タグ

2008年3月20日のブックマーク (22件)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - はたらきたい。

    2007年の4月から 3ヶ月間にわたり連載された「ほぼ日の就職論」。 多くのかたから たくさんの反響をいただいたこの特集を 一冊のにまとめました。 タイトルは『はたらきたい。』です。 就職活動をしている学生のかただけでなく、 すでに社会人として活躍されている人にも、 楽しんで読んでもらえると思います。 2010年4月に「新装版」として 内容を40ページ増やし、カバー写真を一新しました。 書籍『はたらきたい。』には 「ほぼ日の就職論」から採録した5つの対話に加え、 過去10年分の「ほぼ日」アーカイブから 「はたらくこと」にかかわる 著名人のことばを128個、抜き出し、掲載しました。 5つの対話、128のことばを合わせると、 ぜんぶで132人の「はたらく人」が、登場します。 全320ページ、どのページを開いても、 さまざまな「はたらくことば」に、出会える。 これから社会に出ていく学生のかた

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • 足立区民の150万円の使われ方:やくぺん先生うわの空:So-net blog

    (財)足立区生涯学習振興公社主催の「第2回ステューデントプロデュースコンサート~みんな来ちゃいな祭PS.ハートに直結 心にチャージ」を見物して参りました。まだ春の雨、ってには冷たい西新井まで。 http://yakupen.blog.so-net.ne.jp/archive/20080317 午後3時からの開演、週末にカントゥスQ(2009シーズンにSQW登場予定団体)を聴きに会津方面まで行くために東武の切符を買ったりせにゃならず、開演前にいろいろあるらしいとは聞いていたものの、ま、遅刻もしょーがない。なんとか開演30分前に西新井文化ホールに飛び込んだら、おやおや、可愛らしい高校生から「いらっしゃいませ、お世話になりましたぁ」こーげきで、佃のオジサンったら、もーすっかり良い人モード全開でありますっつ。ロビーにいろいろ展示してある、おお、良いじゃないか、ほほえましいぞ、手作り感がなんともよろ

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
    「文化は福祉」
  • スイーツ(笑←ってる場合じゃない) - 書評 - 彼女があのテレビを買ったワケ : 404 Blog Not Found

    2008年03月11日01:30 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering スイーツ(笑←ってる場合じゃない) - 書評 - 彼女があのテレビを買ったワケ ミーツ・コミュニケーション・デザインの福嶋様より献御礼。 彼女があのテレビを買ったワケ 木田理恵 「実はそういうことか」という驚きよりも、「やっぱりそういうことか」という共感に溢れた、書自体が女性心理の反映のような一冊だった。 書「彼女があのテレビを買ったワケ」は、主婦マーケティング(マーケティングリサーチ):ハー・ストーリィ社のチーフプロデューサー、木田理恵が女性に対するマーケティングを説いた一冊。 目次 - X-Knowledge HOME PAGEより抜粋 はじめに 買物は会議室で起こっていない ■CHAPTER 1 男女の買物行動 テレビ購入、決意の真相 コラム:売れっ子家電量販店販売員は機械が苦手!?

    スイーツ(笑←ってる場合じゃない) - 書評 - 彼女があのテレビを買ったワケ : 404 Blog Not Found
    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • うるまでるびのうるまさんとバッタリ - jkondoの日記

    はてなワールドの納沙布岬で海を見ながらたたずんでいたらおしりかじりむしがやってきて、かわいかったからキャラクターをゲットして「もらい!」とか言っていたら、なんと相手がおしりかじりむし作者うるまでるびのうるまさんご人だと仰る。え?当ですか?とそこにいた人たちが騒然となり、ということはこのおしりかじりむしは正真正銘の物だ!と喜びながら少しおしゃべりしました。おかげでおしりかじりむしが大増殖。 僕は高校生の頃にテレビでやっていたウゴウゴルーガの「しかと」が好きで、以前にプレゼントでもらったしかとのぬいぐるみを今も机に置いているのですが、うるまさんもその時のぬいぐるみ購入の事を覚えて頂いていたようで嬉しかったです。3月に渋谷パルコで行われる展示会で巨大なしかとが登場するとのことで、なんだか見に行きたくなってきました。(東京に居ない予定なんですが・・・) そんなうるまさんからワールドに頂いたご

    うるまでるびのうるまさんとバッタリ - jkondoの日記
  • Microsoft OutlookとGoogleカレンダーのシンクロが可能に! | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Microsoft OutlookGoogleカレンダーのシンクロが可能に! 管理人 @ 3月 6日 10:28am Google カレンダー 待望のGoogleカレンダーとMicrosoft Outlook のシンクロが可能になる公式アプリが公開されました! Google Calendar Sync は、GoogleカレンダーとOutlookを2wayでシンクロする常駐アプリです。 シンクロ方法は、2wayと1wayから選ぶことができます。 これを機会に普段はOutlookを利用している人も、Googleカレンダーも使ってみてはいかがですか? 他にも、Googleカレンダーは、BlackBerryとシンクロに対応しています。 情報元:Official Google Blog: Google Calendar Sync 関連ページ GoogleCalendar(グーグルカレンダー)の使い

  • やるべきことをやるための7つのステップ | シゴタノ!

