タグ

2012年3月6日のブックマーク (10件)

  • LionでMySQLを稼働させるための5ステップ | アールケー開発

    先日、Lion ServerでプリインストールされたMySQLを使用するための方法を書いたのですが、どうも調子が悪いので、Lion ServerでMySQLを稼働させるための手順をまとめました。 [1] ダウンロードとインストール まずは、バイナリのダウンロード。この記事の執筆時点では最新版はバージョン5.5.16です。Mac OS X 10.7用のバイナリをダウンロードと行きたいところですが、公開されているのはMac OS X 10.6用のバイナリ。仕方が無いので、これを使用します。 [2] インストール ダウンロードしたdmgをマウントして、その中のインストーラ2つ+PrefPaneをインストールします。 [3] 設定ファイルのコピーと文字コードの設定 設定ファイルをコピーします。設定ファイルは、「/usr/local/mysql/support-files/my-small.cnf」

    LionでMySQLを稼働させるための5ステップ | アールケー開発
    iR3
    iR3 2012/03/06
  • MySQL :: Download MySQL Community Server

    MySQL Community Edition is a freely downloadable version of the world's most popular open source database that is supported by an active community of open source developers and enthusiasts. MySQL Cluster Community Edition is available as a separate download. The reason for this change is so that MySQL Cluster can provide more frequent updates and support using the latest sources of MySQL Cluster C

    iR3
    iR3 2012/03/06
  • まつもとゆきひろ氏が語る「言語の世界」の過去・現在・未来

    FORTRAN vs. LISPではじまった言語の歴史 そもそもプログラミング言語とは何なのか。セッションの冒頭、まつもと氏はこの質的な問いに対し、以下2つの異なる定義を示した。 その1 :プログラム=手順書・手順書記述用人工言語 その2  :プログラム=理想記述・思考表現用人工言語 その1を"機械のため"とするなら、その2は"人間のため"の定義となる。機械が理解できるように手順を記述するのか、それとも達成したい理想を人間にわかる言葉で記述するのか。まつもと氏は「機械のためか人間のためか、せめぎあう2つの立場が交錯してきたのがプログラミング言語の歴史」とする。 その立場の違いが際立つのが、プログラミング言語が登場したばかりの1950年代に見られる"FORTRAN vs. LISP"という構図だ。いずれも機械と人間という2つの立場をそれぞれのやり方で取り入れた言語である。 1954年に誕生

    まつもとゆきひろ氏が語る「言語の世界」の過去・現在・未来
  • 中国共産党の敵は国内に…国防上回る公安予算 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=大木聖馬】5日の全人代開幕に合わせて中国財務省が公表した2012年の中央政府と地方政府の予算案によると、全国で治安対策として警察などに投じられる「公共安全」の予算が前年比11・5%増となる7017億元(約9兆1221億円)となり、国防予算(6702億元)を2年連続で上回った。 胡錦濤(フージンタオ)政権は、急速な経済発展の陰で拡大する社会矛盾が社会の不安定化につながらないように、警察力の拡充を急いでいる。公共安全費は10年に実績ベースで国防費を初めて超え、11年から予算ベースでも上回り、「共産党の敵は国外ではなく国内にいる」とも指摘されている。民主化運動や少数民族の独立運動、テロ事件も依然として続く中、圧倒的な警察力を投入して封じ込める方針をとっているためだ。 共産党政権は今秋の党大会で政権交代を控えており、政権移行期に起こりやすい社会の不安定化を防ぐため、公共安全の分野に大量の予

    iR3
    iR3 2012/03/06
    ほ~
  • github の mass assignment 脆弱性が突かれた件

    Github に脆弱性。やった人は Rails に有りがちな脆弱性を issue に挙げていたが相手にされず、実際にそれを突いてきた。一見 childish だが、それだけ簡単に脆弱な実装がなされてしまうということだ。週明けの今日、Rubyist はまず関連情報に一読を。 — Yuki Nishijima (@yuki24) March 4, 2012 気になって調べたのでメモ。自分も気をつけないとなー。 Public Key Security Vulnerability and Mitigation - github.com/blog/ github に脆弱性があってそれが突かれたらしい。 Rails アプリにありがちな脆弱性の一つ、Mass assignment とかいうタイプの脆弱性である。 mass assignment 脆弱性とは mass assignment 脆弱性とは何か、

