Otherに関するhyirmのブックマーク (242)

  • 性的暴行罪 父親に有罪の逆転判決 被害受けた娘のコメント全文 | NHKニュース

    愛知県で実の娘に性的暴行をした罪に問われた父親が、「娘は抵抗できない状態ではなかった」として無罪とされた裁判の2審の判決で、名古屋高等裁判所は「親による継続的な性的虐待の一環だということを十分に評価していない」として1審とは逆に有罪と判断し、検察の求刑どおり、父親に懲役10年を言い渡しました。有罪判決を受け、被害者の女性は弁護士を通じてコメントを出しました。 今日の名古屋高等裁判所の判決を受けて(令和2年3月12日) 1.私は、実の父親からこのような被害を受けてとても悔しい気持ちでいっぱいです。 「逃げようと思えば逃げられたんじゃないか。もっと早くに助けを求めたらこんな思いを長い間しなくて良かったんじゃないか・・・」。 そう周りに言われもしたし、そのように思われていたのはわかっています。 でも、どうしてもそれができなかった一番の理由は、幼少期に暴力を振るわれたからです。 「だれかに相談した

    性的暴行罪 父親に有罪の逆転判決 被害受けた娘のコメント全文 | NHKニュース
    hyirm
    hyirm 2020/03/13
  • 新型コロナ「人工呼吸器が足りない」「助けられない命に涙」医療崩壊に瀕するイタリアの医師の悲痛な叫び(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「新型コロナのピークは1~2カ月でやって来る」[ロンドン発]新型コロナウイルスの流行で感染者1万149人、死者631人に達し、10日から全国的に個人の移動制限を発動したイタリアが悲鳴を上げています。新型コロナウイルスによる肺炎の重症・重篤患者に必要な人工呼吸器が圧倒的に不足しているからです。 イタリア北部ミラノ近郊ベルガモにある病院の集中治療室(ICU)で働くダニエル・マッキーニ医師。フェイスブックで自らの経験を共有し、大きな反響を呼んでいます。マッキーニ医師は心肺蘇生法を担当しています。 2月24日 「インフルエンザウイルスは5カ月でピークに達しますが、新型コロナウイルスは1~2カ月しかかかりません。仮に2カ月としてもICUでの治療が必要な人が約30万人発生すると想定されます。ICUのベッド数は4000人分しかないのです。無駄な理由で緊急救命室に来ないで下さい」 3月7日 「長い間考えま

    新型コロナ「人工呼吸器が足りない」「助けられない命に涙」医療崩壊に瀕するイタリアの医師の悲痛な叫び(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言-新型肺炎経済対策

    Pedestrians wearing protective masks and holding umbrellas walk in the Akihabara shopping district of Tokyo, Japan. Photographer: Noriko Hayashi/Bloomberg 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策ついて、自民党の安藤裕衆院議員ら有志議員が11日、西村康稔経済再生担当相に、当分の間、消費税率を0%とすることなどを求める提言書を手渡した。 提言では、消費税は当分の間、軽減税率を0%にした上で、全品目に適用するよう求めた。6月頃には減税が実施できるよう調整を速やかに行うべきとした。 また減税分も含めて総額30兆円規模の補正予算を編成することも盛り込んだ。財源には国債を充て、政府が掲げる基礎的財政収支(PB)黒字化目標は、「当面の間延期」とし

    消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言-新型肺炎経済対策
    hyirm
    hyirm 2020/03/12
  • 私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした

    私は広告業界で10年ほど広告制作の仕事をしていた。最初は総合代理店で、最後の半年はWEB広告代理店で。 そして昨年末をもって退職に至ったので、退職エントリではないが、なんとなくWEB広告の実情について 広告業界の人たちにも話したかったので文章にまとめることにした。 私は広告業を一つの「文化」だと思っている。 そう考えるのは広告業従事者の奢りだ、と言われがちだが 私はそれは、奢りではなく、むしろ戒めだと考えている。 なぜなら広告会社は、そういった矜持を自戒の念を込めて持っていないと、 簡単にゴミを製造する工場へと成り下がってしまうからである。 私は新卒でとある広告代理店に入社し、そこから10年ほど制作を担当することになった。 最大手というわけではないが、時々全国規模のTVCM制作も手がける、そこそこの代理店である。 そこは、今となっては「働き方改革」の標語ひとつで一蹴されてしまうような、徹夜