    1.立ち上がって水を一杯飲む 2.求められているゴールを明確にする 3.ゴールに至るまでのプロセスをできるだけ分割する(最低4分割) 4.最初のプロセスをさらに2つ以上に分解する 5.最初のプロセスを終わらせるまでの時間を見積もる 6.タイマーをセットする 7.スタートする やるべきことになかなか取りかかれず、無為に時間を過ごしてしまったり、不意ながらほかのことに手を出してしまったりと、先送り問題はなかなか撲滅しがたいものですが、上記の7つのステップを踏めば、少なくともこの悩みは半減させることができるでしょう。 1.立ち上がって水を一杯飲む 第1のステップは、頭をスッキリさせること。そのためには歩いて水を飲むのが最善です。コーヒーですと、いれるのに時間がかかります。グズグズ悩んでいるときというのは、混乱していることが多いので、まず頭をスッキリさせる必要があるのです。 2.求められているゴ

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • 楽しく自分を変えるための3つのリストアップ | シゴタノ!

    1.仕事上でやったミスを全部リストアップする 2.仕事に関してイライラすることをすべてリストアップする 3.仕事に関してやっているあらゆることをリストアップする 『仕事は楽しいかね?』より このは、シゴタノ!で一番人気のですから、ご存じの方が多いでしょう。それでも、このリストをまとめておく価値はあると思います。 をお読みになった方はお分かりかと思いますが、このリストの目的は、仕事を徐々に改善することではありません。ひとつずつ見ていきましょう。 1.仕事上でやったミスを全部リストアップする まず、「ミスをすべてリストアップする」ことの目的は、ミスを素晴らしいアイデアに変えてしまうことにあります。ちょうど、シャープの社員さんが大事な薬品を出しっぱなしにしてしまったことで、素晴らしい電卓を開発できたようにです。 ミスというのはいうまでもなく意図せずして発生するものであり、その意味でアイデア

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • 京都の家 - jkondoの日記

    京都で住む家が昨日ようやく決まった。すでに今月初めには家の申し込みをしていたのに、承認してもらうのに2週間半もかかった。その間、連帯保証人を変更して欲しいとか、2人目の保証人をつけて欲しいとか、保証人は収入があって固定資産を持っていて男性の方が良いとか、え?っと思うようなことを繰り返し要求されて驚いてしまった。さらに、もう一人一緒に行く社員は入居を断られてしまった。 昔下宿を借りたときはこれほど苦労はしなかった気がするんだけど、これは家族が外部から入ってくるから厳しいのか、年齢的なことなのか、仕事がインターネット関係というのを気にされているのか、なんなんだろう、と少し考えてしまう。これが1200年の歴史?うーん・・・

    京都の家 - jkondoの日記
    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
    実際、京都の不動産業界は妙なことが多いと思う。
  • BBCフィルとの8年間 - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    イギリス・マンチェスターの市街にあるBBC放送局。入口を入って迷路のような通路を抜け、一番奥の大きなスタジオ7に行くと、いつもBBCフィルの面々が指揮の藤岡幸夫氏と共に私の新しい曲のスコアを待っている。 そこでの8年間は、とにかく不思議な体験だった。 作曲家、特にオーケストラとか交響曲とかの類いを書く作曲家は、いつだって「もしかしたら(自分の曲を)生きているうちには聴けないかも知れない」という恐怖と戦いながら作曲を続けている。 なにしろオーケストラという(時には100人近い)大所帯を結集させて鳴らすのだから、至高の音楽表現がそこにある反面、尋常でない手間と経済的負担が必要になる。モーツァルト、ベートーヴェンの時代から現代まで、オーケストラ(最終的にはオペラ)作品を鳴らせるようになる、というのが作曲家として最大の(そして、時には見果てぬ)夢だったと言っていい。 私も、二十代から三十代にかけて

