タグ

2014年12月26日のブックマーク (19件)

  • C87参加、はてな村奇譚持っていきます - orangestarの雑記

    C87 29日2日目(月) 東地区 シ 69b みかんの星 に、はてな村奇譚の同人誌を持っていきます。 A5 102ページ 1000円です 最後までまとめて…と思ったんですが、ネーム切ったら50ページ以上あったので、これはもう無理だ、と思って今更新してる分までのところを纏めて一冊のにしました。 web掲載分と違うところ 1、いくつか絵のヤバいところを修正しました あまりにもラフに描いてるところとか修正しました。塔の人からビームが飛んできてお姉さんが跳ね返すところとかは全面的に書き直したり、他、安定しなかったシロクマさんとかはてな騎士とかを書き直しています。 2、新しく数ページ描き下ろししています。 web掲載時に、あーこれちょっとまずいかなーと思ったネタとかあとでまとめた時リズムが悪くなるので追加した部分とかで、描き下ろしたページが結構あります。 3、写植が打ってあります!! 写植がうっ

    C87参加、はてな村奇譚持っていきます - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    怒涛の写植推しでござる。
  • Wikipediaに3000円寄付しましたが緊急のお願いが消えません。 いったいいくら寄..

    Wikipediaに3000円寄付しましたが緊急のお願いが消えません。 いったいいくら寄付したら消してくれるのでしょうか。

    Wikipediaに3000円寄付しましたが緊急のお願いが消えません。 いったいいくら寄..
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    個人ごとに表示なんか分けてられないからなあ。皆さんが700円寄付すれば1時間で終わるんだけど。
  • LINEクリエイターズスタンプ、1年経たずに分配金を30%削減へ 開発・運営費に充当

    LINEは12月26日、自作LINEスタンプを販売できるLINEクリエイターズマーケットの制度変更を発表しました。 カテゴリ追加 LINEスタンプを探しやすくするために、カテゴリ機能が追加されます(2015年春ごろを予定)。クリエイターが選択したキャラクターカテゴリ・テイストカテゴリによって、ユーザーがスタンプショップ上でスタンプを探しやすくなる予定です。 審査期間の短縮化 現在までに審査スタッフの大幅拡充しているほか、大量のスタンプ登録データを迅速に処理できるようシステム面の改修を実施。早ければ2015年2月前後にシステム改善が完了し、審査期間の大幅短縮が実現する見込みだということです。 また審査内容についても、審査ガイドラインのQ&Aを新たに公開するとしています。 スタンプ売上の分配額が変更 2015年2月1日申請分のスタンプより収益分配率が変更されます。現在はスタンプ売上総額の50%

    LINEクリエイターズスタンプ、1年経たずに分配金を30%削減へ 開発・運営費に充当
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    値付けもできないのに。「売上総額の50%をクリエイターに分配していますが、変更後はスタンプ売上総額よりApp Store・Google Playなどの手数料(30%)を差し引いた金額の50%(売上総額の35%)がクリエイターに分配」
  • 平成生まれのオタクです。オタク論がすごい盛り上がってるけど・・・

    いまいちまとまらないので匿名に書いた。 http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20141225/1419531038 こちらのサイトで90年台オタクがとか00年台オタクが、とか言ってるけどいまいち自分のオタクとしての立ち位置がわからない。 私は平成元年生まれで小学生の時から兄の影響でガンダムを見て、MSの型式番号を覚えたりオタオタしぃ一人遊びが好きだった(エロい意味ではない 友達もいるにはいたものの特にオタク趣味を持っている友人はいなかったし、そもそもそこまで友人も多くなかった。 中学に上がっても一人でライトノベルを読みあさったり漫画を買いまくって一人で読んだりアニメも一人で見てワクワクしていた。(Flash倉庫とか一人で見てニヤニヤしていた気がする。 それにはオタク趣味をもっているのが恥ずかしいという意識もあったし、またたまにオタク話を降ってもついてこれる人

    平成生まれのオタクです。オタク論がすごい盛り上がってるけど・・・
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    平成生まれ自称オタクサンプル。
  • 謎の学僧 迦才の思想 ― 凡夫往生の意義を模索 工藤量導氏 - 論:中外日報

  • 神は死んだから俗物を信仰できるぞ - 無要の葉

    2014-12-26 神は死んだから俗物を信仰できるぞ 日人は無宗教とか言うけれど、もちろんそんなことはない。日的宗教観とか神道とか日的仏教観とかいろんな考え方がある。 専門家じゃないからざっくり行くと、「ものに魂が宿る」という考え方が余所の国にない日及び東洋の考え方だそうだ。キリスト教やイスラム教のような一神教では「超越的な存在」は唯一であり、他は考えてはいけない。だからキリスト教がやってくる前に存在していた「神様」はキリスト教によって「悪魔」や「妖精」に上書きされていった。例えば高位の悪魔ベルゼブブは、ペリシテ人にとっての神様だったのを、異教であるという理由で無理矢理ハエの姿の悪魔に変えてしまったものである。*1 日に戻ってくると、「ものに魂が宿る」という考えは同時多発的に「超越的な存在」を容認している。だから仏教が入って来たときも「仏教うぃーねぇー!仏様リスペクトしちゃう!

