GooglePlayにandroidアプリを出していく中で、主にマーケティングに役立つことをまとめてみました。 協業系のお問い合わせはコチラまで:info@halo-web.com セミナー用URL:http://atnd.org/events/43257Read less
【画像】「te.to.te」の素材をもとに、編集部内で打ち合わせをする宮脇さんとスタッフ 品川エリアの情報を精力的に取材し、毎日記事を配信するニュースサイト『品川経済新聞』を運営するノオト。品川駅前を中心にリヤカーでビジネス書を売り歩く『リヤカーブックス』を運営するなど、地域に密着しながらユニークなコンテンツを提供し続ける編集プロダクションだ。 「記者は取材で編集部から出払っていることが多いんです。自分も外出が多いので、記者たちと何日も顔を合わせられないことも」と話すのは同社代表で編集長の宮脇さん。写真やテキスト原稿、時には取材先との交渉状況などをニュアンスを混じえて伝えたいこともあるため、編集部内での情報共有をどのように行うかはいつも苦心しているという。 そこで今回は、離れた場所でも複数のメンバーでリアルタイムに情報共有できるiPad向け無料アプリ、コクヨの「te.to.te」を試しに使
remembAR開発チームはこのほど、「誰といつどこで会ったか」を簡単に記録できるAndroidアプリ「remembAR オープンベータ版」を公開した。友人の顔にカメラをかざすと、その人のFacebookアカウントが画面にAR表示され、「meetボタン」を押すことでその時の「出会い」を記録できる仕組み。アプリはAndroidマーケットで無料でダウンロードできる。 face.com APIとOpenCV APIを活用した顔認識技術、Facebook APIを活用し、サービスを実現した。Facebook上で「友達」になっている相手のプロフィール写真やタグ付けされている写真と、カメラに写る顔を照合し、人物を判定している。「プロフィール写真に顔が写っていない人でも、タグ付けされている写真が十分にあれば、9割以上の精度で認識する場合もある」という。 相手を認識した後は、「meetボタン」を押すだけで
米Googleは5月19日、サードパーティーのWebアプリを配布するオンラインストア「Chrome Web Store」を年内にオープンすると発表した。 Android Marketと同様に、開発者は自分が開発したアプリをこのストアに登録することで、多数のユーザーにリーチできる。Googleの決済システムを使ってアプリに課金することも可能だ。またユーザーは簡単にWebアプリを見つけられるとGoogleは説明している。 このストアで扱うアプリは一般的なWebアプリと同じなので、ChromeだけでなくWeb標準に対応した最近のブラウザで利用できる。ただしChromeでは、Webアプリのショートカットを作成できる機能が提供される予定だ。 Googleは先に、企業向けのビジネスアプリを販売するオンラインストアを立ち上げている。
UPDATE Googleは米国時間10月22日、同社の携帯電話OS「Android」向けアプリケーションを配信する「Android Market」を、公式にオープンし、2009年からは、同サイト上でダウンロード販売されるアプリケーションの売り上げの70%をプログラマーに提供する、新たなシステムもスタート予定であることを明らかにした。 Android Market上に並ぶ、当初のアプリケーションとしては、すでに50以上がそろっており、すべて無料でダウンロード可能である。Googleは、2009年第1四半期の初めには、Android Marketで有料アプリケーションも配信可能になると述べている。 さらに多くのアプリケーションが配信される予定で、プログラマーは27日から、AppleがiPhone向けソフトウェアを配信する「App Store」で取ってきたアプローチとは対照的に、より自由なプロ
リサーチ・イン・モーション(RIM)は1日、BlackBerry向けのアプリケーションストア「BlackBerry App World」の提供を開始した。これにより、ユーザーは様々なアプリを手持ちのBlackBerryにダウンロードし利用できるようになる。 同ストアはBlackBerry用のマーケットプレイスで、今回はじめて日本国内でも利用できるようになった。アプリの検索窓を備え、「Top Free」の項目にはBlackBerry Messenger、Player for You Tube、Twitterなどの人気無料アプリ、「Featured Items」の項目にはいま注目のアプリ、Top Paidには有料アプリが紹介されている。「Categories」の項目からBusinessやEntertainmentなどを選択して、欲しいアプリを探すことも可能だ。 画像は、PCから無料アプリ「Fa
先々週、米Googleは米サンフランシスコで開催した開発者カンファレンスGoogle I/OでTV向けソフトウエアプラットフォーム「Gogole TV」を発表した。 TVにインターネットを融合するというアイディアは決して新しいものではなく、これまでに何度も試みられ花開かずに終わっている。そのためGoogle TVに関しても、少なからず懐疑的な意見が見受けられる。だが筆者がGoogle I/Oの基調講演やQ&Aセッション、技術セッションに参加した感触では、過去のインターネットTVの取り組みと異なり「今度こそは……」と期待できるような点がいくつかあった。中でも気になったのは「フルWebアクセス」「Webアプリ/Androidアプリ」である。 Google TV発表、「TVがWebと出会い、WebがTVと出会う」 そのようなところに、さらに気になるニュースが飛び込んできた。5月28日(米国時間)
Amazonは「Kindle」の外堀としての役割を果たすエコシステムを構築するため、同デバイスを開発者に開放しようとしている。 Amazonは米国時間1月21日、「Kindle Development Kit」を公開し、ソフトウェア開発者がKindle向けのアプリケーションを構築できるように、彼らにツールとドキュメンテーション、プログラミングへのアクセスを提供する予定だと発表した。 Amazonは、これによって登場しそうなアプリケーションについて、いくつかのアイデアを披露している。 天候に応じて、最適なアクティビティを提案する旅行ガイドブック パーティの規模に応じて内容が変わる料理本 言葉遊びやパズル 全てに共通しているのは、Kindle Development Kitは同デバイスの3G接続機能やそのほかのユニークな機能を活用する、ということだ。 多くの点で、Amazonの戦略は理にかなっ
Captcha security check coolcoding.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing
米調査会社のIDCが、IT部門の管理職とその事業部門の従業員に対して「社内のどんなソフトウェアがクラウドに移行する可能性が高いか?」について問い合わせた調査結果を発表しました。 そして次のような順序で企業内のアプリケーションがクラウドへ移行していくのではないか、とう結果を発表しています。 コラボレーションツールからビジネスアプリケーション、そして個人ツールへ 上記のグラフを元に、IDCではソフトウェアがクラウドへ移行していく順序を次のように解説しています。かいつまんで見てみましょう。 Web Apps/Sites and Collaboration are already there. WebアプリケーションやWebサイト、そしてコラボレーションツールは、すでにクラウド化されています。これは多くの人が同意し、ほとんど異論はないでしょう。 Data/Content is the next b
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く