タグ

2019年4月4日のブックマーク (41件)

  • 「このイラスト、価格はいくら?」 AIがプロ目線で見積もり

    「企業からイラスト作成を発注されたが、提示された価格は安すぎないだろうか」──SNSなどで、イラストレーターからこんな声が時折上がっている。客観的に、イラストの工数や価格を評価できないか。こんな要望を叶えるシステムを、コンテンツ制作会社がAI人工知能)で試作した。 「塗り方」「描き込み量」「難易度」「価格」 AIが評価 このシステムに、べ物を持った女の子のイラストを入れてみる。すると、AIが数秒かけてイラストを解析し、「水彩塗り」「ギャルゲ塗り(※)」といった塗り方の割合判定や、背景画像の比率、描き込み量、制作難易度、総合スコア、想定制作価格を提示してくれる。 ※ギャルゲ塗り:美少女ゲーム(ギャルゲー)でよく用いられる塗り方。主にエアブラシツールなどで、キャラクターの柔らかな陰影や色のグラデーションを表現する手法を指す。

    「このイラスト、価格はいくら?」 AIがプロ目線で見積もり
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「Money Bath VR / 札束風呂VR」リリース!【新作】【Unity】【Steam】【VR】【アセット】 - (:3[kanのメモ帳]

    この記事でのバージョン Unity 2017.4.7f1 はじめに 新作ゲームをリリースしました!その名も「札束風呂VR」です!! 580円の有料ではありますが、なにとぞよろしくお願いします! ちなみに、念願の初VR作品&初Steamリリースだったりもします。 ゲーム内容はタイトル通り、VRで札束風呂を含めた富豪体験ができるようなものです。 VRゲームというよりかは色々なネタを仕込んだVRエンタメ(?)みたいな感じになっています。 PVやストアのスクショには載せていないネタもかなりあるので、ぜひ探してみてください! 誰もが夢見る札束風呂をVRで体験できるゲームをリリースしました! 犬や、可愛い女の子に???までいる超々欲張りセットです! Money Bath VR / 札束風呂VR : 580円 Steam : Oculus Rift、VIVE対応https://t.co/0KCw8m7

    「Money Bath VR / 札束風呂VR」リリース!【新作】【Unity】【Steam】【VR】【アセット】 - (:3[kanのメモ帳]
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • クソな作品をクソクソ言いながら観るのって意外と楽しい話『けものフレンズ2』感想。 - 社会の独房から

    世間一般的につまらないと言われている作品ってありますよね。最近では平成最後のクソゲーと言われた『レフトアライブ』や平成最後のクソアニメと言われた『けものフレンズ2』などがありました。 確かに二作品ともつまらないと言われる理由がありまくる作品であり、クソと言われるのも納得なのですが私は意外と楽しめる事が出来ました。 個人的に楽しめるクソと楽しめないクソがあり、2作品とも前者だったなぁと思いまして、この度めでたく完結した『けものフレンズ2』の感想書いていきたいなと思います。 1視聴者のツッコミあって初めて成立する作品 2ヒトとフレンドの関係性 3最後に 1視聴者のツッコミあって初めて成立する作品 良い作品ほど、作品だけで漫才が完結して観ている人はただただ純粋に楽しめるだけで終わるのですが、クソな作品になればなるほど、画面ではボケが連発しているのに作中では誰もツッコマナイという漫才の不成立を起こ

    クソな作品をクソクソ言いながら観るのって意外と楽しい話『けものフレンズ2』感想。 - 社会の独房から
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    「幸福は義務です」人気TRPG原作の『Paranoia: Happiness is Mandatory』発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 古典の絵巻物、電子マンガで復活 日文研が無料配信 - 日本経済新聞

    国際日文化研究センター(日文研、京都市)は所蔵する絵巻資料を電子漫画にして無料で配信する取り組みを始めた。漫画形式への"翻訳"で、古典の新しい読み方を提案する試みだ。警戒を解こうとしない不敵な面構えの酒呑(酒天)童子。一方で真意を悟られまいと振る舞いつつ、敵の懐に入っていく主人公――。大乱闘前の緊張感ある腹の探り合いが、個々のクローズアップでコマ別に強調される。群像のロングショットも大小のコ

    古典の絵巻物、電子マンガで復活 日文研が無料配信 - 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • ハッピーターンの「ハッピー王国のヒミツ」に迫ったら、ますますわからなくなった

    我らが愛されスナック、ハッピーターンの包み紙に「ハッピー王国のヒミツ」が書かれていることをご存知だろうか。「ヒミツ」は包み紙1枚につき1~3点、書かれている。ハッピーターンのキャラクター「ターン王子」がすらすらと吐露するかたちで。 ならばその秘密、根こそぎ教えて欲しい。ハッピーターンを10袋買って調べてみた。

    ハッピーターンの「ハッピー王国のヒミツ」に迫ったら、ますますわからなくなった
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」

    Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」2019.04.03 19:0030,602 岡玄介 ここはGoogleの墓場Death。 Google+が閉鎖されてしまうのは皆さんご存知かと思いますが、振り返ってみると、ほかにもAlloやInboxなど、Googleグーグル)が立ち上げては潰してきたサービスというのは、いくつもあったりします。 1998年に設立された超巨大検索エンジンは、Gmailに地図にカレンダーにスプレッドシートにと、ホントにさまざまな便利ツールを開発してきました。ですがその裏には、現れては消えていった機能やサービスがたーくさんあるのです。 ということで、Fresh GadgetsがGoogleによって生み出され、そして潰されてきたサービスを一覧で見られるサイトKilled by Googleを紹介しています。現時点ではアプリが

    Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • ITプロジェクトの失敗はエンジニアのせいではない|goza(ござ先輩 / YUMOTO Michitaka)

    ITプロジェクトに参画するには色んな立場があると思います。ざっと上げるだけでもこんな感じで、失敗する要因はだいたい決まっています。プランニング不足です。 ・受託開発を請けた開発会社として ・プロジェクト支援依頼を請けたコンサルタント・PMOとして ・事業会社のプロジェクト運営側として私はSIer→事業会社→独立してコンサルタントというキャリアを歩んできましたので、全ての立場でITプロジェクトに参画させて頂きました。上手く行った案件もあれば、そうではなかった案件もありました。 SIあるあるだと思いますが、案件が火を吹いてしまうと優秀なエンジニアが矢継早に放り込まれる傾向があります。未熟な人では火を消せませんから。当時SIerに在籍していた私は、結果的にやらかしたPMと優秀なエンジニア、給料変わらないのに優秀な人が貧乏くじを引いてしまうの意味がわからないなぁと思った記憶があります。 その後私も

    ITプロジェクトの失敗はエンジニアのせいではない|goza(ござ先輩 / YUMOTO Michitaka)
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • ロボットとセックスする新時代の大問題

    <「セックスボット」と性交渉をする日は間近、安全性やセキュリティー保護は大丈夫なのか> ロボットはもう当たり前の存在になった。次は「セックスボット」の番なのか――。 今や多くの企業が、親密な交流や性的快楽の提供を目的とするロボットを開発中。いくつかは既に商品化されている。 恥ずべきものとされたセックストイやセックスドールと違って、セックスボットと呼ばれるロボットのセックスパートナーは主流になる可能性がある。17年のアメリカの調査では、回答者の半数近くが50年後にはロボットとの性行為が普通になると考えていた。 だが、そもそもセックスボットの普遍的な定義は存在しない。その管理(または禁止)を提案するに当たっては、実はこの点が大問題になる。 主な用途を考えれば、セックストイの法的定義を当てはめたくもなる。全米で唯一、現在もセックストイの販売が違法なアラバマ州では、禁止対象を「人間の性器の刺激を主

    ロボットとセックスする新時代の大問題
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 【2019年4月版】JavaScriptのconsoleがすごいことになってた。 - Qiita

    JavaScript の console がすごいことになっているらしい。 日、以下の記事を見つけました。 Getting creative with the Console API! この記事で紹介されている console のメソッド全然知らなかったのでビックリしましたが、実際にどう表示されるのか載っていなかったのでChromeのコンソールでスクショを取ってみました。 console.log() 文によるとlogメソッド内のテキストリテラルは以下の書式で値のフォーマットと置換ができるそうです。 %o / %O - for objects; %d / %i - for integers; %s - for strings; %f - for floating-point numbers; マジすか・・・ そんなわけで以下のコード console.log("Object value:

    【2019年4月版】JavaScriptのconsoleがすごいことになってた。 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • Kubernetesのユーザー管理と認証・権限確認機構を理解しよう | さくらのナレッジ

    Kubernetesはさまざまな環境で利用され、かつ不特定多数がクラスタにアクセスできることを前提に構築されており、そのため非常に柔軟なユーザー認証機構やユーザーの権限を管理する機能が組み込まれている。記事ではこれらの認証や権限確認機構がどのように働くのかや、その仕組みについて解説する。 Kubernetesにおける認証の必要性 Kubernetesはさまざまな企業・組織が参加するオープンな組織「Cloud Native Computing Foundation(CNCF)」によって開発が進められているが、元々はGoogleによってその開発がスタートしたプロジェクトであり、同社の持つコンテナクラスタ管理技術を元にしている。そのため、Kubernetesは当初から不特定多数がアクセスできるパブリッククラウドでの利用が想定されており、そういった環境でもセキュアかつ柔軟に利用できるよう設計され

    Kubernetesのユーザー管理と認証・権限確認機構を理解しよう | さくらのナレッジ
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 今まで文字を読めなかった子がある書体に変えたら読めるようになった!その書体への感想や今後への期待の声が集まる

