hiroten07のブックマーク (354)

  • 【地方創生・北海道】ヨーロッパで感じた地域の美しさが原点…小磯修二・北海道大学公共政策大学院特任教授(中編) | ノマドジャーナル

    首都圏への人口・商業施設の集中からの脱却を図る「地方創生」が叫ばれる中、地方の企業はどのように先代からの伝統を引き継ぎながら、新たな事業展開を図っているのでしょうか?そこで、北海道札幌市に住む筆者が北海道の企業の社長や団体の代表者に「地方創生」について伺っていきます。 官僚から教授に転身、現在は北海道大学公共政策大学院特任教授として教鞭を執る小磯修二さんは「北海道の可能性を感じたから、国土政策ができる仕事をしたかった」と語ります。中編では、小磯さんがなぜ北海道に関心を持ったのかを中心に伺いました。 地方への関心の原点はヨーロッパへの遊学 Q:小磯さんは大阪出身ですが、北海道の可能性を感じたのはいつだったのですか? 「京都大学時代ですね。私は70年代安保世代なので、(バリケードや機動隊による封鎖などで)物理的に授業を受けられる環境になかったんです。 それで海外に遊学をしに行きましてアメリカ

    【地方創生・北海道】ヨーロッパで感じた地域の美しさが原点…小磯修二・北海道大学公共政策大学院特任教授(中編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/30
  • エンジニアがワクワクできるSI業界をつくりたい 株式会社エーピーコミュニケーションズ・内田武志さん(後編) | ノマドジャーナル

    2016.11.29 経営者インタビュー エンジニアがワクワクできるSI業界をつくりたい 株式会社エーピーコミュニケーションズ・内田武志さん(後編) SI業界をもっとおもしろくするために、さまざまな挑戦を続ける株式会社エーピーコミュニケーションズ・代表取締役社長の内田さん。インタビューの後編では、海外に目を向けるべき理由とマルチエンジニアを育成する必要性についてお話をお聞きしました。 世界がフラット化し、日エンジニア海外で活躍できるチャンスが広がった Q:今後、海外進出などは考えているのでしょうか。 内田武志氏(以下、内田): よく、グローバル化みたいなことをみなさん言っていますが、私自身は世界が”フラット”になってきているというイメージを持っています。 日アメリカも南極も、関係ない。今はもう、スマホひとつあれば、どこでも仕事ができる時代です。海外に拠点がなくても、インターネット

    エンジニアがワクワクできるSI業界をつくりたい 株式会社エーピーコミュニケーションズ・内田武志さん(後編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/30
  • 【海外事業の飛躍に必要なこと】海外進出後の企業が注力すべき戦略観点とは 椿高明氏(前編) | ノマドジャーナル

    2016.11.24 海外事業成功 【海外事業の飛躍に必要なこと】海外進出後の企業が注力すべき戦略観点とは 椿高明氏(前編) これから海外に打って出ようとする企業は、まず何に取り組むべきなのか。また、すでに海外拠点を築きつつも伸び悩んでいる企業は、何を改善するべきなのか。そんな課題を解決するため、株式会社サーキュレーション主催、株式会社エヌ・エヌ・エー(共同通信グループ)共催による「海外事業力育成セミナー」が11月2日に開催されました。 講師は、株式会社パンアジアアドバイザーズの椿高明氏。9月9日に開催された前回セミナー「進出編」を振り返りながら、海外各国へ進出する日企業を支援してきた椿氏のリアルな知見に基づく「成長編」として、実践的な海外事業戦略を語っていただきました。 前編では、海外進出期に注力すべき戦略課題について見ていきます。 海外事業が日企業の命運を分ける 前回は、海外事業力

    【海外事業の飛躍に必要なこと】海外進出後の企業が注力すべき戦略観点とは 椿高明氏(前編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/25
  • 【ノマドワーカーのセルフブランディングへの道】キャリアの棚卸しで強みを見つけ、「自分にしかない価値」を明確にする 本気ファクトリー・畠山和也さん 第4回 | ノマドジャーナル

