タグ

2019年6月8日のブックマーク (37件)

  • 「写経」を自動化し、オートで功徳を積める仕組みを作ってみたのでございます。 - Qiita

    #!usr/bin/python # -*- coding: UTF-8 -*- ##PyAutoGUIのモジュール #pip install pyautogui import pyautogui #クリップボードコピペ用 #pip install pyperclip import pyperclip import sys import time def GijiHenkan(kanji, roumaji, sleeptime): #roumaji文字列をタイプする(※全角モード前提) #pyautogui.typewrite(roumaji) #↑不自然に早いので不採用 #全部の文字を一文字ずつ打つ for char in roumaji: pyautogui.press(char, presses=1) time.sleep(sleeptime) #変換前にひとこきゅう time.sl

    「写経」を自動化し、オートで功徳を積める仕組みを作ってみたのでございます。 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 今敏「パーフェクトブルー」絵コンテ集が軽装版で復刊、先着で購入特典も

    1998年に公開された「パーフェクトブルー」は、人気絶頂期にアイドルグループから脱退し、女優に転身を図る美少女・未麻が謎のストーカーに追われるさまを描くサスペンス。岩男潤子、松梨香、辻親八、大倉正章らが声の出演をした。 書は、2015年にA4判で刊行され、現在品切れとなっている「今敏 絵コンテ集 PERFECT BLUE」に、新しいコンテンツを加えてA5判に編集し直したもの。絵コンテすべてと設定資料のほか、関係者へのインタビューなどが新たに収録される予定だ。復刊ドットコム公式サイトでは現在予約を受け付けており、先着で数量限定の特典が付属するため、早めにチェックしておこう。

    今敏「パーフェクトブルー」絵コンテ集が軽装版で復刊、先着で購入特典も
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 杉良太郎さんが運転免許証を返納 75歳の誕生日を前に | NHKニュース

    高齢ドライバーによる交通事故が相次ぐ中、まもなく75歳になる俳優の杉良太郎さんが7日、運転免許証を返納し、「年齢による衰えを感じる人は、事故を起こす前に運転をやめることを考えてほしい」と呼びかけました。 杉さんは、年齢による反応の遅れなどを感じ始めたことから、ことし8月の75歳の誕生日をめどに運転免許証を返納しようと考えていました。 こうした中、4月に東京池袋で高齢ドライバーが運転する車が暴走し、3歳の女の子とその母親が亡くなるなど、高齢ドライバーが起こした痛ましい交通事故が相次いでいるのを見て、予定を2か月前倒しし、7日に手続きを行ったということです。 警察庁によりますと、去年1年間に免許証を自主返納した75歳以上の人は全国で29万2089人と、この制度が始まった平成10年以降で最も多くなっています。 杉さんは「70歳で免許を更新した時から次は返納しようと考えてきました。年齢的なものは人

    杉良太郎さんが運転免許証を返納 75歳の誕生日を前に | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 男って何で毎日オナニーするの?

    男って何で毎日オナニーするの?

    男って何で毎日オナニーするの?
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 彼氏の寝言

    「プリンがクルクルってしたぁ」 どういう状況なんだろう。

    彼氏の寝言
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 痴漢対策として「ショートエクステ」を使って派手髪演出をしたらどうなのとの提案に「効果てきめんだった」の反応がぞくぞく

    y (冬グレファッエレ) @y37336878 当にあいつら、とにかく反撃して来なさそうな相手を選ぶよな。 とにかく「従順さゼロ」「逆らって来そう」「黙って無さそう」という印象が必要なんだろうな。 2019-06-06 12:21:43 y (冬グレファッエレ) @y37336878 私自身は顔も服装も強めなので極端に痴漢や不審者の遭遇率が低い。 しかし以前駅でやたらと近くに立って顔を覗き込んで来た不審者に、前を向いたまま思い切り不機嫌な顔で舌打ちをしたらスッと離れて行って、少し後に私よりも小柄で大人しそうな女性の腕を掴んで怒鳴り声を上げていた事がある。 2019-06-06 12:24:26

    痴漢対策として「ショートエクステ」を使って派手髪演出をしたらどうなのとの提案に「効果てきめんだった」の反応がぞくぞく
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • ログを gzip で圧縮しているなら zstd を導入しよう - Qiita

