タグ

ブックマーク / yosyan.hatenablog.com (15)

  • 認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき

    事件の概略はこのあたりを参照にしています。一審段階からのマスコミ記事もあるのですが、元記事を引っ張り出せなかったので記憶に頼って付け加えます。 4/24付朝日記事 4/24付日経記事 事実関係はシンプルで、 認知症で徘徊行動を起こす人をが自宅で介護していた 同居していない息子夫婦も介護に協力していた 「がまどろんだ数分の間」(朝日記事)の間に父は家から抜け出した 父は電車(JR)にはねられて死亡 JRは介護にあたっていたと息子夫婦に720万円の損害賠償を請求 一審は満額、二審は介護に直接当たっていた母()に半額の賠償を認めたこの判決を聞いて震え上がったのはまず現在認知症を持つ人を介護している人でしょう。さらに医療関係者も震え上がっています。入院患者の中には認知症患者も少なからず含まれており、病院から脱出して徘徊行動に至る患者は現実に存在するからです。その患者が今回のような列車事故を

    認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき
  • ささやかなデマ退治への協力 - 新小児科医のつぶやき

    Kataseのブログ様の 厚生労働省と日内科学会に確認しました ここからです。リテラシーとしてまずこの記事自体が信用できるか否かですが、ブログには明記されていませんがブログ主は片瀬久美子氏です。だから「Katase」だと言うぐらいでしょうか。私のブログ名も何のヒネリもない平凡至極のもの(今となってチョット後悔しています)ですが、片瀬久美子氏もあんまりヒネリは入れられなかったようです。そんな事はどうでも良いのですが、内容は信用できると判断します。 ■片瀬氏がエントリーを書かれるまでの背景事情 話はチョットだけ複雑なんですが、大元はNATROM様の主張に関する話から始まっています。これも知っておられる方も多いと思いますが、ここのところNATROM様は化学物質過敏症に関する主張を繰り返されておりました。ブログにも、 水俣病と化学物質過敏症は異なる 化学物質過敏症に関する私の発言について ブログ

    ささやかなデマ退治への協力 - 新小児科医のつぶやき
  • 子供がプロレスを知らない時代 - 新小児科医のつぶやき

    ビフォーアフターって番組を娘が好きなので付き合っていました。今回は新日プロレスの合宿所のリフォームです。リフォームの内容はちょっと置いておいて、今さらながらに驚いたのは中2の娘はプロレスをまったく知らないことです。覆面選手(獣神サンダー・ライガーだったかな?)が登場していたのですが、 どうしてマスクを取らないの? これを聞かれて返事に詰まったってところです。番組内容からプロレスはなんらかのスポーツ、それも格闘技系らしいぐらいは分かったようですが、プロレスと言うスポーツ(と言ってエエのかな?)自体の存在を知らないのです。マスクがなんらかのコスチュームらしいまでは推測できても、試合でもないのになぜにマスクをしているか(それもヘルメットまで被って)不思議だったようです。思い返してみると、そりゃ知らないだろうと思わざるを得なかったってところです。 でもって、なんとか説明しようとしてハタと困りまし

    子供がプロレスを知らない時代 - 新小児科医のつぶやき
  • 馬券と税金 - 新小児科医のつぶやき

    ギャンブルはパチンコさえ滅多(5年に1回ぐらい)にしない人なのですが、ちょっと興味を引いたので5/22付弁護士ドットコムより、 外れ馬券は「必要経費」か? 巨額「競馬脱税事件」の判決の行方は? 詳細はリンク先を読んで頂たいのですが、競馬でいわゆる勝った人です。競馬で勝つと言う事自体が凄いのですが、投資された金額も物凄いものです。 馬券購入費:約28億7000万円 払戻金:約30億1000万円3年間のお話だそうですが、単純に差し引きすると約1億4000万円「勝った」事になります。当に競馬でこれだけ勝つ人がいるんだとまず感じた次第です。問題はギャンブルの勝ち金は宝くじと違って税金がかかる事です。一時所得として課税されるのですが、これは勝った馬券にのみ課税されるのが税法だそうです。どういう事かと言えば、馬券(今でも100円単位かな?)があたり10万円勝ったとします。この時に課税されるのは、 1

