タグ

2017年2月13日のブックマーク (55件)

  • ssig33.com - チョコレート自作

    そういうわけなので自作していきます。 豆は(とくにこの時期)買いづらいので頑張って探してください。豆には以下のような品種があります フォラステロ クリオロ トリニタリオ 覚えておくこととしては、だいたい普通の人が簡単に買える豆はフォラステロ種のみで、これは下ふたつの豆と比較するとだいぶ品質が劣るということです。なので牛乳や生クリームなどでやっていく必要があります。カカオと甘味料だけのまじでうまいチョコレートみたいのを作りたい人は気合を入れて貿易業者などに自力で問合せてトリニタリオ種の豆を手に入れましょう。俺はやったことない。 そのような事情なので豆以外に以下のものを用意する必要があります ココアバター 砂糖 生クリーム 筋力 筋力は最も重要です。 写真で制作過程を追っていきます。 チョコレート作ってます pic.twitter.com/zNate2OeXR — 竹達彩奈と回転する炎の剣 (

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    教育ってすこい
  • 国有地売却 価格は国が示した - NHK 関西 NEWS WEB

    大阪・豊中市にあった国有地が、学校法人に鑑定価格の14%で売却され、国が売却代金を一時、非公開としたことについて、学校法人の理事長らがNHKの取材に応じ、「土地の価格は、国が示してきた」として、国への働きかけなどはしていないと述べました。 問題の土地は、大阪・豊中市にあったおよそ8800平方メートルの国有地で、国が去年、大阪・淀川区の学校法人「森友学園」に売却し、現在、小学校の校舎が建設されています。 この売却代金について、地元の市議会議員が情報公開請求をしましたが、国が非開示としたため、議員が裁判を起こしたところ、国は2日後の今月10日、一転して代金を公開しました。 公開された文書などによりますと、売却代金は、9億5600万円に上る鑑定価格の14%にあたる1億3400万円で、国は、「地下に埋まっているごみの撤去費用など8億円を差し引いた」としています。 これについて、「森友学園」が、13

    国有地売却 価格は国が示した - NHK 関西 NEWS WEB
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    国と学園側の談合による不当廉売を総理大臣が関与している学園側は無罪で国の担当者(身代わり)が責任負う流れですかね(陰謀脳)
  • BW21に見る地銀システム開発の失敗(1) | von_yosukeyanの日記 | スラド

    表の記事で、愛媛銀行の話題が出ていた。愛媛銀行といえば、カブかBankingWeb21の話題しか思いつかないボクであるが、カブの話題は置いておいて、ちと散々な結果に終わった(過去形)NECBanking Web21(以下BW21)と地銀の次期システム開発について思いを馳せてみたいと思う BW21の概念が発表されたのは、99年の頃だったと思う。当時、金融系システム業界では二つの大きなテーマが存在していた。一つは、いわゆるコンピューターの2000年問題(以下Y2k)への対応。もう一つは、第一勧業銀行と日興業銀行による富士銀行の救済合併と、共同持株会社の設立構想である #今から考えれば隔世の感があるが、当時の金融界のニュアンスでは倒産寸前だった事実上の富士銀行の救済のニュアンスが強かった。不祥事の多発、系列企業の経営不振、不祥事の多発、老害経営陣の存在など、旧安田財閥の中核だった富士銀行の凋

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    10年前か。てか文章上手いし面白すぎる。パッケージ化するのに個社要件入れまくるベンダーひどいw まあ結局ユーザーがどんだけ本気になれるかなんだろうなあ。
  • ヒャダイン「フジテレビへの『愛ゆえの憎しみ』」 | 文春オンライン

    子供の頃からフジテレビの番組が大好きだったヒャダインさん。けれど、いま、フジテレビの状況は厳しいものになっている。3回にわたり話を伺った最終回は、そんなフジテレビについての愛あるからこその率直な思い。そしてテレビの未来について話を聞きました。 ――2016年、テレビで特に印象的だったことはなんですか? まず一つは『お笑い謝肉祭』(※「『裸になれば笑いがとれる』という低俗な発想が許しがたい」などというクレームを受け、BPOの審議対象となった)。内容はどうしようもなかったし、吉村(崇)さんが全裸でっていうのはありましたけど、あれを目くじら立てる時代になったんだと思いました。それは時代の変遷だから、ぼくはいいも悪いも思わない。逆にこれを引きずっちゃいけないと思います。 『謝肉祭』はTBSですけど、あれが批判された要因の一つとしては、もしかしたら(司会の)石橋貴明さんという存在が大きかったかなと思

    ヒャダイン「フジテレビへの『愛ゆえの憎しみ』」 | 文春オンライン
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    こういうことってたぶん中の人もわかってるんだけど舵を切れる人がいないんじゃないかねえ。やり方変えると一時的には数字落ちるし。
  • 不快なバナー広告でおなじみ、まんが王国のビーグリーが上場へ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    不快なバナー広告でおなじみ、まんが王国のビーグリーが上場へ : 市況かぶ全力2階建
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    見かけた記憶はあるけど最近は脳が勝手にオミットしてくれてるみたいで全然気付かないな。人間てすごい。
  • 「ごはん」と「ライス」は違うのか、ナインティーズは遠くになりにけり - ネットロアをめぐる冒険

    「ご飯」と「ライス」に違いがあるのを知っていますか? 英語と日語? お皿の違い?ノンノン、実は調理法に大きな違いがあったんですね。 web.archive.org 上記記事によれば*1 ◎ ごはん 自宅でお米をべる時と同じように、水からお米を炊いて水がなくなった頃に炊き上がり、という方法で炊かれています。粘りがあり、日人が好む感になっています。 ◎ ライス ライスは、外国人好みになるように炊かれています。普通に炊くのではなく、途中で水を捨てて蒸すことで、サラッとした炊き上がりになります。日では昔、「干し飯(ほしいい)」を作る際にこの炊き方が用いられていましたが*2、現在はほぼ使われていません。 とのこと。へえー、知りませんでしたー というわけで、当にそうなのか、というところを調べてみました。 *** レストランで区別はしていない まずは、そもそも現在、色々なレストランやお店で「