    はじめに zstd コマンド(zstdless, zstdcat, unzstd なども)は gzip にも対応しています。特にデコードは拡張子を見て自動で gzip と zstd を切り替えてくれるので、 gzip 圧縮されたログと zstd 圧縮されたログが混在している環境でも透過的に扱うことができます。 なので gzip から zstd への切り替えは次のように段階的に進めることができます。 zstd コマンドツール群のインストール 圧縮されたログを扱うときに zstd を使い始める 圧縮フォーマットを zstd に切り替える 性能比較 Debian 9.3 で gzip 1.6 (aptでインストールしたもの) と zstd (1.4.0) を比べてみます。 対象となるファイルは ltsv でゴチャゴチャとアプリの情報を混ぜた重めの apache のアクセスログです。 (5,367

    ログを gzip で圧縮しているなら zstd を導入しよう - Qiita
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 「HP見るだけ」緊急雇用の障害者131人退職 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    中央省庁による障害者雇用の水増し問題を受け、改正障害者雇用促進法が7日、参院会議で全会一致で可決、成立した。省庁が不適切計上をしないよう厚生労働省に調査権限を付与することなどが柱だが、国会審議では、問題が発覚した昨秋以降に採用された障害者2518人のうち、131人が退職したことも明らかになった。専門家は「障害者に定着してもらえる職場づくりが最重要だ」と話す。 改正法成立 定着が課題 「数日間にわたって指示を与えられず、用無しだと感じてしまった」 5月に国土交通省の出先機関に採用され、同月中に退職した40歳代の女性はこう話す。 精神障害を持つ女性は、薬品製造会社の嘱託社員として働いていたが、ハローワークの勧めで出先機関に就職した。最初の数日間は資料整理などの指示を受けたが、その後は上司から「ちょっと待っていて」と繰り返された。同省のホームページを見ながら過ごしたという。会社では正社員と同じ

    「HP見るだけ」緊急雇用の障害者131人退職 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
    HPをみてハテブするだけの簡単なお仕事ないかなぁ(ぇ
  • QRコード使いホームドア開閉 都営浅草線 全駅に設置へ | NHKニュース

    東京都は、民間企業と共同で開発したQRコードを使って開け閉めを制御するホームドアを、2023年度までに都営地下鉄浅草線のすべての駅に導入することになりました。 このため都の交通局は産業用ロボットなどを手がける「デンソーウェーブ」と共同で、QRコードを活用してホームドアの開け閉めを制御するシステムを開発しました。 このシステムでは、車両のドアに貼り付けたQRコードをホームの天井に取り付けたカメラで読み取ることで、ホームドアの開け閉めを行います。 この技術を使えば車両側のシステムの改修が必要でないことから、コストの削減や工期の短縮につながるということです。 都の交通局は、このシステムを使ったホームドアを都営地下鉄浅草線に順次導入する予定で、来年の東京オリンピックまでに新橋駅や大門駅など4つの駅に先行して設置し、2023年度までにすべての駅に導入することにしています。

    QRコード使いホームドア開閉 都営浅草線 全駅に設置へ | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
    スマホでQRコード読み取るとホームドアが開くのかと思って「何の意味が!?」と思ったけど違った。
  • ネットいじめ、エスカレートの構図…「LINEはずし」に始まり「爆サイ」で中傷まで - 弁護士ドットコムニュース

    ネットいじめ、エスカレートの構図…「LINEはずし」に始まり「爆サイ」で中傷まで - 弁護士ドットコムニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 《全体公開》企業Vtuberには寿命が迫っている|結目ユイ|pixivFANBOX

    おはこんにちこんばんは!いつもありがとうございます。 ブログは中学生の時に『ようこそ、漆黒に迷いし子羊たち』ってタイトルで記事を書いた以来かもしれません。 今回は柄にもなく真面目に文章を打ちます故、解釈違い、ちょっと真面目なユイちゃんは・・・って方は読まずに一番下のURLに飛べばいいと思うよ。 また長...