    神は死んだから俗物を信仰できるぞ - 無要の葉
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    こう見るとニーチェって結構仏教的で、その意味では(日本の)仏教はメタ的な思想なんだと思えて面白い。
  • サンタもいるし、山もある - 意味をあたえる

    私は小学六年までサンタさんにプレゼントをもらっていて、我が家には小さな煙突しかなかったから、サンタは玄関からやってくるから、クリスマスイブの夜はドアに鍵をかけない、という設定でやっていた。実際に鍵をかけなかったかは知らないが。 それで、やはり隣の家のお嬢さん、この人は私よりも四つとか五つ年上で、2人姉妹であるが、この人たちに、 「サンタはいない、それはあなたのお父さんとお母さんだよ」 と言われたが、私は頑なにその事実を認めなかったので、私は笑われた。お嬢さんの家は二階建てで、二階に二人の部屋はあったが、部屋はもしかしたら1人のものだったのかもしれないが、誰の部屋だったのかは知らない。とにかく私は小学校へあがった頃に二階の部屋に遊びに行ったことがあり、その部屋はカーテンが引かれていて薄暗い。ベッドのヘッドボードのそばには小さな引き出しがあり、お嬢さんはそこから手錠を取り出した。刑事ドラマで見

    サンタもいるし、山もある - 意味をあたえる
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    山には金塊以外の意義があるかもしれないが、サンタにはプレゼントを恵むことが全てであり、プレゼントを目的としないサンタを信じても意味が無いのではないかと思った私はプレゼントを貰っていないことに気付く。
  • ゲーム実況動画が流行るのは当たり前だよねという話 : けんすう日記

    2014年も終わろうとしていますが、今年もいろいろと話題になったニュースがありました。 そのうちの一つが、Twitchというゲームプレイ動画サイトをAmazonが買収したことです。1100億くらいですかね。 Amazon、総額9億7000万ドルのTwitch買収を完了 - ITmedia ニュース つまり、ゲームのプレイ動画が、ビジネスとして成り立っているということですね。WIREDの記事のよるとこうあります。 ゲームをプレイしない人には思い出してもらう必要があるが、ゲーム業界の規模はハリウッドよりも大きい(13年の世界のゲームコンテンツ市場の規模は6.3兆円(PDF)。2012年の世界の映画興行収入は2.8兆円)。 また、ゲーマーが画面の前で費やす時間も、映画ファンが画面の前で費やす時間よりはるかに長大だ。最近の数字では、Twitchには5,500万人の視聴者層がいる(この数字は、13年

    ゲーム実況動画が流行るのは当たり前だよねという話 : けんすう日記
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    たしかにブックマークしているだけで何一つハックしていない。
  • nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」がリリース1年目に1億コメントを突破しませんでした

    nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」がリリース1年目に1億コメントを突破しませんでした ネットサービス 株式会社nanapi (社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古川健介、以下nanapi)が運営するコミュニケーションアプリ「アンサー」が、リリース1年目である2014年12月5日に1億コメントを突破しませんでした。 報道関係各位 2014年12月26日 株式会社nanapi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」がリリース1年目に1億コメントを突破しませんでした ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社nanapi (社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古川健介、以下nanapi)が運営するコミュニケ

    nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」がリリース1年目に1億コメントを突破しませんでした
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    想像以上にユルいな。「1億番目のコメントは以下でした。 ・カラオケ行っとんのよーw なお、1億番目のコメントを生み出したスポットは以下となります。 ・空気乾燥してるよね? 加湿器の水がすぐなくなる…」
  • 東大論文、33本の捏造・改ざんを認定 最終報告書:朝日新聞デジタル

    東京大学は26日、分子細胞生物学研究所の論文捏造(ねつぞう)や改ざんの疑いがあった51の論文のうち、33に捏造や改ざんがあったと認定し、11人が関与していたとする最終報告書を発表した。このうち、加藤茂明元教授ら6人は懲戒処分が相当とした。15億円の公的研究費は返還を含めて検討中という。 調査報告をまとめた科学研究行動規範委員会によると、調査対象は論文51の著者193人。論文の捏造・改ざんなどの不正が認められた33のほか、10は不適切な図があり、8は訂正が可能な部分があったとした。実験をやり直す十分な時間を与えず、強圧的な指導が行われたことが不正を起こした要因としてあったと指摘した。 懲戒処分相当とされたのは、加藤元教授のほか研究室の中核メンバーだった柳澤純元助教授、北川浩史・元特任講師、武山健一元准教授。高田伊知郎、藤木亮次の両元助教も図の捏造・改ざんに関与したとして、懲戒処分