    「ごはん」と「ライス」は違うのか、ナインティーズは遠くになりにけり - ネットロアをめぐる冒険
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    茶碗山盛りのシラミとか勘弁してください
  • J-POPの現在と未来〜邦楽育ちのアーティストの行方(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    昨年11月に発売された『ヒットの崩壊』(講談社)著者である柴那典氏と、『1998年の宇多田ヒカル』(新潮社)、『くるりのこと』(同)著者の宇野維正氏による対談イベントが講談社で行われた。 2人はかつて発行部数40万部を誇った音楽雑誌『ROCKIN’ON JAPAN』の刊行で知られるロッキング・オン社の元同僚。編集部こそ違ったものの後輩・先輩として音楽にどっぷりと浸かり、いまは両者とも独立、音楽ジャーナリストとして活動している。 前職時代の先輩である宇野氏は、『ヒットの崩壊』をどう読んだのか? 2人の目には、いまの音楽業界がどう映っているのか? 「いい音楽」とはなにか? 音楽業界の課題は? 多岐にわたるトピックが語られたイベントのダイジェストをお送りする。 なぜ「音楽の外側」を語ったのか? 宇野 まずは、『ヒットの崩壊』のヒットおめでとう。反響はどう? 柴 の題材は音楽ですが、ほかの業界の

    J-POPの現在と未来〜邦楽育ちのアーティストの行方(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    まあ批評家たちが批評は不要とか言わないよなっていう感想
  • 社員をスパイ呼ばわり 青林堂の社員がパワハラ訴え暴言音声を公開【追記あり】

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    社員をスパイ呼ばわり 青林堂の社員がパワハラ訴え暴言音声を公開【追記あり】
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    公安もずいぶん暇なんだな(すっとぼけ)
  • 彼氏と日帰りさっぽろ雪まつりに行くならこのコーデ♪→雪国なめすぎと非難殺到

    かなた @ZQUZmW3MhnVZSdv @ameiro_ko_cha56 @tono9215 FF外から失礼します。元道産子として気になったのはまず足元!あんな履いてつるっつるの道歩けるか!絶対転んでヒール折れるわ! ヒートテック着たくらいであんな軽装凍えます。ホテルから出られません。 2017-02-12 16:15:17 明石智子 @myfeary @ameiro_ko_cha56 馬鹿じゃなかろか。 東京から防水防滑のブーツを履き、歩幅を小さくして歩かないと一度で転び、頭を打つこともある。 下はモコモコを重ね履き。南極越冬隊に入ったつもりで準備を。 雪まつり会場で吹雪に合えば、息もできないし、目の前も見えない。 2017-02-12 19:27:39 midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar 最近の防寒インナーは性能が進歩してるから下にガッチリ着

    彼氏と日帰りさっぽろ雪まつりに行くならこのコーデ♪→雪国なめすぎと非難殺到
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    寒かったら現地のワークマンでイージス買えばええやろ(適当)
  • ある場所に変なアニメが好きな人達がいました。 彼らは昔からBSでしか放送..

    ある場所に変なアニメが好きな人達がいました。 彼らは昔からBSでしか放送していない作画崩壊アニメの話題で一日中盛り上がり、原作兼監督が謎のメモを残して降板したアニメを礼賛し、有名広告代理店がアメリカで企画したアレな玩具の販促アニメに平日夕方から熱狂し、メインキャラのCVが専門学校生だらけのアニメを一週間繰り返し再生……という具合に、わざわざ変なところがあるアニメを好んで視聴していました。 もちろんこんな人達はその場所の中でも少数派です。表立ってあれこれいわれることはありませんが、変人扱いされています。 そんな彼らでもたまーに確変を起こすことがあります。変なアニメの変なところをみんなに伝えて、その面白さを共有してしまうのです。その場所の人のほとんどは面白さにのめりこんでしまい、結果的に世の中ではあっという間に忘れ去られたのに、その場所の中でだけは未だに大ヒットしているアニメがたくさんあります

    ある場所に変なアニメが好きな人達がいました。 彼らは昔からBSでしか放送..
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    私は免疫があるらしい
  • 坂上忍 清水富美加の月給5万円は正当「僕らの時もそうだった」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優の坂上忍が13日、フジテレビ系「バイキング」に生出演し、芸能界のギャラ事情を明かした。 番組では、女優・清水富美加の宗教法人「幸福の科学」への出家と引退の話題を取り上げ、坂上は所属事務所、幸福の科学の主張が大きくい違った清水の待遇面について言及した。 幸福の科学では仮面ライダーの仕事をしていた2011年ごろは月給5万円だったなどと主張。所属事務所は売れてからは仕事に見合う高額な報酬を支払ったとしたが、坂上は「両者の会見を見ましたが、幸福の科学さんは芸能界ではプロではないから」と自らの経験を踏まえたギャラ事情を告白。 「仮面ライダーの仕事は出たら人気になるが、ギャラなんて微々たるもの」と5万円の月給を正当とし、「名前のある方が仮面ライダーに出られても、あの枠ですからね。そのかわり、まとめ撮りして拘束期間をぎゅっと縮めて配慮の中で成立している」と説明した。 ゲスト出演したラサール

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    労働法でも芸能関係とか特別扱いになってるけどあれ廃止したほうがいいと思う。面白かった作品の裏側で人が酷使されてたなんて言われたら寝覚めが悪い。
  • 教師を助けてください。

    公立中高の教師に土日はない。 さすがに盆正月くらいは休みなので、 大体360日7時から23時まで働いている。 定時は17時だが、その時間に帰れたのは、何年も働いてきて片手で収まる程度。 仮に定時から1時間後の18時に帰れたとしても、保護者から、私は仕事なのに先生はもう帰ったのかとクレームがあるので、帰ることはできない。 塾に通えないのは差別だから、学校で見て欲しいという保護者がいるので、夏休みや冬休みなどは朝から晩まで部活と塾のような講習授業。 怪我をすれば先生のせい。 喧嘩が起きれば先生のせい。 物がなくなれば先生のせい。 成績が下がれば先生のせい。 部活で負ければ先生のせい。 いじめが起きれば先生のせい。 病院に連れて行くのも先生。 休んだ時に手紙を届けるのも先生。 部活を指導するのも先生。 生徒のカウンセリングも先生。 生徒が自殺した場合。ニュースで叩かれ、ネットで教師の顔や住所が晒

    教師を助けてください。
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    こういうのこそワイドショーや週刊誌の恰好のネタだろうと思ったがターゲットは主婦(保護者側)だからダメなのか。議員に訴えても票田の老人・主婦層(保護者側)を敵に回せないだろうし。
  • 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です - ちびドラマーチ

    2017 - 02 - 13 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です 日常 日常-何でも スポンサーリンク 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない 先日、歩道を歩いていたら後ろから走ってきた自転車に乗ったおじさん(60歳位)にベルを鳴らされました。 しかも、チリンチリンチリンチリンチリンチリン!!と何回も思いっきり鳴らされました。 私が歩いていた歩道は自転車通行可の標識がある場所ではないし、車道外側線の外側も自転車が走れそうなスペースはあります。 そもそも歩行者優先なのに厚かましくも、 「邪魔だ!どけ!」と言わんばかりにイラついた顔をされたので私の方もイラっと来てどきませんでした。そしたら、 「どけって鳴らしてるだろ!どけよ!聞こえないのか!」 「危ないだろ!馬鹿野郎!」 と舌打ちされながら怒鳴りつけられました。 はぁ~~~~~~!!?

    歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です - ちびドラマーチ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    スマホで撮影して投稿できるサイトを作ろう!(あかん)
  • 女性客乗せ尻出したままタクシー運転の疑い、60歳運転手を書類送検「2年前から、苦情なかった」 京都府警 - 産経WEST

    タクシーの車内でズボンを膝まで下ろして尻を出したまま乗客を乗せて運転したとして、京都府警は13日、軽犯罪法違反(身体露出)容疑で、大津市に住むタクシー運転手の男(60)を書類送検した。「運転中にズボンが窮屈だった」と供述し、容疑を認めているという。 書類送検容疑は、昨年5月12日午前8時ごろ、京都市内を走行中のタクシー車内で、乗客の30代女性を後部座席に乗せた状態で尻と太ももを露出したとしている。 府警生活安全対策課によると、女性がタクシーに乗り込んだときにはすでにズボンと下着を膝まで下ろしていたとみられ、約20分間にわたってそのまま運転していた。ズボンを下ろしていたものの、後部座席の女性客からは太ももと尻しか見えなかったため、同法違反容疑を適用した。 調べに対し、「2年前からやっていたが、これまで苦情もなかった」と供述したという。

    女性客乗せ尻出したままタクシー運転の疑い、60歳運転手を書類送検「2年前から、苦情なかった」 京都府警 - 産経WEST
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    貧ぼっちゃま方式を提案したい
  • 金銭授受も「いじめ」一転認定 原発避難、市教委が謝罪:朝日新聞デジタル

    福島第一原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒がいじめを受け不登校になった問題で、横浜教育委員会の岡田優子教育長は13日、男子生徒が同級生らにおごらされたとする金銭授受を「いじめと認定できない」としてきた見解を撤回し、「金銭授受もいじめの一部として認識する」と述べて謝罪した。 「お子様の気持ちをしっかりと受け止められなかったことに、あらためておわびしたい。申し訳ございませんでした」。岡田教育長は記者会見の冒頭でこう述べ、深々と頭を下げた。 この問題を巡っては、市教委の第三者委員会が昨年11月、金銭授受部分はいじめにあたらないと答申。岡田教育長も答申に沿い、市教委として金銭授受をいじめと認定することは難しいと議会で答弁していた。 だが男子生徒側は、金銭授受は2014年5月の約1カ月間で約150万円にのぼり、いじめにあたると主張。市教委に多数の抗議が寄せられた。林文子市長

    金銭授受も「いじめ」一転認定 原発避難、市教委が謝罪:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    (チッ)反省してまーす
  • 山本一郎さん関連記事一覧

    もともとあった記事はこちらにあります。 いろいろいままで書いてきましたが、すべてのブログはほとんどの人が読むものではないので、いままで書いてきたブログの紹介をしたいと思います。 山一郎さんとは? 山一郎さんは同姓同名がたくさんいらっしゃいますが、ネットでブログや時折様々なWebサイトで記事を書いている人です。 最近ではテレビでのコメンテーターをされています。 私は思うところがあって山一郎さんについて書いてきました。そこでここでは今まで書いてきた記事について、解説をしたいと思います。 また、山さんの記事についてはこれからもどんどん追加していく予定なのでその都度このページを更新していくつもりです。 プロフィールについて 山一郎さんはご自分で過去に100億円を稼いだことがあるといろいろなところで話してきたようですが、残念ながらそれは第三者である私たちにでは確認できませんが、ネットで山

    山本一郎さん関連記事一覧
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    リアル鬼ごっこの人ではなかった
  • 福島の農家として生きた祖父の生涯

    温かいコメントをくれたブクマカたち、ありがとう。 増田に書いてみて初めて祖父の死に対して心の整理がついてないことに気付き、文は削除しました。 ご了承いただけますと幸いです。

    福島の農家として生きた祖父の生涯
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    お疲れ様でした。ところで農業でも会社員でも70過ぎて働かないと生きていけないの辛い。それとも生きがい(趣味)の農業だったのかな。だとすると他人に奪われる可能性ある生きがい(趣味)は考え物だな。
  • 日本と海外の喫煙事情の違いが思ったよりめんどくさかった

    http://anond.hatelabo.jp/20170210112714 タバコを吸わない事もあって、恥ずかしながら海外の喫煙/禁煙事情に疎かった。 なので上記の件についても知らなかった事は言っておきます。 でもこれは正直ショックだった。 というより、これから先2020年を想定した五輪で行われる議論の中で、ゴルフクラブの件と並んで最も酷い未来しか見えない。 この件については想定されうる中( 想定してなかったけど(笑) )で最悪のパターンだ。 少しネットで調べてみたけど、どうやら欧米で路上喫煙が盛んな国が多いのは当みたいだ。 しかし、最悪なのは、この違いについての欧米人の意見についてである。 どうにも、欧米人はこの違いを「JTが強力な会社だから」とか「進歩主義的な価値観から日が遅れているからだ」 とみなしている人も多いようだ。 ※まぁJTが強くて禁止しづらいのはそうかもしれないけど

    日本と海外の喫煙事情の違いが思ったよりめんどくさかった
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    屋内でも屋外でも他人に迷惑かけんなよってだけの話なんだがなあ。自宅なら24時間365日吸い続けてもいいのに、なぜ外出先(屋内屋外問わず)で我慢できないのか。わかりやすい薬物中毒だ。
  • デキないオトコほど「悔し泣き」をする理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    デキないオトコほど「悔し泣き」をする理由
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    私は泣いたことがない。速いクルマに乗っけられても急にスピンかけられても怖くなかった。
  • ゲームソフト開発会社の元課長逮捕 325万円背任容疑:朝日新聞デジタル

    警視庁は、ゲームソフト開発会社「マトリックス」(東京都新宿区)の元事業統括部課長、穴水勇二容疑者(43)=東京都荒川区=ら2人を背任の疑いで逮捕し、13日発表した。 新宿署によると、穴水容疑者は2013年6月ごろ、下請け会社の社長でともに背任容疑で逮捕された水谷祐典容疑者(45)=同区=に業務を委託した際、来の委託金を水増しした発注書を作って差額約325万円分を着服し、会社に損害を与えた疑いがある。いずれも容疑を認めているという。同署は09年7月以降、穴水容疑者が逮捕容疑を含め、計約6千万円を着服したとみている。同容疑者は13年10月にマトリックスを懲戒解雇されている。 HPによると、同社は携帯電話向けのゲームソフト「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などを手がけている。

