タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (19)

  • 日本銀行の独立性を殺したのはいったい誰なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本銀行の独立性を殺したのはいったい誰なのか
  • 「不適切にもほどがある!」世代で生じる"温度差"

    宮藤官九郎がオリジナル脚を手がける、令和の常識に昭和のダメおやじの尺度で物申しつつ、視聴者に現代社会を客観視させるTBS金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』。視聴率(世帯平均)は、第1話7.6%(個人視聴率4.4%)、第2話7.1%(個人視聴率4.1%)。冬ドラマのなかでも上位に入る好調な推移を示している。 第2話まで放送されたが、毎話のパターンも見えてきた。前半で昭和のあるあるをふんだんに盛り込んだ小ネタや、コミカルな会話劇で視聴者をつかみ、後半ではミュージカルシーンを軸にして、昭和世代が令和のコンプラ社会に感じる窮屈さや不自由さを、昭和のダメおやじの小川市郎(阿部サダヲ)視点から投げかける。 そんな作は、昭和世代から大絶賛を受ける一方、30歳前後やZ世代とは温度差もあるようだ。令和と昭和を対比しながら、双方の社会を風刺するメッセージの投げかけは、世代によって感じ方が異なるだろう。そ

    「不適切にもほどがある!」世代で生じる"温度差"
  • 花王を抜いた!「シャンプー下克上」はなぜ起きた

    ドラッグストアの目立つ棚に所狭しと並べられているのは、洗練されたパッケージの1500円帯のシャンプー群。かつて主流だった500円程度の大手ブランドは、下の棚へ追いやられている。 「今やヘアケア商品は高収益カテゴリーに変わった。売れ筋になったので、入り口付近に棚を移動させる店舗も増えている」。ドラッグストア幹部は嬉しそうに語る。ここ数年でヘアケアの主役が、大きく入れ替わっている。 商品が飽和状態で成熟化した日用品市場。そんな中でヘアケアは「単価上昇の模範例」になっている。シャンプー市場を高価格帯商品で席巻するのが、大阪社を構えるI-ne(アイエヌイー)だ。 2015年に発売した高価格帯シャンプー「ボタニスト」が大ヒットし、2020年に東京マザーズ(現グロース)市場に株式上場を果たした。”一発屋”で終わることなく、2021年発売の「YOLU」も売れている。2022年度の売上高は前期比24.

    花王を抜いた!「シャンプー下克上」はなぜ起きた
    hokkaidou6
    hokkaidou6 2023/07/12
    高いシャンプーなんだな
  • 高コスパ!スーパーの肉で「絶品ステーキ」作る技

    「肉選び」で目指す味が変わる 昔からステーキはご馳走。焼き方についてはいろいろな流派(?)がありますが、実はそれ以前の「肉選び」でも目指す味は変わります。 日国内で流通している肉は大きく「輸入牛」「国産牛」「和牛」の3種類。輸入牛は脂が少なく、あっさりした味。国産牛は脂の少ないものから多いものまでさまざまですが、基的には輸入牛よりも脂が多く、和牛はさらにその上。 ちなみに1991年の牛肉の輸入自由化以降、消費の主流は輸入牛。安価な輸入牛と差別化をはかるため、和牛の脂は増えていった経緯があります。最近の人気は脂の少ない赤身肉ですが、それでもある程度の脂肪交雑がないと焼いたときに硬くなりがち。 牛の硬さは部位によっても変わってきます。牛は体が大きく、その体重を支えるためにスネやモモといった下側の筋肉が発達しているからです。餌をべるために首肉もよく動かすのでやはり硬く、こういった部位は煮込

    高コスパ!スーパーの肉で「絶品ステーキ」作る技
    hokkaidou6
    hokkaidou6 2022/11/12
    ステーキ醤油いいな
  • 判明!謎のジャパニーズウイスキー「会長」の正体