  • 不況でも成功し続けるアップルの「選択と集中」 | Apple-logy | nobi.com (JP) | nobi.com

    いつもじっくり暖め過ぎて超大エントリーになりがち(=更新滞りがち)なので、今回は最近、気になっているニュースをつなぎ合わせただけのお気楽投稿。 映画を3D時代に突入させ、ものすごい観客動員数を稼いだ「AVATAR」を抑え、「ハートロッカー」が6冠を受賞したアカデミー賞だが、その授賞式に、このブログにも度々、登場するIT業界の名士の姿があったと言う。 ITジャーナリストのRobert X. Cringelyが「アカデミー賞授賞式」で一番の金持ちと評したその人とは、ディズニー社の最大の株主で、米Forbes社が米国の富豪トップ400でも紹介した、スティーブ・ジョブズ、その人だ。 ソース: Apple 2.0: The richest man at the Oscars このスティーブ・ジョブズが、もう1つ率いているのが、米国のデジタルライフスタイルブランドであり、自らをデジタルモバイル機器のト

    iR3
    iR3 2012/03/06
    確かに、リセット大事。「アップルは1度、血を流し、製品ラインを完全に0の状態にリセットした。」
  • 刻言道場「まいトレ」毎日良い言葉を刻む

    iR3
    iR3 2012/03/06
    宇宙の番組には何故か惹きつけられる。宇宙のことを考えられる人間の意識の拡がりは、不思議だ。神秘にあふれている世界は、好奇心の宝庫だ。
  • いろんなソーシャル系WEBサービスのファボりをまとめて見れる「Favs」が良さそう!

    みなさんはソーシャル系WEBサービスはいくつ使ってますか? どうも、鰐です! 利用頻度はともかく、使ってるのと言えば…… twitter、facebook、google reader、read it later、instapaperなどなど。 数えるのも面倒でした。 twitterでFavしたりfacebookでLike!したりgoogle readerでスターを付けたり。 それをread it laterやinstapaperに放り込んだり。 まぁ忙しい。 どこになにがストックされてるとか把握するのはちょっと大変。 そんな情報整理にとても便利そうなアプリが開発されています。 それが今回ご紹介する「Favs」 現在はまだβ版なので無料でダウンロードが可能です。 対応しているソーシャルサービスはこんな感じ。 Delicious Dribbble Facebook Flattr Flickr

    いろんなソーシャル系WEBサービスのファボりをまとめて見れる「Favs」が良さそう!
  • 藤本真樹氏×まつもとゆきひろ氏“Ruby”特別対談|【Tech総研】

    インターネット業界におけるオープンソース・ソフトウェアの活用が進んでいる。グリーCTOの藤真樹氏と、Ruby開発者まつもとゆきひろ氏に、ソーシャルネットワーク業界におけるRubyを含むオープンソースの活用について語ってもらった。 オープンソース・ソフトウェアの活用が当たり前になってきたインターネット業界。中でも、最近はRubyや、そのアプリケーション・フレームワークであるRuby on Railsもスタンダードになりつつある。世界でのユーザー数が1億を突破したグリーも、サーバー管理フレームワークを中心にRubyを活用している。そのグリーCTOの藤真樹氏と、Ruby開発者まつもとゆきひろ氏に、ソーシャルネットワーク業界におけるRubyを含むオープンソースの活用を語り合ってもらった。 ──まずはグリーにおけるRubyの使用状況や取り組みからお話を。 実は結構使っています。当社はサーバーが何

    iR3
    iR3 2012/03/06
  • gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    以前gitで一度行った変更をなかったことにする方法4つを紹介しましたが、 日常的に git を使用していると他にも様々な 「なかったことにしたい」「元に戻したい」 という状況に遭遇します。 そのひとつひとつについて対処方法を紹介していきます。 目次 問題1: ライブラリの新機能を試すためにあれこれ適当なコードを書いてみた。でももう要らない。問題2: トピックブランチをマージしたけど実はまだ不完全だった。マージをやり直したい。問題3: リリース後に発覚したバグ。原因は30日前に自分が行ったコミットだった。なかったことにしたい。問題4: 新しいコミットしようとして間違えてgit commit –amendで書き換えてしまった。元に戻したい。問題5: 色々作業していたら作業ディレクトリの内容が混沌としてきた。一度綺麗な状態にしたい。問題6: 作業ディレクトリにゴミファイルが溜まってきた。一度綺麗

    gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    iR3
    iR3 2012/03/06