    ゲームソフト開発会社の元課長逮捕 325万円背任容疑:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    最近のドラクエは知らない会社が作ってるんだな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    これをまとめて得た報酬で食うメシは美味いですかそうですか
  • 親切なモブキャラが好き

    例えばはじめの一歩で、死神と呼ばれている程凶暴で実際も無愛想な真柴さんが働く職場の人は、 黙々と真面目に働く真柴さんを認めて、社長さん含めて皆で応援しにきてくれてる、とか 宇宙戦争というトム・クルーズなのに全然トムが無双しない普通のおっちゃんな映画で、 宇宙人が捕獲に飛び回ってるなか、 トムの娘がふらふらしてるのを危険を冒して戻ってきて保護してくれる赤の他人な老夫婦とか エロ同人誌で、奴隷商人に売られてなんやかんやされた娘が 最後に頼れるアニキキャラに保護されて多分グッドエンドだろうなってのとか (これは別にバッドエンドのままでもいいんだけどなんか目新しくて見れてラッキー的お得さがある) こういうエピ下さい!下さい!

    親切なモブキャラが好き
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    魔女の宅急便の森の女くらいしか思い浮かばなかった……
  • ニート祭りやってきました - 山奥ニートの日記

    2月10日のニート祭り、来てくださった方ありがとうございました。 ぼくはまだ東京にいます。ニート株式会社のシェアハウスに潜入してるところ。 イベントで話すのは初めてだったけど、そんなに緊張しなかった。お客さんは100人近かったそうだけど、照明が強くてあまり見えなかったのが幸い。 緊張して早口になってしまったけど、自己紹介が普通にできて良かった。プロジェクターを用意してくださったおかげです。 話した内容と話したかった内容 ・女ニートはどこにいる 「ニート」という言葉を聞くと、必ず男を想像する。女のニートもいるはずなのに。一体どこにいるんだ女ニート。たまにメディアに女性の元・ニートが出てるけど、単に休職状態だったり仕事の下積みの状態だったりする。なんでなんだろ、という話をしたつもり。家にいても女ニートは親と仲良いことが多くて(まめきちまめこ先生みたいな)問題にならないんだろうか。もし家に無職の

    ニート祭りやってきました - 山奥ニートの日記
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    女ニートって何度か読んでるとオナニーになってきてなんかムラムラしました
  • 「JAのコメ」に産地偽装の疑い、魚沼産に中国産混入

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 「週刊ダイヤモンド」はJAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。その結果、「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分かった。(週刊ダイヤモンド2017年2月18日号特集「儲かる農業」より) JAグループ京都の米卸「京山(きょうざん)」が販売する複数のコメに産地偽装の疑いがあることが誌の調べで分かった。専門の検査機関に産地判別を依頼したところ、「滋賀産」や「魚沼産」として売られていたコメに中国産が混入しているとの結果が出たのだ。 JAグループは農家が組織した農業団体だ。「農家がつくった組織なら産地偽装はしないはずだ」と信じてコメを

    「JAのコメ」に産地偽装の疑い、魚沼産に中国産混入
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    アメリカ産和牛みたいなもんだろ(違うっぽい)
  • アニメーター、「平均年収332万円」という現実

    映画界にとって自信を持てた1年だったと思う」 1月下旬、都内で開催された日映画製作者連盟の新年記者発表会の席上で、同連盟会長の岡田裕介・東映会長は、昨年の映画業界をそう振り返った。 興行収入は2355億円と、これまで最高だった2010年の2207億円を大きく上回った。最大の牽引役は新海誠監督のアニメ作品「君の名は。」だ。1月時点で歴代4位となる235億円超の興収に達した。公開は昨年の8月末だが、今なお上映中で興収ランキングの上位に顔を出す。歴代3位の「アナと雪の女王」(興収255億円)を超える可能性は高い。 東宝の島谷能成社長は、大ヒットにつながった要因を「若者が作品の魅力を評価して、SNSで拡散してくれたことが大きい」と分析する。 2016年は10億円超のヒット作が61 さらにエヴァンゲリオンを手掛けた庵野秀明氏が脚・総監督を務めた「シン・ゴジラ」はゴジラシリーズとしては最高の興

    アニメーター、「平均年収332万円」という現実
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    ボーナスなしで月手取り20万てとこか。サラリーマン業界で平均給与が新卒給与と言われると夢も希望もないな。
  • Googleが評価するのは「愛」のあるコンテンツ!アルゴリズム更新でアクセス数が減ったなら、愛をもってサイト全体を強化しよう。 - クレジットカードの読みもの

    Googleが高評価するコンテンツには「愛」がある。 そんな、理論でSEOを考えている方からすると馬鹿にするかもしれない内容を、Google社内の方が熱く語ったようです。海外SEO情報ブログより引用させていただきます*1。 高品質コンテンツに求められるのは"愛"――日語検索独自の品質評価アルゴリズム更新についてGoogle社員が語った 質問:コンテンツ品質はどうやって向上させたらいいの?パンダの時はヒントをくれたよね? 答え:パンダとの時と変わっていない。ランキングを上げるためではなく、ユーザーを満足させるコンテンツを作ればいい。そのコンテンツが当に品質が高いかどうかは自分自身でわかるはず。 いかに”愛”があるコンテンツを作るかが重要。コンテンツ作りは愛。愛を持って自分のサービスを作っていってほしい。 愛のある記事は読む価値がある: 『愛とかそんなよくわからないもので、検索順位が決まる

    Googleが評価するのは「愛」のあるコンテンツ!アルゴリズム更新でアクセス数が減ったなら、愛をもってサイト全体を強化しよう。 - クレジットカードの読みもの
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    愛を換金する人たちがこちらです
  • 個人的なメモ

    そんな青春もあるのだなということで。 ・12歳まで男勝りの優秀、大人顔負けでなんでも一発覚え、正義感あり、世界一しっかりしていた女の子 ・中学(頭いい私立学校進学)からパッとしなくなる(兆候:楽しんでいた部活をやめる、生理痛が始まる。男の影は全くない、女友達も小学校卒業で一度切れてる) ・・学校のトラブル、家族のトラブル、暗い時事ニュースたとえば震災は目に入る。すこし暗いがあまり応えているようには見えない ・・親友と仲良くできなくなる、というかあっちは一方的に親友のつもりだけどこっちはあんまり好きじゃなかったのかもとの後日談。 ・ある日突然学校にいけなくなる(特定したくないが中学~高校2年くらいのある日、当に突然に) ・そこかしこが痛い痛いの訴えもあって体が悪いのだろうと医者にみせまくるが、「なにもみあたらない」の連発。 ・結局おちついたメンタルクリニックでごく軽い発達障害からくる適応障