    「会長(KAICHO)それは日の企業におけるもっとも成功した人物のみが辿り着ける成功の頂点を表しています」――。こんなキャッチフレーズが裏ラベルに記載された「ジャパニーズウイスキー」がアジアの市場に出回っており、ネーミングの面白さもあって日でもツイッターなどで話題になっている。 ジャパニーズウイスキーは諸外国で高騰し、世界中で引っ張りだこ。2021年のウイスキー輸出額は約462億円で前年比170.2%の増加を記録している。ただ、中には品質に疑問符が付けられるものもある。このため、業界団体は自主的な基準を作成し、スコッチやアイリッシュなどと並び世界5大ウイスキーとも称されるジャパニーズウイスキーの品質維持に努めている。「会長」の出所を探ってみると、ウイスキー業界が抱える課題が浮かび上がってきた。 会長の響きに「怪しさ満点」の声も 「Japanese Whisky Kaicho」とグーグル

    判明!謎のジャパニーズウイスキー「会長」の正体
  • 権勢誇った「二階氏」が今、窮地に直面している訳

    次期衆院選での政界引退が既定路線とみられる中、息子など二階氏直系での選挙区継承も困難視されているからだ。 二階氏の地元・和歌山県は、1票の格差是正のための「10増10減」で小選挙区が3から2に減る。しかも、二階氏の新たな選挙区に世耕弘成自民党参院幹事長が鞍替え出馬を目指しており、「二階vs世耕」の戦いは世耕氏優勢との見方が強い。 「政界駆け込み寺」と呼ばれた二階派の状況が一変 二階氏は、安倍晋三、菅義偉両政権で自民党の最高実力者として君臨。安倍氏が首相時代、「党で最も政治技術を持った方」と評したように、昭和の政治をほうふつとさせる強かさなどから「政界の絶滅危惧種」と畏怖されてきた。 しかし、「来るものは拒まず」と無派閥や元野党議員を積極的に取り込んだことで、「政界駆け込み寺」とも呼ばれた二階派は、ここにきて状況が一変。退会者が相次いで自民第5派閥に定住し、後継者も不透明で「解体寸前」(閣僚

    権勢誇った「二階氏」が今、窮地に直面している訳
  • 「名岐アパレル」で連鎖倒産、産地の厳しい現実

    収束の気配が見えない新型コロナウイルスの感染拡大。長引く外出自粛の要請で深刻な影響を受けているのが、アパレル業界だ。 ある衣料チェーンの幹部は「コロナ禍で消費者が外出しなくなり、衣料品の需要そのものが消滅してしまった」と嘆く。「今年はさすがにコロナ影響が後退するだろうとにらみ、春夏製品を多く仕込んでいたが、完全に空振りに終わった」(同)。現在はその在庫処分に追われる毎日だ。 こうした状況は衣料店だけでなく、そこに商品を仕入れるアパレルメーカーや卸にも波及する。今年5月から7月にかけて、愛知県と岐阜県のアパレル関連企業で連鎖倒産が起きた。 「駆け込み寺」の破綻が発端 5月14日、名古屋市中区に社を構えるコイケが民事再生法を申請した。負債総額は73億円。同社は婦人服やニット製品など幅広いアパレル製品を取り扱ってきたが、コロナ禍で取引先であるカジュアル衣料店の需要が急減、資金繰りに行き詰まった

    「名岐アパレル」で連鎖倒産、産地の厳しい現実
  • 「食べてストレス解消する人」に伝えたい脱出法

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「食べてストレス解消する人」に伝えたい脱出法
  • 1日5万人感染「イギリス」はどうなっているのか