    > 知見・スキル > プロ人事が語る成長する組織 > 【ノマドワーカーのセルフブランディングへの道】キャリアの棚卸しで強みを見つけ、「自分にしかない価値」を明確にする 気ファクトリー・畠山和也さん 第4回 2016.11.15 プロ人事が語る成長する組織 【ノマドワーカーのセルフブランディングへの道】キャリアの棚卸しで強みを見つけ、「自分にしかない価値」を明確にする 気ファクトリー・畠山和也さん 第4回 ビジネスノマドとして、自身のスキルを生かして働いていくときに重要なのが、「セルフブランディング」です。 ウェブマーケティングから営業支援、組織構築支援まで、幅広い領域でクライアントの事業拡大に貢献する気ファクトリー。代表の畠山和也さんは、自身がビジネスノマドとして数多くの企業に関わり、「根雪マーケティング」というコンセプトでリピーター獲得を推進してきました。 セルフブランディングの実

    【ノマドワーカーのセルフブランディングへの道】キャリアの棚卸しで強みを見つけ、「自分にしかない価値」を明確にする 本気ファクトリー・畠山和也さん 第4回 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/16
  • 【位置情報3.0】大前研一「空撮から宅配、災害調査まで。ドローンが生み出す新たな市場」 | ノマドジャーナル

    【連載第3回】 スマートフォン、SNSの普及に加え、測位技術の発展、さらにはドローンなどの新技術出現によって「位置情報ビジネス」が飛躍的に進化している。そう、世界は今「位置情報3.0」時代に突入しているのだ。 連載では位置情報を活用したビジネスを取り囲む様々なテクノロジーの現状を大前研一氏が解説します。 記事のポイント 連載では大前研一さんが「位置情報ビジネス」を中心に、テクノロジーを活用した新しいビジネスモデルの実例を解説します。連載第3回は、巨大市場へ拡大する「ドローン」の可能性についてお話いただきました。 ドローン技術を中心に広がる新たな市場 ●2014年時点で約650億円に拡大している「ドローン市場」に注目 ●ドローンは簡単かつ廉価でプロモーションに活用できる ●設備点検、災害調査などドローンの用途は日進月歩で拡大中 ●産業、個人・家庭、日々の業務。位置情報技術の進化が与える影

    【位置情報3.0】大前研一「空撮から宅配、災害調査まで。ドローンが生み出す新たな市場」 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/14
  • 【ビジネスマンにおすすめの本】2017年は大金持ちの仲間入り? ストーリーで学ぶバフェット流投資術 | ノマドジャーナル

    > 知見・スキル > ビジネス書籍 > 【ビジネスマンにおすすめの】2017年は大金持ちの仲間入り? ストーリーで学ぶバフェット流投資術 11月もあっという間に2週目を迎え、2016年も残り2カ月を切りました。 師走がすぐそこまで迫ってくると、仕事もプライベートも、何かと慌ただしくなってくる、という方が多いのではないでしょうか。 慌ただしくなるのは人間だけじゃなく、株式市場も同じ。12月の大納会にかけての数日間の相場が大きく乱高下することから、「年末相場」(別名:師走相場)と呼ばれています。 ニュースで毎年のように話題になるのが、掉尾の一振(年末市場で株価が上昇すること)が出るかどうか。 最後にひと儲けできそうか?来年の相場はどうなるか?など期待感も膨らみますし、お祭り騒ぎというような雰囲気もあって、なかなかおもしろいものです。 そこで今回は、株式市場や世界経済について書かれた経済をご

    【ビジネスマンにおすすめの本】2017年は大金持ちの仲間入り? ストーリーで学ぶバフェット流投資術 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/14
  • 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑪ 押し込み販売は取引関係を利用した悪質な不正 | ノマドジャーナル

