タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/okane_koneta (365)

  • 豊健活人生:春山昇華 : 使われなければ、バラ撒かれたお金は無きに等しく、インフレも生まない

    2010年09月19日16:44 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 使われなければ、バラ撒かれたお金は無きに等しく、インフレも生まない 溢れかえるほど資金がUSのFRBや日の日銀(=中央銀行)からバラ撒かれても、使われなければ、バラ撒かれたお金は無きに等しい。 1000人に1億円を配っても、全員が箪笥にしまいこんでは、経済効果的には配らなかった事と同じだ。しかし、あるとき気持が変わって、1000人が同時に買いものを始めれば、お金は生きてくる。突然経済効果を発揮し始める。この「あるとき」が何時なのか? 分からないのだ。 家電のエコ・ポイントや、自動車の10万円、または25万円の補助金のように期限があれば、買いものをするパワーが発揮される「あるとき」が明確に把握できる。 我 が家でも、08年に壊れたエアコン3台を買い換えた。3台のうち1台の内機のファンに異音がするのでベアリングの交換

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : アメリカ

    2010年09月19日11:53 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : アメリカ 今週は堅調だった。 NYダウ:+1.4%、 SP500:+1.5%、 NASDAQ:+3.2% ITセクターが、+4.4%と断然トップの上昇率 Web2.0関連もよく上がった。アカマイ:+5.8%、 アップル:+4.5%、 アマゾン:+4.1% アップルは金曜から中国iPadの発売を始めた。( http://bit.ly/cq4ONz ) 価格は日と同じだ。 Wi-Fi iPads 16GB 3,988 yuan (49000円)、32GB for 4,788 yuan、64GB for 5,588 yuan ダメ金融は出遅れた 出遅れには理由がある。まだサブプライム証券化の後始末が残っているのだ。 半分詐欺的な証券化をしたローンの買い戻しを迫られている。結構な金額だ。

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 中国

    2010年09月19日00:06 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 中国 日中関係は領土問題で揺れている。 こんな話(太平洋のハワイより東を米国、西は中国で分け合おう http://bit.ly/a3nWgE)もある。 経済軍事大国になった中国の隣の国々にとっては、大変な時代が100年単位で始まったと考えるべきだろう。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 香港は元気よく上がった。A株は利上げ、規制などの政策関連の懸念がウワサされたからだろうか、調整ムードだった。 実績EPSの改善は止まっている。この辺も利益確定の動きの背景かもしれない。 内需関係銘柄を一枚のグラフにしてみた。数が多すぎて、どれがドレだか判別しにくい。 スケールを同一にして3分類してみた。 まずは金融、 そして、インターネット 最後は、安定消費の

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 日本

    2010年09月18日21:08 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 日 新内閣の経済政策、税制政策、、、これは非常に重要だ。 「消費税アップ&法人税ダウン」を引っ込めて「所得税相続税アップ」に切り替えるのは、日経済の創造力・競争力・経済力を弱体化させるので円安要因だ。 これまでは無視されてきたファクターだと思う。 しかし、「なにやらルビコン川を越えてしまった感のある」2010年秋の日を思うに、今後は「悪い円安」に向かう事を考える投資家がゆっくり増えると感じている。ただ為替相場を動かすほどのパワーになるには時間が必要だと思うが・・ 何はともあれ、為替介入で反転上昇した。 ただ、それだけだ。 円高=株売り・・・・このposition(実際のposition+心理的なposition)の巻き戻しが起きただけだ。 それが証拠に、円安メリット銘柄が上がった

  • 豊健活人生:春山昇華 : 久しぶりにスクリーンで介入の瞬間を見てしまった

    2010年09月15日22:07 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 久しぶりにスクリーンで介入の瞬間を見てしまった たまたま調べごとがあってスクリーンを30分ほど眺め続けていたら、ドルがピーンとは跳ねました。介入が盛んだったころの体の癖がのこっていて、瞬時に「介入だ!」と理解しました。 (1)昨日、野田大臣が介入に対して一歩踏み込んだ発言をしていましたし、 (2)挙党体制=小沢氏の政策を一部取り入れるということですし、 (3)首相続投が決まった菅氏も「さっそく行動してくれた」という実績を出したいし という伏線があったので、そういう事かと判断しました。 しかし、周りや市場は何故か軽視しているように感じました。 11時には不動産関係の調査のために外出しました。 3時ごろに戻ってくるまでに、(あ)株は前場の約150円高が、大引けでは200円以上プラス(=為替は円安がもう少し進む

  • 豊健活人生:春山昇華 : 予想通りの管、、予想通りの円高、、予想通りの「福岡シナリオ」??