    新型コロナウイルスの感染者急増が続く、イギリス。1日当たり5万人前後で新規感染者が記録され、死者も1000人を超える日が少なくない。 政府統計によると、1月14日時点で新規感染者は約4万8000人、1248人。前日は1564人でこれまでで最多となった。イギリスの人口は日のほぼ半分(約6700万人)なので、日に当てはめれば連日9万人から10万人が新規感染している計算になる。 英国家統計局の推計によると、イギリスでは50人に1人、ロンドンでは30人に1人が感染しているという(数字には入院患者は含まれない)。イギリス全体が「ロックダウン(都市封鎖)」状態となっており、例外を除いて「家にとどまる」「他人と接触しない」が原則だ。 そんなイギリスの現状をレポートしてみたい。 戸外でウォーキングをしようとしたら、罰金3万円 イギリスの人口の約90%が住むイングランド地方では、1月上旬から新型コロナウ

    1日5万人感染「イギリス」はどうなっているのか
  • 世界の富裕層が実践する「投資のルール」5つ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    世界の富裕層が実践する「投資のルール」5つ
  • 政治家よ、あなた方はどこまで他人事なのか

    東京における新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。若者らの飲み会やカラオケ、中高年のクラブやキャバクラ通いなどによる集団感染が広がるなか、医療の現場では未知のウイルスとの厳しい闘いが始まっている。パニック寸前で踏みとどまる医療現場の窮状を知る東京都医師会の尾崎治夫会長は、いつまでも緊急事態を宣言しない国の姿勢に怒りをぶちまける。「国会に閉じこもっていないで、現場を見に来い!」。この国難に都民の命を守る医療体制維持のために奔走する医師のトップの動きを追うと、感染爆発を目前にした医療の窮状が見えてくる。 尾崎会長がFacebookに投稿をアップしたのは3月26日の深夜だった。スマホでつづった「東京都医師会長から都民の方にお願い」と題した文章には、ロボット犬の「アイボ」が撮った自分の写真を添えた。会長室にあるアイボの前にしゃがみ込み、赤いボールを手に笑みを浮かべた写真だ。投稿は「平和ですね。

    政治家よ、あなた方はどこまで他人事なのか
  • 子どもを「薬漬け」にする児童養護施設の現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    子どもを「薬漬け」にする児童養護施設の現実
  • 物事が続かない人が性格変えても続かない理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    物事が続かない人が性格変えても続かない理由
  • 認知症になった親のお金を適切に管理する方法

    これまで、成年後見の利用を家庭裁判所に申請すると、家族などが自分を後見人に推薦しても、弁護士・司法書士などの専門職が選任される場合が多かった(「法定後見」と呼ばれる)。家族・親族による財産の流用や相続時にもめごとが起きたりするケースを避けるために専門職を選任するのだが、 (1)人や家族の事情を知らない専門職がいきなり財産を管理する (2)家族に人の財産をあまり潤沢に使わせない傾向がある (3)後見人に支払う費用が高い (最低毎月2万円、管理する財産額によってアップし、不動産の処分・保険の解約などを行うと追加の支払いが生じる)、などの不具合があって、利用が伸びなかった。 最高裁の判断は妥当だと筆者は思う。時に不正があるかも知れないが、家族・親族の方が人をよく知っているので総合的には「圧倒的に」好ましいだろう。 ただし、これで「油断」して成年後見の申請を行うのは待った方がいい。別の落とし

    認知症になった親のお金を適切に管理する方法
  • 街の図書館が「6割非正規頼み」の厳しい現実

    昨年は図書館や司書にまつわる労働問題が何度も顕在化した1年だった。 たとえば福岡県福智町の町立図書館歴史資料館を併設する施設「ふくちのち」では、2018年3月で契約を解かれた前館長が町を相手取って提訴した。募集要項では2020年3月末までの任期5年となっていたにもかかわらず、3年で雇い止めされたという。 また、東京都の練馬区立図書館では昨年12月、非常勤職員の司書でつくる労働組合が区に対してストライキを通告した。民間の株式会社などが公営施設の運営を代行する「指定管理者制度」を練馬図書館と石神井図書館にも導入する方針が区から組合に示されたことが発端だった。結果的に労使交渉を経てストライキは回避されたものの、公立図書館でストライキ通告まで労使が対立することは異例だ。 司書の待遇が全国的に悪化の一途 背景には図書館職員、特に専門職であるはずの司書の待遇が全国的に悪化していることがある。司書は図

