タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (155)

  • 1964年生まれのモデム、インターネットにこんにちは! (動画あり)

    1964年生まれのモデム、インターネットにこんにちは! (動画あり)2009.06.06 10:00 長い歳月を経て、今ついに...!! Livermore Data Systems社製のアコースティックカプラーモデムModel Aが始めて作られたのは、今から45年前の1964年。 このオールドスクールなモデムModel Aがついにインターネットへ接続され、wwwの世界を旅します。(300ボーでゆっくりと。1秒に約30文字くらい読みこむ早さだそうです。) ジャンプ後で接続中の動画をお楽しみ下さい! ゆっくりな動きは当然なのでそこはさておき、このモデムが入ってる箱! なんともかわいらしいです。木の箱に鍵がついてて、取ってもあるよ! このモデム、元IBMのエンジニアから、PhreakmonkeyことCaseyさんの手に。 そこでCaseyさんは、博物館等に渡すより実際に接続してみよう! と、ま

    1964年生まれのモデム、インターネットにこんにちは! (動画あり)
    idiotcomputer
    idiotcomputer 2009/06/06
    速度は300ボーだよ!
  • 半導体を手作りしたらすごい配線になった

    CPUを手作りしたら、こんなことになったんだそうです。 作者はSteve Chamberlinさん。1000ドルと1253のケーブルを使って、18ヶ月作って作成したのだとか。 大きさは約1平方フィート(約929平方センチメートル)。これだけややこしい配線をギッチリつめて、ようやくCommodore 64と同程度の演算能力なんだそうです。 半導体ってホントすごいってことが逆によくわかるDIYでした。 [Gadget Lab] John Herrman(いちる)

    半導体を手作りしたらすごい配線になった
  • アッガイ祭り[静岡ホビーショー2009]

    全国1千万人のアッガイファンの皆様、お待たせしました。 静岡ホビーショーの見所といえば、全国のモデラーが集う「モデラーズクラブ合同展」。今年もたくさんのアッガイたん達が集っていましたよ。そこでいくつか素敵なものをご紹介。 シャア専用ズゴックがあるんだから、シャア専用アッガイがあってもいいんじゃない? っていってもちょっと度が過ぎてませんか。バレバレです。 招きならぬ、招きアッガイ。なんか福がきそうです。 「このビグ・ザッガイ量産の暁には、連邦などものの数ではないわ! 」 といいたくもなるビグザム風アッガイ。よくわかりませんけど、強そうです。 にしても、当にアッガイは人の心を掴みますね。こちらは「轟天建武隊」さんの展示でした。 [第20回モデラーズクラブ合同作品展] (野間恒毅)

    アッガイ祭り[静岡ホビーショー2009]
  • ドコモの2009年夏モデル発表会に行ってきました

    Androidを手にする山田社長です。 ソフトバンクの発表会後に、ドコモの新製品発表会がありました。18機種56色。ソフトバンクと僅差ですね。 今回の目玉はなんといってもAndroidと、SH-06A NERVことヱヴァンゲリヲンケータイ。両機種にはたくさんの人だかりが出来ていました。 2009年夏モデルの特徴は 1.電池残量表示の細分化(3→5段階に) 2.機種変更時の設定引き継ぎ(外部メモリを使用) 3.音声入力メール4.iモードブラウザの機能拡充が上げられますね。 iモードブラウザの機能拡充は嬉しい点が多いですね。ページサイズの制限が500KBになり、ページ内のFLV動画に対応。そしてJavaScript対応と、リッチコンテンツが続々増えていきそうな仕様です。 新機種の写真ギャラリーは続きからどうぞ! N-09A SMARTシリーズのN-09Aは、8.1メガピクセルカメラを搭載してい

    ドコモの2009年夏モデル発表会に行ってきました
  • Googleストリートビューが全てのエリアで再撮影!