    《全体公開》企業Vtuberには寿命が迫っている|結目ユイ|pixivFANBOX
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 日本のBC級戦犯が有罪になったのは、そういうとこだぞ - 法華狼の日記

    捕虜にゴボウをべさせたことが、戦後に虐待と誤解されて戦犯として裁かれたという都市伝説がある。 その謎を以前から追っているid:Apeman氏の問題意識を下記エントリにまとめた。 戦犯ゴボウ問題という都市伝説を疑うことは、BC級戦犯裁判は当に不当だったのかと懐疑する意味がある - 法華狼の日記 問題となるのは、戦犯裁判の不当性を象徴するような逸話なのに、確認できる元ネタにおいては不当性が明確ではないということ。 BC級裁判で二等兵への死刑判決はあっても執行されていないことを根拠に、一般人が理不尽な目にあったという被害意識も過剰ではないか、という指摘をしている。 私も先日に見つけた戦犯ゴボウ問題にまつわる手記を読んだところ、不当性をうったえる文章に反して、むしろ裁判の妥当性を印象づけられる結果となった。 ここで、その手記を紹介したい。タイトルは『BC戦犯の実相―戦勝国への償いはわれわれ戦犯

    日本のBC級戦犯が有罪になったのは、そういうとこだぞ - 法華狼の日記
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 米国がおびえる孔子学院、次々と閉鎖「中国の支配下に」:朝日新聞デジタル

    中国人講師の陳蒙(チェンモン)さん(35)がスライドで中国語の文章を示し、「発音しましょう」と呼びかけると、10人余りの学生が「私は旅券を持って大使館に行きました」と中国語で読み上げた。5月6日、米カリフォルニア大サンタバーバラ校(UCSB)。中国語初級の授業のひとこまだ。 陳さんの授業は孔子学院のプログラムの一環だ。UCSBは2014年、漢弁(ハンパン)が運営する孔子学院部(北京)と合意し、同校に孔子学院を開設。部から中国語教科書3千冊と資金15万ドルの提供を受けた。陳さんは山東大中国山東省)から派遣され、給与は部が負担する。 UCSBで孔子学院を担当するメイフェア・ヤン教授は「私たちの大学は公立で、財政は限られており、陳さんにとても助けられている」と語る。ヤン教授が所属する東アジア学部の中国語講師は3人。陳さんが年間5~6クラスを受け持つことで、より多くの学生に中国語の授業を提

    米国がおびえる孔子学院、次々と閉鎖「中国の支配下に」:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル

    技能実習先から逃げ出したベトナム人の不法就労を手助けした疑いで兵庫県警に逮捕された人材派遣会社の社長が「一斉摘発を狙う入国管理局に協力し、要請通りに雇用しただけ」と明かし、波紋を呼んでいる。神戸地検は社長の勾留を請求せず、社長を逮捕2日後に釈放した。入管は「一般論」と前置きした上で、「不法就労の事実が明らかな外国人について雇用を継続するよう指示することはない」とコメント。識者らは「要請が事実ならおとり捜査に近い」と指摘している。 兵庫県尼崎市の人材派遣会社「ワールドビジネスパートナー」のソニンバヤル=通称・五十嵐一=社長(35)ら中国籍の2人が今月3日、出入国管理法違反(不法就労助長)容疑で同県警に逮捕された。容疑は昨年4~9月、不法残留や資格外の状態になっていたベトナム人7人を県内の携帯電話製造工場に派遣していたというものだった。 しかし翌4日、社長の弁護人の荻野数馬弁護士(大阪弁護士会

    不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • どうしても心療内科にかかりたくて予約の電話をしたら当たり前のように 「..

    どうしても心療内科にかかりたくて予約の電話をしたら当たり前のように 「予約は1か月先の○日以降になりますが希望はありますか?」て聞かれて心が折れかけて 「考えます」て電話を切ろうとしてしまったけどでもここで電話切ったらまたふりだしに戻ってしまうと 思って頑張って予約入れて仕事も有給とったりして病院行ったけど自分より後に来たはずの人たちが どんどん呼ばれて帰って行って自分が呼ばれたのは予約時間から1時間近く待ってからの診察で やっと診察室入っても先生はニコリともしないで淡々と話をすすめていく人で途中何度も よくわからない電話に出ては中断してを繰り返してこんな先生の診察でも1か月先まで埋まるんだなぁと ぼんやり考えていたりしたけど、2回目朝イチで行った時にはやっぱり自分と同じように 今日見てほしいという電話がかかってきてて受付の方に「予約は2か月先になります。今日は無理ですね」 と軽く断られて