    リンク Wikipedia ディスレクシア ディスレクシア(英語: dyslexia、ディスレキシアとも)は、学習障害の一種で、知的能力及び一般的な理解能力などに特に異常がないにもかかわらず、文字の読み書き学習に著しい困難を抱える障害である。失読症、難読症、識字障害、(特異的)読字障害、読み書き障害、とも訳される。発達性読字障害(DRD; Developmental reading disorder)とも呼ばれる。1884年にドイツの眼科医ルドルフ・ベルリンによって報告され命名された。 2013年に改定された米国精神医学会の診断基準(DSM-IV) 22 users 206

    今まで文字を読めなかった子がある書体に変えたら読めるようになった!その書体への感想や今後への期待の声が集まる
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 鹿児島天文館で大量ミツバチ 女王蜂を巣箱に入れると…:朝日新聞デジタル

    鹿児島市の繁華街・天文館で3日正午すぎ、市電の電停にミツバチが大量に発生した。横断歩道の中央で車の進入を防止するブロック塀に密集したため、飛び回るハチに戸惑う通行人らで現場は一時騒然とした。 市電運転士などから連絡を受けた交通局職員が午後1時前、殺虫スプレーを片手に現場に到着した。だが「役にたたん」。別の職員が携帯型の送風機で吹き飛ばそうとしたが、ハチが飛び散り、逆に危ないと断念した。通行人らは飛び回るハチを手で払いながらも「こんなところで、こんなの初めて」と遠巻きに「捕りもの」を見守った。 午後2時ごろ、養蜂家の高野裕志さんが到着。密集したハチの中にいた女王蜂をつまみだし、持参した巣箱に入れると、ほかのハチたちが次々と後に続いた。 付近では、3月8日から「天文館みつばちプロジェクト」と称した試みが始まった。高野さんやボランティアらが百貨店や商業施設の屋上で蜂蜜をつくるためにミツバチを育て

    鹿児島天文館で大量ミツバチ 女王蜂を巣箱に入れると…:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「君の名は。」父が語る新海誠監督 “家業を継がせるつもりでした” | デイリー新潮

    公開からひと月で興行収入111億7000万円! あの宮崎駿監督以外、成し遂げた者のないアニメ映画での100億円超えをやってのけた「君の名は。」。150億、いや200億円も狙えるとの声もある。監督・原作・脚をこなした新海誠(43)とは何者か、長野で建設会社を営む父が語る。 *** 長野県南佐久郡小海町が新海監督の故郷。そこで県内屈指の老舗建設会社新津組の社長を務めるのが父の新津正勝氏(72)。 *** 創業は明治42年で私が3代目。4代目はもちろん誠に継がせるつもりでした。... 記事全文を読む

    「君の名は。」父が語る新海誠監督 “家業を継がせるつもりでした” | デイリー新潮
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    South Korea’s fabless AI chip industry saw a slew of fundraising events over the last couple of years as demand for hardware to power AI applications skyrocketed, and it seems…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 中年女性を揶揄するフォークソングとハンバーグ定食の間で - ココロ社

    ラーメン屋などでオリコンのヒットチャートが有線でかかっていることはよくある。音楽にこだわりがないなら無難な音楽をかけてほしいと思うのだが、まさにマジョリティーにとっての「無難な音楽」がオリコンのヒットチャートなのだろうから耐えるしかない。わたしは正確にオリコンのチャートを把握してはいないので、もしかすると店主の心のオリコンチャートの上位にランキングした音楽をかけているのかもしれない。それならそれで、使用料を支払わずに流していることになるため、わたしの心のJASRACが黙っていないはずだが、それはともかく、そのような体験をするたびに、お口に広がるおいしさと内耳に広がるつらさが極まった状態になったらどうなるだろうかと思っていたのだけれど、先日、その暫定的な答えを得た気がしたので報告させていただきたい。 仕事が早く終わったある日のこと。まっすぐ帰宅するのも味気ないので、ほとんど降りたことのない駅

    中年女性を揶揄するフォークソングとハンバーグ定食の間で - ココロ社
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    「そのあとも何度か引き裂かれに行っている」気に入ったらしい。どこの店なんだろうか。
  • 首都高の地下から東京駅の地下街に出れる階段

    今日、用があって東京まで行ってきた。 首都高にある降車専用のスペースで車から降ろしてもらった。 ドアがあって、その先の通路を行くと東京駅の地下街に出れるようなのだが、ドアには「入ったら戻れません」って書いてあってちょっとびびった。 ドアを確認してみると外側のドアノブは普通に動くけど中側はホテルの自動ロックみたいにドアノブが固定されてた。 だから一回入ったら戻って出ることができない。 通路内で閉じ込められたら大変なので、どうしようか悩んだ。係員などいないし、他の通行人もいないし、ドアの先へ行かずに地上に出る方法は首都高のトンネルを歩いていくしかなかったが、そんなことをしたら地上に出たところで通報されてしまう。 ラッキーなことにコーンが置いてあった。 ドアを開けっ放しの状態でコーンをドアの間にかましてからダッシュで通路の階段を上って、通路から地下街に出るドアがちゃんと開くことを確認してから、ま