    2010年09月15日06:20 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 予想通りの管、、予想通りの円高、、予想通りの「福岡シナリオ」?? 予想通りの管の続投になった。 週明けからその気配を察して上がらなくなった日株だった。 そして、予想通りの円高がやってきた。 下はドル/円のチャートだ。 では、今後はここ(日 小沢効果で上がった日株は、管首相続投が決まっても続騰できるか?)で書いたような福岡シナリオになるのか? 政治分野は素人なので観察することにしたい。 日株は、まだ見ているだけで良いと思う。 「株式(日海外)&商品・為替」カテゴリの最新記事

  • 豊健活人生:春山昇華 : 雑感 : アメリカのM1チャートを見ていて今更ながら思った算数の世界

    2010年09月13日20:19 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 雑感 : アメリカのM1チャートを見ていて今更ながら思った算数の世界 アメリカの中央銀行FRBが、リーマンショック対応で、事実上青天井の資金供給をしたことは記憶に新しい。 M1の推移(下のグラフ)を眺めて、思ったのだが・・・・ (1)リーマンショックまでは、名目GDP5%〜6%に対応する資金供給が実施されていた。これが定常状態とFRBは認識していたと思う。 (2)リーマンショック後に、資金供給を急拡大した。サブプライム証券化商品のとんでもない棄損の悪影響で、金融機関のBSにあいた穴を埋める必要があった。しかし、民間はおびえて資金をださないので、当座は公的部門が資金を創り出す(=ドル札を印刷する)しか金融危機を抑え込む手段はなかった。 (3)だから、結果的にM1は急増した。 (4)大量に印刷したドル札は消え

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 全体感

    2010年09月12日16:37 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 全体感 ドルは静かだ。市場は小康状態にある。新興市場通貨もマチマチ ユーロはジリ下落・・・欧州はまだまだ大変な状況にある。時間をかけてゆっくりと解きほぐすしか解決策はなさそうだ。それまで金利を上昇させられない 東欧通貨は堅調(除く、ハンガリー:財政赤字のうそつきがたたっている) 東欧株は堅調、リスク・テイク・マインドは回復中 アイルランドの財政赤字見通しの11%=>20%は正直なレポートだと思った。アイルランドCDSスプレッドはここまでジリジリと悪化していたが、やはり市場はウソついていなかった。 これでギリシアが達成が可能だと声高に主張している財政赤字削減目標は「結局、絵に描いたになるのだろう」と投資家が看過するだろう。 赤字がシナリオ通り減らないのは日が実証している PIIGS株

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 中国

    2010年09月11日19:51 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 中国 順調なリバウンドが続いています 内需も個別での動きは荒れてますが、総じてOK状態です。 保険は引き続き足元を見て「中国人儒=>平安保険」という資金移動が続いています。 チャートには掲載していませんが王朝酒業も堅調です A株の実績EPSが上昇しました。決算はOK状態が多いので、株価が多少上がってもPERは上がりません。 人民元は対ドルで上昇しました。 米の貿易赤字、中国の貿易黒字、双方ともレンジ内で動いています ハンセン指数・・・ボックス内を回復中 H株・・・・こちらも似たような戻りプロセス 今日はマクロ指標が発表された。いずれも問題はなく、順調にソフトランディングに向かって推移していると感じる内容だった まずは、消費者物価:3.5%・・・次回発表の9月分がピークだろうというのがコ

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 日本 小沢効果で上がった日本株は、管首相続投が決まっても続騰できるか?

    2010年09月11日17:45 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 日 小沢効果で上がった日株は、管首相続投が決まっても続騰できるか? 週足チャート(下の上)ではダラダラ下げを脱していないように見えるが、日足(下の下)では止まってくれて上昇に転じてくれたような期待を抱かせる 日足に見る反発は「小沢効果」と言われている。 霞が関官僚の唱える緊縮路線に沿った政策に拘泥する管首相に対して、小沢氏は、以前亀井静香氏が唱えていた大型財政出動、日銀の国債買い入れ大幅増額などの経済対策を打ち出したからだ。 小沢効果で上がった日株(と、金利上昇で下落した債券相場)は、管首相続投が決まっても続騰できるか? 管首相は挙党体制を唱えている。ならば、小沢氏の主張を最終的には一部採用することになる。管首相の続投が濃厚になるにつれ利益確定売りがでるだろうが、元の水準までには

