タグ

雑学に関するhu-yaのブックマーク (87)

  • 硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。 | ふくゆきブログ

    硬貨が汚いという人がいる。硬貨は病原菌だらけだという人がいる。 結論から言うと硬貨はかなり病原菌が少ない。一方で紙幣が汚い。理由は金属には微量作用効果(Oligodynamic effect)が存在し、微量作用効果が強い銅である10円玉がいちばん菌が少ない。ビジュアル悪い10円玉がいちばんキレイ。以下、論文やリリースなどを調査して面白かった。 オーストラリア農林水産省が発行した文書によると、バララット大学が調査した結果では、バクテリア類は、考えなくていいくらい少ない(Levels of bacteria found on money too low for concern)と書いている。また、オーストラリアにも硬貨は汚いという”迷信”があるようだ。 http://www.foodscience.csiro.au/fshbull/fshbull42.pdf 紙幣より硬貨が汚いと思っている人が

    硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。 | ふくゆきブログ
    hu-ya
    hu-ya 2016/02/02
  • 「火星へ手紙を送る費用は?」5歳児質問、英郵便事業が回答

    英イングランド・ライサムセントアンズの自宅で、スペースシャトルの模型を手にしたオリバー・ギディングスくん(2015年12月4日提供)。(c)AFP/ROYAL MAIL/CHRIS BULL 【12月5日 AFP】英郵便事業ロイヤルメール(Royal Mail)は4日、5歳の少年からの、火星に手紙を送るのにいくらかかるかとの質問に、米航空宇宙局(NASA)の協力を得て回答した。 質問をしたのはイングランド(England)北西部ライサムセントアンズ(Lytham St Annes)近郊在住のオリバー・ギディングス(Oliver Giddings)くん。だがオリバーくんは、おそらく自分のお小遣いでは宇宙に手紙を出すことはできないだろう。郵便代には1万1602.25ポンド(約220万円)かかるからだ。 将来の夢は宇宙飛行士だというオリバーくんに回答する際、ロイヤルメールは、どうやって金額を計算

    「火星へ手紙を送る費用は?」5歳児質問、英郵便事業が回答
    hu-ya
    hu-ya 2015/12/06
  • 奈良の大仏、髪の量半分だった レーザー解析で定説覆る:朝日新聞デジタル

    奈良・東大寺の大仏の毛髪(螺髪〈らほつ〉)が、定説の「966個」ではなく、「492個」だったことがわかった。1千年近く伝えられてきた説を、レーザー光を使った最新技術が覆した。東大寺が近く、ホームページで知らせる。 大仏の正式名は「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」。聖武天皇の命令で造られ、奈良時代の752年に完成した。東大寺によると、平安時代に寺の歴史などを記した「東大寺要録願章第一」には、「天平勝宝元年(749年)12月~同3年6月、螺髪を966個つくった」とある。 今の大仏は江戸時代に修復された。螺髪が最初は966個あったのか、修復で減ったのかなどは不明だという。東大寺関係者には「見えている数から推測してもそんなにないのでは」という声もあったが、江戸、明治時代の文献にも「966個」とあり、ずっと定説とされてきた。 最近、修学旅行前に事前学習する子どもらから「螺髪の数はいくつですか」という質問

    奈良の大仏、髪の量半分だった レーザー解析で定説覆る:朝日新聞デジタル
  • 十月十日の誤解

    10月10日に生まれたのでからかわれたというお話がありますが、全くの勘違いです。 子供が産まれるまで十月十日と言われていますが、それはどのような意味になるのでしょうか。やネットでの情報収集の結果、個人的な見解を書きました。(見解については自分の想像も見解も入っていますので参考程度になさってください。) 1月1日受精なら、出産予定日は9月24日 まず現在のWHOの指針では、最終生理初日から出産まで280日かかるという基準で計算されています。 最終生理初日から排卵まで14日かかりますから、受精後から266日後に出産です。 1月1日に受精成立なら、9月24日が出産予定日です。(うるう年は9月23日) これだと十月十日ならぬ、四捨五入して九月二十日ごろになってしまいます。 (卵子の寿命は約24時間でも精子の寿命は2~3日、長くて7日とも言われています。受精した日=Hの日ではありません。) どうし

    hu-ya
    hu-ya 2015/10/10
  • YAMAHAとかいう謎の企業wwwwwwwwww : バイク速報

    ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルータ作るという流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる→すぐ壊れるため修理に慣れる→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る→エンジン作る ・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった ・エンジン作ったから→船も作る→船体

    YAMAHAとかいう謎の企業wwwwwwwwww : バイク速報
    hu-ya
    hu-ya 2013/09/22
  • 神の一覧 - Wikipedia

