記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanakoso
    複数のカメラで多数決処理してるんでしょ。カメラも故障とかするだろうし。 いたずらしようとしたら大勢でいっせいに張り替えないとダメでしょ

    その他
    Watson
    スマホのバッテリーが切れてたら乗車できないのかな

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    primedesignworks
    2 駅連続してオーバーランしてた都営新宿線の運転手が今は上手になってることを願います。

    その他
    c_shiika
    機械がかしこくなったので、扉に目印を描いておけば勝手に判断してくれる。未来っぽいな。

    その他
    u_eichi
    あー、KQ車両のQRの謎が解けた。

    その他
    augsUK
    場所のトラッキング?

    その他
    kamui10
    最初に乗る人がQRコード読む係になるのかと思ったら違ったw

    その他
    Wafer
    携帯持ってない人お断りかと思った

    その他
    kuroko_otomo
    理にかなってる。人が前にいたら読み取れないからそもそも、開かないのか

    その他
    filinion
    なるほどなあ…。今では、機械的な読み取り装置をつけるより、カメラで画像認識した方が早い時代なんだな。すぐにQRコードも必要なくなって、「電車が停車してるかどうか」を直に判断できるようになるのでは。

    その他
    zambia
    pasmoでよくね?

    その他
    nonongah
    QRコードってほんとうに優秀ですね。

    その他
    sisya
    ホームドアそのものにカメラを取り付ける形にはできなかったのかとも思う。

    その他
    mico-mico
    あのQRコード!!!!そういう意味だったのか!!!!!!!!!すげぇ!

    その他
    srng
    ハックされそうと思ったがさすがにそんな単純な仕組みじゃないか/個人的に機能的な面でQRよりAztec推し

    その他
    kaitoster
    乗客「ホームドア開けるためにQRコードが必要なのか。どれどれ」都営浅草線「ダァシエリイェス!!」乗客「お前もしかして京急!?」

    その他
    doksensei
    「QRコード使い」ってなんかの登場キャラみたいでカッコイイ

    その他
    huttka
    ETCのシステムも流用できそう

    その他
    ardarim
    タイトルだけ見て、田舎のボタンでドア開ける電車もQRで開くようになるのかな、とか思った

    その他
    differential
    なるほどなあ。浅草線って乗り入れ多いもんね。

    その他
    chicken22
    都営浅草線は、京急-都営-京成-北総と四社が相互乗り入れしてるから、車両側の改修がQRコード貼り付けるだけってメリットは大きそう。

    その他
    benkeiblog
    なんか違う感じがするのは私だけだろうか?

    その他
    mutinomuti
    車両のドアについてるQRコードで悪さする人出てきそう(´・_・`)そんなことより都営は都知事公約二階建て地下鉄はよ(なお下級国民は排除される可能性)

    その他
    fashi
    ホームドアのニュースなのに映像にホームドアが出てこない…

    その他
    ksugimori
    コード読み取るだけじゃなくて動きを見てるのか。

    その他
    hauhau_suta
    タイトルしか読んでない人が釣れそう。

    その他
    omioni
    https://www.denso-wave.com/ja/adcd/info/detail__171113_01.html https://www.denso-wave.com/ja/adcd/info/detail__190522_01.html

    その他
    aceraceae
    浅草線の窓に謎のQRコードがついててなにかと思ったらこれか。でも当然対策してるんだろうけどいたずらとかが気になるな。

    その他
    xlc
    こういうのって以前は「ICタグ」でやってたんじゃなかったっけ?ここでもQRに敗北か。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    QRコード使いホームドア開閉 都営浅草線 全駅に設置へ | NHKニュース

    東京都は、民間企業と共同で開発したQRコードを使って開け閉めを制御するホームドアを、2023年度まで...

    ブックマークしたユーザー

    • neco22b2019/06/14 neco22b
    • cat12282019/06/11 cat1228
    • and_hyphen2019/06/10 and_hyphen
    • nanakoso2019/06/10 nanakoso
    • gggsck2019/06/10 gggsck
    • Watson2019/06/10 Watson
    • jiangmin-alt2019/06/09 jiangmin-alt
    • ekari2019/06/09 ekari
    • mgl2019/06/09 mgl
    • tokishi482019/06/09 tokishi48
    • takamatumoto72019/06/09 takamatumoto7
    • ikioiamatte2019/06/09 ikioiamatte
    • daybeforeyesterday2019/06/09 daybeforeyesterday
    • primedesignworks2019/06/09 primedesignworks
    • hate12292019/06/09 hate1229
    • c_shiika2019/06/08 c_shiika
    • u_eichi2019/06/08 u_eichi
    • dhrname2019/06/08 dhrname
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む