    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    「調査対象は論文51本の著者193人。論文の捏造・改ざんなどの不正が認められた33本のほか、10本は不適切な図があり、8本は訂正が可能な部分があったとした」「指導的立場にあった人の責任は重い」
  • kao74のブックマーク - はてなブックマーク

    photo by Norio.NAKAYAMA 最近、活用している方をまったく見なくなってしまった「はてなブロググループ」。 はてなブログ グループ - はてなブログ ここ、はてなブログ利用者なら誰でも使うことが出来る素晴らしい仕組みなんですが、あまり注目を浴びていない&はてなの管理がずさんになってきていることもあってか、過疎っぷりが激しくなってきているんですよね(苦笑)。 しかし、はてなブロググループは使い方次第ではSEO対策だけでなく、集客にも繋がる良い仕組みなので、はてなブロガーなら登録をしない手はありません。私なんて公式カテゴリ3つに加え、独自に50個くらいのカテゴリに登録しているくらいです。 記事更新→直後に表示される: はてなブロググループの良いところは、記事更新直後に新着記事として表示されるという点。これは言うまでもなく被リンク元扱いになるはずなので、SEO対策への効果が見込

  • ネットで悪口は言うが、エゴサ→反論は許さない人々について

    八作🐳㌠ @brikix 人目に触れる場に言葉をかきつける「権利」を主張しつつ、そこで指摘した対象から反論なりなんなりが返ってくることへの「自由な感想を言う権利を侵害された!」という反応というのは、やはりずいぶん根が深いんだろうと思う。「公の場」には相手がいるという、そのこと自体への不満なんだろうか。 八作🐳㌠ @brikix ○○はゴミ、とか実名で書いて、当の人から反論がくると、自分の名前で検索していやがる、粘着だ! みたいに反応するということは、ネットはその人にとって、非対称な空間なのだと思う。自分が悪口を書く自由はあり、相手に反論の権利はない。それがごく自然に信じられているというか。

    ネットで悪口は言うが、エゴサ→反論は許さない人々について
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    反論を許さないというのもおかしなものだが、インターネットがフラットという幻想も早々に捨て去りたいところ。
  • 人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解

    2014-12-26 人を信用できないという齊藤貴義へ 私的な日記 要約 「自分が人を信用できないのは、信頼に足る人と出会ってないせいだ」って、三十路に許される考え方じゃねーから! 序文 人間、20歳で成人してから10年も過ぎていれば、自分なりの方法で色んな人と出会ってきたはずだと思います。 そりゃあ、中には合わない人もいただろうけど、信頼に足る人もいたと思うのです。 それにも関わらず、「自分はまだ信頼に足る人と出会ってない」って考えるのは、さすがに幼稚すぎるのではないでしょうか。 これ、相手が信頼に足るかどうかという問題じゃなくて、自分が相手を信頼することに挑戦しているかどうかという問題だと思うわけです。自分から相手を信頼する、心をオープンにする。 それが、他人と平和友好関係を結ぶ基だと思います。それをせずに他人に責任転嫁する言動が許されるのは、せいぜい10代まで。 基

    人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    他人を信頼出来ない、嘘を吐いてしまうというのは病症のあらわれのひとつじゃないかと思うんだけど、もはや病状とパーソナリティが不可分になっている可能性も高い割れ物注意案件。
  • 「記憶が無い」は最強のコミュニケーション・ツール

    世の中は、かくもしんどい。それでも、人生は現在進行形 子供のころ、好奇心が強く、今もそうかもしれないけど虚栄心の強い子だった 見栄っ張りで、できもしないことを自慢する子だった そこそこ賢くて、そこそこカッコよくって、そこそこ不良でそこそこモテた でも中二をこじらせていたので、自分は特別な存在だと思っていた。教室でカッコつけて難しい読んだり、授業をさぼったり、女の子をふったり、あしらったり 結局、普通に進学して普通の社会人 以上、私の人生。文章にすると短いな 今、思うと「赤っ恥」な過去なわけです。だから子供の時や学校に通っていた時の昔ばなしが嫌い 今でも虚栄心が強いが故に、心の中ではすごく恥ずかしくて、そしてすごく疲れる 最近、飲み過ぎると記憶が途中から途切れるようになった。絡んだり、怒ったり、いわゆる酒癖は悪くないし、ちゃんと払って、ちゃんと自宅まで帰っているので、誰にも迷惑をかけていな