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : アメリカ 9.11に関連させて

    2010年09月11日15:09 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : アメリカ 9.11に関連させて 毎週末は定点観測をするために多くのグラフをメンテする。 下請けに出した方が効率的で、そんな作業をする時間にもっと他の儲かることをすべきだと言うコンサルタント氏もいた。しかし、自分でやらなければ相場で資産を増やす確率が下がってしまう、、、と私は確信している。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 US LIBORの落ち着きと、ABCPの残高の長期低迷を観察していて「アメリカは一定の縮小したレベルでバランスしつつある」と感じた。。。これが今週末の作業で一番最初に感じたことだ。上図のようにLIBORの低下は、資金繰りに窮する金融機関が激減したことを明白に示している。 しかし下図にあるように、景気が悪い時には危なっかしい状況に

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 全体感

    2010年09月05日17:51 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 全体感 木曜、金曜の雰囲気は明るかった。週末にチャートを眺めると、まだ何とも言えないように見える。 来週も為替の動向で雰囲気が陰陽と変わりやすいと思う。 アメリカに20世紀になくて21世紀に生じたもの、、、焦燥感、こんなハズじゃないという苛立ちだ。( ベトナム戦争の最後の方で一時期生じたが、国全体を覆ったというより、二分したと言う方が妥当に思う ) 今週のバロンズを読んで感じるのは「ゾンビ企業は潰せ! 真面目に努力する企業のアンフェアなライバルになる。しかし、金融ゾンビはToo Big to Failを維持しろ(=GM潰すべきだった、リーマン救済するべきだった )」、「経済は金持ちが牽引する、経済に貢献するのだから金持ちを減税しろ、優遇しろ」という金融業界の相も変わらぬトーン(=20世

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : アメリカ

    2010年09月05日13:24 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : アメリカ 先日のJPモルガンに続きGSも自己勘定を閉鎖中らしい。( オリジナル記事は=>http://bit.ly/duHh4z )子会社化、ファンド化を通じて投下資を減らしていくだろう。従業員は再就職活動に躍起になっている。早くしないと良い口は無くなる。 焦点はCitiの発表だが、Citiは中国での支店網の拡大、人員3倍増という発表をしている。自己勘定に拘泥はしないだろう。 邦銀もUSで活動するなら最終的には従うことになるだろう。要は、アメリカでビジネスする外国銀行も「US庶民の預金を集めるのならばボルカー・ルールを尊重しなさい」という踏み絵がやってくるのだ。 参考:重大な岐路の始まり : JPモルガン、すべての自己勘定部門閉鎖へ−ボルカー・ルール順守 新規失業者の増加が止まった。

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 日本

    2010年09月05日13:03 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 日 中国共産党の全国政治協商会議主席賣氏「まだまだ中国は世界3位です」と日に気を使った発言をしてくれたが、中国の余裕を表現したものだろう。 日は、年金支払いが年年増加しており、これから毎年のように資金が不足する可能性が高い。 GPIF三谷理事長は国債など(<=日株も売らねばなるまい)約4兆円の資産売却を強いられる。( 参照:年金特会補てん http://bit.ly/9x13sl ) 株はなんとか下げ止まった。要因は円高が止まってくれたからだ。 下落の1/3戻し、9700円程度は早期に実現してほしい 重厚長大、世界景気敏感、大型バリューは劣後している。 金利は下がるが、為替は円安にはならない。 いわゆる80年代後半のバブルセクターに資金がシフトするしかないのだろう。 Jリートも

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 中国

    2010年09月04日16:59 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 中国 中国株は、5月をボトムにゆっくりと回復を続けている。 10月の共産党大会までは国内ニュース的にサプライズが出にくい時期になる。欧米がガタガタしない限り静かな上昇で推移するだろう。 内需株も総じて回復している。今週は中国No.2の保険会社の平安保険が大幅に上昇した。 中国平安保険は、深セン発展銀行と自社の銀行部門を統合する。深セン発展銀の発行する新株16億4000万株を17.75元/株で取得うる。この金額が想定以下の安さだった。( オリジナル記事はここです ) 2か月も取引停止だったので、普通はドカ下げするのだが、安く銀行を買えたことが好感されて、二日連騰した。 中国の保険会社は持ち株会社で、巨大コングロマリットだ。中国政府が目指す小康社会の鍵を握っている「健康保険」と「年金」の両

    iGucci
    iGucci 2010/09/04
  • 豊健活人生:春山昇華 : 政府負債の日中比較 : 中国の10倍以上の借金を抱え込んでいる日本(国民一人当たりの負担の比較)