    首都高の地下から東京駅の地下街に出れる階段
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 王将が「店で餃子を包む」のをやめたワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    「餃子の王将」の渡邊直人社長は、2013年の就任後、2つの大改革を行った。ひとつは「店で餃子を包むのをやめる」、もうひとつは「小麦粉を含む主要材をすべて国産にする」。なぜ改革が必要だったのか。ノンフィクション作家の野地秩嘉氏が、渡邊社長に聞いた――。 ■メディアで注目を浴びる一方で現場は疲弊 「餃子の王将」をチェーン展開する王将フードサービス(以下、王将)の売上高は約781億円。従業員数は2203名、店舗数は736店舗。台湾にも2店舗、出店している(2018年3月31日現在)。 2013年に登板した同社代表取締役社長、渡邊直人は会社の改革に取り組んだ。現在の王将は改革の途上ではあるが、現場は大きく変わっている。 渡邊は言う。 「08年頃、当社はテレビ番組などメディアに取り上げられることで注目を浴び、利益も大きかったんです。しかし、現場は疲弊していました。工場や店舗の設備は従来のままだった

    王将が「店で餃子を包む」のをやめたワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 母親がポンコツという愚痴

    母親が話が通じない 私が妊娠して刺身がべられないと言う→なぜか「刺身はべられる」と言われたと思い刺身を私に買ってくる。 妊娠して安定期に入ってから私の妹に妊娠したことを報告すると言う→「母子手帳がもらえることになった」と私が母親に報告する→母親はまだ安定期に入ってないのに「妊娠が確定したから」と言って妹に私の妊娠を報告する(私に相談もなく勝手に) ポンコツ~~~!!!!母親ポンコツ~~!!!!でも言っても直らない!!へらへらしてて怖い!! 怖いんですよこの母親!! 「蜂蜜を1歳未満にべさせたら駄目」と言えばなぜか「蜂蜜は1歳未満でもべられる」と思って赤ちゃんに蜂蜜をべさせそうで怖い。 母親人はわざとやってるんじゃないんですよ。自分がおかしいことしてるって理解してないの。母親は私が子供のときからちょっとおかしいところがあったので 高齢によるボケなどではなく(まだ還暦前だし)発達障

    母親がポンコツという愚痴
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 自転車ルール破りの現実「スマホ片手に交差点を斜め横断」「3人で話しながら並走」 - 弁護士ドットコムニュース

    自転車の交通ルール破りについて、ネット上でたびたび話題になります。 弁護士ドットコムニュース編集部でも先日、実際にどのようなルール違反行為が行われているのかを調査してみました。調査場所はJR川崎駅近くのチネチッタ通りに面した交差点。時間帯は夕方の17:00ー18:30です。 ウォッチしたところ、複数の道路が交差していることや、駅、駐輪場が近くにあることなども影響してか、信号が切り替わる間に毎回十数台の自転車が往来していました。 ●斜め横断やイヤホンの使用、信号無視…「違反コンボ」の現実 違反の状況としては、交差点の斜め横断やイヤホンの使用、信号無視などが目立ちます。斜め横断中、車と接触しそうになっている自転車も散見されました。タバコを吸いながら自転車をこいでいる中年男性もいました。 また、電話をしながら走っている10代後半くらいの男性もいました。スマホを片手に交差点で停止し、信号を待ってい

    自転車ルール破りの現実「スマホ片手に交差点を斜め横断」「3人で話しながら並走」 - 弁護士ドットコムニュース
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 新元号「令和」について張衡の「帰田賦」の一節が"典拠"とし『やっぱり「安」が入っていた』という主張に対し、張衡の人物像、実績、万葉集への影響などから多角的なツッコミが入れられたもよう

    まとめ 張衡の「帰田賦」の一節が"典拠"なら『令和とは、腐敗した安倍政権が倒れ、自民党政権が倒れることを祈ってつけられた和暦.. 張衡の「帰田賦」の一節「於是仲春令月 時和氣清」をひいての、監視にまつわる議論のようです。 見出しのツッコミ以外にも「張衡が帰田賦で批判したのは安帝ではなくて10歳の順帝が即位した時に政治を牛耳っていた宦官」という指摘もあります(それに対する反論も収録しています) https://twitter.com/726und1/status/1112844971227267072 28791 pv 149 23 users 86 Dr.ナイフ @knife9000 「令和」の出典は万葉集ではなく中国の古典「帰田賦」が隠された由来ではないか?という噂が広まっています。 「帰田賦」は後漢の役人である張衡が、当時の皇帝「安帝」の愚かな政治が嫌になり「安帝の政治腐敗に嫌気がさし