    個人的なメモ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    個人の日記だ
  • 【清水富美加と幸福の科学】宗教に入るメリットと宗教に入ることによるデメリット - ウミノマトリクス

    みんな大好き宗教のお勉強だよ、うみの(@uminoxhiro)だよん。 東京に来た時にだれかに言われましたなぁ。 「宗教と政治とプロ野球の話はするな、無駄な争いを生むから」。 無理。全部大好き。 いま、世間を賑わせている「幸福の科学」。 女優の清水富美加さんが、幸福の科学に出家するということで、 幸福の科学が一躍世間の目にさらされております。 headlines.yahoo.co.jp 私の幸福の科学の認識は、大川隆法がすごい頑張ってるくらいの印象で、 結構目立った場所に施設があるんだなぁくらいの感覚だった。 実際実家の近くにも幸福の科学の施設はあったが、知人が幸福の科学に入ってると言った話は特に聞いたこともない。 時々屋にいけば、大川隆法の書籍が並んでんなぁと思うこともあったが生活になんの影響もなく今日まで過ごしてきた。 幸福の科学とは? 幸福の科学(こうふくのかがく、英: Happy

    【清水富美加と幸福の科学】宗教に入るメリットと宗教に入ることによるデメリット - ウミノマトリクス
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    宗教をメリットデメリットで語るのって人の心を舐め腐ってるクソだと思う
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    初めてのひとり暮らしは15平米でした。ベッド置いたら部屋の半分でワロタ。
  • 日本人が区切り方を間違えやすい言葉

    プエルトリコ →プエル・トリコ 正しくは、Puerto Ricoなので、プエルト・リコ クアラルンプール→クアラルン・プール 正しくは、Kuala Lumpurなので、クアラ・ルンプール ドンキホーテ→ドンキ・ホーテ 正しくは、Don Quijoteなので、ドン・キホーテ 他になんかある? 追記 帰りの電車ではてぶ見たら大喜利会場にされてて笑ったw せっかくなのでブコメの言葉をまとめておく 自分が調べて、納得したもの、役に立つもののみ。 下ネタ、低レベルネタ、検証ができないもの、わからなかったものは除いてる 時間がかかるので少しづつやるよ。 別のまとめ https://togetter.com/li/1037680 正しい間違い備考 佐村河内 守 佐村 河内守 頭へ ごちん 頭 へごちん声優の愛称ガブリアス ガブ・リアス この先 生きのこるには この先生 きのこるには ヘリコ・プター ヘリ

    日本人が区切り方を間違えやすい言葉
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    清少納言
  • かばんから「大人のおもちゃ」…警察の所持品検査を違法とし賠償命令 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 神戸市で男性が警察官から違法薬物の所持を疑われ所持品を強引に検査された かばんには「大人のおもちゃ」があり、男性はプライバシーの侵害で提訴 検査の違法性を認める判決を勝ちとり、県には3万円の賠償命令が下された 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    かばんから「大人のおもちゃ」…警察の所持品検査を違法とし賠償命令 - ライブドアニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    柏原さんは関係ない
  • JASRACの音楽教室から著作権料徴収によってほとんどの音楽教室は赤字に転落する(岡崎よしひろ 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン

    JASRACが音楽教室から著作権料の徴収に乗り出すといったニュースが世間を騒がせています。 少し長いですが以下の議論を進めるにあたり必要なので引用します。報道では ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。 中略 歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権料を年間受講料収入の2.5%とする案を検討している。7月に文化庁に使用料規定を提出し、来年1月から徴収を始めたい考えだ。 中略 JASRACの推定では、この大手2グループに他の事業者も加え、合計約1万1千カ所の教室があるという。そのうちウェブサイトなどで広く生徒を募集している教室約9千カ所を徴収対象とし、個人運営の教室は当面除外する方針だ。 音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も 朝日新聞デジタル

    JASRACの音楽教室から著作権料徴収によってほとんどの音楽教室は赤字に転落する(岡崎よしひろ 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    まあ授業料に乗っかるだけだろうなという感想というかそれで万事解決じゃないのか
  • 上野千鶴子氏「平等に貧しくなろう」メモ

    (1)誰が言ったか 発言者である上野氏の属性に鑑みて「お前が何言ってんだ」という意見はわかる。 (2)人口構造の変化(自然増) 社会学的に現状の日の人口規模を維持することは不可能である、という上野氏の主張は理解できる。 自然増はタイムリミットを過ぎて不可能であり、この点で今後数十年間人口減少をい止めることはできない。 しかし、自然増の対策は必要であり、これを否定する理由はないと考えられる(なお、上野氏は、自然増対策については言及していない)。 (3)人口構造の変化(社会像) 社会増として「移民」を積極的に受け入れていくことは不可能。 上野氏の発言に対しては様々な意見が主張されている。 ・移民は犯罪を引き起こすという認識が前提としてあるのではないかという意見 →その認識が間違っているという主張。しかし、私個人としては、「漠然とした外国人に対する不安」がある。原因は、単純に私が外国人と触れ

    上野千鶴子氏「平等に貧しくなろう」メモ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    俺も難しいことわかんないから単純に「ずるい!」という感想なのです
  • 「なぜ日本でアメ車が売れないか」を、BBCといっしょに考えてみた。

    Kazuto Suzuki @KS_1013 日でアメ車を愛する人たちに取材したNYTの記事。アメリカのメーカーは貿易障壁に文句を言うのではなく、魅力的な車を作り続けるべき、というコメントが紹介されている。 nyti.ms/2k6YLx2 2017-02-10 22:05:16 Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19 BBCで「なぜ日アメリカ車が売れないか」というレポートやってた。狭い通りでアメ車を運転、コレ無理と悲鳴を上げ⇒次に国産軽自動車で同じ道をスイスイ通り抜け⇒多数の家の玄関先に駐車するドイツ車で、売れてる輸入車の実例を紹介⇒アメ車メーカーのリサーチ不足、努力不足をにおわせてた。 twitter.com/KS_1013/status… 2017-02-11 02:58:48

    「なぜ日本でアメ車が売れないか」を、BBCといっしょに考えてみた。
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    見た目がポルシェそっくりで1800ccで150万円の車(その他スペック不問)なら飛ぶように売れると思う
  • 赤ちゃんは音をどう知覚しているのか? - 子育ての達人