    どうしても心療内科にかかりたくて予約の電話をしたら当たり前のように 「..
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース

    公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証について、政府・与党内からは参議院選挙を前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ていて、公表は選挙のあとにずれ込むのではないかという見方が強まっています。 5年ぶりとなることしの検証は、中長期の実質経済成長率がプラス0.9%からマイナス0.5%までの6つのケースを想定して行うほか、受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども試算することにしていて、政府・与党は検証結果を踏まえて制度改正に向けた議論を格化させる方針です。 検証結果は5年前の前回は6月初旬に公表され、今回も5月から6月をめどに発表されるとみられていましたが、厚生労働省は「丁寧に作業を進めている」とし、具体的な公表時期は決まっていません。 政府・与党内からは、現役世代が減少し高齢化が進む中、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に

    年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 出生率1.42 目標「1.8」遠く 育児支援策は不可欠(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍政権は、結婚して子どもを産みたい人の希望が全てかなう「希望出生率1.8」を2025年度に達成する目標を掲げる。しかし、実際の合計特殊出生率は3年連続で0.01ポイント低下し、実現にはほど遠い。 出生率の低下が続くのは、39歳以下の出産が伸びていないことに加え、かつて年間の出生数が200万人を超えた「団塊ジュニア」世代(1971~74年生まれ)が40歳代半ばになったことが大きい。産む女性の数が減れば、子ども全体の数も減少する。 戦後日出生率は、2度のベビーブームを経てから一貫して下落傾向にあり、2005年には過去最低の1.26にまで落ち込んだ。近年は、認可保育所の整備や不妊治療を受ける人への助成拡大などさまざまな施策による後押しも手伝い、微増傾向が続いていたが、ここにきて足踏み状態が続く。未婚化や晩婚化が影響しているとみられる。 10月から幼児教育・保育の無償化が始まるが、子育て支援

    出生率1.42 目標「1.8」遠く 育児支援策は不可欠(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • ○○△△を○○って略すなって言葉

    質的な部分が略され、特徴を表している部分のみが残ってしまった略語が多々ある。 ・携帯電話→携帯 ・スーパーマーケット→スーパー ・コンタクトレンズ→コンタクト ・高速道路→高速 ・Wikipedia→wiki ・USBメモリ→USB 「○○△△を○○」って略すな!って言葉、他にある? 追記1日越しでバズってて驚いた。せっかくなので、ブコメとツリーにある言葉をまとめておくよ。 ・甲子園球場→甲子園 ・国立競技場→国立 ・花園ラグビー場→花園 ・プラスティック樹脂→プラスティック (熱可塑性樹脂が熱可塑性と呼ばれている状態) ・Github→GitJavaScriptJava ・セブンイレブン→セブン ・モーダルダイアログボックス → モーダル ・ダイアログボックス → ダイアログ ・被差別部落 → 部落 ・コマーシャルメッセージ(CM)→コマーシャル ・有給休暇 → 有給 ・マイクロ

    ○○△△を○○って略すなって言葉
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 将棋界の「聖地」、近所に移転へ 築40年超し老朽化:朝日新聞デジタル

    将棋連盟(佐藤康光会長)は7日、公式戦が行われる東京・千駄ケ谷の将棋会館を、建て替えが計画されている近くのオフィスビルに移転する方針を決めた。建設から40年以上経過し、建物の老朽化が課題になっていた。ビルの所有者と交渉を進め、2024年までの移転を目指す。 1976年に建てられた5階建ての同館には、対局室と連盟の事務局の他、道場や売店がある。タイトル戦も数多く行われ、将棋界の「聖地」として親しまれてきた。手狭になった上に老朽化が目立ってきたが、耐震工事を行い、使用を続けている。 連盟は昨年、羽生善治九段(48)を委員長とする「会館建設準備委員会」を発足。現在地で建て替える場合、法的な問題から今と同じ規模の建物を建てられないため、移転の方針を決めた。この日、開かれた通常総会に、大手不動産「ヒューリック」が建て替えを計画しているビルへの移転を目指す議案が出され、可決された。 ◇…

    将棋界の「聖地」、近所に移転へ 築40年超し老朽化:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 【備忘】加速主義覚え書き|樋口恭介|note