    2016.11.12 独立するために必要な会計講座 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑪ 押し込み販売は取引関係を利用した悪質な不正 締め日が近いから、なんとか今日中に契約して欲しい。 イベントで作りすぎてしまった商品を、なんとか引き取ってくれないか。 営業をしている方ならば、一度や二度はこうしたお願いをした経験があるかと思いますし、お願いをされた方も多いと思います。 ですが、こういった「お願い」は要注意。たとえば、相手にとって自社が重要な取引先だとわかっていて、お願いをすれば相手は断れません。これを見越した上で商品を過剰に納入すれば、「押し込み販売」という不正になります。 自社で押し込み販売を行っていないか注意することはもちろん、取引先から無理なお願いをされていないかどうかにも、しっかりと目を光らせておきましょう。 押し込み販売は、他社に不利益を押し付ける「粉飾」 Q:粉

    【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑪ 押し込み販売は取引関係を利用した悪質な不正 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/14
  • 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑫ チケット業界の慣習を利用した不正 | ノマドジャーナル

    2016.11.13 独立するために必要な会計講座 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑫ チケット業界の慣習を利用した不正 今回は、チケット業界の慣習を利用して不正な利益を得ていた事例について、ご紹介いたします。 前回までの解説で取り上げていた組織ぐるみの不正とは違い、個人が私腹を肥やすために行った不正ではありますが、業務の見える化をしたり、権力が集中しないような体制を整えていれば防げた事例であり、組織としての責任も重大です。 チケットの販売期間を利用して代金を投資で運用、私服を肥やそうとした不正 Q:不正には業界ごとの特徴もあるのでしょうか。 A:業界特有の慣習を利用し、個人が私服を肥やした不正事例があります。 これまで見てきた不正会計事例では、会社として組織的に不正を行っているものを取り上げてきました。会社として売上を増やしたい、利益を上げたい、という思いで不正会計を働

    【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑫ チケット業界の慣習を利用した不正 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/14
  • 「セカンドキャリア」じゃなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日本主将が考える「働き方」とは。株式会社サーキュレーション 東俊介さん(後編) | ノマドジャーナル

    > 新しい働き方 > アスリートのセカンドキャリア > 「セカンドキャリア」じゃなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日主将が考える「働き方」とは。株式会社サーキュレーション 東俊介さん(後編) 2016.11.01 アスリートのセカンドキャリア 「セカンドキャリア」じゃなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日主将が考える「働き方」とは。株式会社サーキュレーション 東俊介さん(後編) 学生時代からハンドボール選手として活躍し、全日の主将も務めた経験がある東俊介さん。選手を引退後、ハンドボールをメジャーにするためにビジネスの世界に飛び込んだものの、しばらくは何もできない状態が続いたそうです。 後編では、スポーツが持つ可能性と、東さんご自身のこれからのキャリアについて、お話していただきました。 「教育・育成」と「興行」、2つの柱でスポーツをもっと身近に Q:「スポーツ」の「価値」とは

    「セカンドキャリア」じゃなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日本主将が考える「働き方」とは。株式会社サーキュレーション 東俊介さん(後編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/02
  • 【地方創生・北海道】客観的に北海道を捉えこの場所ならではの展示を…北海道立近代美術館(前編) | ノマドジャーナル

    首都圏への人口・商業施設の集中からの脱却を図る「地方創生」が叫ばれる中、地方の企業はどのような事業展開を進めるべきなのか、北海道札幌市に住む筆者が北海道で「地方創生」に関わる施設を紹介していきます。 今回は、1977(昭和52)年にオープンした北海道近代美術館(札幌市中央区)を訪問してきました。札幌市民にとっては馴染みの深い美術館ではありますが、現在『近美(きんび…愛称です)コレクション』として開催されている『北海道美術紀行』展(7月2日から11月8日まで開催)は、地方創生のヒントがたくさん隠されています。 その展示を担当した同館学芸員の松山聖央さんに、今回の展示のポイントや美術館における地方創生について伺いました。 北海道を客観的に見て展示作品をセレクト Q:今回、『北海道美術紀行』というテーマで展示をされているのはなぜですか? 「美術館の展示には2種類あります。ひとつは特別展・企画展と