    再撮影では、カメラの位置を40cm低くするそうです。 Googleストリートビューの再撮影が決まったようです。この再撮影ではカメラの位置が40cmほど下がることになり、より人間の目線に近くなりますね。 その他に、表札と車のナンバープレートにぼかし処理が自動で加えられるそうですが、自動ゆえに漏れがあるかもしれないとのこと。その際には問題の報告から連絡して欲しいそうです。 ストリートビュー専用ダイヤルも開設されます。番号は0570-01-0041。まぁ、Googleにイタ電しようとは思わない事ですよ…。 [Impress] (大野恭希)

  • ゲームボーイ20年の歩み

    今年4月21日はゲームボーイの20回目の誕生日でしたね、成人おめでとう! [ゲームボーイ20年のあゆみ] 1889年 山内房治郎、「任天堂骨牌」創業。元々は花札メーカーさん 1941年9月10日 横井軍平(ゲームボーイ開発者、ドンキーコング共同開発、メトロイドシリーズのプロデューサー、宮茂の師)生れる 1941年12月7日 日、真珠湾攻撃、大戦突入 1945年 ドイツ降伏。ヒトラー自殺、ゲームボーイに触ることなく荼毘に付さる。日、無条件降伏。 1952年11月16日 宮茂(マリオ、ゼルダ、ピクミン、スターフォックス、Nintendogの開発者、ドンキーコング共同開発者、ゲーム界の教皇)生れる 1979年 ジェイ・スミス(後に据置型ゲーム機「Vectrex」作った人)、カートリッジ交換式の初の携帯ゲーム機「Microvision」を開発 1980年 横井、任天堂初の携帯ゲーム機「ゲー

  • 技術進化が20年前で止まってしまった世界

    オーストラリアで放送されている、VISAのCM。 ガジェットが、小型化もせず、ワイヤレスにもなっていない世界。色んなシチュエーションが出てきますが、いちいちディティールが良くできてるんです。センスいいなー。 [TBWA\Whybin via psfk] Mark Wilson(いちる) 【関連記事】 ・僕って強力だけど繊細なの。火消しドラゴン「Puff」(動画) ・真っ直ぐしか進めないロボット、人々の手を借りて目的地を目指す(動画あり) ・FlickrがHD動画に対応、そして無料会員に動画アップ機能を提供(動画) ・これがナチスの「Großbelastungskörper」(動画あり) ・神動画! スノーモービルで2回後方宙返りをキメる男

    技術進化が20年前で止まってしまった世界
  • ストラップになる小さなデジタルトイカメラ

    ケータイのストラップになっちゃうくらい小さなデジタルトイカメラです。 30万画素のCMOSを搭載し、640×480、320×240の静止画撮影と動画撮影ができます。 静止画と動画は内蔵メモリに保存されます。内蔵メモリの容量は4MBで、640×480のサイズの静止画ならば25枚ほど保存できます。 撮影モードは通常撮影、3枚連続撮影、セルフタイマー撮影、動画撮影の4種類から選べます。 パソコンへのデータ転送は付属のUSBケーブルを介して行ないます。 電源は単4電池1です。スケルトンなので、電池が丸見えっていうのがおしゃれですね。 撮影サンプルはこんな感じ。意外とちゃんと写ってる感じですけど、実際はどうなんでしょう? なお、ケータイストラップにするには別途ストラップパーツを取り付ける必要があります。 気になるお値段は1200円。この値段でデジカメが手に入るなんて、いい時代ですね。 ミニx2サイ

  • 私たちは音楽をどのように聴いてきたか。音楽フォーマットの歴史がわかる年表

    私たちは音楽をどのように聴いてきたか。音楽フォーマットの歴史がわかる年表2009.04.20 11:00 レコード、カセットテープ、CD、MD、mp3。これらの音楽のフォーマットのうち、あなたはいくつ知っていて、そして実際に使用したことがありますか? この人類が音楽をどのようにして録音・再生してきたかを示す年表を見ると、一般の人が生以外で音楽を聞くことができたのは、つい最近という事がわかります。録音まで自由にできるということになると、当に最近です。カセットテープの出現以降でしょうから、まだ50年も経っていません。 初期の再生装置であるhydro-organやMUSIC Boxesはmidiのようだとも言及されています。わずか25年前に生まれたCDも、一線を退いたとはいいませんが、主流中の主流と言っていいかは微妙な状況ですから、技術の移り変わりの激しさを痛感しますね。 10年後、20年後、

  • カセットテープを食べてMP3をはき出すUSBデッキ

    元ラジアメリスナー、狂喜乱舞の巻。 レコードと比べたらパソコンへのダビングが簡単なカセットテープですけど、再生ボタンをがちっと押し込むと同時に録音ボタンをマウスでクリックしなければならないなどと、面倒さは否めません。 そこでノバックの「CASSETTE to DIGITAL」。こいつなら専用ソフトで録音&MP3・WMA圧縮がカンタンに行えます(WAV形式での保存も可能)。また曲間を察知して自動的にファイルを分割してくれますよ。 ラジオが僕らのメディアだった。あの頃エアチェックにハマっていた人なら買って損はありません。なお録音機能はついていないし、メタル、ハイポジションテープの実力を引き出せる高品位ヘッドは使われていない様子。また補完状態の悪いカセットテープは数回の再生でテープがのびのびになってしまうかもしれません。くれぐれもご注意を。 気になるお値段は7980円です。 CASSETTE t

