パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト
コメント欄で租税特別措置法第46条の4「事業所内 託児施設等の割増償却」についての質問がありました。 平成19年度の税制改正で創設された条文で、少子化対策の 一環として、企業の子育て支援の推進を図るため、事業所内 託児施設等に対して、5年間普通償却の20%(中小事業者に ついては30%)の割増償却ができるというものです。 ただ、割増償却というのは、費用の前倒しで、減税に比べ メリットが少ないような気がするのですが・・・・・ さて、質問は条文の読み方についてで、託児施設等には 所有権移転外リース取引によって取得するものは含まれるのか 含まれないのか、というものです。 実は昨日紹介した「村上式シンプル英語勉強法」に書かれている ことがとても参考になります。 村上氏曰く、 究極のところ、英文は「S+V」しかない。 英語はものすごくシンプルなんです。 税法の条文も同じです。 一見謎解きのような条文
ファイナンシャル・プランナー 畠中 雅子 ●年収が400万円台までなら、所得税は減税になる? 平成19年から、所得税の課税税率が変わります。今年までは10%だった最低税率が、平成19年からは5%に引き下げられます。課税税率が5%になるのは、課税所得で195万円まで。195万円を超える部分には10〜40%が適用されますが、下限の税率が10%から5%に下がるため、たとえば妻と子どもを扶養している会社員家庭では、400万円から500万円近い年収でも、所得税が安くなるケースが出てくるでしょう。 ただ一方で平成19年の分から、住民税は下限が10%に引き上げられます。現在の住民税の下限の税率は5%ですが、平成19年分からは、収入の多い人も少ない人も、一律で10%が適用されます。そのため所得税で減税になっても、住民税で増税になる可能性もあるわけで、来年からは実質増税なんだか減税なんだか、迷ってしまうご家
自民党の武部幹事長が、テレビ番組で、2007年度に消費税率を引き上げると明言。 これが、こんどの総選挙の争点の2つめ。民主党は、年金目的と称して消費税率3%上乗せを公約にも明記しています。自民党・小泉首相は、郵政選挙だと、演説でも郵政ばかりですが、じつは、こんどの政権公約で2007年度に消費税引き上げを含む税制改革をおこなうと公約しています。小泉首相は、「私の任期中は引き上げない」と言ってきました。確かに2007年度は小泉首相の任期後ですが、2007年度からの引き上げのためには、来年度中に法律改定が必要です。つまり、小泉首相の任期中に、消費税値上げの手続きをすすめると言うことです。 07年度に消費税率引き上げ 政権公約で武部氏明言(共同通信) 07年度に消費税率引き上げ 政権公約で武部氏明言 自民党の武部勤幹事長は28日午前、フジテレビの報道番組で、将来の社会保障費の財源を確保するため20
◆N分N乗方式 世帯単位で計算 大家族ほど減税 低所得層対策 今後の焦点に 少子化対策税制の議論が活発化してきた。自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は、世帯の総所得を家族の人数で割るなどして所得税額を算出する「N分N乗方式」や、子供の数に応じて一定額を納税額から差し引く税額控除などを検討している。ただ、N分N乗方式は高所得者層ほど恩恵が多くなるなど、税制による子育て支援には課題も多い。(安江邦彦) ■家族の人数で割る 税制による少子化対策で注目されているのがN分N乗方式と呼ばれる制度だ。 まず、世帯の総所得を合算し、合計額を世帯の人数(N)で割る。その金額から、所得税率が適用されない一定の控除を差し引き、その残額に税率を適用したうえで、再び家族の人数分(N)をかけて、世帯の納税額を決める方式だ。 所得が多いほど所得税率が高くなる累進税制を採用している国だと、所得がない子供が多い世帯ほど、1人
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く