    私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした
    hyirm
    hyirm 2020/03/12
  • 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano

    はじめに コンビニ 便利ですよね。 お弁当 飲みもの おかし 雑誌 タバコ お酒 日用品。必要なものはコンビニに行けばだいたい売っています。昼コーヒーを買うために毎日同じコンビニで買い物するという人もたくさんいるでしょう。もはやコンビニで買い物することは現代人にとって生活の一部といえますね。 ただ、毎日おなじものを買っていることで「店員さんにあだ名を付けられているのではないか」と不安になったことはありませんか? 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。 それを検証したいと思います。 私が100日間買い続けるもの、それはビスコです。 ビスコ ビスコとはなにか、という説明をする必要はないと思いますが、なぜ私が毎日買う商品としてビスコを選んだのか説明します。 ・おいしい ・オフィスグリコというものがあるように、職場で毎日べても違和感がない ・3つ小分けに

    100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano
    hyirm
    hyirm 2020/03/04
  • スクウェア・エニックスを退職しました(派遣)

    去年の6月からゲームプログラマとして派遣で働き始めましたが1月中頃に会社に出社することができなくなり そのまま自己都合退職ということになりました。 ある有名タイトルを開発するのに使用されていたゲームエンジンを使っての開発だったため就業してすぐその有名タイトルを買ってクリアしたのですが 直属の上司から「そんなことして何の意味があるのかわからない。くだらない」と言われ 「キングダムハーツ3を買ってクリアしないと首にするぞ」と言われました。 キングダムハーツ3は上司が開発に参加したプロジェクトでした。 「PlayStation4を持っていないので厳しい」と伝えると「PlayStation4も買わないと首」と言われ続けました。 PlayStation4とキングダムハーツ3を買ってクリアし、そのことを伝えると 「買えなんて言ってない。お前が勝手にやった。そうだよな?」と脅され「私が勝手にやりました」

    スクウェア・エニックスを退職しました(派遣)
    hyirm
    hyirm 2020/03/01
  • WANTEDLY TECHBOOK (Public) - Google ドライブ

    ドライブGoogle アプリメインメニュー

  • コンクリートのローマ史|E.Yasuda

    「ローマン・コンクリート」という言葉を聞いたことがありますか? その名の通り、古代ローマ時代につくられたコンクリートです。 これらの多くは2000年ほど前の古代につくられたものですが、さまざまな遺跡や神殿、道路や水道橋などのインフラに「ローマン・コンクリート」という建設材料が使われました。 一言でいうと、ローマ人が発明したコンクリート技術です。 2000年も前につくられたものが、今でも形を残している。これはどう考えてもスゴイ! その代表的なものが、パンテオンというローマの神殿です。 記事のトップ画像になっている写真は、この天井のドーム部分です。 このような複雑な形状の見事な建築物をつくり、それが今も残っているなんて、コンクリート技術者じゃなくてもオドロキじゃないですか? パンテオンのドームを内側から見上げた写真。スゴすぎる! ローマン・コンクリートがどんなものか、現代のコンクリートとは何が

    コンクリートのローマ史|E.Yasuda
    hyirm
    hyirm 2020/02/26
  • 「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)

    あんまりだなと思うんですよね。 私、別に悪いことしてないんですけどね。 どうも、数日前からこんなのが出回っているようです。 「コロナウイルスは実は非常に熱に弱いらしい。普段から白湯を飲むようにするとイチコロらしい。36℃前後でいいので楽勝!」「武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 お湯を飲めば予防できる」 ハフポストの安藤健二さんが一字一句まったく同じ文章を参考に挙げておられました。この通りのメッセージが流れてきたんですよ。 それも、近所でやっている子どもの習い事でご一緒している保護者(ママ友・パパ友)から。とっぷり日が暮れた、会合帰りにこれを見て、なんぞこれ、と。 お前ら体温どのくらいあると思ってるんだよ。 27度以下の体温しかないトカゲかなにかですか。 馬鹿なんだろうなあって思ったんですよ。流れてきたメッセージの中には、こんなのもありました。 「家の中のウイルスを