    新元号「令和」について張衡の「帰田賦」の一節が"典拠"とし『やっぱり「安」が入っていた』という主張に対し、張衡の人物像、実績、万葉集への影響などから多角的なツッコミが入れられたもよう
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    まだ後漢書まではたどり着いてなかったので面白く読ませてもらった。あとで読む(後漢書張衡伝を) / https://zh.wikisource.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%BC%A2%E6%9B%B8/%E5%8D%B759
  • 入社8ヵ月で管理職になって1年、出来たこと出来なかったこと反省も含めて全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年4月に現職(品関係会社の営業部長)についてちょうど1年なので振り返ってみたい。数値/ノルマについては、おかげさまで預かっている部署の数値目標はクリアすることができた。売上と利益については(細かい数字は出せないが)ノルマの130%弱達成。初年度で目標が低かったことを差し引いても、及第点といっていいのではないか。数値的な目標よりも、僕は入社する際、ボスに「自分に任せてもらえればこれだけは絶対にやる」とハッタリを決めていた。それは「営業主導の商品開発」と「環境の整備=無駄の削減」。このふたつを達成できたかどうかが、僕にとって、この1年の評価のすべてといっていい。 2年前の夏、駐車場の切符切りのアルバイトから中途入社したとき、驚くことなかれ、我が社には営業セクションがなかった。営業は各事業部に担当者がいるような体制だったのだ。商品開発も現場(生産)サイドの声ばかりが反映されて、顧客や見込み客

    入社8ヵ月で管理職になって1年、出来たこと出来なかったこと反省も含めて全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • はあちゅう、女銭湯絵師炎上に見る「美人だから何をしてもいい」わけじゃないだろう問題 | 文春オンライン

    はあちゅうこと伊藤春香さんの妊活フェイク問題については、結構いろんな人から物凄い賛否両論が出ております。 「妊活フェイク」とは、はあちゅうさんが「旦那さんでAV男優であるしみけんさんが子どもを欲しがらないのを説得したけど子どもができないので妊活を始めました!」とブログやTwitter、Instagramなどで妊活関連記事を書いていたにもかかわらず、そのころにはすでに妊娠していたため、妊活記事自体が嘘んこではないかという疑惑が向けられている、という形であります。 可哀想な属性を乗っ取る「属性ジャック」 また、はあちゅうさんは時として「可哀想な私」を演出するために、あるときはセクハラ被害者を、あるときは妊婦を標榜して自身への批判を「セクハラ被害者なのに叩くな」とか「妊婦なのに中傷される私は可哀想」というような態度を取るように見えます。それは単にセクハラ被害者や妊婦だから批判されているのではなく

    はあちゅう、女銭湯絵師炎上に見る「美人だから何をしてもいい」わけじゃないだろう問題 | 文春オンライン
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 5年いた富士通を退職した理由

    5年エンジニアとして務めた富士通を一昨年退職した。そろそろほとぼりも冷めたと思うので、書く。 真面目に書いている増田もいるが、僕は自分の半径5m以内で起こった幼稚な理由にフォーカスを当てる。 開発環境がだめまずこれがトップにくる。 当にだめだった。多分開発させる気なんてなかったんだろうなあ。ニートでももうちょっといい環境を使っていると思う。 メモリ4GBのセレロン使ってた。もちろんSSDじゃなくてHDD。PC富士通製のミドルクラスのノートPCしか支給されなかった。 Macなんか認めん!iOSアプリも富士通PCで作れ!(当にあった話)。 机上環境もだめいろんな環境にいたが、その中でもひどかったのは、もともと生産ラインがあった場所に机を置いて事務所として使っていた場所だ。机もせまかったし、気温も暑いか寒いかのどちらかだった。 そこに協力会社を大量に押し込んで、ソフトウェアの生産ラインを作

    5年いた富士通を退職した理由
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    「2019-03-26」「メモリ4GBのセレロン」 / 「試験項目の品質はいかにバグが検出されたかで測られる」バグ数捏造したなぁ…20年近く前の話だけど… / 進捗会議してるふりしてヘッドセットで音楽聞こう(ぉ
  • 新元号を知らずに2019年4月2日を迎えられるのかゲーム | pblog

    2019年4月1日 11:30に新元号が発表されたが、この文章を書いている時点(2019年4月1日 20:00)ではそれが何か知らない。特に理由はないが、新元号の情報であふれる中、どこまでそれを知らずに生活できるかを試してみた。4月1日は普通に出社したので、都心のオフィスから自宅まで新元号を知らずに帰れたらセーフ、どこかで目にしたり耳にしてしまったらアウト。 朝~11:30まで11:30に情報解禁なのでそれまでは自由時間。情報漏洩になりうる要素は意識しておく。 スマホ現代の情報装置。ホーム画面を触るくらいなら大丈夫だが、うっかり通知で知ってしまう事もあるので、気を付ける。 SNStwiter、facebookは情報が溢れるから禁止。instagramも危ない。twitterに投稿するだけでも、タイムラインが表示されそこで目にしてしまうかもしれないから投稿禁止。 インターネットというかインタ

