タグ

ブックマーク / supportista.jp (23)

  • 比嘉と山村が五輪代表で使われる理由 - サポティスタ

    なぜ流通経済大学サッカー部はプロ選手を輩出し続けるのか? 流経大の中野雄二総監督は28日のトークイベントで、同校OBで五輪代表の比嘉祐介と山村和也について、その魅力や持ち味を明らかにした。 28日、秋元大輔著「なぜ流通経済大学サッカー部はプロ選手を輩出し続けるのか?」の出版記念として行われたトークイベントに出席した中野総監督は、トゥーロン国際を含めて批判の対象になることも多い両選手が代表に選ばれ続ける理由についてこう語った。 中野 比嘉は野性的な子なんです。 やべっちFCで質問を読んで答えるというコーナーがあったんですが、 あのときほど僕は緊張したことはありません。 というのは、比嘉は漢字が読めないんですよ。 質問を読めるのか心配で、実はテレ朝に電話しまして、 そしたら全部ひらがなで書いてありますと聞いてほっとしたんですけど。 皆さんには笑われるかもしれなけど、二桁の引き算

  • 協会はとにかく「代表の為に動いてる」 - サポティスタ

    サッカー協会は、なぜJリーグの実情を考えれば無理のある秋春制を導入したいのか。 2015年に秋春制へ完全移行案 J1&J2合同実行委で提示(中日) 14年シーズンからの夏開幕をJ各クラブに提案(報知) 提案するならば、せめて考えてからやってくれ(武藤文雄) 昨年、原委員長の講演を聞いた、GP_02Aさんの連続ツイートから。 秋春制導入の動きに対し、「豪雪地帯の事考えろ」と反論する人達はJFAの考えを理解できていない。JFAはそんな事は二の次どころか五の次ぐらいに考えていて、何よりも優先するのは「代表の強化」。更に言えば、JFAとJリーグは全く別組織。観客が減ろうとある意味「知ったこっちゃない」のよね— 羊さん (@GP_02A) 5月 9, 2012 とまぁこんな感じで、秋春制に関して、民意と協会の意見はすれ違いばかりで噛み合ってないな、と。基的に協会側は意見を擦り合わせるつもり

  • 日本のサポーターの立ち振る舞いは世界の見本になる - サポティスタ

    8日の多摩川クラシコは退場で1人少なくなったFC東京が、コーナーキックからの森重のゴールで勝ち越し、1−0と勝利。苦しい展開からの劇的な勝利に、東京の選手、監督、サポーターはまるでタイトルを取ったかのような大騒ぎに。 試合後の会見で、ダービーの後、場合によっては喧嘩になってもおかしくないような状況で、勝利したアウェーのサポーターが盛り上がれる環境を作ってくれた、川崎のホスピタリティーについて、コメントを求められたFC東京のポポヴィッチ監督は次のように語った。 「日でしかありえないだろうと、そういうホスピタリティは。他のクラブのダービーだったら、こういうことにはならない。たとえばセルビアだったら取っ組み合いになります。そして、警察もたくさん出ますし機動隊も出ますし、機動隊だけではなく馬も出てきます。それはヨーロッパが見習わなければならないことで、前にも言いましたが、日のサポーターのみなさ

  • Jリーグのある都市は若者の定着率が上がる - サポティスタ

    Jリーグのある都市は若者の定着率が上がる? 今年J1に昇格する鳥栖ですが、2009年10月9日、BS日テレ「百年旅行 明日へ紡ぐメッセージ」で放送された「行政とともに歩む!鳥栖市役所とサガン鳥栖」の中で、鳥栖市長の橋康志さんはこのようにコメントをしたそうです。 J2のリーグというのは、ものすごい試合数も多いし、大変な戦いですよね。そこで、最初から最後まで諦めずに走って戦うという姿を毎回、目の前で見せていただけるというのは、当に我々に勇気を与えてくれますし、我々の元気にもなってくるんじゃないかなあと思います。また、ほかの地域でもよく聞くんですが、Jリーグのある都市というのは、若者の定着率が上がるというふうに聞きます。そういう意味では、我々の鳥栖市も、いまだに毎月100人人口が増えておりますし、30-40代の人、またその子供たちが増えているという稀有な町でもありますので、そこらへんにも少し