    生後まもなくの赤ちゃんは、お母さんや周囲の大人が話すことの意味が分かっていません。そのため、話し声を音楽を聞くようにメロディーとして聞いています。そして成長するにつれて、そこから単語を切り出し、文章としてつなげ、話し言葉として意味を理解するようになっていきます。そうした過程で、赤ちゃんが音というものをどんなふうに知覚しているのかについて見てみましょう。 赤ちゃんは赤ちゃん言葉が好き 赤ちゃん言葉というと、「まんま(ごはん)」、「ねんね(寝る)」といったような言葉が代表的なものとしてあげられるかと思います。日語の赤ちゃん言葉を調べてみると、間に撥音(「ん」)、促音(「っ」)、音引き(「ー」)が入っている三拍ないし四拍の単語が多くなっています。例えば、「あんよ(足)」、「ぽっぽ(ハト)」、「ぶーぶ(車)」といったような具合です。 赤ちゃんに対して、このような「○ん○」、「○っ○」、「○ー○」

    赤ちゃんは音をどう知覚しているのか? - 子育ての達人
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    構音障害の原因解明されないかなあ
  • 月額1000円で「動画見放題、マンガ読み放題」に疲弊する人たち

    月額課金型のコンテンツ提供サービスが増えている。月額500円~1000円程度の利用料を支払うことで、インターネット経由で映像コンテンツを見放題、書籍やマンガなら読み放題、音楽なら聴き放題、というものだ。 代表的なものとしては、映像ならHuluやNetflix、dTV、Amazonプライムビデオなど。書籍はKindle Unlimitedや楽天マガジン、dマガジン、各種の電子書籍マンガ専門サービス。音楽ならApple MusicやSpotify、AWA、LINEミュージックなどだ。 これらのサービスは、「○○し放題」という自由度の高さがウリだが、逆にそこに不自由さや窮屈さを感じてしまい、解約に至る人も少なくないようだ。 義務感で「見なきゃ」「読まなきゃ」 「最初は純粋に楽しみのために契約したんですが、だんだんと義務感のようなものに駆られるようになってきたんですよね」(20代男性)。映像なら何

    月額1000円で「動画見放題、マンガ読み放題」に疲弊する人たち
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    自制できない人って対象が変わっても永遠にこれ繰り返すんだろうな
  • マンホールカード集めようぜ!公共配布カードが熱いらしい その2 - えむしとえむふじんがあらわれた

    こんにちは、えむしです。 今回はマンホールカード編。 ダムカードの記事の続きです。 blog.mshimfujin.net マンホールカードの見方 目を引くマンホールカード 他にもある、公共配布カード 最後に マンホールカードの見方 (1) 全国地方公共団体コード 色んなコードが存在するんですねー・・・郵便番号一括じゃダメなの? 27が都道府県で、344が市町村、A001のところが・・・ちょっと何かわかりません。 総務省|電子自治体|全国地方公共団体コード (2) 設置してある座標 34°56'34.5"N 135°24'37.6"E をgooglemapsで検索するとこんな感じ。 設置してあるっていうか、配布場所なんでしょうかね。 このカードをいただいた場所が出てきました。 (3) ピクトグラム この能勢町のカードを例に見ると、 名産品と歴史的建造物のようです。 正直すんごい分かりにくい

    マンホールカード集めようぜ!公共配布カードが熱いらしい その2 - えむしとえむふじんがあらわれた
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    マンホールって響きに妙に興奮しちゃう中学生とかいいよね
  • 清水富美加さんの騒動をみて元幸福の科学二世信者が思ったこと

    子供への宗教教育はやめるべきだ。 宗教二世は信教の自由などのない。もちろん清水さんもそうであったであろう。 子供のころ、親に幸福の科学のことを色々させられた。幸福の科学の映画を何回も見せられ、説法も何度も聞かされた。テレビ漫画も幸福の科学的によくないものは禁止させられた。イベントにもかりだされもした。家では大川隆法のCDが流れあの甲高いな声が響きわたっていた。 清水さんも同じようなことをされたのかもしれない。親が熱狂的な信者であったのなら映画や説法について確実に同じ目にあっていたと思う。 そうやって、親によって純粋な子供が洗脳されて二世信者ができあがるのである。そして、無条件にその宗教を信じていく。 その結果、清水さんも大川隆法が神であると信じているのであろう。 だから、大川が出家しろといえば出家しなければと思ったのであろう。 さらに親が信者であるのならば、親が説得にかかった可能性もある

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    じゃあそれが宗教でなかったとして親からの洗脳(影響)をゼロにできるのかというとまず無理なので「人んち」のことに口出しできる限界があるからどうしようもない。
  • 「なんでアフリカの子どもは助けようとするのに学校に来ない同級生は助けないの?」中学生が書いた作文が話題に

    佐川・抜け首・なん @nankuru28 中学生だった娘が「アフリカの子どもを学校にって空き缶集めるのには、みんな熱心に取り組んでいて、同級生が学校に来られないのには、そうでもないのはどうしてだろう?」って作文を書いたことがあった。 娘なりの結論は「遠くの人には、傷つけられないから」だったんで、感心したんだ。 2017-02-08 09:16:29 佐川・抜け首・なん @nankuru28 遠くの人を「助ける」行為だと、感謝だけが返ってくることが多いけれど、近ければ近いほど「我が身を危険にさらす」ことにもなりかねない、んだと。遠くの差別反対は言いやすいけれど、それっていじめじゃない?を直接言う時は自分もいじめられる可能性が高くなるって。 2017-02-08 09:24:31 佐川・抜け首・なん @nankuru28 それって差別じゃない?を身近で言うと、誰かを責めることになりやすい。自分

    「なんでアフリカの子どもは助けようとするのに学校に来ない同級生は助けないの?」中学生が書いた作文が話題に
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    身近なところだとなんか妙な責任が発生するしな
  • 「アジャイルは死んだ」以降に残るものは何か -リーンソフトウェア開発を再評価し、自工程完結で全体観点で改善する - - Qiita

    その結果、自分はすっかり言及の減ってしまったリーンソフトウェア開発や、それらの源流であるトヨタの生産方式、トヨタが現在取り組んでいる自工程完結を評価するのがよいのではないかと思い至った。稿は、そういうポエムである。 稿でいうリーン(ソフトウェア)開発とは何か? 2003年にメアリー・ポッペンディークとトム・ポッペンディークにより提唱されたトヨタ生産方式を源流とするリーン生産方式をソフトウェア開発に適用した原則集。以下を指す。 リーンソフトウエア開発~アジャイル開発を実践する22の方法~ リーン開発の質 エリック・リース氏のリーンスタートアップやオライリーのリーンシリーズとは異なるので注意いただきたい。 きっかけとしてのアジャイル方法論の違和感:結局、アジャイルでも多くの課題が残る。 「今回のプロジェクトがやりにくいのはウォーターフォールでやっているからだ」、「今回のプロジェクトが適当

    「アジャイルは死んだ」以降に残るものは何か -リーンソフトウェア開発を再評価し、自工程完結で全体観点で改善する - - Qiita
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    宍戸江利花「ちょまてよ」
  • 無限のパワーが欲しい

    そしたら宇宙に行く!