    馬券と税金 - 新小児科医のつぶやき
  • ナウシカの続編はあっても良い気がしています - 新小児科医のつぶやき

    宇宙戦艦ヤマトのリニューアル・シリーズが話題になっているようですが、この歳でチャンネル権を主張するわけにもいかないので指を咥えて見過ごしています。娘しかいませんから、子供をダシにして見る手法も使えませんので、そのうちDVDなりになれば大人買いでもするかもにしておきます。ヤマトは初期シリーズの改良版ですが、某所でガッチャマンシリーズの続編評価(IIとかF)の話題がありました。名作とされるものの続編は、初回への思い込みがあって難しいもので、成功は少ない代わりに失敗作は山のようにある気がしています。 つうか、初編より続編の方が評価の高い「TVアニメ」なんてあるかないかになります。そもそもの話になりますが、初編の評価が高いから二匹目のドジョウを狙って続編が作られるわけで、続編が当たってもファンの評価としてはさらに初編の評価を高めるだけにしかならない関係です。なんちゅうか続編が当たるほど初編が伝説化

    ナウシカの続編はあっても良い気がしています - 新小児科医のつぶやき
  • プロ野球選手の練習 - 新小児科医のつぶやき

    どこで読んだかすっかり忘れてしまいましたが、「伝説の長距離砲」とまで言われたスラッガー田淵幸一(頑張れタブチくんのイメージで思わないように)が、 一流選手は練習などしない 補足するとプロでレギュラーを張るような一流選手は、生まれ持った才能、素質、体格でそんなに練習しなくとも余裕で一流だと言うわけです。練習に励むのは一流半から二流の選手であり、もし一流選手が「普通」に練習したら超一流になってしまうです。田淵らしいユーモアがしっかり散りばめてあると感じます。 ただその気で拾うと田淵の言葉を裏付けるような傍証はあります。一流選手でも練習熱心な選手はもちろん存在します。そういう選手を「他の選手の模範となる」とか「若手のお手」と賞賛する記事は割りと見かけます。選手の練習風景なんて、そうは見る事はないので、そういう選手は普通よりさぞ猛烈な練習を重ねているのイメージは出てきます。ただ取り様によっては、

    プロ野球選手の練習 - 新小児科医のつぶやき
  • ハゲへの理不尽な扱い - 新小児科医のつぶやき

    ハゲてしまう事はその殆んどが人の責任ではありません。どっちかと言うと遺伝的な問題の方が多いと思っています。ちなみに私は父方がハゲる傾向があり、母方はハゲない傾向があります。これも実は複雑で、曽祖父母の代まで遡るとミックスが色々あってなんとも言えない気はしています。今のところ、白髪は目立ってきていますが、ラッキーな事にハゲるまで至っていません。ちょっと薄くなってる気もしないでもないですが、なんとか頑張っているの感じでしょうか。 私の事はともかく、男性への最大の侮蔑の言葉としてハゲは厳然と存在します。たとえば2/2付朝日新聞ですが、 「ハゲ」と言われ平手打ち 神奈川の教諭、生徒16人に 神奈川県小田原市教育委員会は2日、市立中学の50代の男性教諭が生徒から「死ね」「ハゲ」などと暴言を吐かれたことをきっかけに2年生の男子生徒16人を平手打ちする体罰があったと発表した。教諭は生徒や保護者に謝罪、