  • 米誌、Surface風マルチタッチPCをたったの350ドルでDIY(動画あり)

    米誌、Surface風マルチタッチPCをたったの350ドルでDIY(動画あり)2009.04.09 13:00 マイクロソフトSurfaceに1万2000ドル払いたくない―と考えた米誌Maximum PCが、マルチタッチテーブルPCを超廉価に自作し、そのノウハウをウェブに公開しました。 テーブル周囲に赤外線LEDを並べ、PS3 Eyeカメラの中身とプロジェクタ、アクリル板でマルチタッチの仕掛けをこしらえたら、あとは自宅に転がってる自家製木製キャビネと古いPC(Core 2 Duo、内蔵メモリ2GB)を取り付けるだけ。 材料費たったの350ドル(3.5万円)! しかも、かなり、MS-Surfaceに近いんです。動画とギャラリーで、どうぞ。 動画では、十指でアンビエント照明を操作するフィンガーペイント、Pong風ゲーム、普通の写真シャッフルなど、とりあえず揃ってるプログラムのデモを見せてます。

  • さすがアルミボディのMacBook! トラックに轢かれても原形をとどめて生還す…(写真集あり)

    さすがアルミボディのMacBook! トラックに轢かれても原形をとどめて生還す…(写真集あり)2009.04.08 11:00 トラックに轢かれたとしても、まだ完全に死んではいない… 自転車でひた走るMacBook Proユーザーが、いきなりトラックにはねられてしまい、あわや乗っていた自転車は、スポークが折れ曲がってグッチャグチャに! 危機一髪で自分の命だけは取り留めたんだそうです。当によかったですよね。 さて、事故のあおりで、キャリーバッグに入っていたMacBook Proも投げ出され、トラックの車輪に踏み敷かれて涙のサヨナラに。もうバッキバキの粉々にクラッシュしちゃったんだろうなぁとあきらめてたようなんですけど、あららら、さすがの衝撃にグニャンとボディは変形しちゃいましたが、でも、紛れもないMacBook Proとしての原形はとどめつつ、無事だったユーザーの手元に戻ってきたんだとか。

    idiotcomputer
    idiotcomputer 2009/04/09
    HDDは死んでるだろうから生還ではないんだけども。
  • ニコンのデジカメを、6000円の気球で高度3万メートルの成層圏へ打ち上げ!

    ニコンのデジカメを、6000円の気球で高度3万メートルの成層圏へ打ち上げ!2009.04.03 11:00 あっさりとティーンエイジャーが成功させちゃったみたいですよ! スペインはカタロニア地方の学生4人組が、クラスの先生の指導の下で、イチから自分たちで作り上げたシステムを気球に搭載し、宇宙空間に近い上空からの写真撮影に挑んでしまいましたね。さすがに着陸のことまでは深く考えてなかったので、激しく地上に激突する形で帰ってきたシステムは、すでに再起不能の状態だったそうですが、それでも、残骸の中から無事に救出されたSDカードには、数々の美しい撮影ショットが… それでは、学生たちの夢を乗せた気球からの、貴重な成層圏フォトギャラリーを、どうぞ続きにてご覧ください。 わずか60ドルで仕上げることができたというラテックス製のヘリウム気球は、全長2メートルというコンパクトサイズに膨らみ、1.5kgの積載量

  • 超カッコイイ! 空中に文字が浮かび上がるiPhoneのアプリ「Light-Writer」

    超カッコイイ! 空中に文字が浮かび上がるiPhoneのアプリ「Light-Writer」2009.03.30 13:0013,750 iPhoneのアプリで「Light-Writer」っていう、かっこいいのを見つけちゃいました。 これは、Light Writerを起動してiPhoneを適切なタイミングで左右に振ると、フラッシュLEDの残像で、空中に文字が浮き出るっていうものなんです。ブォンブォンとiPhoneを振ると思い通りの言葉が空中に表示されるなんて、魔法みたいで、かっこよくありません? Light WriterはLaan Labsの開発したもので、文字だけじゃなくピースマークとかハートといったイメージも表示することが出来ちゃうんです。自分専用の電光掲示板を好きな時に好きなところに作れちゃうかんじ。 使い方は簡単で、アプリを起動して好きなメッセージやクリップアートを選んで、iPhone