    「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)
  • 黒岩神奈川県知事「クルーズ船の対応は神奈川県がやった。国は何もやってない」 #報道1930

    . @eikokumrpartner 神奈川県知事の黒岩さん出演「報道1930」がすごい。クルーズの患者さんの病院受け入れ交渉を、国でなく神奈川県がやっていると!この国難を自治体任せ。国も自衛隊も動かない不気味さ。 pic.twitter.com/Nqsyjb8eOp 2020-02-24 20:36:30 ナノジ @nanoji15 今日の報道1930、踏み込んだ。国政の責任者を名指し批判するまで数秒前の雰囲気。神奈川で何があったのか今後どうするか、黒岩知事を自由に泳がせる事で専門の医師に比較的長く発言の機会を作り続けてる。コロナウイルス報道で信じられるのはBSと外国メディアという。昔もこんなことあったなあ。 2020-02-24 20:39:38

    黒岩神奈川県知事「クルーズ船の対応は神奈川県がやった。国は何もやってない」 #報道1930
  • コンクリートの歴史|E.Yasuda

    コンクリートが現代社会でどのような立ち位置にあるかは前回の記事で述べました。 今日はそこに至るまでのコンクリートの変遷を振り返ってみたいと思います。 先にまとめてしまうと、コンクリートの起源は非常に古く、確認されている範囲で最も古いものはなんと9000年前につくられたと言われています。 とはいえ、このコンクリートが先史時代に主要な材料とならなかったことは皆さんが世界史で習った通りです。 コンクリートが工業材料として最初に普及したのは今からおよそ2000年前のイタリア・ローマと考えられてみます。 そこから作り方や原料や人間との関わり方を変えながら、現在の姿になっています。 ここではその移り変わりについて見ていきましょう。 目次は以下 コンクリートの発明はいつか?コンクリートがいつ最初に作られたか、という話です。 ”作られた”、とさらりと書きましたが、コンクリートは自然界に存在するものでもなけ

    コンクリートの歴史|E.Yasuda
    hyirm
    hyirm 2020/02/25
  • 【訃報】「コピー&ペースト」を生み出したコンピューター科学者のラリー・テスラー氏死去

    1980年から1997年にかけてAppleに勤め、今やコンピューター上で当たり前に行われている、データをクリップボードへいったん保存して別の場所に貼り付ける「カット」「コピー」「ペースト」を生み出したラリー・テスラー氏が2020年2月17日(月)に亡くなりました。74歳でした。 Larry Tesler http://www.nomodes.com/ Larry Tesler, the Apple employee who invented cut, copy, paste, dies at 74 https://www.cultofmac.com/685669/larry-tesler-the-apple-employee-who-invented-cut-copy-paste-dies-at-74/ Larry Tesler, Modeless Computing Advocate,

    【訃報】「コピー&ペースト」を生み出したコンピューター科学者のラリー・テスラー氏死去
    hyirm
    hyirm 2020/02/20
  • ネットで誹謗中傷した人を発信者情報開示請求→裁判をして個人を特定し、和解した話

    みちかげ @WvcvAeIF0j12ReB 子が寝たので1日前倒して発信者情報開示請求(ネットの誹謗中傷している相手を特定するための請求)した話をツイートします。このツイートにツリーしますので気長にお待ちください。 2020-02-15 23:31:03 みちかげ @WvcvAeIF0j12ReB 私は夫婦共働き&2人の子供がいるしがないOLです。若い頃からブログをやっており、何かを題材にするわけでもなく、雑多な生活ブログでした。そんな凡人の私ですが、ある日突然勤め先にいたずら電話が入り、内容は「気に入らないからブログを消せ」でした。数千人いる企業の代表電話に、です。 2020-02-15 23:35:24 みちかげ @WvcvAeIF0j12ReB 私が電話を受けたわけではないので法務部からの又聞きですが、その内容から「5chに書かれている」ということがわかりました。すぐに検索したところ

