タグ

2016年9月19日のブックマーク (7件)

  • もっともぐもぐ、ずっとわくわく。 - キッチハイク -

    地域から材が届き、ふるさとの暮らしを楽しめるオンライン体験。地域やテーマ別のシリーズをまとめました。

    もっともぐもぐ、ずっとわくわく。 - キッチハイク -
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19
  • 突撃!世界の晩ごはんーー世界の食卓を旅できるマッチングサービス「KitchHike」がリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    英語の記事はコチラから。 世界中の文化に触れながら現地の人とコミュニケーションをとることも可能にする旅するマッチングサイト「KitchHike(キッチハイク)」が、日サービスを開始した。 KitchHikeは、世界中の卓で料理を提供したい人(COOK)とその料理べたい人 (HIKER)をマッチングさせるオンラインプラットフォーム。旅先でその土地の料理べてみたいと思ったときに、お店に行くのではなく、その土地の家庭で現地の人と一緒に手料理べることができるようにしようというサービスだ。 現在、日韓国中国、タイ、マレーシア、フィリピンなど、アジアを中心に世界6カ国32の卓が登録されている。Airbnbなど、宿泊を目的とするサービスや、Meetripのように現地の人に旅行ガイドには載っていないような場所をガイドしてもらうサービスはこれまでに登場し、そのサービスを伸ばしてきて

    突撃!世界の晩ごはんーー世界の食卓を旅できるマッチングサービス「KitchHike」がリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19
  • 旅行者に世界で料理体験を提供するスタートアップ「Tadaku」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Tadaku 共同創業者の2人 Tao Romera Martinez と Trent McBride ※この記事は英語で書かれた記事を日語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 以前、、KitchHike について書いた。なかなか興味深く類を見ないサービスだったが、地元のホスト料理人と旅行者をマッチさせる、もう一つのスタートアップ、東京の Tadaku の話を聞いて、大変驚いた。 私は Tadaku の共同創業者 Tao Romera Martinez と Trent McBride に、KitchHike [2]とどのあたりが違うのかを尋ねた。彼らの説明によれば、Tadaku の最大の違いは、場所がたとえレストランのような場所であっても、誰かに料理してもらったものをべるのではなく、一緒に地元料理する体験を提供することらしい。Trent は付け加えた。 一緒に料理するという点が

    旅行者に世界で料理体験を提供するスタートアップ「Tadaku」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19
  • ISUCON 6 予選に出て 0 点だった - ほとラボ

    今年も ISUCON 予選に出場したけど、最終スコアは 0 点だった。 写真はあまりの不甲斐なさにべた地獄谷麻婆豆腐。 3回目の出場で、練習会も開催して、当日までの準備もバッチリ整えてやった結果が 0 点というのかなりヘコむ事態。 blog.hotolab.net 事前にやったこと Slack にプライベートチャンネルを作る Azure に慣れる NewRelic と Mackerel のアカウントを作る 事前に「Node でやろう」と決めておき、プロファイルの仕方などを調べておく Azure でインスタンスのクローンするの大変そうだったので1インスタンス内で全員作業することにする そのため、インスタンス外にリポジトリは作らなかった 午前中まではよかった 開始30分前に全員集合 インスタンスを立てるのは難なくクリア サービスふたつあるし、isupam とかいう謎サービスも動いてるし、お題

    ISUCON 6 予選に出て 0 点だった - ほとラボ
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19
  • ISUCON6に「C0-100%」チームで参加してきた - hitode909の日記

    id:hakobe932とid:hatz48の3人で「C0-100%」というチームで出てきた.結果は予選敗退. アプリケーションエンジニア3人で,テストを書いて安全に作ろうという作戦で進めていた. 準備 ISUCONだからといって乱暴にコードを書かず,普段通りの正しい安全なオペレーションをしよう,という話をして,ISUCON4と5で練習して,便利グッズを整えたり,デプロイの練習をしたりしていた. ローカルでセットアップするスクリプトを用意 Mechanizeでテストを書けるように Devel::Coverでカバレッジを取れるように Devel::NYTProfでプロファイリングできるように CircleCIに乗せる CIが通ったらデプロイ デプロイされたらSlackに通知が来る mackerelで外形監視 ISUCON4の練習ではC0 100%を達成できて,順調な雰囲気だった. 前日に集ま

    ISUCON6に「C0-100%」チームで参加してきた - hitode909の日記
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19
  • 突然ごめんね。そう。私。北海道です。

    みんな忙しいのに集まってもらって、ごめん。でも、もう限界だったから。 まずは、ねえ、青森ちゃん。青森ちゃんってさ、私が想うほど私のこと意識してくれてないよね。知ってる?青森ちゃんってさ、私にとって日の中で唯一のお隣さんなんだよ。でもさ、青森ちゃんにとってはお隣さんが二人もいる。秋田ちゃんと岩手ちゃん。しかもきちんと地続きになってる。 だからさ、青森ちゃんは私のことお隣さんって認識してくれてないんじゃないかな?って不安になっちゃうんだよね。山形ちゃん、宮城ちゃん、福島ちゃんとも東北っていうひとつのグループになってるみたいだし、もう完全に私の入り込む隙間なんてないんじゃないかなって…。 グループって言えばさ、日をブロックごとに分けたとき、一人ぼっちになるのって私だけなんだよね…。東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州、沖縄…。えっ?沖縄ちゃんも単独だよって?うん、いや、そうなんだけどね。

    突然ごめんね。そう。私。北海道です。
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19
  • Pokemon GO Spawn points are modeled after Open Street Map data! - Pokemon GO Hub

    A reddit user discovered that Pokemon GO spawn points, biomes and nests are modeled after Open Street Map data, area types and map layers.Tr4sHCr4fT , a reddit user has posted a striking discovery that Pokemon GO Spawn points are highly correlated with Open Street Map data. The discovery follows his previous research that showed that “rustling leaves” are almost always found in parks or other gree

    Pokemon GO Spawn points are modeled after Open Street Map data! - Pokemon GO Hub
    ichi2410
    ichi2410 2016/09/19