    ハゲへの理不尽な扱い - 新小児科医のつぶやき
  • 戦隊モノの黄金律 - 新小児科医のつぶやき

    えっといわゆる戦隊モノのお話です。戦隊モノと言えば5人組が定番ですが、黄金律ともされる構成は、 熱血正義感のヒーロー ニヒル役 ヒロイン ひょうきん者(ないしガキ) 気は優しくて力持ち(ないしデブ) この構成の家的なものがゴレンジャー・シリーズともされています。ゴレンジャー・シリーズも5人組構成のバリエーションが途中であったりするようですが、揺れはあっても黄金率に戻る部分は多いと勝手に想像しています(うちは娘だけですから、さすがに見てません)。 なんのであったか忘れてしまいしたが、この構成について隊内恋愛の蔓延を防ぐために必要な組み合わせであるとの説を読んだ事があります。なんちゅうても若い隊員ですから、狭いグループで一緒に行動すれば恋愛の一つも起こらないと不自然です。多くの戦隊モノ構成でもヒロインがヒーローに淡い恋心を抱く設定はあったとは思います。しかしウルトラセブンを例外として発展は

    戦隊モノの黄金律 - 新小児科医のつぶやき
  • 上様は御乱心 - 新小児科医のつぶやき

    ツイッターより Time Tweets 2012年12月22日 - 17:04 毎日新聞の一面記事。知人の記者から何か電話あり。大体、妥当な判断だ。「個別の治療の有効性、安全性の問題と制度論をごっちゃにしている。厚労省が規制をかけたいのでしょうね。そのまま記事にしたんでしょう」とのこと。 2012年12月22日 - 17:07 医療の主体は患者。十分な情報に基づき、自らが決めた判断は尊重しなければならない。多くの自費診療は安全だが、効果が疑わしいもの。それに幾ら払うかは、一人一人の判断だ。パターナリズムを振りかざした医師が「まともな治療じゃない」というが、余計な御世話だろう。 2012年12月23日 - 15:42 毎日新聞 一面トップ。今日も飛ばしています。「幹細胞培養・使用を規制」 再生医療新法 罰則検討。 論拠は「国の認可した民間療法以外は受けてはいけない」、「韓国で規制をしている

    上様は御乱心 - 新小児科医のつぶやき
  • 親学のムック - 新小児科医のつぶやき

    親学について書こうと思い、情報を集めだしたのですが、どうにも見えてこないです。それなりに情報は転がっているのですが、もう一つよく判らないのが親学です。批判をするにも評価をするにしても概略ぐらいをつかまないと如何ともしがたいのですが、非常に手強い感じです。ボツボツと情報を集めながら考えて見たいと思います。 ■高橋史朗氏 たぶんですが親学推進協会が親学の主要団体の一つであると見ています。親学関係の重要人物として各所に名前が挙がる、高橋史朗氏が理事長として名を連ねられています。ちなみにプロフィールには、 明星大学教授、玉川大学大学院講師 元埼玉県教育委員長 感性・脳科学教育研究会会長、師範塾理事長、日家庭教育学会常任理事 著書に『親学対談』『親が育てば子供は育つ』『これで子供は当に育つのか』(MOKU出版)など多数。 もう少し補足しておきたいのですがwikipediaより、 高橋 史朗(たか

    親学のムック - 新小児科医のつぶやき
  • ちょっと気になった話 - 新小児科医のつぶやき

    正月にたまたま旧知の医師と話し込む時間がありました。その医師も開業医なのですが、未だに各所の当直を請け負っています。個人的にはあれだけ遊び人だったのに、そこまで働き者であるのが意外だったのは白状しておきます。よほど経営が苦しいのかと聞いてみても、当直をやって収入が増えた分は殆んど税金でわれると笑っているだけでした。一応二代目ですから、開業資金の返済のためではないようでした。 人にはそれぞれ楽しみがありますから、その医師の意外な側面を聞いたぐらいでその点は置いておいて、少し気になる話を聞かされました。その医師は私がブログを書いている事を知っており、それなりの事情通と買い被られての質問です。 当直請負集団をどう思う? 「???」てな話で、どうも従来からある医局主導の当直請負とは別種のものであるらしいようです。恥ずかしながらまったく知らなかったのですが、従来型とは違い、専業に近いような形で当直