    ネットで誹謗中傷した人を発信者情報開示請求→裁判をして個人を特定し、和解した話
    hyirm
    hyirm 2020/02/16
  • “最も”なのに1人じゃない? 最も気になる日本語――「最も~な10人」

    “最も”なのに1人じゃない? 最も気になる日語――「最も~な10人」:Biz.ID Weekly Top10(2/2 ページ) 「最も~な1つ」は日だけ。直訳だけが1人歩きする「one of the most~」 小松氏によると、「one of the most~」を日常生活で使うときは、「the most~」という表現と使いわけている。 That mountain is the most beautiful mountain I've ever seen.(あの山は今まで見た中で最も美しい山だ) That mountain is one of the most beautiful mountains I've ever seen.(あの山は今まで見た中で極めて美しい山だ) この2文は、「one of」がついているかいないかが違う。ついていない上の文は、実際に体験した実感として使い、「

    “最も”なのに1人じゃない? 最も気になる日本語――「最も~な10人」
  • 第201号『通報しますた』|松山 洋 サイバーコネクトツー

    今回のこの記事は自分自身の大きな過去の過ちとその反省と自戒の念を込めて書いています。 全ての事実をありのままに告白していますので決して口外することなくただ事実だけを受け止めていただければと思います。 それでは。 ただ実際に起きた出来事を書き連ねることにします。 【“通報しますた”の先に何が起きたか】これはもう10年くらいの話です。 あるゲームメディアのインタビューを受けた時に私自身の少年時代の話になりました。 “子供の頃に遊んだゲームソフトで印象に残っている作品はありますか?” そう聞かれて素直に “あー、ありますね、ファミコン版の『聖闘士星矢 黄金伝説』ですね。子供ながらに遊んでてあまりにも酷いクソゲーだったので「大人になったらこのソフトを作った人を見つけ出して殺そう」って心に誓いましたね” なんてことを気軽に答えてしまったのでした。 いきなり反省ですが、いくら事実(心)とはいえ「殺そ

    第201号『通報しますた』|松山 洋 サイバーコネクトツー
    hyirm
    hyirm 2020/02/16
  • 僕たちはフィリピンを舐めていた。|T太郎(握り酢師)

    成田空港ラウンジ、社用のパソコンがなぜかwifiに繋がらず、やることがないのでnoteを書く。 ぼくはお仕事上ありがたいことに海外に行くことが多い。激渋東南アジア諸国がメインだが。社で仏頂面をして、パソコンカタカタするよりはよほど気が楽だ。飛行機で映画もたくさん観れる。 先週久しぶりにフィリピンはマニラを訪れた。 確か今年の1月以来だから、8か月ぶり2回目だ。 前回来た時の記憶はあまりない。立ちんぼ多いなぁ、くらい。 今回は取締役、課長、ぼく、の3人旅である。 ホテルに無事チェックイン、女性スタッフはカタコトな日語で暖かく歓迎してくれた。フィリピンパブ感丸出しだったが、ええ国やないの。 各々自室で準備を済ませ、ご挨拶に伺おうという場所があったので、そこへ歩いて向かうことに(おまけに今流行りのアポなし突撃訪問である)。 空は曇天。そのとき台風17号がちょうどフィリピン東部の海上にあったた

    僕たちはフィリピンを舐めていた。|T太郎(握り酢師)
    hyirm
    hyirm 2020/02/16
  • 「自分にできることを、ちょっとやればいい」クラウドファンディングを通じて支援が身近に|READYFOR note

    クラウドファンディングREADYFORでは、これまでの約9年間で1万件以上のプロジェクトが実行されてきました。支援者は58万人を超え、リピーターも多くいます(2019年12月現在)。 応援してくれる支援者の声を聞いてみたい!と、READYFOR note編集部は、会いに行くことにしました(実際にはオフィスに来てくれました)。 その一人が青木千絵さんです。2015年にはじめてクラウドファンディングの支援をスタートしてから、これまで継続的に計20件以上のプロジェクトを支援しています。 青木さんが関心を寄せるプロジェクトのテーマは、「子ども」や「国際協力」。世の中の問題を知るきっかけとなったREADYFOR で支援を続ける理由や、継続するなかで生まれた心境の変化について話を伺いました。 テレビ番組からクラウドファンディングの存在を知り、はじめての支援へ青木さんがクラウドファンディングを知ったのは

