タグ

2014年2月13日のブックマーク (15件)

  • 和風パスタの簡単レシピ8選!誰でも美味しく作れます - 何だコレ、ランキング!!

    パスタ料理が好きでよくべます。 どのパスタも好きなのですが、自分で作る場合は和風パスタが多いです。 最近は、ちょっとハマっているのが納豆パスタ。 ボウルに納豆・みじん切りした玉ねぎ・昆布茶を入れます。 そこに茹でたスパゲティを加えて混ぜて、器に盛ったら完成。 このように和風パスタは、誰でも簡単で美味しく作る事が出来るのがいいです。 そこで今回は、簡単に作れて美味しい和風パスタレシピを紹介します。 【スポンサード リンク】 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・和風パスタの簡単レシピ8選! 1.ダブルおろしパスタ ダブルおろしパスタレシピ・作り方 - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ ツナをフライパンで汁気が少なくなるまで炒めます。 味付けはみりんと醤油でして下さい。 茹でたスパゲティを器に盛ります。 その上に、すりおろした長芋・大根おろし・ツナをのせて下さい。 ポン酢しょうゆで味を調

    和風パスタの簡単レシピ8選!誰でも美味しく作れます - 何だコレ、ランキング!!
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    懐かしの練馬スパゲッティ他
  • 「音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない - あざなえるなわのごとし

    音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない。 以前から思っていたが、上手く言語化出来ていなかったので試してみる。 【スポンサーリンク】 録音CDにしろ何にしろ記録媒体に音を情報として記録する際にはデータ化が必要になる。 「音」と言うのは空気に存在する波。 空間に満ちる空気に波が発生し、偏り「粗」と「密」の部分が出来上がる。 それをマイクで切り取り空気の「粗密」をデータに置き換える。 ところが音と言うのはどの空間も一定ではない。 楽器から発せられた音、客席に届いた音(減衰している)、客席後方に届いた音(減衰大、反響音有)などマイクが配置された場所によって音は異なる。 そこで録音の際には複数のマイクを配置し、ミキシングと呼ばれる作業を行い複数マイクの音データを調整し配合する。 あるいは何度も録音しているなら別の機会の音を切り貼りする。 一週間前のテイクのフレーズに

    「音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない - あざなえるなわのごとし
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    音源を加工したメディアは音楽ではない、と。品質とコストはトレードオフ。録音は完璧ではなくても、「十分」では有り得るかと。
  • 「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応

    リンク 朝日新聞デジタル 売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚/週刊誌、何度も扱う:朝日新聞デジタル ■「国民不満すくう」「訴訟リスク低い」 「嫌中憎韓」が出版界のトレンドになりつつある。ベストセラーリストには韓国中国を非難する作品が並び、週刊誌も両国を揶揄(やゆ)する見出しが目立つ。 東京・神保 KOMIYA Tomone @frroots これじゃただヘイトスピーチに加担するだけじゃないですか。どうせならその横にもっと大きく「反ヘイトスピーチ」コーナー作りませんか三省堂さん、そして全国の書店さん。さらに売れますよ。/売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚:朝日新聞 http://t.co/OAVTwEt7nl 2014-02-11 14:55:35

    「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    論点ごとに区切られていて良い編集。金にならなくても文化を売れという人は、自分が今の職を投げ打って素晴らしい本だけを売ればいいんじゃないかと。あと、求められているのは左翼思想でもないような気がするが。
  • 【前編】シリーズ音楽:作曲には絶対音感が必要?いいえ、それはオカルトです。 - 夜の庭から

    2014-02-13 【前編】シリーズ音楽:作曲には絶対音感が必要?いいえ、それはオカルトです。 Music 世の中ごと 夜の庭からコンバンワ。前エントリーおよび前々エントリーに多くの反響をいただいているミィア(ΦωΦ)です。 耳が聴こえなくても作曲はできるし、譜面は単なる設計図ではない。  あまちゃんとゴジラ、作曲家を取り巻く環境の変化について  前々回のエントリーではかなり噛み砕いて説明したつもりですが、芸術音楽*1での「作曲」は一般に知られていないのだと実感しました。説明に労力をかけても儲からないので調べてもらいたいのが音ですが、反響が大きかったのでもう少し詳しい話に踏み込みます。 「耳が聴こえなくても作曲できる」について 前々回のエントリーについては、文にも記した通り「耳が聴こえないと作曲できないのでは」と訝しがる声に対して、作曲工程をざっくりと説明したものです。一部で読まず