    ちょっと気になった話 - 新小児科医のつぶやき
  • TPPのお勉強 - 新小児科医のつぶやき

    先週よりもう少しお勉強してみました。まずは日情報分析局様の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)私訳 『目次』です。労作なんですが、これの問題点をピックアップして分析してくれと言うのがkoume様のリクエストでしたが、時間と気力が少々足りません。そこで11/11付の参議院予算委員会でのTPPに関する集中審議を見ながら泥縄式に勉強してみます。これも全部は長いので、佐藤ゆかり議員の質疑部分を取り上げてみます。 これが30分以上はあるのですが、TPPのお勉強のために頑張ってみます。 佐藤 続きましてTPPに関しまして質疑をさせて頂きたいと思います。まずこのTPPに関してですね、闇雲に感情論に走るのは良くないと思われます。そこで私は一つ冒頭で申し上げておきたいと思いますのは、あたかもTPPイコール貿易推進派、反TPPイコール反貿易自由化派と言うようなレッテルの下での議論を行うべきではない。それをま

    TPPのお勉強 - 新小児科医のつぶやき
  • コムスンショック - 新小児科医のつぶやき

    恥ずかしながら今回の報道があるまでコムスンという会社を知りませんでした。だから報道があったときも、名前の語感からセコムみたいな警備会社や、サムスンみたいなIT系企業を頭に描いたぐらいです。もちろんそうではなくて介護業界の最大手企業である事はまず理解しました。 後は記事からの泥縄なんですが、この会社はバブル期にジュリアナで一山あてた会社の末裔で、介護事業が始まると素早く参入し、短期間のうちに巨大化したようです。そうであればこの会社は昔から医療に関与した事業をベースに拡大したのではなく、異業種からの新規参入を果たしていた事になります。 ジュリアナで一山あてた事も、異業種からの新規参入も批判する気はサラサラありません。私が気になったのは、そういう機を見るに敏な経営者をもってしても、介護事業は儲からない事業になっている事です。医療の慣習とか常識に囚われない発想であったから急成長したのでしょうが、そ

    コムスンショック - 新小児科医のつぶやき
  • 社会の暗部 - 新小児科医のつぶやき

    5/31付けカナロコより、 “社会の暗部”が噴出/横浜 高校生インフルの疑い 「横浜市内の高校生が国内初の新型インフルエンザ感染疑い」。今月一日未明、厚生労働省が緊急会見で明らかにした。「疑い」が晴れたのは、十六時間後。その間、学校は「パニック」に見舞われた。あれから一カ月。生徒を思い、安堵(あんど)の涙を流した校長の胸にはしかし、言い得ぬ恐れが深く沈んだままだ。あの日、目の当たりにしたのは、すぐそこに潜む社会の暗部-。 ■犯人捜し 校長は、いまも不思議に思っていることがある。 「厚労省の発表は校名を伏せていた。それがなぜ広まったのか」 舛添要一厚労相が会見場に姿を見せたのは午前一時三十五分。その二十分前、インターネットの匿名掲示板では、すでに”犯人捜し”が始まっていた。 「横浜の私立高校」「四月十日から二十五日にカナダへ修学旅行テレビの速報の断片的な情報を基に、書き込みが重ねられた。

    社会の暗部 - 新小児科医のつぶやき
  • トリのエサに注意 - 新小児科医のつぶやき

    トリも遠目で見る分には良いもので、人間は昔からトリのように空を飛んでみたいと思い、その長い夢が飛行機になって結実したと考えています。飛行機とは行かなくても、欧米ではバードウォッチングなる趣味がジャンルとしてあり、日でも趣味とされている方が少なくありません。そういう風に見たり、憧れたりする分にはトリも問題は少ないのですが、やはり害も生じます。 前に住んでいたマンションで、ベランダでトリにエサをやる住人が居ました。一旦エサをやりはじめると、見る見るトリが集まってくるようになります。集まりすぎるとウルサイだけではなく、他にも重大な害を生じます。凄まじい糞害です。糞害は住人のベランダだけでなく、周囲の住人のベランダにも害を及ぼし、洗濯物なんて干せなくなります。 これだけでも重大な問題ですが、糞害は悪臭も伴います。これも凄まじいもので、自治会で何度も問題になっていましたが、強制力がない上に、一度集

    トリのエサに注意 - 新小児科医のつぶやき
  • 1