タグ

2014年9月14日のブックマーク (5件)

  • http://newspicks.com/w/news/618154

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/09/14
    置屋さんの敷居が格段に下がっている。その効果もあるのだろう。 / 接待復活 交際費増え、芸者さんフル稼働
  • GitHub戦闘力を提案してみた - 座駆動LT大会 | そんなこと覚えてない

    座駆動LT大会で「戦闘力」というLTをしてきました。 座駆動LT大会とは、岡山にはRyouteiという素晴しいお店があり、そこの座スタジアムという部屋は非常にLTに適した場所です。 大都会岡山が誇る最強の懇親会会場「Ryoutei 座・スタジアム」でLT大会を開催します! というわけで、今回参加してきた時のスライドを紹介します。 戦闘力といえば、Vim戦闘力やEmacs戦闘力がありますが、GitHub戦闘力を適当に定義してみました。 スターの数がGitHub戦闘力と言われているのもみかけましたが、折角なのでいろいろ考えてみました。 実はオープンソースカンフェレンス2014広島のために制作しているものの中でGitHub APIを使用してつくっていたものがあり、そのノウハウで、そのついでに作成したのが今回のgithub_scouterです。 eiel/github_scouter · GitH

  • モラハラ

    心理的に成長した人は、社会的に適応している行動をとりながらも、満足しています。しかし五歳児の大人(心の成長がある段階で止まったままで、社会的に過剰(かじょう)に適応している人)は、社会的には適応していますが、毎日が不満です。ちょうどテーブルをふきたくないのに、強引にテーブルをふかされた子供のイライラした心理と同じです。社会的に望ましいことをイヤイヤした時、心のやさしさは消えます。 五歳児の大人の性格的特徴の第一は、まじめで憎しみを持っているということです。小さい頃から、自分の中の自然な人間性を否定され、したくないことを強制的にさせられたことで憎しみを持っていますし、またそれだけに、同じように嫌なことをしない人を許(ゆる)しません。たとえば、鉛筆をイヤイヤ削(けず)らされた子は、鉛筆を削るのを忘れた子供に鉛筆を貸しません。 性格的特徴の第二は、他人の弱点を許せないで、協調性がないということで

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/09/14
    Facebookの「旅行しましたーー!」「こんなオイシイものいただいちゃいましたーー!」の記事が流れてくるたびに、イラっとしてしまうのはこのせいだったのか!
  • 朝日新聞や阪神タイガースの「楽観主義」が招いたマネジメントの崩壊

    昨日は、マネジメントの崩壊をまざまざと見せつけられるふたつの出来事がありました。ひとつは阪神タイガースが、対中日戦の3連敗につづいて、伝統の巨人戦3連敗を喫してしまったことです。昨シーズン同様に秋風が吹くとともにチームが失速してきました。もうひとつは、朝日新聞の木村社長の謝罪会見です。第三者委員会による検証もいいのですが、起こしてしまった結果に、朝日新聞として実際にどのように社会的責任を取るのかが示されないままに会見が終わりました。

    朝日新聞や阪神タイガースの「楽観主義」が招いたマネジメントの崩壊
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/09/14
    9月の大失速は季節の風物詩で、もう、なかばファンの側も「そんなもん」と諦めている。
  • http://newspicks.com/w/news/615256

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/09/14
    食事は作る、食べるまでの段取り、片付け、などなど、とんでもなく手間がかかる。その分工夫のしようがあっておもしろいのだけど、、、 / 世間の母親たちは、朝9時までに1日の家事の約半分を終わらせているらしい