    【地方創生・北海道】客観的に北海道を捉えこの場所ならではの展示を…北海道立近代美術館(前編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/02
  • 「セカンドキャリア」ではなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日本主将が考える働き方とは 株式会社サーキュレーション 東俊介さん(前編) | ノマドジャーナル

    > 新しい働き方 > アスリートのセカンドキャリア > 「セカンドキャリア」ではなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日主将が考える働き方とは 株式会社サーキュレーション 東俊介さん(前編) 2016.10.31 アスリートのセカンドキャリア 「セカンドキャリア」ではなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日主将が考える働き方とは 株式会社サーキュレーション 東俊介さん(前編) 日ではあまり馴染みのないハンドボール。競技人口は9万人ほどと言われていますが、ヨーロッパにはプロリーグもあり、オリンピックでも正式種目になっているなど人気の高いスポーツです。 そんなハンドボールの全日主将として活躍していた東俊介さん。引退後は、日ハンドボールリーグ機構のマーケティングリーダーを経て、現在は株式会社サーキュレーションで企業経営の支援を行っています。 インタビュー冒頭、「ダメだと言われるのが

    「セカンドキャリア」ではなく「オールキャリア」 ハンドボール元全日本主将が考える働き方とは 株式会社サーキュレーション 東俊介さん(前編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/11/01
  • 【位置情報3.0】大前研一「市場規模62兆円。車から広告まで暮らしに密接した位置情報の時代が到来する」 | ノマドジャーナル

    > 知見・スキル > 位置情報3.0 > 【位置情報3.0】大前研一「市場規模62兆円。車から広告まで暮らしに密接した位置情報の時代が到来する」 【連載第2回】 スマートフォン、SNSの普及に加え、測位技術の発展、さらにはドローンなどの新技術出現によって「位置情報ビジネス」が飛躍的に進化している。そう、世界は今「位置情報3.0」時代に突入しているのだ。 連載では位置情報を活用したビジネスを取り囲む様々なテクノロジーの現状を大前研一氏が解説します。 記事のポイント 連載では大前研一さんが「位置情報ビジネス」を中心に、テクノロジーを活用した新しいビジネスモデルの実例を解説します。連載第2回は、「GPS」に始まる位置情報利用がモデル2.0、3.0とどう変わってきたのか、これから位置情報利用市場はどう広がるのかについて大前研一さんにお話いただきました。 著しい進化を続ける位置情報ビジネス ●セ

    【位置情報3.0】大前研一「市場規模62兆円。車から広告まで暮らしに密接した位置情報の時代が到来する」 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/31
  • 【ビジネスマンにおすすめの本】仕事とプライベート・家庭・子育てを両立するには? 働く女性の悩み、解決します! | ノマドジャーナル

    > 知見・スキル > ビジネス書籍 > 【ビジネスマンにおすすめの仕事とプライベート・家庭・子育てを両立するには? 働く女性の悩み、解決します! 2016.10.29 ビジネス書籍 【ビジネスマンにおすすめの仕事とプライベート・家庭・子育てを両立するには? 働く女性の悩み、解決します! 女性の労働力人口が1年前より20万人増加(2014年度/総務省「労働力調査」http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/josei-jitsujo/dl/14b.pdf)、 女性の管理職比率が11.9%と前年度より2.8ポイント上昇(http://news.mynavi.jp/news/2016/07/28/035/)したなど、女性の活躍が目立ってきています。 しかし女性は、仕事もこなしつつ、家事や子育て、介護など、すべてのことを両立することを求められる世の中の風

    【ビジネスマンにおすすめの本】仕事とプライベート・家庭・子育てを両立するには? 働く女性の悩み、解決します! | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/31
  • 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑦ 東芝、最大の不正 工事進行基準における不正とは | ノマドジャーナル