    神の一覧(かみのいちらん)では、各神話の神を列記する。 凡例:日語名(英語名) 一覧は、ウィキペディア日語版に多数の記事がある神話は五十音順、他言語版ウィキペディアの記事へのリンクが大勢を占める神話はアルファベット順になっている。 各単語の定義も参照されたい : 神、女神、仏、神話、宗教、聖典、世界の宗教。 中近東[編集] アブラハムの宗教[編集] ユダヤ教、キリスト教、イスラム教は、同じ神を信じている。しかし、ユダヤ教徒とイスラム教徒は神を、厳格な唯一神教的な語として思い浮かべるのに対して、ほとんどのキリスト教徒の神は三位一体として存在すると信じている。 ユダヤ教[編集] モーセの十戒の1つ、出エジプト記 20章7節の命令を根拠として、ユダヤ教においては古代から神の名を発音することを避けてきた。このため、現在では正確な呼称を知っている者は少なく、祭司家系の者たちの間で口伝されるのみで

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「水道水」が飲める国、たったの13ヶ国しか無かったのか…

    1 名前:風吹けば名無し :2012/12/26(水) 17:52:16.15 ID:FNfwNppA アイスランド 日 アイルランド オーストリア フィンランド ドイツ スロベニア クロアチア アラブ首長国連邦 モザンビーク 南アフリカ レソト ニュージーランド たった13カ国wwwwwwwwwwwwww 続きを読む

    hu-ya
    hu-ya 2012/12/28
  • 中国・韓国はなぜ1文字? 世界の「名字の謎」 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    ~スキー、~ビッチ、~ネンなどの名字の由来とは?中国人や韓国人の名字にはなぜ1文字が多いのか?前回に引き続き、名字研究家の森岡浩さんらの協力を得て、「名字の謎」について紹介する。今回はロシア、東欧、中南米、アジアなどを含めた海外編。様々な歴史や秘話が隠されいることが分かって、とても興味深い。特にビジネスの場面で外国人と話す機会が多い人には、前回の米国編と合わせて頭の隅に入れておくと、会話の

    中国・韓国はなぜ1文字? 世界の「名字の謎」 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
  • なんで便器って陶器でできてるの?

    昔から今も変わらず、ずーっと陶器。ねぇ、なんで? 米Gizmodoでサンフランシスコ在住のフリーライターレイチェルさんが、便器=陶器について語っています。 便器。我々は、もう何世紀も同じものに座ってし続けているわけだ。下水だって完備されたし、便座だって多種多様な材質/デザインのものが生まれているのに、便器そのものはもう何百年も同じもの、陶器のまま。 なぜ? なぜ、現在の進化にあわせて便器だけよりよい材質に変わっていかないのだろうか? Kohler(バスルーム、キッチン等の水回り製品を取り扱う米国の会社)の便器担当シニアプロダクトマネージャーであるブライアン・ヘドラング氏(Brian Hedlung)によると、便器には必要な条件が3つあるのだそうだ。まずは、水を流す仕組み。そして、防水で衛生的にクリーンであること。最後に、頑丈であること。人が座るわけだから、頑丈なのは必須条件である。(中には

    なんで便器って陶器でできてるの?
  • 47都道府県の県名の由来を書いてく - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/20(月) 11:49:23.98 ID:ResU4l/Y0 まず北海道 昔は蝦夷(えぞ)と呼ばれたが、 明治時代になると蝦夷の音読の「カイ」に「北」と、東海道にならって「道」をつけ北海道とした 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/20(月) 11:49:50.16 ID:K09eW3E20 期待してる 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/20(月) 11:50:34.70 ID:TzU5ZafA0 由来の由来も頼む なんで北海道は蝦夷って呼ばれてたんだ? 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/20(月) 11:52:03.27 ID:ResU4l/Y0 >>7 来の意味は「田舎の(辺境の)勇者」

    hu-ya
    hu-ya 2012/08/21
  • セイラム魔女裁判で実際に行われていた魔女を見分ける10の方法 : カラパイア

    セイラム魔女裁判は、米マサチューセッツ州セイラム村(現在のダンバース)で1692年3月1日にはじまる恐ろしい裁判で、200名近い村人が魔女として告発され、19名が処刑され、1名が拷問中に圧死、5名が獄死した。理不尽な妄想、まったく根拠のない、このおぞましい裁判は、厳格主義に煽られた集団ヒステリーの暴走の例として著名となった。 魔女のレッテルは貼られた者たちは、残酷で痛ましい方法で裁判にかけられ、その罪が“証明”された。ここでは、セイラム裁判で行われた、魔女であることを証明するための10の方法を見てみることにしよう。