    【前編】シリーズ音楽:作曲には絶対音感が必要?いいえ、それはオカルトです。 - 夜の庭から
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    前編は方法論、後編は作曲家のあり方。芸術楽曲の作曲は素人にできないことが自明だからこそ、ゲーム音楽作家に現代音楽家がサポートに付いていても不自然じゃなかったのかも。
  • 『どこからが「セクハラ」なのか - コスプレで女やってますけど by 北条かや』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『どこからが「セクハラ」なのか - コスプレで女やってますけど by 北条かや』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    この件いじめと同じで「セクハラと勘違いされるようなことはしなければいい」としか思えず、男性視点に同情できなかったが、それは異性を口説くという発想が私に欠如しているからだとブコメ眺めてて気付いた。
  • どこからが「セクハラ」なのか - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    大学教員による女子学生へのセクシュアル・ハラスメントが、定期的にニュースになります。昨年末にも、筑波大教授が飲店で女子学生と飲酒した後にホテルへ移動し、学生にわいせつ行為をしたという事件がありました。(セクハラ:筑波大男性教授を解雇 /茨城 - 毎日新聞) 自分の周りにも、「男性上司からのセクハラや恋愛感情に悩んでいる」知人は結構います。深刻な場合は精神を病んでしまったりするケースもある。一方で「上司恋愛している」女性も、当然ながら沢山います。「セクハラと、合意の上での恋愛」の境界線がどこからなのか判別できない男性上司が多いのではないかと思った次第です。 「地位が上の男性が抱く恋愛感情」はセクハラになり得る ここではあえて、大学や職場など公的な場における、男性から女性へのセクハラに限定して考えてみます(というのも今のところ逆パターンの事例は顕在化していないのと、後ほど「セクハラを帰結す

    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    嫌がる素振りを見せることで直接的なペナルティはなくても、「あの人は付き合いにくい人だ」と思われ、それが周りにも広がりやすいのが難しいところ。
  • 東京新聞:公明「ブレーキ役」大丈夫? 首相答弁 太田国交相「違和感ない」:政治(TOKYO Web)

    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    参院選以降の公明党は存在感ゼロだな。そこまでして政権内にとどまる必要があるんだろうか。
  • ミクシィ朝倉社長が就任1年で退任 黒字化で「再成長フェーズに移行した」

    ミクシィは2月13日、朝倉祐介代表取締役社長が退任し、森田仁基執行役員(mixi事業部長)が代表取締役社長に昇格する人事を発表した。6月24日予定の定時株主総会を経て正式決定する。今期の業績が営業赤字予想から「モンスターストライク」のヒットなどで黒字化する見通しになり、「ミクシィグループは『事業再生フェーズ』から『再成長フェーズ』に移行する」として、トップを刷新するという。 朝倉社長は2011年にミクシィグループに入り、昨年6月に社長に就任したばかり。同社は昨年10月、2014年3月期の連結営業損益が10億円の赤字に転落する見通しを発表していたが、スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」のヒットなどにより、営業損益見通しを2億円の黒字へと上方修正した。「黒字化する見込みとなったことを受け、ミクシィグループが再成長フェーズに移行したと考え、代表取締役を交代することにした」という。朝

    ミクシィ朝倉社長が就任1年で退任 黒字化で「再成長フェーズに移行した」
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    「黒字化する見込みとなったことを受け、ミクシィグループが再成長フェーズに移行した」!?1年で退任して、取締役にも残らないとか喧嘩別れの予感しか。もしくは始めからコストカットの憎まれ役のためだったか。
  • 過去への謝罪にうんざりな日本

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304204104579378190435424698.html

    過去への謝罪にうんざりな日本
  • 「影の銀行」デフォルトか、中国49億円分償還されず - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】12日付の中国紙、上海証券報によると、吉林省の信託会社が大手行の中国建設銀行を通じ、国内の個人投資家らに販売した金融商品のうち2億8900万元(約49億円)分が満期に償還されなかったことが分かった。 高利回りをうたった「影の銀行(シャドーバンキング)」の中心である「理財商品」で、何らかの救済措置が取られなければ、初のデフォルト(債務不履行)に陥る可能性もある。 償還できなかったのは吉林省信託が組成し、山西省の石炭会社に投資した金融商品「松花江」の一部で、7日に満期を迎えた。商品の総額は満期が来ていない分も含め9億7300万元。石炭会社は経営難で自力での償還は困難な情勢だ。 中国では1月末に、30億元規模の理財商品がデフォルトに陥りかけたケースがあったが、中国当局の指示とみられる正体不明の投資家が現れて元が保証された。今回の吉林省信託もデフォルト回避のための救済策を探して

    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    過剰に保護し過ぎると安易に投機的融通がされるようになってしまうから数十億単位で済むうちに潰しておいた方がいいような気もするが。保護するなら最低限、明確な先引きが必要かと。
  • 埼玉のおっさんBot (@saitama_no_o3) | Twitter