    2010年08月30日06:12 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 政府負債の日中比較 : 中国の10倍以上の借金を抱え込んでいる日(国民一人当たりの負担の比較) 週末の定点観測 : 中国で触れた政府負債に関して日中比較をしてみました。 現在のGDPは日中がほぼ同額です。 GDP=100としましょう。 対GDP比の政府負債は、日=237、中国=56(国債17+モロモロ) 人口は、1億人 VS 13億人。。。ですから、 一人当たりの負債は、237 VS 4.3 所得格差は、最近は実質4倍と言われてますので、 実質国民1人当たりの税金で返済するハメになる負担は、237 VS 17 所得格差が5倍としても、 237 VS 22 日中国の10倍以上の借金を抱え込んでいると考えて良いのかもしれません。 再確認する必要があるとは思いますが、結果はあまり変わらないと思います。 「大局観、

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 中国

    2010年08月28日22:00 カテゴリ[edit] 週末の定点観測 : 中国 全体としては、まだ持ちこたえている。 輸出銘柄=低PERですが、将来性があまり無い 内需銘柄=高PERなので、ユックリしか上がらない。 全体=EPSの増加分×0.5程度のゆっくりした上昇だろう EPSが二桁で増えるから、時間は株価の援軍 決算発表が続々と出ており、実績EPSが上昇を始めた。 内需では不動産中国海外発展が健闘している。国営系なので不動産規制強化でライバルが減れば、その後は棚ボタで競争力が増すということだろう。 中国人儒は、低迷していたA株の各影響をモロに受けていたうえ、今後のビジネス環境に対しても慎重な見方を示したことから株価が大幅に下落した。一方、同業の中国平安保険は堅調な決算と明るい見通しを発表していた。(株はいまだに取引停止状態) 人民元は下のような展開 中国が実施している政策は冷静に考

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 日本

    2010年08月28日21:57 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 日 円高が金曜の夜には85円まで戻る場面もあった。 下の4通貨の状況を見れば、全体として見れば、年初来▼12%程度の円高と考えられる。 株はズルズル状態で、最近は為替で大型がガクンと下がった影響が大きい。 輸出、世界景気連動、バリューが沈没した。 新聞で上方修正なのに。。。と書かれているが、書き方が正確性を欠いている。 単純化すれば、時間の推移と予想EPSの推移は以下のようになる (1)当初会社発表2010年度予想EPS 380円 (2)その後世界景気回復期待で、セルサイドのアナリストが上方修正  560円 (3)その後世界景気のスピードダウン観測で、セルサイドのアナリストが下方修正  510円 (4)決算発表で会社は予想EPSを当初数値から引き上げ 490円 これを見新聞は380円

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : アメリカ サブプライム住宅ローンの悪化が止まった!?

    2010年08月28日21:15 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替リート&不動産[edit] 週末の定点観測 : アメリカ サブプライム住宅ローンの悪化が止まった!? 新規失業者が減少した。もしこれが連続悪化していたら大変だったが、止まってくれた。 長期失業者はジリジリと減少している。「就職活動者の減少が理由だから評価できない」などとも言われているので、もうすこし観察が必要だ。 金曜のラリーでチャートの見栄えは随分と良くなったが、それでも週間では下落している。 次の興味はBack to Schoolの実態だろうが、悪くて当たり前と想定されているのであまり悪さはしないだろう。 今週はITも利益確定売りに押された。 金曜は Microsoft Co-Founder Allen Sues Apple, Google, EBay ( http://bit.ly/c9Lzi6、http://b

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 全体感 金はいくらでも貸す、おまえは勇気を出してリスクをとれ

    2010年08月28日17:55 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 全体感 金はいくらでも貸す、おまえは勇気を出してリスクをとれ 金曜日の市場の雰囲気は・・・・ 悪材料出尽くし、売あきてきた、織り込み終了 バーナンキは何でもいいから言ってくれた、内容は現状維持かもしれないが、あとは解釈だ 日も対策を何でもいいから出すと言っている、対策のための借金はできるうちにしておく方が良い 色々な事が混然一体となって下落が止まったかもしれない。 ・・・・という感じだったと思う 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ただデータは、あっちを向いたり、こっちを向いたりと、極めて紛らわしい状態になっている。 船賃は反騰が止まった。船賃はどちらかと言えば遅行指標だと思っている。 短期の周期的な景気の回復&温まり度合いは絶対レベルとしてはここまで(