    新元号を知らずに2019年4月2日を迎えられるのかゲーム | pblog
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • ゴーン前会長4回目の逮捕 保釈後は異例 容疑は全面的に否認 | NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が中東のオマーンの販売代理店に日産から支出させた資金の一部を私的に流用し、合わせて5億6000万円余りの損害を与えたとして、東京地検特捜部は、特別背任の疑いでゴーン前会長を再逮捕しました。特捜部が一度保釈された被告を再逮捕するのは異例で、前会長は、容疑を全面的に否認しているということです。 再逮捕されたのは日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(65)です。 東京地検特捜部によりますと、ゴーン前会長は、平成27年から去年にかけて、知人が経営するオマーンの販売代理店に日産から支出させた資金の一部を私的に流用し、合わせて5億6000万円余りの損害を与えたとして、特別背任の疑いが持たれています。 関係者によりますと、オマーンの代理店に支出された資金の一部は、代理店のインド人の幹部の個人口座を通じてレバノンのペーパーカンパニーに送金され、前会長が使っていたクル

    ゴーン前会長4回目の逮捕 保釈後は異例 容疑は全面的に否認 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    「108日間にわたって身柄を拘束されたあと、先月6日に保釈」いろいろな手続きが保釈前に間に合わなかっただけで本当は拘留延長にしたかったのだろうな
  • ピエール瀧被告の保釈決定 東京地裁、保証金400万 | 共同通信

    東京地裁は4日、コカインを摂取したとして、麻薬取締法違反の罪で起訴されたミュージシャン、俳優のピエール瀧(名・瀧正則)被告(51)の保釈を認める決定をした。保釈保証金は400万円。弁護人が3日に請求していた。 起訴状によると、3月12日ごろ、東京都内のマンションの一室でコカインを吸引したとしている。 瀧被告はバンド「電気グルーヴ」のメンバー。俳優としてNHK大河ドラマ「いだてん」や映画「凶悪」などに出演していた。所属事務所ソニー・ミュージックアーティスツは今月2日、瀧被告とのマネジメント契約を解除した。

    ピエール瀧被告の保釈決定 東京地裁、保証金400万 | 共同通信
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 酒乱、暴力、流血が日常。1985年の新宿ゴールデン街で過ごした青春。――小説家・馳星周さん - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 榎並紀行(やじろべえ) 写真:藤和成 ノワール小説の名手として知られる馳星周さん。 北海道田舎町で育った読書好きの少年は、18歳で上京。同時に、新宿ゴールデン街という、新宿歌舞伎町のなかでも最もカオスな一画に足を踏み入れ、濃密な青春時代を過ごします。 そこを訪れる、身勝手な酔っ払いたちを嫌悪していたという馳さん。しかし一方で、自らを育て、小説家としての礎を築いてくれたゴールデン街には愛憎半ばする特別な感情を抱いているようです。 新宿ゴールデン街で過ごした、青春時代について伺いました。 一通の手紙から膨らんだ、東京への思い ―― 少年時代からの虫だったそうですね。ただ、当時は自宅近くに大きな屋がなかったとか? 馳星周さん(以下、馳):地元は北海道の日高地方。サラブレッドの生産地で、人より馬が多いと言われるような、ものすごい田舎でした。屋も街に一軒しかなく、それ

    酒乱、暴力、流血が日常。1985年の新宿ゴールデン街で過ごした青春。――小説家・馳星周さん - SUUMOタウン
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • ある営業マンが年収トップクラスの会社をやめて、醤油の販売を始めた理由【職人醤油】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    各地の醤油を100mlの瓶に入れて売る「職人醤油」という店があるらしい 「職人醤油」という名前を初めて聞いたのは、先月アボカド専門店「立呑 あぼ太郎」さんを取材していた時のこと。 www.hotpepper.jp 「ほぼマグロをクラフト醤油で」という名前のアボカド料理を頼んだら、一緒に小瓶に入った醤油が出てきたのです。 統一された小瓶にそれぞれ違うラベルの、タイプが違う醤油です。 あぼ太郎店主の佐藤さんによると、「全国のこだわりの醤油のなかから、アボカドに合う醤油を職人醤油さんという会社にお願いして選んでもらっています。社長さんが全国の蔵を回って、地元で愛されている醤油を100mlずつで売っているんですよ」とのこと。 そして、それぞれの料理に合う醤油を選んでいただいて試してみると、それぞれまったく違う味わいなのです。職人醤油の冊子を見ると、全国のたくさんの醤油がずらり。 醤油がこんなに