    切れが足らないBot お願い:DM送ってくれればツイートに追加させて頂きます

    埼玉のおっさんBot (@saitama_no_o3) | Twitter
  • 新サービス「承認プラットフォーム 大承認」をはてラボにリリースしました - はてラボ 開発者ブログ

    日、はてラボに新しいサービス「承認プラットフォーム 大承認」をリリースしました。 http://daishonin.hatelabo.jp/ 承認プラットフォーム大承認とは 承認プラットフォーム大承認は、インターネットで人に褒められた「承認」をまとめるウェブサービスです。 インターネットでは、情報を発信すると注目こそされるものの、その分批判的な意見も集まるので、情報を発信するクリエイターにとっては厳しい世界でした。 承認プラットフォーム大承認は、クリエイターのためのオアシスです。承認されたという思い出をまとめて、後からまとめて見返すことができます。 承認プラットフォーム大承認でできること インターネットで人に褒められた「承認」を投稿できます。 友達が承認されていたら、友達のページに投稿することができます。 めでたい承認には、寿ボタンでお祝いすることができます。 承認プラットフォーム大承認

    新サービス「承認プラットフォーム 大承認」をはてラボにリリースしました - はてラボ 開発者ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    これはもしかして、すでに承認されてる人しか、使えない…。
  • 「よく遊ぶ子は賢くなる」調査まとまる NHKニュース

    いわゆる「難関大学」に合格するなどした経験がある人は、そうでない人に比べて、小学校に入学する前に思い切り遊んだり好きなことに集中したりしていた割合が高いとする調査結果がまとまりました。 調査に当たった専門家は、「遊びのなかでさまざまな力を身につけることがその後の学習意欲を育む」と指摘しています。 この調査は、発達心理学が専門のお茶の水女子大学の内田伸子名誉教授らが20代の社会人の子どもを持つ保護者1000人余りを対象に行いました。 この中で、「小学校入学前の子育てで意識していたこと」について尋ねたところ、偏差値68以上のいわゆる「難関大学」に合格するなどした子どもの保護者の35.8%が「思いっきり遊ばせること」と回答したのに対し、そうでない子どもの保護者では23.1%にとどまっていました。 また、難関大学合格者などの保護者の24.1%が「好きなことに集中して取り組ませること」と回答したのに

    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    本棚とかピアノと同じ予感。管理された子の学力は中央値に寄り、奔放な子は両端に振れやすいのはありそう。
  • 大学でbe動詞教える授業、文科省が改善要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中学校レベルの英語の授業で単位認定を行っていたり、教員数が大学設置基準を満たしていなかったりした266校に改善を要求した。 調査は、卒業生がまだ出ていない新設の大学や短大、大学院を中心に、全国528校が対象。学生数が定員と大幅に異なったり、定年に達した教員を雇い続けたりする事例が目立ったほか、ヤマザキ学園大(東京)では、必修科目の英語で、be動詞の使い方などを教える授業が行われており、同省は大学教育にふさわしい水準に改めるよう求めた。 仙台青葉学院短大(仙台市)では、専任教員の7割以上が大卒や専門学校卒の資格しかなく、教育を行う体制が不十分とされた。 聖隷クリストファー大(浜松市)では、大学設置基準上8人必要な専任教員が、調査時に6人しかいなかった。中部大(愛知県)でも、設置基準上、教授4人が必要だが、2人しかいない時期があり、現在も3人にとどまっている。保健医療経営大(福岡県)では、認可

    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    「中学校レベルの英語」で卒業させた高校教育に問題があるような。be動詞が簡単で誰でもわかるかのような記述に疑問。/それよりPCページのデザインのままなのに、追尾広告だけ入れてくる読売スマホ対応は何なのか。
  • 時事ドットコム:「首相はなぜ非難せぬ」=NHK会長発言で−米有力紙

    「首相はなぜ非難せぬ」=NHK会長発言で−米有力紙 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は11日、歴史認識をめぐるNHKの籾井勝人会長と百田尚樹経営委員の発言を「破壊的な歴史否認主義だ」と問題視し、安倍晋三首相は2人の見解を明確に非難すべきだと主張する社説を掲載した。  同紙は「(従軍慰安婦は)どこの国にもあった」などとした籾井氏らの発言を取り上げ、「日政府はなぜ明快に糾弾する気になれないのか」と安倍政権の姿勢を批判。「百田氏を指名し、籾井氏の起用を立案した(とされる)のは首相だけに、首相の責任は特に重い」と強調した。(2014/02/12-14:54)

    hungchang
    hungchang 2014/02/13
    「歴史認識をめぐるNHKの籾井勝人会長と百田尚樹経営委員の発言を「破壊的な歴史否認主義だ」と問題視し、安倍晋三首相は2人の見解を明確に非難すべきだと主張する社説を掲載した」