    街の図書館が「6割非正規頼み」の厳しい現実
  • アメリカを沈ませかねない5つの深刻な危機

    新年を迎え、日は深まる危機の中へと沈みゆくアメリカに直面している。株式市場が乱高下位する中、ドナルド・トランプ大統領はホワイトハウスで孤立しつつある。政府機関の一部は財源を拠出できずに閉鎖し、閣僚たちは辞めていき、敵対する民主党員たちは下院を支配しようとしており、法的捜査がトランプ大統領を包囲している。 アメリカは目下5つの危機に直面している。まずは、トランプ大統領の頭を占拠する政治的危機がある。大統領のツイッターを見れば、同大統領がアメリカ政治の内部力学に心を奪われているのがよくわかる。下院で共和党が味わった中間選挙における敗北は、政治的な転換点として広く受け取られている。 株式市場に漂う先行き不透明感 1月からは民主党が下院を支配し、調査のための議会を招集したり、ホワイトハウスからの立法発案のほぼすべてを妨害したりすることもできるようになる。トランプ大統領は近々起こるこうした挑戦に対

    アメリカを沈ませかねない5つの深刻な危機
  • 「ゴミ清掃芸人」が見た格差社会の強烈な断面 | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    金持ち地域のゴミと、そうでない地域のゴミには違いがある。もちろん100%ではないし、そのような傾向があるということに留めておくが、あながち的外れではないと思う。 「そうでない地域」のゴミの特徴 まずそうでない地域のゴミを中心にお話します。そうでない地域は酒、タバコのゴミが金持ち地域に比べ圧倒的に多い。特に1月4日、正月明け1発目の回収では信じられないほど、発泡酒の缶や一升瓶が出される。正月以外にもこの傾向は強く、まるで親の敵のように飲酒する。もちろん金持ち地域も出るには出るが、ここまで極端ではない。 まるで賽の河原で1缶飲んでは父のため~、2缶飲んでは母のため~と空き缶を重ね合わせて、積み上げたところを鬼に蹴られているのではないだろうかと心配するほどだ。 そしてタバコ。これも圧倒的にそうでない地域のゴミのほうが目立つ。怒りをぶつけるようにゴミ袋に投げ捨てているのでは?と思うのは気のせいか、

    「ゴミ清掃芸人」が見た格差社会の強烈な断面 | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 爆笑問題「不謹慎ギリギリな笑いを狙う理由」 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    爆笑問題が「時事ネタ漫才」をやり続けるワケ ――お2人は、デビューから数年は主にコントや時事ネタ以外の漫才を演じていたと思うんですが、ある時期から時事ネタの漫才にシフトしていますよね。それをここまでずっと続けてこられたのには何か理由があるのでしょうか。 太田光(以下、太田):まあ、楽なんだよね。時事ネタをやっておけば、毎回新ネタになるような事件が起きてくれるわけだから、それを適当に茶化しとけばいい、っていう。逃げてるだけなんだよ。もう逃亡者だよね。逃げて、逃げて、日一周みたいな。 田中裕二(以下、田中):樋田か!(樋田淳也容疑者。大阪府警富田林署から逃走して49日後に逮捕された) 太田:俺らが始めたころは漫才をやっている芸人がいなくて。ウッチャンナンチャンとかを中心にあの時代はみんなコントだったんですよ。それがなんか、いつのまにか「M-1(グランプリ)」とかが始まって。漫才が増えたよね。

    爆笑問題「不謹慎ギリギリな笑いを狙う理由」 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 「愛がない結婚」をガマンし続ける"以外の道"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「愛がない結婚」をガマンし続ける"以外の道"
  • 1