    BBCフィルとの8年間 - 月刊クラシック音楽探偵事務所
  • 伊福部昭「管弦楽法」(完本) - 隠響堂日記

    伊福部昭「管弦楽法」(音楽之友社。定価¥24,000+税)届く。 この書は、言わずと知れた作曲家必携のオーケストレイションのバイブル。私も高校生時代に手に取って以来、40年間ピアノの横にずっと置いてある文字通りの座右の書である。 今回の「完」は、旧1968年版で上下巻からなる大著(A5版)だったものを、いくぶん大判(B5版)にし、さらに上下巻を合併させたもの。一昨年、同じく音楽之友社から発売されたベルリオーズの「管弦楽法」とサイズも同じなので、作曲学生は(なけなしの金をはたいてでも)2冊そろえて買うべし(+ +;)。 何しろあらゆる楽器の機能について網羅している点で(おそらく)世界一の「管弦楽法」の書物。ただし、どこかコンピュータの操作マニュアルに似ているナ…と、今回改めて気付いた。すべての機能が120%書き記されているが、読みやすさ分かりやすさへの配慮はなく、知りたいことにたどり着く

    伊福部昭「管弦楽法」(完本) - 隠響堂日記
  • 好きを貫きたかったら - 書評 - イヤならやめろ! : 404 Blog Not Found

    2008年03月02日13:45 カテゴリ書評/画評/品評Art 好きを貫きたかったら - 書評 - イヤならやめろ! 梅田さんのブックマーク経由で発見。 イヤならやめろ! 堀場雅夫 Entrepreneurshipを探る旅 : 天は二物を与えず。されど「一物」は与えている。しかるに... 20世紀は集団の時代。幼児100人と大学生1人が「綱引き」で勝負をすると、おそらく幼児100人が勝つことになるが、このように20世紀は、ベクトルを合わせてみんなで一緒に頑張れば勝てた時代。 21世紀は個性の時代。幼児1,000人と大学生1人が「代数の問題」で勝負をすると、大学生が勝つことになるが、このように21世紀は、トップレベルの人材がいなければ戦いに勝てない時代。二流の人が力を合わせても一流の人に勝てない分野が多くなってきている。 で、書のことを思い出した。ちなみに私の手元にあるのは、文庫化される

    好きを貫きたかったら - 書評 - イヤならやめろ! : 404 Blog Not Found
    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
    持ってたかも。
  • 画期的!?全方位的な傘『nubrella』 | 100SHIKI

    昔からあまり変わらないものの代名詞としてよく傘があげられるが、なんだか画期的なデザインの傘が出たようだ。 nubrellaは上半身をすっぽり覆うようなデザインの傘である。 これなら確かに風で傘が折れたりすることがなさそうだ。しかも肩につけるストラップのおかげで完全にハンズフリーで使うこともできる。 若干、この傘で覆える範囲(下半身はぬれちゃいそう?)と、そのスタイル(かっこわるい・・・かも?)が気になるが、実際使ってみると意外にいいのかもしれない。 お値段も$60程度と手軽な範囲ではなかろうか。目立ちたい人は一足お先に入手してみてもいいかもですね。

    画期的!?全方位的な傘『nubrella』 | 100SHIKI
    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
    北村薫の短編にこんなのが出てきたような気がする。あれはエアコンだったかな?
  • GIMP思い込みチュートリアル(GIMPの使い方)

    この記事で紹介しているGIMP Portableは最新版でない可能性があります。GIMP Portableの最新情報は GIMP Portable | PortableApps.com - Portable software for USB drives http://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable で確認してください。 また、GIMP Portableの最新版がリリースされた時、このブログ内では「GIMPリリース情報」というカテゴリーで随時紹介しています。が、やる気をなくして更新を停止している場合もありますのでご注意ください。 何だか似たようなタイトルの記事が続きますが、GIMP Portable 2.4.5がリリースされました。 GIMP Portableとは、USBなどに入れて持ち運べるGIMPのことです。通

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • GIMP思い込みチュートリアル(GIMPの使い方)

    昨日「通りすがり」さんからコメントいただきまして、斜めにストライプのかかった画像についてと、テキストを縁取りする方法について尋ねられました。 で、コメントで返信したんですが、十分伝わっているか不安だし、最近チュートリアルの記事まとめてなかったと思い、いろいろとまとめて見ました。 とりあえずストライプについてまとめました。文字の縁取りについては、後でまとめます。 ● 08年2月17日 追記 テキストについてもまとめました。「縁どりをしたテキスト」を参照してください。 という事で、詳細は以下の通り。 (以下、画像はクリックすると拡大します) GIMPを立ち上げて、新しいファイルを作成します。ファイルのサイズは最終的に完成する画像よりも大きいサイズを指定しておきます。とりあえずここでは800×800ピクセルで始めます。 (パターン)で、以下のように設定して塗りつぶします。 塗りつぶし方法:パター

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • http://www.ukimagehost.com/uploads/385929e955.jpg