  • メッシ、桜木町で自動改札に捕まる - サポティスタ

    昨日、国内各所で目撃されたバルセロナの選手たち。イニエスタは銀座線に乗り、メッシは桜木町で自動改札に捕まった。 クラブW杯で来日しているバルセロナのメンバーが昨日は、国内各所で目撃されたとのこと。目撃情報をまとめると、次のような状況だったとか。メッシ→桜木町駅で改札手間取って横浜駅 セスク→京都 バルデス→新幹線で新横浜→東京 イニエスタ→銀座線なう ダニエウ&アドリアーノ→秋葉原 プジョルとピケ→JR切符買って京都。 また、イニエスタは、自身のFacebookに銀座線に乗り、中吊り広告の下で撮った写真を載せている。 →http://www.facebook.com/photo.php?pid=22057877&l=a537cfc0c5&id=79298470625 バルサの選手が街中を徘徊中。イニエスタが地下鉄に乗ってる。今こういう状況らしい メッシ→桜木町駅で改札手間取って横浜駅 セ

  • 「メッシがアルゼンチン国民に書いた手紙」は全くの嘘 - サポティスタ

    メッシが自身の苦悩を告白した「メッシがアルゼンチン国民に書いた手紙」は全くの嘘であると、メッシ公式サイトが否定した。 「メッシがアルゼンチン国民に書いた手紙」は、メッシが南米選手権大会期間中に、アルゼンチン国民に向けて書いたとされるメッセージ。メッシが自身の苦悩を告白する内容となっており、日語にも翻訳され話題となっている。 「こういう事を言うのは心が痛む。僕はアルゼンチンを愛している。だけど、アルゼンチン人には疲れてしまった。自分を世界一の選手だと思っている人達に説明を繰り返すのに疲れてしまった。マラドーナや他の選手と比較される事にも疲れた。まるで自分を神のように扱い、全ての責任を押し付けようとする。チームメイトたちと比較する事で、彼らを侮辱する事にも疲れた。僕が他の誰とも変わらず、毎朝良い事をしていきたいと望んでいるだけだという事を理解されない事にも疲れた」 →メッシがアルゼンチン国

  • スポーツ選手の給料は成績よりお客さんの数によって決まる - サポティスタ

    スポーツ選手と給料の関係について、スポーツビジネスを専門とする江戸川大学の澤井和彦准教授は、このようにツイートしている。 「スポーツ選手の給料は競技成績よりお客さんの数によって決まる。『勝てば金がもらえる』は誤解。『勝つためにもらうお金』は競技成績より成績による経済効果(への期待)によって決まる。どんな競技でもお金がもらえる訳じゃない」 お金がもらえるのは、人気がある、ファンがいる、そこに経済効果が期待できるからであり、どんな競技でも結果を出せばお金になるわけではないと。 その上で、今回のW杯優勝で、なでしこへの経済的期待値はかなり上がったはずで、当然以前よりは「投資」が集まると予想される。期待値が暴落しないうちに集まった投資で制度的な基盤を固めるのがサッカー協会の役目だと。 また、サッカーコラムJ3+では、女子代表の強化費は男子代表が得たお金から充てられており、その環境はほかのマイナー競

  • 釜本邦茂氏「まさか女の子に抜かれるとはね」 - サポティスタ

    1日、女子W杯グループリーグ第2戦でメキシコ代表と対戦した日は、澤穂希のハットトリックなどで4-0と快勝した。 日女子代表は2連勝で決勝トーナメント進出決定。澤はW杯通算6ゴール、代表通算得点78ゴールとなり、釜邦茂氏を抜いて日本代表史上1位となった。 澤の記録更新について、釜邦茂氏は「記録は人に抜かれるものだけれども、まさか女の子に抜かれるとはね」とコメントしている。 【 女子ワールドカップ第2戦】試合終了 なでしこ 4-0 メキシコ 【得点】澤(13分、39分、80分)、大野(15分) #nadeshikoless than a minute ago via web Favorite Retweet Replyなでしこジャパン jfa_nadeshiko ちなみに澤のW杯通算6点というのは、男子に直すとベベット、ストイチコフ、シュケル、トト・スキラッチ、ケンペスと一緒。ちなみ