    ある営業マンが年収トップクラスの会社をやめて、醤油の販売を始めた理由【職人醤油】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日本初のプロトタイピング専門スクールを開校

    プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日初のプロトタイピング専門スクールを開校アイデアをカタチにし、社会に出すまでを最速で身に付け事業創造プロフェッショナルの輩出へ ​IoTを中心としたIT教育・研修事業を手がけるdotstudio株式会社(社:東京都千代田区 代表取締役:菅原のびすけ)は 、プログラミングとプランニング(企画)の両方を兼ね備えたプロトタイピング(試作開発)スキルの習得に特化した日初のプロトタイピング専門スクール『ProtoOut Studio(プロトアウト スタジオ)』を2019年6月に秋葉原にて開校、1期生募集に伴い4月15日により開校説明会を実施します。 ■ プログラミングとプランニングの両方のスキルを半年で習得 ProtoOut Studioはプログラミングとプランニング(企画)を兼ね備えたプロトタイピング(試作開発)スキルの習得に特

    プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日本初のプロトタイピング専門スクールを開校
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「ZOZO」を支える、最強のデータ活用組織/ZOZOテクノロジーズ「分析部」の正体とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ZOZO」を支える、最強のデータ活用組織/ZOZOテクノロジーズ「分析部」の正体とは?
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 及川卓也氏が語るMaaS開発の未来 100年に1度の転換期を迎える自動車業界で、サービス提供者が考えるべきこと

    2019年3月19日、株式会社デンソーが主催するミートアップイベント「DENSO Tech Links Tokyo #2」が開催されました。イベント冒頭では、転換期を迎えている自動車業界の構造をふまえて、サービス提供者が考えるべきことやこれからのデンソーの技術開発について、同社の技術顧問である及川卓也氏が講演を行いました。 Webの登場に伴う産業構造の変化 及川卓也氏(以下、及川):みなさんこんばんは。デンソーの技術顧問をしております及川と申します。よろしくお願いいたします。 今日は、産業構造の変化というところから先にお話しさせていただきたいと思います。 Webというものが出て、もしくはスマートフォンをはじめとしたスマートデバイスというものが出て、いろんな消費行動というものが変わったというところが1つあるのではないかなと思います。 今Webでなにかを見ようとしたときに、みなさんはそこではじ

    及川卓也氏が語るMaaS開発の未来 100年に1度の転換期を迎える自動車業界で、サービス提供者が考えるべきこと
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「まず人に与える」を実践してみた話。

    昔、ある会社でターンアラウンド(事業再生)に取り組んだ時に出会った、忘れられない人がいる。 その女性とのファーストコンタクトは最悪で、 「何しに来たんですか?忙しいんでさっさと出ていって下さい!」 が、初対面の挨拶だった。 私はその時、取締役経営企画室長という立場で、事業の状態を可視化し、経営トップを支えて業績の改善をサポートする仕事だった。 だが、カッコよく聞こえるだけで、やることは相当泥臭い。 とにかく現場に足を運び、数字を可視化する手がかりを探っていく。 だが、現場から見れば余計な仕事を増やすだけの敵である。 最低限でも、 ・新たな業務日報のフォーマット作成を指示され ・そのフォーマットに沿った報告を毎日求められ ・その内容についてもごちゃごちゃ聞いてくるであろう 相当ウザい存在だ。 仕事をこなす上で味方になる可能性は0であり、排除にかかるのも無理はない。 その私が初めて工場を訪れて

    「まず人に与える」を実践してみた話。
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 「日本の借金1000兆円」は経済を分かってない人が煽っているだけ|編集集団WawW!|note

    ************* 2019年3月28日に書籍『日の「老後」の正体』(幻冬舎新書)を発売しました。以下に、書の一部を公開します。(嘉悦大学教授・高橋洋一) ************* 国の借金1000兆円? 高校生 今までの話で「なぜ日経済がこんなに低迷していたのか?」はよく分かったのですが、でも、まだ日経済には大きな問題があると思っていて……。 先生 うん。心配しているのは何? 高校生 日にはすごい借金があるっていう話は、当ですか? 先生 日の「借金1000兆円」問題のことだね。 高校生 1000兆円って、まったく想像つかないです。大変なことですよね……? 先生 テレビや新聞では「日の財政は危機的状況である」と伝えられているね。1092兆円から換算すると、863万円の借金が国民一人ひとりの肩に乗っている状態だとも言われてるからね。 高校生 国民一人863万!? ど

    「日本の借金1000兆円」は経済を分かってない人が煽っているだけ|編集集団WawW!|note
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • ノリで豚バラブロックを買った

    買ったのは昨日 なんかセールだったから 今日なんか料理しとかないとまずい 明日になったら冷蔵庫放置からのゴミ行きになりそう ということでチャーシュー作る まずはネットで検索だ

