タグ

2019年1月22日のブックマーク (6件)

  • 暗黙知シェアサービスができるまで

    こんにちは、今日もニコニコ月給5万円(実話)のところてんです。取締役って労働時間の上限がないし、給与も支払わなくていいのでとっても便利ですね。 資家の夢が叶ってしまって、泣いているさて、今日は弊社がリリースしたVeinというソーシャルブックマークサービスについての紹介をします。実は11月の頭にはTwitterでリリースしたと書いていたんですが、大きなバグがいろいろとあったので、積極的にはアピールしていませんでした。

    暗黙知シェアサービスができるまで
  • LINEボット「にんしんカモ相談」が完成!ぜひ頒布のご協力をお願いいたします。

    こんにちは、ピルコンの染矢です。 この度、署名キャンペーンとあわせてピルコンが開発を手がけた妊娠不安に答えるLINEボット「ピルコンにんしんカモ相談」がついに完成・リリースいたしました。 <友だち追加用URL> https://line.me/R/ti/p/%40gsz3448f ▼にんしんカモ相談紹介ページ http://pilcon.org/help-line/contact/ninshin-kamo 「ピルコンにんしんカモ相談」は、妊娠の不安を抱える全ての人に、避妊や検査、支援先などの正しい情報を即座に自動応答で答えるチャットボットです。無料で何度でも使っていただけます。 ぜひ、お友だち追加をしてご活用ください。リッチメニューからの妊娠についての相談の他、キーワード検索もしていただけます。 昨年CAMPFIREによるクラウドファンディングによる資金調達に成功し、若い人にもわかりやす

    LINEボット「にんしんカモ相談」が完成!ぜひ頒布のご協力をお願いいたします。
    igrep
    igrep 2019/01/22
    “「ピルコンにんしんカモ相談」は、妊娠の不安を抱える全ての人に、避妊や検査、支援先などの正しい情報を即座に自動応答で答えるチャットボットです。”
  • 東京医大の助成金をゼロに 医学部の入試不正で - 日本経済新聞

    柴山昌彦文部科学相は22日、医学部入試で不正があった東京医科大に対し、2018年度分の私学助成金を交付しない方針を発表した。日大は不適切な医学部入試のほか、アメリカンフットボール部の悪質反則問題への対応が不適切だったとして35%の減額。ほかに不適切入試があった6校は25%の減額となる。柴山文科相は同日の閣議後記者会見で「大学には重く受け止め、入試の公正性確保に取り組むよう強く求める」と述べた

    東京医大の助成金をゼロに 医学部の入試不正で - 日本経済新聞
  • 理想の浮動小数点数である「浜田のURR」を理解する - Qiita

    はじめに コンピュータでの標準的な「実数」の表現のしかたに「浮動小数点数」がある。浮動小数点数の符号化の様式は、IEEE 754で標準化されている。ここに定義されている符号化のやりかたは、実用的な意味では、よくできている。ただ、数学的な意味で、より洗練された符号化のやりかたがある。それが「浜田のURR(Universal Representation of Real numbers)」だ。この符号化を、Haskellのコードを書きながら理解していこう。 注記 ここで書くコードは、URRのおもに数学的な定義を理解することを目的としたものなので、必ずしも効率的なコードではない。「わかりやすさ」と「効率」とでは前者を優先する。 読むかたへ とりあえず、書ききりました。ただ、最後のほうは、だいぶつかれていますので、やや説明が雑かもしれません。まちがいなどありましたら「やさしく」ご指摘ください。わか

    理想の浮動小数点数である「浜田のURR」を理解する - Qiita
    igrep
    igrep 2019/01/22
    "「範囲をせばめていくことで、ビット列を値にする/値をビット列にする」"
  • 100万円をゲットする方法:ZOZO前澤社長のTwitterお年玉企画には参加せず、なりすまして詐欺広告を出稿する | 匿名ブログ

    100万円をゲットする方法:ZOZO前澤社長のTwitterお年玉企画には参加せず、なりすまして詐欺広告を出稿する Twitterには、企業の公式アカウントなどが開催するキャンペーン企画があります。応募条件がアカウントのフォローや特定ツイートのリツイートなど、簡単に参加できることから人気を集めています。懸賞企画に参加するために専用のアカウントを作成する人々もいます。 最近では、ZOZOの前澤友作社長がTwitterで「100万円を100人にプレゼントする」という企画を開催し、そのリツイート数は500万件と世界記録を達成しています。 ZOZO前澤社長、Twitterで「100万円を100人にプレゼント」 340万以上の応募、「RT日記録更新」 – ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/news048.html

    100万円をゲットする方法:ZOZO前澤社長のTwitterお年玉企画には参加せず、なりすまして詐欺広告を出稿する | 匿名ブログ
    igrep
    igrep 2019/01/22
    なるほどシンプルな手口
  • Red Hatが開発するDocker互換の新コンテナエンジン「Podman」、バージョン1.0に到達

    Red Hatは、同社が中心となってオープンソースで開発中のコンテナエンジン「Podman」がバージョン1.0に到達したことを発表しました。 Podmanはもともとコンテナエンジンの標準仕様であるOCI対応として開発されていた「cri-o」をベースに開発が始まったとされています。 Podmanはコンテナエンジンの標準仕様である「cri-o」に対応し、現在はDockerとほぼ同じDockerコマンドをサポートし、ベータ版のRed Hat Enterprise Linux 8にも同梱されています。 今回、Podmanが正式版となるバージョン1.0に到達したことで、Red Hat Enterprise Linux 8が正式版となったときにはDockerの代わりにPodmanが標準のコンテナエンジンになるとの指摘もあります。 Podmanのおもな特長は以下です。 Rootless containe

    Red Hatが開発するDocker互換の新コンテナエンジン「Podman」、バージョン1.0に到達