  • なぜサッカーのサポーターは復興支援活動に乗り出すのか - サポティスタ

    「野球の人はなにもしれくれないからねえ」 サッカーサポーターによる震災復興支援活動「Football saves Japan」のメンバーがボランティア活動中に現地の方からこんな冗談を言われたという。 これは単にサッカーのファンが親切で野球のファンがそうではないといった話ではない。ただサッカーのサポーターには、こうした状況のなかで支援活動に積極的に乗り出していく意識がいつの間にか自然と根付いている。それはなぜなのか。「フットボールサミット第3回」のアマゾンレビューではこんなことが書かれている。 無給のスタッフ=ボランティアによる社会の質的な変革 東日大震災のボランティアで印象的だったのは「Football saves Japan」の活動でした。様々なクラブのサポーターが集まって、ベガルタ仙台に対して緊急物資輸送を行い、その後もヘドロ処理などを継続的に行ったというものです。こうした活動には

  • 山形・小林監督「放射能が漏れているのに戻ってこないよ」 - サポティスタ

    今シーズンから加入した山形のブラジル人DFウーゴが退団することが決まった。 ウーゴは震災後の15日に一旦ブラジルに帰国。家族が原発事故などの影響を懸念し、再来日に反対したという。 山形の小林伸二監督はウーゴの退団について次のように語ったそうだ。 「奥さんのおなかに2人目の子どもがいる。放射能が漏れているのに戻ってこないよ」 なお、震災の影響による外国人選手の退団は、新潟のジョン・パウロ、仙台のマルキーニョスに続いて3人目。 LINK ウーゴ選手 退団のお知らせ(山形) 山形がウーゴの退団発表、日人を補強へ(サンスポ) J助っ人3人目…山形、ウーゴ退団を発表(スポニチ)

  • カズさんのゴールがACでCM化へ - サポティスタ

    震災復興支援チャリティーマッチでのカズさんのゴールが、ACでCM化される方向で話が進んでいるようです。 昨年、W杯期間中に代々木公園に開設されたサッカーW杯日本代表の応援拠点「SAMURAI BLUE PARK」のクリエイティブディレクションを手がけたカナリア・徳田祐司さんのツイートから。 どんなCMになるのか楽しみですね。 この動画、すでにYouTubeで200万再生超え。 カズゴールACCM化の件。すでにその企画を持ち込んでいたところがあり話が進んでいたようです。まだボクは観てないんですが直接関係のある筋からの情報ですので確かだと思います。期待してくださってありがとうございます。ま、でも観れるんだったらそれはよかったということで、てへ。less than a minute ago via web Favorite Retweet Reply徳田祐司YujiTokuda YujiToku

  • 今日のカズのゴール、どこか遠い記憶で見たことがあるような - サポティスタ

    「スクラビーが落としたところ、DFの間のスペースを突いて、飛び出したGKより一瞬早くタッチして、ゴール……ってジェノヴァ・ダービーのあれ!!」 1994年、ジェノヴァ・ダービーでのカズのセリエA初ゴール。 2011年、日本代表対Jリーグ選抜でのカズのゴール。 今日のカズのゴール、どこか遠い記憶で見たことがあるようなデジャヴ──スクラビーが落としたところ、DFの間のスペースを突いて、飛び出したGKより一瞬早くタッチして、ゴール……スクラビー!? ってジェノヴァ・ダービーのあれ!!→http://bit.ly/hYwMnMless than a minute ago via TweenCALCIO2002 CALCIO2002