    > 知見・スキル > 独立するために必要な会計講座 > 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑦ 東芝、最大の不正 工事進行基準における不正とは 2016.10.29 独立するために必要な会計講座 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑦ 東芝、最大の不正 工事進行基準における不正とは これまでの会計講座で、何度か東芝の不適切会計について触れてきましたが、今回は、最大との不正と言われている「工事進行基準」について、解説いたします。 工事進行基準では、1年ごとや区切りとなるタイミングで売り上げを計上していきます。 すべての工程が終わってから計上する「工事完成基準」と比べ、1年ごとの会計報告時にも、経営状態がわかりやすいというメリットがあります。 ですが、工程がスタートする前に見積もりをすべて出すことで、原価総額を少なく見積もって利益を出そうとしたり、架空の原価を計上し

    【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑦ 東芝、最大の不正 工事進行基準における不正とは | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/31
  • 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑧ 損失飛ばし 損失を10年も隠し続けたオリンパス | ノマドジャーナル

    2016.10.30 独立するために必要な会計講座 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑧ 損失飛ばし 損失を10年も隠し続けたオリンパス 2011年7月に発覚したオリンパスの巨額損失隠し。その後の社長解任劇も含めて、いまだ記憶に残っている方も多いと思います。 この案件で利用された「損失飛ばし」という不正では、損失を隠すために海外にファンドを設立するなど、手の込んだ不正が行われており、実に10年以上に渡って隠されてきました。 今回は、オリンパスの事例を見ながら解説していきます。 巨額の損失を隠すために不正を重ねたオリンパス Q:オリンパス事件で「損失を飛ばす」という表現を聞いたことがありますが、どのようなことなのでしょうか? A:自社とは関係の無い会社等に含み損を押しつけ、損失を隠すことです。 不正会計の手口として以前は、子会社等を利用することがありました。自社にある含み損を

    【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑧ 損失飛ばし 損失を10年も隠し続けたオリンパス | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/31
  • 【地方創生・北海道】選挙人団と「勝者総取り」がポイント……アメリカ大統領選の見どころ(前編) | ノマドジャーナル

    首都圏への人口・商業施設の集中からの脱却を図る「地方創生」が叫ばれる中、地方の企業はどのような事業展開を進めるべきなのか、北海道札幌市に住む筆者が北海道で開催された「地方創生」に関するイベントのレポートを行っていきます。 今回は、一見「地方創生」にはつながりがなさそうですが、日にとっては大きな影響を及ぼす可能性が高いテーマを扱ったセミナーをレポート。 11月8日に決まる第45代アメリカ合衆国大統領。バラク・オバマ大統領の後任として、共和党のドナルド・トランプ氏と民主党のヒラリー・クリントン氏を中心に熾烈な選挙戦が繰り広げられていますが、10月13日・木曜日に、札幌国際プラザ(札幌市中央区)にて興味深いセミナーが開催されました。在札米国総領事館のジャスティン・トール総務・経済・領事部担当領事が、「アメリカ大統領選の見どころ」と題して、知っておきたい大統領の予備知識を1時間半弱に渡って講演し

    【地方創生・北海道】選挙人団と「勝者総取り」がポイント……アメリカ大統領選の見どころ(前編) | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/27
  • 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑥ 有償支給取引 東芝の事例に学ぶ不適切な会計処理とは? | ノマドジャーナル

    > 知見・スキル > 独立するために必要な会計講座 > 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑥ 有償支給取引 東芝の事例に学ぶ不適切な会計処理とは? 2016.10.23 独立するために必要な会計講座 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑥ 有償支給取引 東芝の事例に学ぶ不適切な会計処理とは? 「有償支給」という言葉をご存知でしょうか? 外部の業務委託先に、材料や部品を有償で提供することで、製造業などで導入されています。 こういった取引を行うこと自体は不正ではありませんが、会計上で操作することで、利益を先取りすることもできてしまうため、不正をしやすい取引であるといえます。 有償支給取引は上手に利用すれば、委託先にコスト意識を持たせたり、自社で在庫管理をしなくていいなど、メリットの多い取引です。 しっかりと仕組みや会計処理を理解し、不正や不適切会計を生まないように