  • 美しきボタンとつまみのギャラリー

    新しいiPod Shuffleでもバッチリ継承されているiPodシリーズのデザイン面での主張は「ボタンを廃したシンプルなデザインこそが美しい」ということだと思います。 が、ここではその正反対のことを申し上げたいと思います。つまり、 ボタン格好いい!つまみ最高! です。ボタンやつまみをいじることは、単に機能をオン/オフすること以上に、魅惑的な、性的といってもいい魅力があると考えます。と書きながら、「つまみ」という言葉は何回か書いてるとどんどんわけがわからなくなっていくことに気づきました。 つまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみつまみ。 まあいいや、以下に栄光のボタンやつまみギ

  • 新Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)

    Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)2009.03.05 11:00 より速く美しくもなったのかな… その価格設定には賛否両論いろいろありそうですけど、とにかくアップルから久々の新Mac miniが発売されましたね。早速ですが、Macminicolo.netでは、アップルストアからゲットできた新生Mac miniの開封の儀&ちょこっと分解レポートを届けてくれてますよ。 こりゃぁやっぱり、つべこべ言わずに欲しくなっちゃいますよね。取りあえず、魅力あふれるホヤホヤ誕生のMac miniで味わう、感動のオープニングフォトギャラリーと、アップグレードで、若干のハードウェア構成の変更も行われた内部分解写真集を、続きに置いておきますので、とくとご覧くださいませ。 じゃじゃ~ん、やってきました、新生Mac miniのお出まし、お出まし~。まずはパッケージングですけど、さす

  • データ移動を手軽に行える「USBデータリンクケーブル」

    データの移動どうしてますか? 今ならDropboxなどでファイルを同期させたり、USBメモリを使うなどやり方はいろいろ。 でも、ネットワークに繋がってない時、大量のファイルを移動させたい時。このケーブルならちょっとは手間を省いてくれるかもしれません。 上海問屋で発売されている「USBデータリンクケーブル」は、PC-PCPC-Mac間をUSBで直接繋げてファイル移動を行えます。 USBなのでドライバレス。ソフトはこのケーブルに内蔵され、スマートに使えますよ。ケーブル長が1.9mあるのもポイント高いです。値段は2499円。

  • 身体の形状と一体化する「エンボディチェア」、日本上陸!

    ついに日で販売開始ですよ! 米GIZMODOで人生最高の椅子と称賛されたハーマン・ミラー社の「エンボディチェア」。日あった発表会にいってきました。 初めて体感したその座り心地は、もう、たまんねーっ! です。体型、体格の垣根を越えて身体のフィット感をたっぷりと堪能できました。個人的に、コンセプトの「もたれて仕事をする」「自由に絶え間なく動けることで脳を活性化」の2点にぐっときました。以下写真ギャラリーで、機能解説をどうぞ。

  • アップルはなぜ基調講演を火曜にやるのか

    アップルが基調講演で新製品を発表することは知ってても、「なぜ毎回決まって火曜日なの?」という疑問に答えられる信者は少ないはず。そこで僕は今回その素朴な疑問に答えを出すべく、あちこち取材してみました。 その結果分かったのは、アップルのニュース発表のタイミングは、世の中のニュースが生まれて伝わるまでのサイクルを忠実に反映した、100%実践重視の「左脳」判断だということです。 出張 : (アメリカの)記者は日曜日の出張はしません。日曜は休業日。月曜にイベントやプレゼンがあっても、日曜のうちから移動はしないのです。 週刊誌 : 今やブログやサイトのニュース配信は一瞬ですし、「タイムリー」な報道媒体と見なせる中で一番リードタイムが長いのは週刊誌ですよね。で、印刷媒体は発刊サイクルの都合もあるので、水・木のニュースではその週の記事の締め切りに間に合わないこともあるんです。 アナリスト : 情報が外部に

  • iTunes Storeの楽曲が全てDRMフリーに

    ついに自由になりますね。 iTunes Storeの楽曲が4月1日から全てDRMフリーになり、価格が3段階に分かれ、69セント・99セント・1.29ドルと設定されます。 そして、WiFi経由からのみiTunes Storeへのアクセスが可能だったiPhone 3Gが、今日から3G回線からも曲をダウンロードできるようになりました。 今まではApp Storeしか見てなかったけど、これからはiTunes Storeも覗いてみようと思わせてくれるアップデートですね。 Jesus Diaz (原文/大野恭希)