  • 内田「勝ったらシャツを見せる」ノイアー「俺が守るから勝つ」 - サポティスタ

    テレビ朝日「やべっちFC」にビデオ出演した内田篤人がシャルケ所属のドイツ代表GKノイアーとのメッセージシャツ巡るやりとりを語った。 YouTube - やべっちF.C. 内田篤人とノイアーの知られざる約束 2011/03/28 ナレーション「実は2人には知られざるある約束があったと言う」 ノイアー「(メッセージシャツを見て)これ見せるのか?」 内田「勝ったら見せようと思う。負けたら見せない」 ノイアー「じゃあ、オレが守るから今日は勝てるから」 試合に勝利し用意したメッセージシャツを日の被災地に向けて披露する内田の傍らにはノイアーがいた。 また、日語の下にドイツ語で書かれたメッセージがシャルケサポーターから反響があったとのこと。3月27日のシャルケ、ドルトムント、ボーフムのチャリティーマッチ開催に内田が一役買ったのかもしれません。 Link 内田「共に生きよう」被災地へシャツ

  • ドリブルで上手くコーンを回れない一人の子供がいたら? - サポティスタ

    ドリブルで上手くコーンを回れない一人の子供がいたら、 ザックならどんなアドバイスを送るだろう? ジーコ「よーく見て落ち着け、絶対出来る。出来るまで繰り返すしかない」 トルシエ「歩幅、タッチ数、切り返しの位置、タイミングを覚えればいい」 ベンゲル「ドリブルが駄目なら、それを補う他を鍛えるべき」 ジャケ「なぜ駄目なのか、それを考えてからトライしよう」 オシム「安心しなさい。敵のチームにコーンはいないのだから」 さあザックは? ザック「長友を走らせろ。長友は疲れない」 ザック「まず、この場を借りて岡崎選手の3人目のお子さんが生まれたことについて、おめでとうと言いたい」 ザック「次はコーン抜きでやろうぜ」 ザックならどんなアドバイスを送るのだろう? LINK ドリブルで上手くコーンを回れない一人の子供がいたら?(サッカーミックスジュース)

  • 長友佑都、明大サッカー部太鼓担当から世界王者へ - サポティスタ

    1日、セリエA・チェゼーナに所属する日本代表の長友佑都が、同リーグの強豪インテルに移籍することが発表された。 明大サッカー部時代には太鼓担当をつとめ、鹿島のサポーターから「ウチで太鼓を叩いてもらえないか?」とオファーを受けていた長友佑都が、昨年のクラブワールドカップを制した世界王者のインテルへ。 小学校1年生の頃、「一番女の子にモテるスポーツ」だと思って始めたサッカーで世界の頂点を目指す。 明大サッカー部太鼓担当時代の長友さん(左は2005年頃、右は2007年9月)。 「1、2年生の頃は、ケガなどで試合に出場できない事が多く、試合の時は必ず太鼓を叩くのが僕の使命でした。正直、自分でも自己満足するくらいアフリカンなノリの太鼓は、大学サッカー界の話題をさらいました(笑)」 ■サッカー版今太閤 長友スゴロク■ 中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセン

  • アジア杯決勝まとめ 日本優勝&世界王者防衛 - サポティスタ

    アジア杯決勝直前に槙野ケルンデビュー戦キックオフ (結果は0-3の敗戦) ベンチにケガで途中離脱した槙野、酒井、松井、香川のユニフォームが。 岡崎慎司57歳 テレ朝テロップ誤表記 おそらくザッケローニ57歳との取り違い 前田遼一25歳 テレ朝テロップ誤表記 実際は29歳 川島神セーブ連発! YouTube - 【HD】アジアカップ2011決勝 日×オーストラリア 李忠成決勝ゴールシーン 延長後半3分、李忠成のビューティフルボレーで決勝点 1-0で日勝利。アジア杯優勝。世界タイトル防衛。コンフェデ2013出場権獲得。 セルジオ越後「やった~!勝った~!」 表彰式を待たずしてテレ朝中継終了 BS見れない組「ぐぬぬ」 フェアプレー賞韓国、パクチソンがトロフィー受取 大会MVPは田△ 長友、鬼のスタミナ走行距離15.3km 川島「今までまったく優勝したことがなかったので、今までにな

