タグ

ブックマーク / zenn.dev/kou_pg_0131 (2)

  • GitHub の削除されたリポジトリや非公開のリポジトリに誰でもアクセスできるの?

    こんなタイトルの記事を見かけました。 GitHubの削除されたリポジトリや非公開のリポジトリに誰でもアクセスできてしまうのは仕様通り 元の記事はこちらです。 Anyone can Access Deleted and Private Repository Data on GitHub もしもこれらが当にタイトル通りだとしたらさすがに大事件なので、検証してみました。 要約 Accessing Deleted Fork Data フォークのコミットは、フォークを削除したあとも、フォーク元のパブリックリポジトリ経由で参照できる。 Accessing Deleted Repo Data パブリックリポジトリのコミットは、フォークが作成されていたら、パブリックリポジトリを削除したあとも、フォーク経由で参照できる。 Accessing Private Repo Data プライベートリポジトリのフォ

    GitHub の削除されたリポジトリや非公開のリポジトリに誰でもアクセスできるの?
    igrep
    igrep 2024/07/27
    ほんまそれ "タイトルには フォーク の フ の字も入ってなかったのでさすがにびっくりしました。 ..「削除されたリポジトリや非公開のリポジトリに誰でもアクセスできてしまう」と表現するのはなかなか過激"
  • これでライブコーディングも怖くない! cLive でターミナル操作を自動化する

    cLive とは? cLive はシンプルな設定ファイルに基づいてターミナルを自動で操作するためのコマンドラインツールです。 自動操作するターミナルはブラウザで表示されます。 そのため、「任意のターミナルアプリで cLive を起動して、ブラウザだけ画面共有して自動ライブコーディングをする」といった使い方ができます。 JavaScript のライブコーディングデモ もちろん日本語入力も可能ですし、任意のタイミングで一時停止しておけば必要に応じて手動による操作もできます。 手動操作のデモ リポジトリ スターをもらえたら泣いて喜びます。 前提条件 cLive を使用するには事前に ttyd がインストールされている必要があります。 例えば homebrew を使用している場合、 brew install でインストールすることができます。

    これでライブコーディングも怖くない! cLive でターミナル操作を自動化する
    igrep
    igrep 2022/11/18
  • 1