タグ

2018年9月13日のブックマーク (6件)

  • 世界一わかりやすいStateモナドのしくみ、あるいは猫でもわからないモナドのおはなし - Qiita

    この記事は、 HaskellとかPureScriptみたいな関数指向言語をさわってみたことがある Haskellっぽい記法がちょっとわかる(説明はします) モナドを理解しようと頑張ったことがある カリー化の意味はわかる 嘘タイトルでもおこらないよ みたいなひとを対象にしています。おこらないで。 何故今さらモナド? 世の中の全てがモナドになって久しい今でもモナドわかんないってひとが多いみたいなので備忘録がてらまとめることにしました。 聞かれた時にすぐ答えられるように考えをまとめる意図もあります。 厳密な話は一切しないので、基的に説明不足だと思いますけど、そういうのは理解してから覚えればいいと思うのでゆるして。 ようご a, b, c, d 任意の型を指します。よくIntとかStringになります。 a -> b 関数です。型aの値を入れると型bの値を返す関数です。 (a, b) タプルです

    世界一わかりやすいStateモナドのしくみ、あるいは猫でもわからないモナドのおはなし - Qiita
  • 業務利用しているOSSの休日個人開発は業務か? - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、OSS推進室長の岡田(@y_okady)です。 先日公開したOSSポリシーについて、たくさんのご意見をいただきました。ありがとうございます! その中の一つに、労務管理上の懸念についてのご指摘がありました。上長からの指示がなくても、業務利用しているOSSの休日個人開発は業務にあたるのではないか、というものです。 僕としては、OSSガイドラインの導入にあたっては社員が無意識の時間外労働をしないよう会社側に留意してほしい、そのことは会社のリスク管理と、社会全体の労働者保護につながることであるし、労務管理について理解することは社員人にとっても有益であろう、というあたりかしら— Kazuho Oku (@kazuho) 2018年9月11日 これについて、社員のオープンソース活動を支援する役割を担う「OSS推進室(OSPO)」で話し合って見解をまとめたのでご紹介したいと思います。 技術

    業務利用しているOSSの休日個人開発は業務か? - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • プロジェクトの成功に欠かせない「キックオフ設計」の考え方|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    新規事業を作るときや、これまでの事業に対して新しい施策を打つときなど、どのような職種の人でも色々な人とチームを組んで仕事を進めることが多いと思います。 チームとして働くときに重要なのが、お互いが共通認識を持って進めるということ。これができずに進めづらさや失敗を経験した方も多いのではないでしょうか。 プロジェクトが始まるタイミングで、関わるメンバーの認識合わせのミーティングを、私たちは「キックオフ」と呼んでいます。 この記事では、これまでの自分自身の経験や、Goodpatchでのプロジェクトキックオフの様子を見たり聞いたりして学び取ったコツをまとめています。ぜひ、自社におけるプロジェクトのキックオフ、メンバーとの認識合わせにお役立てください。 1. キックオフの目的をはっきりとさせる キックオフのフォーマットや事例はいくつかネット上にも散らばっていますが、それを活用するプロジェクトの状況や性

    プロジェクトの成功に欠かせない「キックオフ設計」の考え方|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス

    Googleは9月12日(現地時間)、メールサービス「Inbox」の提供を2019年3月に終了すると発表した。メールサービスを「Gmail」に一化する。 Googleは2014年10月に、Inboxをメールの実験的な機能をアグレッシブに提供していく場として立ち上げた。 Googleは、Inbox終了の理由を「誰にとっても最高のメール体験を提供するために、より重点的なアプローチをとっていくため」と説明する。 「スマートリプライ」など、Inboxで好評だった機能がGmailに追加されてきた。今年の4月にはGmailの大幅アップデートで、多数のInboxの機能がGmailに反映された。

    Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス
  • EU委員会 サマータイム制度廃止を提案へ | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合の執行機関にあたるヨーロッパ委員会は、夏に生活時間を早めるサマータイム制度を廃止すべきだとの方針を、加盟各国とヨーロッパ議会に提案することになりました。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策の一環として、日国内で導入の是非が議論になる中、ヨーロッパで制度が廃止されることになるのか、今後の議論が注目されます。

    EU委員会 サマータイム制度廃止を提案へ | NHKニュース
    igrep
    igrep 2018/09/13
    一方こっちは着々と進んでいるようで。
  • IOCコーツ調整委員長、サマータイムに肯定的「よい解決策」 - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)

    2020年東京五輪の準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会のコーツ委員長は12日、大会組織委員会が暑さ対策として導入を目指すサマータイム(夏時間)制度について「よい解決策と考えている」と肯定的な姿勢を示した。組織委などとの事務折衝終了後の記者会見で述べた。 組織委は夏季だけ国全体の時間を早める同制度の導入を政府に要望している。コーツ氏は「利害関係者がそれぞれの意見を持っていることは知っている」と述べ、国内の議論を注視するとした。

    IOCコーツ調整委員長、サマータイムに肯定的「よい解決策」 - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
    igrep
    igrep 2018/09/13
    おいおいマジやめてくれよ...