  • 「名波、気持ちだけでも壁に入って。ここ守ったら優勝ですよ」 - サポティスタ

    アジアカップ決勝、日本代表は延長戦でオーストラリアを下し、4度目のアジア制覇を達成した。 サウジ戦を除けばすべて1点差、またはPK千での勝利と厳しい試合の連続を勝ち抜き、1試合ごとに成長していく姿を見せた日本代表チームだが、試合直後にも関わらず、選手、監督はまだ先を見据えたコメントを残している。 「若い選手にとっていい経験になった。でも所詮アジアレベルなので、世界と戦うときにもっともっと個々の力を上げていかないと。課題は見えたんで、各チームに戻ってやっていきたいです」(長谷部) 「まだまだ個人的には納得いっていないので、成長した田を皆さんに見せられるように、これからも頑張っていきたいと思います」(田圭佑) 「このチームの素晴らしいところは、ベンチスタートの選手が結果を出してくれること。日の国民の皆さん、こんな代表チームがあることを誇りに思ってほしい。当に素晴らしいチームです。このチ

  • パク・チソンが韓国マスコミを嫌う理由 - サポティスタ

    韓国代表のパク・チソンは自国の記者相手には一切しゃべらず、日語や英語を話す外国記者には足を止めて対応する中田ヒデと全く同じ状態だそうです。 ライターの清水英斗さんによれば、韓国ではセンセーショナルな見出しを書くために事実を曲げて報道するメディアがあり、韓国選手はパク・チソンに限らず自国の記者を嫌っているということ。 具体的には、日本代表の李忠成が「ストライカーなのでゴールを決めたい」と語ったのを、韓国記者は「韓国戦でゴールを決めたい」と書くなど。そうしたことの積み重ねでメディアと選手の信頼関係が崩れているということです。 これは韓国に限った問題ではなさそうですが。 韓国といえば、パク・チソンのマスコミ嫌いは超有名。しかも、自国の記者には一切しゃべらないのに、日語や英語を話す外国記者にはちゃんと足を止めて対応する。理由は分からないけど、中田ヒデと全く同じ状態だと、それも今日の話題でしたl

  • サッカーの試合が終わると一気に水圧を高める - サポティスタ

    アジアカップ日韓国戦当日、約1300万人に水を供給する東京水運用センターの配水量の変化が、東京都副知事・猪瀬直樹氏のブログで公開されています。 →東京水道 アジアカップ日韓国戦の配水量の変化 猪瀬氏によれば、約1300万人に水を供給する東京水運用センターは、サッカーの試合が終わるとみなトイレを使うので、一気に水圧を高める操作をするそうです。 また、試合中はトイレの使用が減り、ハーフタイムと試合後に集中することを受け、前半戦が終わったところで一気に水圧高め、後半戦始まると水圧下げ、終わるとまたすぐ上げるといった操作をしていると。 東京水道は約1300万人に水を供給しており、水道管の長さは地球半周分。漏水率はわずか3%と世界一を誇ります。猪瀬氏は、こうした日の優れたインフラを世界に輸出することを考えていると思想地図βの鼎談の中などで語っています。 約1300万人に水を供給する東京水運

  • 吉田の欠場は不運、岩政のほうがやりにくい相手だ - サポティスタ

    韓国サッカー掲示板サイトの日戦分析が的確すぎてこわい」ということで、リンク先の記事でまとめられています。 具体的にはこんな感じ。 ・日の攻撃は今野→遠藤から殆ど始まる、そこに前線の選手がプレスをかければ ロングボールしか来なくなるから戦いやすくなるだろう ・吉田の欠場はこちらにとって不運、岩政のほうがやりにくい相手だ ・岩政は足が遅いのと裏のケアが弱い ・イジョンスいないのがヤバイ、カクテヒが代わりに入るだろうが香川に集中的に狙われそう ・今野、長友の所にロングボールを入れればかなりの確立で競り勝てるから、前半からつなぐよりロングボールだ ・日に引き込まれるとやっかいだ、日は堅守速攻の形が一番あってる 先に先制点を取るべき ・日のセットプレイは今大会は脅威じゃない ・体力的にかなり不利なので前半のうちに勝負を終わらすべき ・長友、内田ににあえて攻めさしてスペ