けのサイトを運営していた時は、3ヶ月で5万人のユーザーが集まった。しかし、いざ計算してみると、今のビジネスモデルのままでは年間売り上げが1,000万ドルを超えないことがわかった。Fabを

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/02/07
    ピボット(方向転換)はいつするべきか?ピボットする時に確認する10項目 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • アジアのスタートアップバトル「Startup Arena」でピッチした8つのチーム | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    Penn-Olsonが主催する初のTechイベント“Startup Asia Singapore”の目玉は、なんといっても“Startup Arena”。2日間のイベント開催のあいだに、合計19のスタートアップがピッチする。2月2日にピッチしたスタートアップを紹介します。 ■Dr.Pad 台湾発の「医者の頭痛に効く」スタートアップ。モバイルアプリケーションで、どこからでも医者が患者の必要な情報などにアクセスできるようにするもの。スマートフォンがどんどん普及しているにも関わらず、医者はまだまだデスクトップPCに縛られている。 医療の専門家によって開発されているサービス。患者に関するチャート、テスト結果などをモバイルで確認することができる。これまで使ってみてもらった医者の95%が他の医者にすすめると回答してる。 ■Piktochart Pikochartは、データをもとにいい感じのインタラクテ

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/02/03
    アジアのスタートアップバトル「Startup Arena」でピッチした8つのチーム | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • 【ゲスト寄稿】近藤淳也氏から学ぶ、はてな流「ビジネスアイディアを考える」ための3つのポイント | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    この記事をゲスト寄稿してくれたのは、オルタナブログなどで執筆中のブロガーの金城辰一郎さん。世界を変えるためのWEBサービスを開発しつつ、ソーシャルマーケティングを得意領域とする。テクノロジーの未来を語るのが大好き。現在はスタートアップを起ち上げるための準備中。CONECT&CHANGE、ソーシャルメディアのハンパない状況など。 先日の土曜日にインキュベイトファンドの木下氏とソーシャルギフトサービス「ミナオメ」を運営するMUGENUP代表の一岡氏などの有志メンバーによる主催のStartup Workshopというイベントに参加してきました。 第一回目となる今回は、日のインターネット企業を代表するはてなの代表取締役近藤淳也氏、はてなブックマークディレクターの長山氏を講師として迎え、はてな流のビジネスアイデアの考えかたをベースとした実践的なワークショップを実施しました。参加者は約70名で、応募

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/01/19
    【ゲスト寄稿】近藤淳也氏から学ぶ、はてな流「ビジネスアイディアを考える」ための3つのポイント | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • スタートアップが資金調達する際に交渉すべき9つの教訓 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    1月5日、Open Network Live!(Open Network Labが定期的に開催しているミートアップ)が開催され、シリコンバレーのスタートアップ専門弁護士であるAugie Rakow氏が、「スタートアップが資金調達する際に交渉すべき9つの教訓」についての講演を行った。シリコンバレーでの経験を元にした内容ではあるけれど、日起業家のみんなにとっても有益だと思うのでここで共有したいと思う。Augie Rakow氏のプロフィールはここで参照できる。 1. Better valuation まず1つめに、「会社の評価額をなるべく高く設定するように交渉すべきだ」という。資金調達の際に評価額はとても重要なのだけど、新しい分野を切り開くスタートアップには比較対象の企業が少ないこともあって評価額の決定が難しい。 そこで、特に投資家側がどうやって評価額を決めているのかを知っておく事が交渉の際

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/01/09
    スタートアップが資金調達する際に交渉すべき9つの教訓 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]
  • 1