    無限のパワーが欲しい
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    無限のパワーを手に入れた瞬間にこの宇宙は崩壊するので叶わぬ夢で切ない
  • キリスト教が一番ヤバい件 : 哲学ニュースnwk

    2017年02月13日00:00 キリスト教が一番ヤバい件 Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 18:24:14.90 O イスラム教帝国は異教徒には寛容でユダヤ教もキリスト教も共存してた。 現代イスラム教とユダヤ教の対立も元はキリスト教が悪い。 十字軍もユダヤ人差別もキリスト教。 今は人権派みたいな顔してるけど諸悪の根源はキリスト教じゃね? 2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 18:28:47.61 0 そりゃキリスト教の歴史は侵略の歴史だからな 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 18:34:42.52 0 苫米地曰くイスラム教がもっともピュアな宗教 9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 18:39:11.13 0 一神教はどれも糞 10:

    キリスト教が一番ヤバい件 : 哲学ニュースnwk
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    末端レベルでは寛容かもしれんが神は寛容とは程遠いのでそこだけ勘違いしなければ救われるのでは(適当)
  • 秋の田のかりほの庵のとまをあらみ我がパンティーは露にぬれつつ 春過ぎて..

    秋の田のかりほの庵のとまをあらみ我がパンティーは露にぬれつつ 春過ぎて夏来にけらし白妙のパンティー干すてふ天の香具山 あしびきの山鳥の尾のパンティーのながながし夜をひとりかも寝む パンティーの裏にうち出でて見れば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ 奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋はパンティー 鵲の渡せる橋に置く霜のパンティーを見れば夜ぞ更けにける 天の原パンティー見れば春日なる三笠の山に出でし月かも

    秋の田のかりほの庵のとまをあらみ我がパンティーは露にぬれつつ 春過ぎて..
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    なんか元気出た。今週も頑張る。
  • 安倍晋三記念小学校

    2017年2月9日に報道された学校法人による国有地売却問題。 10日になって財務省が一転して開示、言い訳を出してきました。 8億かけて撤去するもの。 何が埋まっていたのでしょうか。 さて、この学校法人。 当初設立予定していた学校名は 「安倍晋三記念小学校」 これはT幼稚園保護者に配られたものです。 何度この用紙を配られたことか。 M小学院の認可は条件付きとなっています。 この名前の違う学校への寄付金状況もしっかりと調べていただきたいものです。 上記の条件によれば次回以降の審議会定例会にて報告されているはずですから、寄付金もしかり、謎の埋蔵物撤去に関しても把握されているはずですよね。

    安倍晋三記念小学校
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    海外って組織・団体に人名つけるのよくあるよな。是非は置いといて。
  • 70年前の虐殺現場発掘 生々しくて中断も スロベニア:朝日新聞デジタル

    人口206万人の欧州の小国スロベニアで、第2次世界大戦直後の虐殺現場の発掘と遺体の収容が、昨秋から格化している。ファシスト勢力やその協力者と見なされ、共産党を中心とするパルチザン勢力に殺された人は、数万人に上る。社会主義の旧ユーゴスラビア時代は語ることが許されず、民主化後も政府の対応は遅れた。犠牲者の尊厳回復や、歴史解釈の違いを超えた和解が期待されている。 スロベニア中部ラシュコ村の山中にフダヤマ炭鉱がある。中腹の入り口から水平に延びた坑道をまっすぐ奥へ約320メートル。さらに左へ約200メートル進むと、足元に大人がやっと入れる穴があった。ほぼ垂直に掘られた立て坑への入り口だ。木製はしごを下ろして十数メートル下りると、その先は粘土状の土で塞がれていた。 「上から遺体を落としてここまで積み重ね、あとから埋めたんだろう」 現場管理を担う元炭鉱職員のイワン・ケンダさん(73)が言った。 発掘は

    70年前の虐殺現場発掘 生々しくて中断も スロベニア:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    戦争やってた人たちもまさか70年も引きずるとは思ってなかっただろうな。戦争容認派はちょっと想像してみてもいいかもね。
  • 中3自殺でPTA総会「担任によるいじめ」 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県一宮市の中学3年の男子生徒が「担任に私の人生を壊された」とメモを残して自殺した問題で、学校側は12日夜、臨時のPTA総会を開き、「担任教諭によるいじめがあった」と説明しました。 一宮市立・浅井中学校では、同夜、臨時のPTA総会が開かれました。 市教育委員会によりますと、この学校に通っていた中学3年の男子生徒は、「担任に私の人生を壊された」などと記したメモを残し、今月6日、大阪市内の商業施設から飛び降り自殺しました。 出席者によりますと、PTA総会で、学校側は「担任の教諭に男子生徒をいじめるなどの問題があった」と認めたということです。

    中3自殺でPTA総会「担任によるいじめ」 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    月曜朝から胸糞MAXだな
  • 技術的負債の返済プロジェクトが失敗する 11 のワケ - jfluteの日記

    ワケ一覧 序の口: フレームワークだけが負債だと思ってる 序二段: ビジネスサイドに理解してもらう努力がない 三段目: 技術で遊び過ぎてしまう 幕下: 太り過ぎアーキテクチャ 十両: 過去に目もくれず、現状だって見ない 前頭: 技術に詳しいだけでアーキテクト 小結: アーキテクトの知識と覚悟が足りない 関脇: スパンが長く、モチベーションが続かない かど番大関: スパンが長く、人の入れ替えでチグハグ 大関: アーキテクチャデザインはどこへ? 横綱: 実は人間的負債だった 序の口: フレームワークだけが負債だと思ってる みんな、フレームワークが大好き。とはいえ、さすがにみんな、「フレームワークが古いことだけが負債」だなんて思ってないはずだが...なのに多くの人が、あたかもそのような振舞いと判断をしてしまう。潜在意識の Big Issue だから? o 信用できないテストデータ も負債 o 現

    技術的負債の返済プロジェクトが失敗する 11 のワケ - jfluteの日記
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    動いてるものが正義のエンタープライズ系でこういうプロジェクトが立ち上がったら奇跡だよな。この業界って自社サービス開発してる人がそんなにたくさんいるんだろうか。
  • 「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画