    セイラム魔女裁判で実際に行われていた魔女を見分ける10の方法 : カラパイア
  • ミハルス - Wikipedia

    ミハルスは、木製の二枚の板を蝶番でつないだ打楽器。スペイン音楽で使用されるカスタネットを簡略化し、幼児にも演奏しやすいように日で考案・改良された楽器である。その後の「教育用カスタネット」が広く採用されるまでは、小学校での教育用楽器として用いられた。 日の舞踊家・千葉躬春が1930年代までに考案した打楽器で、考案者の名前から「ミハルス」という名称がつけられた。ミハルスは教育用カスタネットのように赤と青に塗られてはおらず、またゴムひもではなく蝶番で留まっており、外面についた指の差込口に指を入れて開閉するしくみであった。形状は、円形ではなく馬蹄形であり、蝶番のある一辺は(曲線状でなく)直線状であった。画像[1]を参照。 教育用カスタネットとの混同[編集] かつては学習指導要領にも「ミハルス」の名で記載されており[2][3]、昭和18年刊の「国民学校教師の為の簡易楽器指導の実際」では、カスタネ

    hu-ya
    hu-ya 2012/08/06
    カスタネット
  • 為になるなぁって画像くだちい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    為になるなぁって画像くだちい Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:24:04.45 ID:ySaUGDlj0 こんな感じの奴とか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:24:56.84 ID:BO62LpQx0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:25:59.76 ID:y3WZZ51g0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:27:32.37 ID:ySaUGDlj0 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:29:13.97 ID:S9gCkADl0 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:2

    為になるなぁって画像くだちい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • マウスウォッシュからコーヒーの苦味消しまで~塩の意外な13の使い道 | ライフハッカー・ジャパン

    手作りマウスウォッシュ 意外に買うと高いマウスウォッシュが簡単に手作りできます。小さじ1杯の塩と小さじ1杯の重曹を、1/2カップの水に溶いて、口をすすぐだけです。 引火した油の消火 油に引火した場合は「絶対に」水をかけてはいけません。水の代わりに、塩をガバッと振りかけましょう。いつでもかけられるように、火元のそばに塩を置いておくといいです。 雑草の除草剤 雑草に直接塩を振りかければ、除草剤代わりになります。 しみ抜き ・ワインのしみ:直接塩をつけます。 ・血液のしみ:冷たい塩水に浸した後、洗剤や石けんをつけてお湯で洗います。 ・汗じみ:約1リットルのお湯に大さじ4杯の塩を溶かし、スポンジでつけます。 手軽なお掃除用洗剤 ・スポンジの除菌:約1リットルの水に1/4カップの塩を溶かし、スポンジを一晩浸け置きします。 ・レンジの吹きこぼれ掃除:何かを調理していて吹きこぼれてしまった場合は、まだ水

    マウスウォッシュからコーヒーの苦味消しまで~塩の意外な13の使い道 | ライフハッカー・ジャパン
  • 商品券をAmazonギフト券に交換する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    商品券をAmazonギフト券に交換する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • カオスちゃんねる : とっくに否定されてるのに未だに沢山の人が信じてるもの

    2017年07月04日22:00 とっくに否定されてるのに未だに沢山の人が信じてるもの 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/10(日) 17:54:54.44 ID:GO8iBOmG0 血液型による性格の違い http://ja.wikipedia.org/wiki/血液型性格分類 当初は医学者、教育学者、心理学者などによって、 新しい学説の候補として提案されたが、 その後にその妥当性を巡って学会で議論が起き、 紆余曲折を経た後、学会で否定された。 だが、この説を説く一般向けのが多数出版されたことや 近年日のマスコミにより繰り返し流布されたことによって、 日韓国台湾等一部地域で、それを信じる人やそれを信じている言説が増えた。 それらの国々では「血液型」は今や経済的価値を生み出す コンテンツの一種となっ

    hu-ya
    hu-ya 2012/06/28
  • 音楽のジャンル多すぎ教えてくれ : はれぞう

  • カオスちゃんねる :  そ の 業 界 の 人 し か 知 ら な い こ と 

    2012年05月08日09:00 そ の 業 界 の 人 し か 知 ら な い こ と 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/07(月) 22:10:59.56 ID:/vzPfuqn0 何か無い? 例えば銀行員は外では変動金利でお金貸そうとするけど 身内や自分には固定金利とかさ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 22:11:33.13 ID:/vzPfuqn0 あとは、長距離バスの運転手は家族や身内にはバス旅行させないとか 自分が危険な目に遭ってて危険性を知っているとか http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4186252.html 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/07

    hu-ya
    hu-ya 2012/06/10
  • 雑学書いて最も「マジで?!」と言わせた奴が優勝 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    hu-ya
    hu-ya 2012/05/28