タグ

2011年1月30日のブックマーク (9件)

  • 太陽系の惑星が月と同じ距離にあったら、地球からはどう見えるか(動画) | naglly.com

    太陽系の惑星が、月と同じ距離の地球周回軌道(380,000km)にあると仮定した場合、惑星は地球からどう見えるのかを再現した映像です。 地球から見える一番身近な天体である月と他の惑星の比較を通して、宇宙のビックスケールを体感することが出来ます。 Scale on Vimeo https://vimeo.com/19231255 地球が登場する所まではまだ想像の範囲内でしたが、海王星(Neptune)、そして、木星(Jupiter)の登場に至っては、完全に想像の域を超えました。宇宙の広大さと言うのは、圧倒的です。 今度は太陽系外の恒星でもやって欲しいと思いました。

    太陽系の惑星が月と同じ距離にあったら、地球からはどう見えるか(動画) | naglly.com
    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    太陽系の大きさが別の視点で理解できる動画.木星が怖い.
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    Facebookに北里大学のファンページを発見! チェックせよ!
  • Tokyo Station

    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    I'm at 東京駅 (Tokyo Sta.) (丸の内1-9-1, 千代田区) w/ 21 others
  • Swarm | Remember everywhere.

    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    I just unlocked the "Photogenic" badge on @foursquare!
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    お好み焼き。
  • National Museum of Nature and Science

    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    I'm at 国立科学博物館 (上野公園7-20, 台東区)
  • 北海道弟子屈で多量の金とレアメタル ゴールドラッシュへの夢膨らむ

    北海道の国有林で金やレアメタルを含む岩石が見つかり、話題になっている。世界的に見ても高い金含有量があるともいわれ、地元では「ゴールドラッシュ」への期待が高まっている。 2011年1月上旬、北海道の東にある弟子屈町で金鉱脈を探査していた「資源開発」が、試掘した穴から採取した岩石に、多量の金が含まれていたと発表した。 1トンに30グラム以上の金 同社は2010年秋に同町奥春別地区の国有林に深さ3メートルの穴を掘り、300~500グラムの岩石を採取した。カナダの調査会社に分析を依頼したところ、74個のサンプルのうち6個から1トンに換算すると30グラムを超える金が含まれている、という結果が出た。 世界の主な金山の1トンあたりの金含有量は5グラム程度。弟子屈はその6倍以上だ。鉱山は採算を取るのが難しく、現在商業規模で操業しているのは国内では菱刈鉱山(鹿児島県)だけ。菱刈鉱山の1トンあたりの金含有量は

    北海道弟子屈で多量の金とレアメタル ゴールドラッシュへの夢膨らむ
    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    『鉱脈らしいものが1000個あったとしても、鉱山として事業化できるのは3つ程度しかない』
  • 「チャレンジャー」事故から25年

    【2011年1月28日 NASA】 1986年1月28日に起こったスペースシャトル「チャレンジャー」の事故から、今日で25年が経った。 NASAのミッションで亡くなった宇宙飛行士達。クリックで拡大(提供:NASA Kennedy Space Center (NASA-KSC)(コロンビア)、NASA Headquarters - GReatest Images of NASA (NASA-HQ-GRIN)(アポロ1号、チャレンジャー) 犠牲者を追悼するNASAのチャールズ・ボールデン長官(提供:NASA/Bill Ingalls) 1月27日、米ワシントン郊外のアーリントン国立墓地で、ミッション中に命を落とした宇宙飛行士達の追悼式典が行われ、NASAのボールデン長官が花を捧げた。 この時期は、過去にNASAのミッションで起こった死亡事故が多く発生している。 1967年1月27日、アポロ計画

    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    アポロ1号もチャレンジャーもコロンビアも,この時期に事故を起こしている.
  • 【無料】化学英語辞書がバージョンアップ! | Chem-Station (ケムステ)

    丁度2年ほど前にこの化学者のつぶやきでも紹介した「化学者に使えるWord辞書」。昨年、月刊化学の9月号の特集でも、紹介させていただきました。かなり反響があり、筆者も含めて論文作成の際の愛用ツールとなっています。しかし、辞書を追加する際に若干トラブルがあるようでいくつかお問い合わせをいただきました。先日、ちらっと作成者のブログをみてみたところ、なんとこれまでの2.0から3.0へバージョンアップしていました。結果から言うとあんまり変わっていないですが、D論作成の皆様、知らなかった皆様に再度お伝えしたいと思います。 これだけ変わる! この辞書はよーするにWordのあの赤い線をけしてくれる辞書です。いっても、化学用語なんでほとんど既存のWord辞書には登録されていないので、英語の文章を作成するときは実際のスペルミスも見逃すぐらい赤線ばかり。正直若干目障りですね。それを解決するのがこのワード辞書。次

    hrmoon
    hrmoon 2011/01/30
    明日はこれをインストールするよ!