    努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず。誰にでもチャンスがある世界にするためには、何が必要なのか? そんな問題を描いた、Toby Morrisさんのマンガ。 貧しい家庭に育った子供が、貧しいままになってしまうという現象は「貧困の再生産」とも呼ばれ、その視点をわかりやすくまとめたこの作品はアメリカでも話題になりました。

    「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    著作権無視上等の佐々木俊尚さん監修のタビラボまだ生きてたのか
  • 舞姫の主人公をボコボコにする最高の小説が明治41年に書かれていたので1万文字くらいかけて紹介する - 山下泰平の趣味の方法

    舞姫の主人公をボコボコにする小説が明治41年に書かれていたので1万文字くらいかけて紹介したいと思います。 舞姫の主人公を殴れば解決するのでは? 冒険旅行ブーム 島村隼人、エリスに刺されそうになり豊太郎を殴ることを決心する 舞姫との差異 ハイカラを討伐しよう アフリカ人と帰国しよう 世界統一ブームがあった 豊太郎廃人となる 舞姫のために 追記 舞姫の主人公を殴れば解決するのでは? 森鴎外による舞姫っていう小説がある。舞姫の内容を知らない人のためにあらすじを書いておこう。 子供の頃からずっと勉強してた太田豊太郎は22歳になると国費でベルリンに留学、ところがヨーロッパの文化に触れ近代的自我に目覚めてすごい苦悩をする。色々あって豊太郎は踊り子のエリスと仲良くなるんだけど、ついでに無職になってしまう。親切な友達の紹介で職をゲットしたらエリスが妊娠、なんだかんだでロシア仕事に行くことになる。エリスは

    舞姫の主人公をボコボコにする最高の小説が明治41年に書かれていたので1万文字くらいかけて紹介する - 山下泰平の趣味の方法
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    これ系の原典を当たって調べる人がどれだけいるのかと思うとリンク貼ってないだけで価値が落ちるとは思えない私は優等生的ブコメにイラッとした爽やかな朝です
  • オリンピック選手の使い捨て感

    東京2020を目前にして、ここまでテレビCM他にOLP選手が露出すると思わなかった。 見事に従来ゆるキャラやアイドルが担当していた仕事を全部喰った。 つまりオリンピック選手とは、メーカーから見てゆるキャラと同じレベルにある。 むしろゆるキャラは自治体に所属するタレント扱いで出演料もそれなりにあったが、自社企業グループのどっかに所属しているOPK選手のみなさんはたかが一社員であり、広告料を安くあげるメリットすらある。 東京オリンピックが終了した2020年9月以降は用済みになる彼らは、適当な理由をつけて配置転換の連続の末、気が付いたら無色になるのかどうかが愉しみだ。

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    海外のメダリストたちが現地のCMにどんだけ出てるのか知りたいな
  • おしっこの始末ってなんでこんなにがっかりするんだろう

    おしっこの始末ってなんでこんなにがっかりするんだろう

    おしっこの始末ってなんでこんなにがっかりするんだろう
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    まだ若いんだろうな。毎度のことになるとただのルーチンワークでいちいちがっかりなんてしない。
  • 朝日杯とか。

    朝日杯は22歳の八代五段が優勝、全棋士参加の棋戦でこれだけ若い棋士が優勝するのは珍しいし快挙だと思います。準優勝だった村山七段と話す機会がありましたが、翌朝に師匠の桜井八段から電話が来て「なんで▲32金打たないんだ。以下、これこれこう、こうで」と言われたそうで。 13日(月)は三浦九段の復帰戦がありニコ生中継もあります。改めて、三浦九段をはじめとして将棋ファンの皆さまにご迷惑をお掛けしたことをお詫びします。 私に対して厳しい意見があるのは重々承知していますが、そもそも「剥奪でも構わない」という意思はないし、そんな言葉は使っていません。発言された方のせいにしたくなかったので、10月からずっと否定せずにいましたが、最近になって思い切って聞いてみました。すると、人づてに聞いたということで、それなら私が言ったと誤解するのも無理がないと思います。では伝えた人はどこから「剥奪でも構わない」が来たのかと

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    相変わらずどこ向いてるんだ感
  • 過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ

    Twitterで先日来、町山智浩さん、小田嶋隆さん、津田大介さんあたりからいろいろご批評をいただいておりました。名前を出してモノを書いている以上、いろんなことを言ったり言われたりするのは当然であります。もちろん程度はありますが、古い2ちゃんねるなどでの書き込みに基づいた事実ではない憶測や思い込みで書かれているものも多く見受けられます。 ご指摘の中でファンドの話は特にそうですが、自分だけが絡むものではないため、そのとき窓口で出している仕事以上のことを書いたり説明したりするつもりはありません。 会社を経営したり働いたことのある方なら分かると思いますが、どこそこ会社に勤めている人が、その会社についてネットで質問されて細やかに回答するはずがないのと同じです。上場企業ではありませんから、取引先や税務署が必要なだけ分かっていればそれでよいのです。以前は自分ひとりでハンドリングしていたファンドが、他の方

    過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    正直どうでもいいんだけど隊長の子供が大きくなって自分の父親が過去に何をしてきたか知る日が来るのを心待ちにしている程度にはクズです!!!
  • SIerの下請け開発者ってレベル低すぎない? - UXエンジニアになりたい人のブログ

    ネット上ではSIer批判=技術のことをわかっておらずプログラムも書けずPMも出来ない非効率でダメダメな上流工程と、 人月単位での労働力提供という業界の慣習に縛られ、持ち前の優秀な技術力・知識を生かせず非効率な作業を強いられているかわいそうな下請け開発者、という構図が確立されているように思います。 自分が関わるまでは、まあそうなんだろうなと思っていましたが、しかし実際にそういう立場のひとと関わりをもつにつれて、どうもそうではないのではないかと思うようになりました。このあたりの実情を書いていこうと思います。 なお、先に言っておきますが記事で書くことは、上流工程がどうのとか、業界の多重請け負い構造がどうのとか、給料が安くてとか労働条件が過酷でとか、そういう話とは全く関係がなく、純粋にプログラミングのスキルの話だけです。 対象はおもに詳細設計、実装UTだと思ってもらえれば。外部仕様が決まった状態

    SIerの下請け開発者ってレベル低すぎない? - UXエンジニアになりたい人のブログ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    そういう人たちが「勝手に」仕事することなんてできないんだからそういう下請けを採用してる側の問題だろなに責任転嫁してんだよ少しはまともな選考したらどうっすか
  • IBM: 自宅勤務制度の廃止を従業員に通告 - Newsln

    htnmiki
    htnmiki 2017/02/13
    IBMほど噂と実態が一致する企業も珍しいよなー