    SFと哲学は近接性のある分野とはいえ、私はただのぺーぺーのSF作家であり、テーマ的には門外漢であるにもかかわらず、加速主義思想の勉強会なるものに呼ばれてしまった。 しかも、交通費でさえ恐縮なのに、それにとどまらずなんと謝礼までいただけるということで、これはさすがに手ぶらで行ってテキトーに話すだけでは申し訳なさすぎると思い、形だけでもメモを用意してみた。 書いてみて、特に新しいものでも面白いものでもないものと思うものの、せっかく時間を使って書いたのでこちらにも掲載してみる。何かの足しにならなくとも、暇つぶし程度にはなるだろう。 お時間ある際にお読みいただければ幸いである(なお、勝手に書いたものなので、公開にあたっては何ら問題はないと考えますが、何か問題があれば削除します)。 * 2018年8月24日、一の日語記事がウェブに投稿された。タイトルは「オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主

    【備忘】加速主義覚え書き|樋口恭介|note
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 友人が『モナコ』に行きたいと言うので調べてみたら街並みが想像以上に『熱海』だった「国内で海外旅行できるなんて」「やっぱり熱海GPをやらねば」

    リンク www.ikyu.com モナコのホテル 海外ホテル予約 [一休.com] モナコのホテル予約。海外旅行で人気の厳選ホテル・リゾートがお得にご予約可能です。海外ホテル予約は一休.com。 リンク ITmedia ビジネスオンライン 衰退している熱海になぜ観光客が増えているのか (1/4) いま熱海に観光客が戻り始めている。一時はピーク時の半数まで観光客数が減少していたという。行政としてどのような取り組みをしてきたのか、熱海市の齊藤栄市長に話を聞いた。 4 users 104

    友人が『モナコ』に行きたいと言うので調べてみたら街並みが想像以上に『熱海』だった「国内で海外旅行できるなんて」「やっぱり熱海GPをやらねば」
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 参院選改選、1人区全てで野党一本化へ | 共同通信

    社民党の吉川元・幹事長は7日、国民民主党の平野博文幹事長と会談し、両党が独自候補擁立を目指す参院鹿児島選挙区で、条件付きで社民が候補擁立を取り下げる提案をした。32の改選1人区全てで野党統一候補のめどが立った。

    参院選改選、1人区全てで野党一本化へ | 共同通信
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 金融庁資料にシェアリングエコノミー業界激震の文字

    「規制緩和どころの話ではない。このままでは事業継続が危うくなる」 新興企業が軒並みおびえている資料がある。金融審議会が5月29日に開催した「金融制度スタディ・グループ」で議論された「『決済』法制及び金融サービス仲介法制に係る制度整備についての報告(案)」。ここに致命的な文言を発見したからだ。 業界に激震が走ったのはこの文言だ。 「債権者が一般消費者である場合については、一般消費者が『収納代行』業者の信用リスクを負担することとなる。そのため、こうした『収納代行』については、利用者保護等の観点から、資金移動業として規制の対象とすることが適当であると考えられる」 なぜこの文言に対して新興企業が敏感に反応しているのか。背景にあるのは2010年4月1日に施行された「資金決済法」にある。もともと資金決済法は銀行の独占業務である為替取引を一般企業にも開放する規制緩和の流れで成立した法律だ。 しかし、消費

    金融庁資料にシェアリングエコノミー業界激震の文字
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 面接時にやってしまった失態が好感度が高く採用したくなる人続出「日常の動作がこんな所でw」「する側もされる側もパニックルーム」

    やま @hitokoburakuda_ 最近でいちばんの失態は面接時に緊張していて無事終了した安堵なのかよく分からないけど退室する際に部屋の電気を消してしまったことです 2019-06-05 12:30:39

    面接時にやってしまった失態が好感度が高く採用したくなる人続出「日常の動作がこんな所でw」「する側もされる側もパニックルーム」
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 株式会社メルカリに新卒入社しました - 未来永劫

    株式会社メルカリにソフトウェアエンジニアとして新卒入社しました. 配属は希望通りSysML(System for Machine Learning)チームでした. 具体的には下記のJDのようなことをやってます.機械学習のモデル作成以外の全てです. mercari.workable.com Kubernetes上に構築した機械学習システムの改善や信頼性向上 機械学習システムを改善し、機械学習エンジニアを支援する 各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 機械学習システムのセキュリティ設計、運用 そろそろ試用期間が終わるので,入社エントリです. 入社した経緯 2年前にメルカリのインターンに参加したからです. shopetan.hatenablog.com 私は当時のブログで,以下のように感想を綴ってます. 会