    【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑥ 有償支給取引 東芝の事例に学ぶ不適切な会計処理とは? | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/24
  • 【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑤ 循環取引 | ノマドジャーナル

    最近、増加傾向にある不正の手口の一つとして、循環取引があります。 これまで解説してきた不正との違うのは、1社だけで完結するのではなく、取引先など複数の協力会社を巻き込んで不正が行われること。 共謀して不正をしているため発覚がしにくく、また、部門の責任者や管理者といった立場の人々が関与していることが多いため、企業にとって大きな影響を及ぼしてしまうことが特徴です。 自社で十分に気をつけていても、知らない間に参加者になっているケースもありますので、巻き込まれないようにするためにも、知識を身につけておくことが必要です。 複数社を巻き込んだ不正は、業界全体が大打撃を被る Q:循環取引とはどのようなものなのでしょうか。 A:他の会社と協力して架空の取引を作り上げ、在庫を循環させることです。 不正会計とは、意図的に架空の売上を作ることです。まずは、循環取引の基的な構造についてお話しましょう。 下図をご

    【ノマドになる前に】独立に必要な会計講座:不正会計⑤ 循環取引 | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/24
  • 【賢い電力の選択】連載第7回:電力×IT スマートメーターの導入で電気の使い方が変わる | ノマドジャーナル

    2016.10.21 賢い電力の選択 【賢い電力の選択】連載第7回:電力×IT スマートメーターの導入で電気の使い方が変わる 【連載第7回】 2016年4月からスタートした「電力自由化」について、図解も交えて分かりやすく解説する連載。今回は、「電力自由化とITの関係」「電力自由化がもたらす未来」について、『かんたん解説!! 1時間でわかる電力自由化入門』の著者、江田健二さんに話していただきました。 記事のポイント ●電力とITが結びつく ●鍵をにぎるスマートメーター *連載は2015/12発行の書籍『かんたん解説!!1時間でわかる電力自由化 入門(著:江田 健二)』の内容をもとに再編集しお届けします。 前回までの記事はコチラ ●連載第1回:電力会社の競争がないからこそ発展できた日? ●連載第2回(前編):成功?それとも失敗? 世界の電力自由化事情を比較する ●連載第2回(後編):アジ

    【賢い電力の選択】連載第7回:電力×IT スマートメーターの導入で電気の使い方が変わる | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/24
  • 【これからの女性の働き方を考える】第3回:介護離職の実態 数字から見る介護と仕事の両立の難しさ | ノマドジャーナル

    2016.10.20 これからの女性の働き方 【これからの女性の働き方を考える】第3回:介護離職の実態 数字から見る介護と仕事の両立の難しさ 第1回・第2回では、子育てと仕事の両立の難しさについて見ていきました。今回は、子育てと同様に女性とって大きなライフイベントとなる介護と仕事の両立について、考えていきたいと思います。 子育て世代の私にとって、介護はまだまだ未知数な部分が多い領域。調べてみて、驚くことがたくさんありました。 介護を担っているのは、ほとんどが女性 介護をしている方の構成を見ると、50代と60代で50%を超えます。(厚生労働省 平成22年国民生活基礎調査)。多くの人が65歳の定年をまだ迎えていませんが、就業状況はどうなっているのでしょうか。総務省統計局の平成24年就業構造基調査によれば、過去5年間に介護・看護のため前職を離職した人は48万7000人。このうち、女性が約80%

    【これからの女性の働き方を考える】第3回:介護離職の実態 数字から見る介護と仕事の両立の難しさ | ノマドジャーナル
    hiroten07
    hiroten07 2016/10/21