タグ

2022年7月29日のブックマーク (2件)

  • 安倍政権ブレーン・本田悦朗氏が語る アベノミクスの原点と悩み

    アベノミクスへの関わりは。 田悦朗元内閣官房参与(以下、田氏):2012年3月末に財務省を辞めてからです。退官前に安倍さんに挨拶しに行った際、「デフレは大変な問題で、放置しておくと日を長く苦しめる。何とかしないと、大変なことになる」と話しました。そのときに既に安倍さんはデフレの怖さをよくご存じで、少し驚きました。やはり第1次安倍政権と第2次安倍政権の間に、いろんな議員連盟や勉強会をつくって活動されて、専門家の意見を聞いておられたようです。そこで、後に私も参与に任命されることになりました。 田さんのデフレへの問題意識はいつからですか。 田氏:米ニューヨーク駐在時、日銀がゼロ金利を解除しました(2000年8月)。私は駐在員としてニューヨーク連銀に説明に行ったのです。直接説明するのは日銀ですが、我々も政府としてバックアップしているという立場からの説明でした。 このとき、NY連銀の強い問

    安倍政権ブレーン・本田悦朗氏が語る アベノミクスの原点と悩み
    howlingpot
    howlingpot 2022/07/29
    10年やそこらで景気循環に対する教科書的な金融政策の効果が逆転していたとしたら、論文にまとめて学会で発表したらノーベル賞もらえるんじゃないのかなと思いました。GDPギャップまだ20兆円あるんだよなあ。
  • カナダは米国のゆるふわ版みたいなという認識だったが、調べてみると給与も低い、レイオフも多い、家賃は高いとアメリカの下位互換に近いと感じた

    インポスター @inpostarrr カナダは基米国のゆるふわ版みたいなという認識だったけど、調べると実はゆーてそんなでもなく、有給休暇も地味に少ないし、給与も低いし、レイオフも多い等、家賃は高い、内情はアメリカとあまり変わらない事に気付いた。下位互換に近い。ただ低い給与と引き換えに国民皆保険制度があるぐらいですね 2022-07-27 13:45:31

    カナダは米国のゆるふわ版みたいなという認識だったが、調べてみると給与も低い、レイオフも多い、家賃は高いとアメリカの下位互換に近いと感じた
    howlingpot
    howlingpot 2022/07/29
    人口4000万人で銃撃による死者が年300人、ウトロ放火のような暴力を伴うヘイトクライムが1000件(非暴力含むと2000件)で、国名隠すと割りと後進国風な気がしないでもないが、日本の感覚がおかしいだけだなきっと。