    「記憶が無い」は最強のコミュニケーション・ツール
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    ☓コミュニケーションツール ○コミュニケーション拒絶ツール
  • 小学校の宿題が家庭をおかしくしている説

    子どもが小学生になってから、毎日宿題が出る。 子どもは宿題をすすんではやらないので、親が「宿題は済んだの?」「遊んでないで早く宿題しなさい」などとうるさく言う必要がある。これは親にとってかなりのストレスだし、子どもとの関係が悪くなる原因になりうる。 さらに、夫婦でこの「子どもに宿題をやらせる役割」をどちらがどのくらい受け持つかで、夫婦間の問題も生じかねない。 家では、子どもご飯をべさせたり、お風呂に入れたり、夜寝かせたり、朝起こしたり、支度をさせたり、学校に行かせたり、もういっぱいいっぱいなのだ。なのに、「宿題」というさらなる問題のタネを家庭に持ち帰らせないでほしいのだ。 家庭学習の習慣とやらも大事なのかもしれないけど、家ではできるだけのんびり楽しく過ごせることや、ストレスのない円満な家庭環境であることのほうが、子どもの成長にとって大事だと思うんだよね。宿題なんて会社の残業みたいなもんで

    小学校の宿題が家庭をおかしくしている説
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    ううむ、たしかに小学校で宿題が毎日は出ていなかった気がする。教師の配分が悪いのか、子供の処理が遅いのかもわからないが。
  • 「0.999999・・・ってさあ」

    「0.999999・・・ってさあ」 数Aの教科書をじっと眺めていた彼が、振り向いて言った。 「ん、何」 「1 じゃねーだろ」 「1 だよ」 「なんで」 休み時間は残り5 分を切っている。次の授業はヤマケンの英語だった。そろそろ単語テストの "仕込み" をはじめたい。 「だってほら、教科書にそう書いてある」 僕は教科書をひったくって読み上げた。1 を3 で割ると、0.333・・・。それを3 倍すると、0.999・・・。でも、この0.999・・・は1 を3 で割って3 倍しただけだから、結局は最初と同じ、1 に戻る。キューキューキューと連呼する自分がバカみたいに思えた。 「でもさあ」 「ん、何」 「キューキューキューってことはさあ、どこまで行ってもキューが出てくるんだろ?それってキューだから、イチとは違うじゃん」 彼もキューキューと鳴いた。休み時間は残り少ない。 「でも教科書にそう書いてある」

    「0.999999・・・ってさあ」
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    0.99…が1なのはまだ許せるんだけど、0.00…が0なのは未だに納得できてない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界最高峰のサッカーリーグはどのようにして生まれたのか 相次ぐ事故や火災で死傷者、暴動と悲劇を経て動き出した改革【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生①】

    47NEWS(よんななニュース)
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    「専門家は「詐欺罪などに抵触しかねない行為」と警鐘を鳴らしている」いったい何の分野の専門家で、何という人物なのか興味深い。
  • 「VAIO」がスマホ事業に1月参入、ソニーと競合へ

    12月25日、ソニーのパソコン事業が独立したVAIOは、来年1月からスマートフォン事業に参入すると発表した。VAIOのロゴマーク。2月撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 25日 ロイター] - ソニー<6758.T>のパソコン事業が独立したVAIO(長野県安曇野市)は25日、来年1月からスマートフォン事業に参入すると発表した。

    「VAIO」がスマホ事業に1月参入、ソニーと競合へ
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    「5インチ前後のサイズでアンドロイドOSを搭載。日本通信のネットワークと販路を使って、国内の幅広い層に売り込んでいく構え」
  • ロシアが穀物輸出を停止、輸入国で調達不安も

    12月24日、ロシアの有力農業ロビー団体、ロシア穀物連盟のズロチェフスキー会長は、同国の穀物輸出が政府の事実上の規制によって停止したことを明らかにした。ロシア南部の麦畑で10月撮影(2014年 ロイター/Eduard Korniyenko) [モスクワ/アブダビ 24日 ロイター] - ロシアの有力農業ロビー団体、ロシア穀物連盟のズロチェフスキー会長は24日、同国の穀物輸出が政府の事実上の規制によって停止したことを明らかにした。大口契約が不履行になる恐れがあり、ロシア産小麦の有力な買い手であるエジプト、トルコ、イランの調達に支障が生じることが懸念される。

    ロシアが穀物輸出を停止、輸入国で調達不安も
    hungchang
    hungchang 2014/12/26
    「12月に入り、輸出穀物の品質検査を厳格化するなど、国内供給を確保する目的とみられる事実上の輸出規制措置を導入した」「18日以降、契約に基づいて航行予定だった(穀物輸送)船舶が一隻も出港していない」