    株式会社メルカリに新卒入社しました - 未来永劫
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 今から大手WEB系企業に転職しても平均年収より低い給料しかもらえない4つの理由 - 儲かるWEBサービスのネタの種

    【追記:続編書いたのでこっちもどうぞ】 projetista.hatenablog.jp だからどうすれば良いのって人向けの記事はこちら projetista.hatenablog.jp 前回の記事からはまただいぶ間が空いてしまいましたが、最近転職エージェントの方に聞かれて話したネタが思いの外ウケたのでブログに書こうと思い立ちました。 結論から言ってしまうと理由は以下です 1. 会社が大きく成長する過程で給与を上げすぎた企業が多い 2. 1で給与が上がった中に、能力や市場評価を大きく超えてしまった40前後のオッサンが多数いる 3. 2のオッサン達が辞めないので、会社はそこそこ頑張ってる人に回せる昇給原資がない 4. 経営陣は1~3の失敗の印象が強いので中途の昇給を抑える傾向にある それぞれについて説明していくと 1. 会社が大きく成長する過程で給与を上げすぎた企業が多い についてはそのまま

    今から大手WEB系企業に転職しても平均年収より低い給料しかもらえない4つの理由 - 儲かるWEBサービスのネタの種
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • ヘリウムが入手できない!JAXAなど研究機関が“悲鳴” ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    冷やすと電気抵抗がゼロになる超電導材料の低温研究から、医療機器や半導体製造まで、幅広く使われているヘリウムの調達が難しくなっている。産業向けが優先され、後回しになりがちな研究機関は悲鳴を上げる。その中で大規模ユーザーの東京大学物性研究所は、使用分の9割以上を回収・再生する設備を持つ。ヘリウムを使用後に大気放出している企業に対し、研究所がリサイクルを手伝うことで“ヘリウム危機”を乗り越えられないか、検討に入った。 値上げ進む ヘリウムは沸点がマイナス269度Cで全元素の中で最も低い。超電導材料などを液体ヘリウムに浸すと、蒸発熱などにより対象物は極低温に冷やされる。病院の磁気共鳴断層撮影装置(MRI)や量子コンピューターもこの特性を利用する。 販売の半分程度を占める産業用は、不活性ガスとして光ファイバーや半導体製造に使われている。また水素の次に軽いガスとして気球にも使われる。 ヘリウムの生産は

    ヘリウムが入手できない!JAXAなど研究機関が“悲鳴” ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 実践TypeScript  - 内容のご紹介 -|Takepepe

    ここ最近、TypeScript の盛り上がりが当にすごいですね。私ごとながら、昨年末からずっと書き続けていた TypeScript技術書が、ようやく日校了しました。Twitter で告知をしたところ、想像以上に反響があり驚いています。あれだけ高価な、予約するには情報が不十分です。「買ってみたが期待はずれだった」という方が出ないよう、内容についてご紹介します。 対象読者もし皆さまが、体型的にアプリケーションを構築する術を身に付けたいと考えているなら、別途、書籍や文献をお求めください。書は、JavaScript には存在しない、TypeScript 特有の知識を体系的に学ぶための一冊です。想定している対象読者は、ある程度 JavaScript でアプリケーションを作った経験がある方で、型の話がメインです。 書の目的様々な事情から、TypeScript  の現場導

    実践TypeScript  - 内容のご紹介 -|Takepepe
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • メルカリ、繰り返し使える梱包材「メルカリエコパック」開発

    フリマアプリ運営のメルカリは6月5日、商品を送るときに繰り返し使える梱包材「メルカリエコパック」の提供を始めると発表した。アプリ内の「メルカリストア」で商品を購入した1000人などに、5000個を試験的に配布する。

    メルカリ、繰り返し使える梱包材「メルカリエコパック」開発
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
    これはよい。
  • 遠藤ミチロウさんから教えてもらったこと(寄稿:大槻ケンヂ)

