タグ

2006年3月27日のブックマーク (6件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):“萌え”防衛白書売り上げ倍増

    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/03/27
    日本の萌え文化は世界一ィィィィィィ!できんことなど…
  • 【埋】レビューに貴賎なし - 客観的な「善悪」を付けたら止められない

    日曜コラムです、こんばんは。 先週の後半から一気に噴出した議論があります。 naoyaさんがFF12のAmazonレビューに対して、 「無神経な批判レビューが多すぎ! 第一、ゲームをやってもいない 発売日前から批判レビュー があるとかって有りえないでしょ!」 と噛み付いたのが始まりでした。 ■naoyaの日記「作品を批判すること」 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060323/1143099465 ■Nao_uの日記「いいモノを作るためには適切な批判が必要」 http://game.g.hatena.ne.jp/Nao_u/20060324#p2 ■発熱地帯「「クソゲー」という言葉を受け止められない人間がゲームを作るな、と言いたい」 http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/03/post_181.html音楽配信メ

    【埋】レビューに貴賎なし - 客観的な「善悪」を付けたら止められない
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/03/27
    FF12批評関連まとめ
  • うまい話はありません [ホスティング会社選びのコツ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています このサイトでも使っているブログシステム、Nucleus CMSの日語版の配布やサポートを行っているサイトjapan.nucleuscms.orgは開設以来ずっとご家の国際版のサイトのサーバーの上で運営してきました。ところがここのところスパムやらアタックやらが増えたこともあって、日語版サイトにかかるサーバーの負荷が重たくなり、ご家のサイトまで道連れにして遅くなったりサーバーが止まったりすることが続いたため、急遽日語サイトだけを別のサーバーに切り出すことにしました。 最初のhiguchi.comをアメリカのDigiwebというホスティング会社のレンタルサーバーに作った1996年のゴールデンウィークからかれこれ10年、自分のサイトをはじめ知人の個人サイト、会社のサイトなど、ずいぶんたくさんのサーバーをいろんなホスティング会社で

  • 性格分析簡易版

    性格分析簡易版は無料でお楽しみいただけます。 48問の簡単なあなたに関する質問にお答えいただき、あなたの心理面を分析します。 << 性格分析トップへ 結果表示の際エラー画面が表示された場合は ブラウザの更新ボタンを押してください。

  • ツンデレ派生語まとめ - 埃blog

    ここ最近のツンデレブームで素直クールなど色々な派生語が生まれているわけだが、それらをまとめたサイトが無いようなので作ってみた。抜けも色々ありそうだけど、その辺はおいおい追加していくということで。※追記)じわじわ追加しています。「これが抜けてるぞ!」というのがあれば追加しますので、是非コメント欄に書き込んでいって下さい。その際、ネタ元のURLを貼るなどその言葉の意味が分かるような説明を一緒に書いておいていただけると助かります。※追記)新ジャンルまとめサイト ・05/08/18 シオサド・デレシオ他・05/10/07 素直クール(まとめ)・05/10/08 理ンデレ(まとめ)・05/10/10 クーデレ*1・05/10/11 ツンドレ・ツンドラ・ヒャダルコ他・05/10/22 武士デレ・05/10/27 デレ・05/10/30 ツンギレ・05/11/09 シンデル・05/11/09 くるぶし

    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/03/27
    もはや属性ですらないw
  • 人気作品に法則ってあるの?(清水文化の私設ホームページ)

    もくじに戻る 初稿:2001/4/26(最初に書いた時から、1年も放ってましたね) 新規:2002/3/29 追記:2002/5/08 …電機メーカーの年収に関して 補注:2002/11/29 気象精霊記よりもあんてぃ〜くシリーズの人気が高いらしい。この状況を不思議に感じている読者が多いようですね。そこで、ちょっと人気って何なのか、作者が日ごろ感じていることをダラダラと書いてみたいと思います。 人気作品って何!? 作家という仕事をしていると、つい人気って何だろうかと考える時があります。 話題になっているが、拙著より売り上げ部数が少ないと知った時。逆にまったく話題になっていないが、拙著の何倍もの売れていると知った時。そんな時に世間に流れている評判と売り上げのズレを強く感じて、人気って何だろうかと考えてしまいます。 広告が人気の火付け役? 何度も広告が打たれて、見る間に売り上げを伸ばす小説