    ノリで豚バラブロックを買った
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    とりあえず寸胴で煮ながら考えよう / ご参考まで http://negineesan.hatenablog.com/entry/2015/01/17/233157 (ぇ
  • アニメ映画『ドラクエ』豪華キャスト13人公開 主人公に佐藤健、ビアンカに有村架純、フローラに波瑠(オリコン) - Yahoo!ニュース

    人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの初となる3DCGアニメ映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』(8月2日公開)のボイスキャストが4日、公開された。『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』を原案とした同作で、勇敢な主人公・リュカ役に佐藤健、リュカの運命の相手となる2人の女性・ビアンカ役に有村架純、フローラ役に波瑠。いたずら好きな王子・ヘンリー役を坂口健太郎、リュカの父・パパス役を山田孝之が務めるほか、ケンドーコバヤシ、安田顕、古田新太、松尾スズキ、山寺宏一、井浦新、賀来千香子、吉田鋼太郎らが出演する。あわせて予告映像も公開された。 【画像】リュカとスライムの姿が!公開された予告映像の場面カット 現在までに80を超えるシリーズ作品が発表されている中で、「親子三代にわたって魔王を倒す」「結婚相手を選ぶ」など、大河ドラマのような人生を体感できる作品として1992年の発売から25年以上経った今で

    アニメ映画『ドラクエ』豪華キャスト13人公開 主人公に佐藤健、ビアンカに有村架純、フローラに波瑠(オリコン) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    「パパス役の山田も「(略)完成を非常に楽しみにしています。ヨシ、いや、山田孝之より」とコメント」パパス=ヨシヒコってことでよいのかな?(違
  • こうすればプログラミング覚えられるよ【随時追記】

    プログラマじゃないけどプログラミング完全に理解した()おばさんが理解してる基礎知識書くよ。 (追記 この文章はプログラミングの勉強をしたいけどその周辺にある基礎知識になかなか触れる機会がない人向けに書きました。これらの基礎知識があると、困ったときに調べ方すら分からないという状況は回避しやすくなるはず) まずLinuxやUnix系OSの使い方。 ターミナル、いわゆる黒い窓からCUI(コマンドユーザーインターフェース)でコンピュータを使う方法を覚えよう。これは大学のコンピュータリテラシーで習った。MacOSXで復習すると捗った。(追記 すごく間が抜けてたけどMacOSXはUnix系OSです) まずはファイル操作。Macでターミナルを使って、cd Desktopって打ってからecho ohayou > aisatsu.txtって打ってみて、cat aisatsu.txtってやる。そうすると何が表

    こうすればプログラミング覚えられるよ【随時追記】
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
  • 過去の元号に対するイチャモンまとめ

    日経のこちらの連載と、 https://bizgate.nikkei.co.jp/series/DF150320194919/ こちらの「中国の年号と予言」という発表が面白かったので、 https://www.rekihaku.ac.jp/events/forum/old/f2017/pdf/106.pdf その中で紹介されている「難陳」=イチャモンを簡単にまとめてみた。 日編長徳「徳」の字が「毒」に通じるとして貴族のあいだで評判が悪かった。 太初中国で採用されたときに不祥事が多かったとして却下された。 政和秦の始皇帝・嬴政の名前と被るとして却下された。 天保「一大人只十」と分解できる。 「家臣が十人しかいない」と読めて不吉であるとして却下された。→700年後には異論なく採用された 天仁仏教の「天人」に通じる。→むしろ縁起がいいじゃんってことで採用 長仁当時、同じ名前の芸人がいたというこ

    過去の元号に対するイチャモンまとめ
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    すごい。
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    honeybe
    honeybe 2019/04/04
    「上小阿仁村」なるほど(何 / 緊急時には近隣自治体から応援を呼べる体制が必要なんだろうけど近隣どこもかつかつだろうし…難しい問題。
  • コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ

    ようやく気持ちが落ち着いてきて「これ自分のブログで書いたらいよいよ『モロ 犯罪』とかでGoogleにサジェストされてしまうのでは……?」と気を回せるようになり、そっとnoteに移行させていただきました。 モロ(@moro_is)です。 大変お騒がせしておりましたCoinhiveの件、3月27日に横浜地裁で行われた裁判にて、晴れて「無罪」となりました。 ご助力いただいたたくさんの方々のお力の賜物とひしひし感じております。 改めて、心からありがとうございました。 ここでは、これまでお伝えできていなかったことと、これからのことを簡単にご報告させてください。 無罪の判決について今回わたしが言い渡された「無罪」の判決はざっくりと以下のようになっています。 - Coinhiveは不正指令電磁的記録(ウイルス)にあたるか - ユーザーの意図に反していたか - みんなCoinhiveなんて知らないのでNG

    コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ
    honeybe
    honeybe 2019/04/04