    ザ・スターリンの中心人物としていくつもの伝説を残し、その後もとどまることなく精力的な活動を続けながら、長年にわたってさまざまなアーティストに影響を与えてきた遠藤ミチロウ。平成から令和へ改元するのと同時に伝えられた彼の訃報は、多くの人々を深い悲しみに包んだ。 音楽ナタリーでは、ミチロウから多大な影響を受けたアーティストの1人であり、これまでライブなどでたびたび共演してきた大槻ケンヂに、追悼文を寄稿してもらった。 文 / 大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮、大槻ケンヂミステリ文庫) 不条理で残酷だけど、不思議と美しく、郷愁を刺激される歌2019年4月25日、令和を目前にして遠藤ミチロウがこの世を去った。 1980年にパンクバンド、ザ・スターリンを結成、LP「STOP JAP」でメジャーデビュー、1993年からはアコースティックソロシンガーとして全国津々浦々を旅して歌い、またドキュメント映画製作や、N

    遠藤ミチロウさんから教えてもらったこと(寄稿:大槻ケンヂ)
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • Bistro ひつじや 四谷三丁目店(四谷三丁目)本格的な羊肉の料理と北アフリカ・地中海料理が美味しいお店 ひつじレアステーキがめちゃうまい。 - akiraの個人ブログ

    この日は上智大学に用事があってだらだらと仲間内で歩いていたらここに行き着いた。 友人がよく打ち合わせで使うのだという。地図で見ると新宿御苑の裏側にあるのだな。 ひつじやという店名だったのでひつじを使った洋風のお店かと思ったが思った以上にエスニックだったので驚いた。 店員もほぼ外国人の方で褐色の肌色でどこの出身なのだろうか。落ち着いた雰囲気の店内で確かにゆっくりと打ち合わせをするのに丁度良いと思う。カウンター席からは調理の様子がよく見えるので、見る楽しみもあると思う。 メニューを見ると地中海・北アフリカ料理を出すのだというのがなんとなくわかる。 料理の前に一杯頼んだ。この日はチュニジアのビールにした。 ▼まずサラダを頼んだがスパイスが利いていてとても美味しい。 ▼ひつじのレアステーキ ほぼ生にちかい。アッサリとしていてとても美味しい。羊の臭みはない。刺身のように沢山べられるものだった。あ

    Bistro ひつじや 四谷三丁目店(四谷三丁目)本格的な羊肉の料理と北アフリカ・地中海料理が美味しいお店 ひつじレアステーキがめちゃうまい。 - akiraの個人ブログ
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
    四谷三丁目店に訂正されてるw / おいしそうだし北アフリカ・地中海料理ってあまり食べられる所しらないので行ってみたい。
  • 大雨による避難勧告対象地域に早朝入った会社からのメールがどう考えても闇「笑えないブラックジョーク」

    ヨシヨシ @yoshi06sanfre 職場は避難勧告対象地域 レベル4 早朝に会社からメール 「避難勧告が出ていますので 早めに出勤して下さい」 はい?? ので の後の文章、おかしくないか? 2019-06-07 07:48:08

    大雨による避難勧告対象地域に早朝入った会社からのメールがどう考えても闇「笑えないブラックジョーク」
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
    「早めに出勤して下さい」は駄目ですね。「各自判断して適切な対応をお願いします」が正解(ぉぃ
  • 無給医 少なくとも2000人 国が初めて存在認める 公表へ | NHKニュース

    大学病院などで無給で診療にあたっている若手医師。「無給医」と呼ばれていますが、国は長年その存在を否定してきました。しかし、全国の大学病院を調査した結果、少なくともおよそ50の大学病院に2000人を超える無給医の存在が確認できたとして、近く明らかにする方針です。 1960年代には大学の医局の権力構造を象徴する問題として学生運動のきっかけにもなりましたが、国はその後、若手医師の処遇は改善されたとして、長年その存在を否定してきました。 平成24年に行われた調査でも「無給医は存在しない」としています。 しかし、ことし1月から文部科学省が全国108か所ある医学部と歯学部の付属病院を対象に調査したところ、無給医が今も存在することが確認できたということです。 この調査結果を踏まえ、文部科学省は近く無給医の存在を認めるとともに、その数が少なくとも全国およそ50の大学病院で、合わせて2000人を超すことを明

    無給医 少なくとも2000人 国が初めて存在認める 公表へ | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 「働いてない」と人権がないのか問題|yuco

