タグ

ブックマーク / hirose31.hatenablog.jp (2)

  • HTML5のapplication cacheがつかえない件 - (ひ)メモ

    ちょっと思い違いをしていたのでメモっておきます。 HTML5にはオフラインでも参照できるapplication cacheという機構があります。 HTML5 Rocks - A Beginner's Guide to Using the Application Cache 6.6 Offline Web applications ― HTML Standard 「ローカルキャッシュなんで速いし!サーバーの負荷も減るし!!」と思ってちょっと試してみたんですが、これ、動的なページが基Webサービスには役に立ちません。 application cacheは、HTMLに <!DOCTYPE html> <html manifest="/cache.manifest"> <head> ...という風にキャッシュの指示ファイル cache.manifest を指定して、そこでキャッシュするとかしな

    HTML5のapplication cacheがつかえない件 - (ひ)メモ
    igrep
    igrep 2017/10/17
    いやー、役立たずでセキュアじゃないとは聞いてたけどここまで役立たずとはねー。
  • dstatの万能感がハンパない - (ひ)メモ

    サーバーのリソースを見るにはグラフ化は重要ですが、推移ではなくリアルタイムな状況、例えば秒単位のスパイキーな負荷を見るには、サーバー上でvmstatやiostatなどの*statファミリーを叩く必要があります。 さて、vmstatはメモリの状況やブロック数単位のI/O状況は見られますが、バイト単位のI/O状況やネットワークの送信、受信バイト数を見ることはできません。 # vmstat 1 procs -----------memory---------- ---swap--- -----io----- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 3 1 0 4724956 355452 726532 0 0 54 484 3 3 1 0 99 0 0 2 0 0 47

    dstatの万能感がハンパない - (ひ)メモ
  • 1