  • 祝・小出稚子氏 出光音楽賞受賞 | Blog | Hiroaki Ooi

    2008年4月24日(木)から開始予定のベートーヴェン・シリーズでは、「そのソナタを書いた時のベートーヴェンと同年齢の若手作曲家への、様式別フォルテピアノ用新作・委嘱初演」も行う予定です。 この第一回公演に新作をお願いしている小出稚子(のりこ)さんが、めでたく今年度(第18回)の出光音楽賞を受賞なさいました。 現代音楽の作曲家としては、第8回受賞の伊左治直氏、第13回受賞の望月京氏以来の快挙です。 【プレスリリースより】 小出 稚子(コイデ ノリコ) (作曲/25歳) 東京音楽大学卒業後、現在同大学修士課程作曲研究領域2年在学中。第3回、第5回東京音楽大学学長賞を受賞したほか、第17回芥川作曲賞受賞、第76回日音楽コンクール作曲部門2位、岩谷賞受賞などと、まさにこれから花開く作曲家。小出氏の書く譜面は非常に読みにくく、譜面から音楽が湧き上がるというよりも、譜面に隠された音が生まれ、これま

    祝・小出稚子氏 出光音楽賞受賞 | Blog | Hiroaki Ooi
  • DEER-MAN 玉木宏

  • Uchida conducts Mozart's Piano Concerto #20 - Allegro I

    Mitsuko Uchida conducts and performs. Below is a review, reprinted in the DVD insert for this performance. Two and a half centuries after Mozart's birth, Mitsuko Uchida comes as close as any pianist, of the present or the past, to giving his music a quality of contemporaneity, without recourse to exaggeration of any kind, without a hint of "historicity." There is no pedantry in her playing, no

    Uchida conducts Mozart's Piano Concerto #20 - Allegro I
  • GIMP思い込みチュートリアル(GIMPの使い方)

    以前「縁どりをしたテキスト」という記事を書きました。で、先日Layer Effectsに関する記事をまとめながら、「Strokeを使えば、縁どりするの簡単に出来るじゃん」と気付いたので、色々まとめておきます。 今回は、GIMPをインストール後に追加する必要のある「Layer Effects」というスクリプトを使用しています。「Layer Effectsって何?」「どうやって手に入れるの?」って人は「再再掲「Layer Effects(レイヤー効果)」の導入方法」という記事を先にご覧下さい。 ということで、詳しくは以下の通り。 1.新規ファイル作成 GIMPを立ち上げ、新しいファイルを作成します。サイズは適当でいいですが、ここでは400×250ピクセルで説明していきます。また、説明では背景を灰色(#d0d0d0)で塗りつぶしていますが、途中の説明が分かりやすいように塗りつぶしているだけです。

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • GIMP思い込みチュートリアル(GIMPの使い方)

    前景部分選択を使って、写真の中の特定の部分を切り抜く方法です。 今回は画像を使用するので、このチュートリアルを試してみたい方は適当な画像を準備してください。 ちなみにチュートリアルの中で使用した画像はこちらのページから拝借しました Bagpipers People - Free Stock Photo - People - High Resolution 適当な画像が無い方は上のページからダウンロード出来ます。画像上で右クリックして、「名前を付けて画像を保存」などから、画像を保存してください。 ということで、詳しくは以下の通り。 大まかな範囲の指定用意した画像をGIMPで開きます。 (前景部分選択)を選択し、画像の切り抜きたい部分をドラッグで囲みます。下の画像のように、大まかな範囲で構いません。左の太鼓持った人を切り抜きます。 (画像はクリックすると拡大します) 囲んだらこんな感じになると

    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 「ネットにイラスト、こんなにあるとは」――10万ユーザー突破したイラストSNS「pixiv」の“想定外”

    「ネットにイラスト、こんなにあるとは」――10万ユーザー突破したイラストSNSpixiv」の“想定外” 「最高で1000人くらいしか集まらないだろう」――開発者の当初の予想は大きく外れた。 自分で描いたイラストを投稿したり、投稿されたイラストに評価・コメントを付けられるイラストSNSpixiv」が人気だ。 イラスト専門の同人作家で、プログラマーの上谷隆宏さん(27)が「Flickrイラスト版を作れば、みんなのイラストを探すのが楽」と考え、昨年9月に開設。予想をはるかに超えるペースでユーザーが増え続け、3月18日に10万をユーザーを突破した。投稿作品数は40万以上に上る。 イラストを楽して探したい 上谷さんは、19歳のときイラストを描くようになり、同人サークルにも参加。自身のサイトで公開していたという。pixivの開発を思い立ったのは、「イラストを見るために、いろんなサイトにアクセスす

    「ネットにイラスト、こんなにあるとは」――10万ユーザー突破したイラストSNS「pixiv」の“想定外”
    hrkntr
    hrkntr 2008/03/20