タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

agriに関するhyakdaivsgmのブックマーク (3)

  • 日本のお米が食べられなくなる日が近づいているのかもしれません | ニセモノの良心

    少し考えるところがあって、知り合いの普及指導員に連絡してみた。 僕「おひさ。」 普及指導員(以下、普)「久しぶり。連絡くれるの卒業以来?」 僕「そうだね。つか職場近いんだからさ、もっと積極的に連絡とりあってもいいと思う。」 普「考えとく。何?」 僕「いや、いきなりで申し訳ないんだけど、このへんの稲作農業ってどんな感じ?」 普「どんな感じっていわれても。」 僕「ごめん。言い方を変える。あと何年持つ?」 普「それは産業という意味で?」 僕「もちろん。」 普「・・・このまま行くと、あと2~3年じゃないのかなぁ。」 僕「そこまで切羽詰ってるんだ。」 普「うん。70・80代のおじいちゃんが年金つぎ込んでやってるのが主戦力だもん。」 僕「じゃあ、2、3年後には」 普「自家消費分しか作らない兼業農家しか残らなくなると思う。まぁ、おじいちゃんの寿命と体力次第だけど。」 僕「いま、1町歩あたりの収入ってどの

    日本のお米が食べられなくなる日が近づいているのかもしれません | ニセモノの良心
  • 「農業体験」についてググってみた - debyu-boのブログ

    昨日紹介(というほどのものではないが)した「農業体験実習生 怒りの“告白” 私は町ぐるみでだまされた! 『農家に嫁に来たんじゃない』」。読んでビックリ、さらにこれが今現在も行われている事業だと知ってさらにビックリ(いつの時代の話だよ、と思っていたので)。ていうか「現実に『できちゃった結婚』のケースも多いと聞く」って、それ犯罪のニオイが・・・。いままで行政や農村がらみの「お見合い」とか「出会い」とか銘打った事業を目にすると「ケッ」と思っていたけれど、正体を明かしているだけ良心的だったんだなあ・・・。 他にもこういう事業ってあるんだろうかと思ってググってみた。 【農業体験・ファームスティ】 これは主催者がいまいちよく分からない。「宿泊・事などは、こちらで用意しますが特別扱いはしません。体験料も無料で作業報酬もありません。できるだけ田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れし

    「農業体験」についてググってみた - debyu-boのブログ
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
  • 1