    「自分にできることを、ちょっとやればいい」クラウドファンディングを通じて支援が身近に|READYFOR note
    hyirm
    hyirm 2020/02/16
  • これからnoteをはじめる人に。 戦略的noteの続け方|渥美まいこ|食トレンド研究|note

    私はいわゆる「note人生変わったタイプ」の人間なんですが、note以前はBlogはおろかSNSも閲覧ばかりで、発信することの楽しさも、そこから生まれる価値にも気づいていませんでした。 そんな意識が少し変わったのが、2年前。 妊娠して産休を取得した時、仕事から離脱するこの時間を有効に使いたい。自分自身をアップデートして復帰したい、という気持ちからnoteのアカウントを開設しました。 最初は、育休前に培ったマーケ思考が鈍らないためのコソ練場所としてやっていました。最初の記事がこちら。 初めての子育てに悪戦苦闘しながらも、赤子が眠ったら記事を書く。みたいな生活をはじめて数年。 今はフルタイムで復帰し育児仕事で疲労困憊なんだけど、地味にnoteは続けられていて累積記事数は100ほど。いつの間にかフォローしてくださる方も2.3Mを超えて、なんだか恐縮の世界です。 文才ないし、強みもないし、マ

    これからnoteをはじめる人に。 戦略的noteの続け方|渥美まいこ|食トレンド研究|note
    hyirm
    hyirm 2020/02/16
  • 親が結婚相手を決めるのを「嫌じゃないですか?」と尋ねられたマサイ族青年の回答が腑に落ちる「価値観に"正誤"は無い」「自由選択は案外苦しい」

    うづき @abiyuduki マサイ族の結婚は親同士が決めてしまう。今度、結婚するという青年に日テレビ局スタッフが「知らない人と結婚するのは嫌じゃないですか?」と質問したら「自分のことや恋愛よりも一族の繁栄の方が大切ですから」と何の迷いもなく答えていて、痛快であった。 2020-02-12 21:51:15 うづき @abiyuduki 日も昔は似たような感じだったのだと思うが、身近な人に結婚相手を決めてもらうことは、一族の繁栄云々をさておいても、結局のところ多くの人にとってラクだったのかもしれない。 2020-02-12 21:53:35 うづき @abiyuduki このツイートに多く反響が寄せられたが、私が痛快と感じたのは「自由」(例えば自由恋愛にしても)という価値観は現代社会を生きる多くの人にとって疑いのない価値であるように考えられているが、実はそうとは限らないという当たり前

    親が結婚相手を決めるのを「嫌じゃないですか?」と尋ねられたマサイ族青年の回答が腑に落ちる「価値観に"正誤"は無い」「自由選択は案外苦しい」
    hyirm
    hyirm 2020/02/15
  • 【6事例付き】お問い合わせ対応を通して、よりママリファンになってもらうためにしていること - コネヒトのタレ

    こんにちは!ママリでカスタマーサクセス(CS)を担当している門倉です。 ママリのCS担当として、お問い合わせ対応を通じたファンづくり等に力を注いでいます。 今回のコネヒトのタレでは、ユーザーからの問い合わせに対してママリのCSチームが「人気(ひとけ)」を大切にしている理由、また、その実例集をご紹介できればと思います! ・最近CSチームを立ち上げたけど、ファンづくりってどんな手段があるんだろう? ・お問い合わせ対応がどうしても事務的になりがちだけど、何か工夫できることはないかな? ・その他、他社CSではどんなお問い合わせ対応をしているか実例が見たい などの参考となれば幸いです。 ママリというコミュニティとCSチーム 具体的な実例の前に、まずは「ママリってどんなコミュニティなの?」というところからお話したいと思います。 ママリはママ、プレママを中心とした女性向けのQ&A形式のアプリです。 アプ

    【6事例付き】お問い合わせ対応を通して、よりママリファンになってもらうためにしていること - コネヒトのタレ