    カネカの件で思うこと。子供の小さい片働き家庭だって頻繁に引っ越しなどしたくないですよ。子供だって幼稚園や小学校を頻繁に変わるのはメンタル的にきついと思う。でも今の時代になってはじめて「共働き時代に合わない」という理由で否定できるようになった。夫の賃労働都合の引っ越しには、の賃労働(それも夫と同格の正社員)をぶつけないとダメなんだろうか。 賃労働をしてない人間の意見は無視されるのが当たり前なのだろうか。夫婦別姓問題にしても、が(名前の同一性が重要な)仕事をしているから、苗字を変えると不都合があるからという理由での主張が多い。賃労働をしてない女性だって苗字を変えたくない人もいるだろう。 昨年流行語にもなった「ワンオペ育児」という悪名高い風土がある。女性が一人で家事育児、そしてさらに仕事(いま女性の労働参加率は7割を超え8割近くになっている)を一人でオペレーションすることをいう。 ワンオペ育

    「働いてない」と人権がないのか問題|yuco
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 「そこらへんのパンチは余裕で受けなれています」 山里亮太、宋美玄の“容姿イジり”謝罪にユーモア含んだ神対応

    お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太さんが6月7日、情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)で山里さんの容姿をイジる発言をした医師でコメンテーターの宋美玄(そんみひょん)さんの謝罪について、Twitterで「僕のせいですみません」「どうか気になさらないでください」とツイート。このフォローに「神対応すぎ」「聖人でしかない…」など称賛するコメントが続々と寄せられています。山ちゃん優しいなあ。 宋さん(画像は山里亮太Instagramから) 6日に同番組で山里さんとで女優の蒼井優さんとの結婚を報じた際、「当に蒼井優さん、山里さんが好きなんだなというのがほほえましい」と2人を祝福していた宋さん。その後、「女性目線でいくと、結婚って子ども産んだりするじゃないですか」と前置きし、報道で山里さんの容姿について話題になっていたことを挙げ「私は子どもの顔が心配な人は無理だな」と、容姿イジりと捉えら

    「そこらへんのパンチは余裕で受けなれています」 山里亮太、宋美玄の“容姿イジり”謝罪にユーモア含んだ神対応
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • マイクロサービスにおける決済トランザクション管理 | メルカリエンジニアリング

    この記事はMERPAY TECH OPENNESS MONTHの15日目の記事です。 こんにちは。メルペイのPayment PlatformチームでPaymentServiceの開発を担当するエンジニアの @foghost です。 メルペイではマイクロサービスのアーキテクチャで決済システムを開発しています。その中でPaymentServiceは決済トランザクション管理の基盤サービスとして、下位層のサービス(外部サービスも含め)が提供する各種決済手段を利用して、上位層のサービス(メルカリ、NFC,コード払いなど)に必要な決済フローを共通APIとして提供しています。PaymentServiceが提供する決済処理に複数のサービスを跨いでお金の動きを正確に管理する必要があるので、作り始めた頃から決済トランザクション管理を最も重要な課題として、サービスを跨いでもデータの整合性が取れる仕組みを作ってき

    マイクロサービスにおける決済トランザクション管理 | メルカリエンジニアリング
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
  • 土下座20秒 元KATーTUN 田口淳之介被告を保釈 | NHKニュース

    大麻取締法違反の罪で起訴された人気アイドルグループ「KATーTUN」の元メンバーの田口淳之介被告と、同居している元女優について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をし、2人は7日、勾留されていた警察署から保釈されました。 田口被告は黒いスーツにネクタイ姿で正面玄関から出てきたあと「ファンの皆様や関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。金輪際、大麻などの違法薬物、犯罪に手を染めないことを誓い、信頼を取り戻せるよう必死に生きてまいります」などと話しました。 そして、その場で土下座をして額を地面につけながら20秒ほど頭を下げていました。 一方、小嶺被告は警察署の裏口から車に乗り込み表情などは分かりませんでした。 2人は5月、東京都内の自宅マンションで乾燥大麻数グラムを所持したとして大麻取締法違反の罪で起訴されています。 弁護士が保釈を請求し、裁判所が認める決定をしたあと、

    土下座20秒 元KATーTUN 田口淳之介被告を保釈 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/06/08
    パフォーマンス感つよい…